キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)10:36:05 No.661072954
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/07(金)10:36:25 No.661073003
気持ち悪い
2 20/02/07(金)10:37:15 No.661073115
子供にはウケないだろう…
3 20/02/07(金)10:37:22 No.661073136
キモい
4 20/02/07(金)10:37:47 No.661073201
ハッピーセットでこれを出してもらうまでは死ねん
5 20/02/07(金)10:37:56 No.661073226
やっぱやめた方がいいよこれ!
6 20/02/07(金)10:37:59 No.661073238
少年誌でやるギミックじゃない…
7 20/02/07(金)10:38:49 No.661073372
ガチャってならないように髪括ったんじゃないんースか?
8 20/02/07(金)10:39:42 No.661073483
SSR確定作画ガチャ引いてからのこれってさぁ…
9 20/02/07(金)10:39:42 No.661073484
世界有数の漫画家のアイディアだぞ
10 20/02/07(金)10:39:43 No.661073489
中身スッカスカ過ぎる...
11 20/02/07(金)10:40:27 No.661073600
せめて腕とか背中からじゃないと…
12 20/02/07(金)10:40:58 No.661073660
>SSR確定作画ガチャ デイリー10連無料ガチャのRかな…
13 20/02/07(金)10:41:08 No.661073679
切った時の断面は肉厚なのにガチャしたときだけスッカスカな理由教えてくれ
14 20/02/07(金)10:41:26 No.661073726
今週ゲームのシステム説明みたいなのだけでほとんど終わったのはなんだったのだろう
15 20/02/07(金)10:41:34 No.661073751
映像化を見越した面白ギミックだぞ
16 20/02/07(金)10:42:02 No.661073826
>切った時の断面は肉厚なのにガチャしたときだけスッカスカな理由教えてくれ そこまで考えてないと思うよ…
17 20/02/07(金)10:42:10 No.661073842
コレさえなければまだ見れ…見れ…無いな
18 20/02/07(金)10:42:22 No.661073882
攻殻機動隊って偉大だったんだなって…
19 20/02/07(金)10:42:23 No.661073888
>子供にはウケないだろう… 学校とかでガチャってやる子供たちが社会問題になっちまうーッ!
20 20/02/07(金)10:42:25 No.661073895
同じようなシーン木城ゆきとが描いたらウケるよ
21 20/02/07(金)10:43:07 No.661073990
キッショ
22 20/02/07(金)10:43:18 No.661074014
>ハッピーセットでこれを出してもらうまでは死ねん 不老不死「」来たな…
23 20/02/07(金)10:43:20 No.661074020
髪の毛のとこの立体感おかしくね・・・? どうなってんのこれ
24 20/02/07(金)10:43:33 No.661074046
>映像化を見越した面白ギミックだぞ こんなのキッズタイムには無理だし深夜ならつまんなくて埋もれるんじゃないースか?
25 20/02/07(金)10:43:37 No.661074058
>同じようなシーン木城ゆきとが描いたらウケるよ これがサム8の真の姿です
26 20/02/07(金)10:43:59 No.661074104
>髪の毛のとこの立体感おかしくね・・・? >どうなってんのこれ ・・・・・ どう見るかだ
27 20/02/07(金)10:44:31 No.661074177
カパッた時顔の方鍵側から見たらどうなってるんだろうなとは思う
28 20/02/07(金)10:45:13 No.661074266
カパカパ何をやってる!?
29 20/02/07(金)10:45:22 No.661074284
ウケるかどうかは俺が決める事にするよ
30 20/02/07(金)10:45:27 No.661074297
実は読んだ事ないんだけどロボなの
31 20/02/07(金)10:45:41 No.661074348
サム8はこういう商品化を狙ったような演出が多くて辟易する
32 20/02/07(金)10:45:54 No.661074378
ロボじゃねえ!サイボーグだ! うどんだがな
33 20/02/07(金)10:46:45 No.661074502
>攻殻機動隊って偉大だったんだなって… 攻殻でこんな無意味に開いたりせんだろ
34 20/02/07(金)10:46:47 No.661074506
カツ八以前の形態でメガネを留めてたと思わしきポッチがあるのに今気づいた
35 20/02/07(金)10:47:01 No.661074544
爆死とステ表示回は異様に盛り上がったな あとは徐々に下がってる
36 20/02/07(金)10:47:21 No.661074579
>サム8はこういう商品化を狙ったような演出が多くて辟易する いやむしろ流動体多過ぎて立体化無理なイメージしかねぇわ
37 20/02/07(金)10:47:46 No.661074637
流行に敏感なジャンプボーイの間では頭ガチャガチャごっことコロニ…ごっこが流行っているらしい
38 20/02/07(金)10:47:47 No.661074642
>実は読んだ事ないんだけどロボなの ナノマシン的なサイボーグ 脳はない
39 20/02/07(金)10:48:31 No.661074747
アニメ化するにしても3Dじゃないとめんどくさそう
40 20/02/07(金)10:48:38 No.661074766
ストーリーが面白かったらこれも流行ってたと思うよ こういうギミックは他の漫画にもあるしこれ自体は何の問題もない
41 20/02/07(金)10:48:53 No.661074809
>実は読んだ事ないんだけどロボなの サイボーグという謎物質で構成された生命体
42 20/02/07(金)10:49:16 No.661074860
>実は読んだ事ないんだけどロボなの 何を隠そう 侍だ
43 20/02/07(金)10:49:19 No.661074868
ジップマンが滑り込むの間に合ったからもう少しだけ続くんじゃ
44 20/02/07(金)10:49:32 No.661074898
>>サム8はこういう商品化を狙ったような演出が多くて辟易する >いやむしろ流動体多過ぎて立体化無理なイメージしかねぇわ どっちかと言うとアニメ化させたいというか岸八の頭の中ではヌルヌル動いてんだろうなぁ…ってなるよね…
45 20/02/07(金)10:49:44 No.661074929
>ジップマンが滑り込むの間に合ったからもう少しだけ続くんじゃ 諸共に散体しろ
46 20/02/07(金)10:50:57 No.661075117
スレ画要素がなければサム8は好きだったかも 一番気持ち悪い要素だわ
47 20/02/07(金)10:51:39 No.661075213
>ジップマンが滑り込むの間に合ったからもう少しだけ続くんじゃ どうせ打ち切られて終わるのに?意味ないよ
48 20/02/07(金)10:51:43 No.661075226
正直漫画の不快度で言うとジップマンとマッシェルが上回ってるから勇を得ている
49 20/02/07(金)10:52:01 No.661075262
なんか悪い意味で映画とかから影響受けたなって感じがする
50 20/02/07(金)10:52:47 No.661075372
いつ見ても量産された雑魚敵のギミック
51 20/02/07(金)10:52:50 No.661075378
ステータスだの習得数値だの不必要な描写多すぎる… そんなのゲーム化した時ゲーム会社が考えるモノじゃ…
52 20/02/07(金)10:52:56 No.661075391
>サイボーグという謎物質で構成された生命体 鍵の周囲をサイボーグで肉体構成してるって意味不明だけど 細胞とサイボーグかけてるんじゃ?という「」の指摘で腑に落ちたと同時に散体しそうになった
53 20/02/07(金)10:53:06 No.661075415
あの筋肉のやつ酷評されてるけど意味は分かるからまだマシな気がする
54 20/02/07(金)10:53:14 No.661075430
サム八は下位の中では少なくとも売れるので下位が補充され続けるうちは作者が負けを認めない限り終わることはない
55 20/02/07(金)10:53:42 No.661075496
細胞具を得たな…
56 20/02/07(金)10:53:45 No.661075503
おそらくマッシェルの新連載補正が切れる8週後まで耐えるんだ!
57 20/02/07(金)10:54:10 No.661075564
余所のアイデアパクってお出しするのがこれかよ
58 20/02/07(金)10:55:04 No.661075697
カパカパしないように髪の毛後ろで縛ってるのになんで髪の毛縛ったままカパカパしてるんだ 岸八は設定覚えられない人?
59 20/02/07(金)10:55:08 No.661075709
>正直漫画の不快度で言うとジップマンとマッシェルが上回ってるから勇を得ている この2個は確実に盾になるから最低あと3巻以上は続けられる
60 20/02/07(金)10:55:17 No.661075725
正直サム八よりはジップマンに終わって欲しい あっちはネタにもならねぇ
61 20/02/07(金)10:55:18 No.661075730
>あの筋肉のやつ酷評されてるけど意味は分かるからまだマシな気がする そっちは普通につまらなすぎるだけだからな
62 20/02/07(金)10:55:23 No.661075743
勝手に開かないように髷結って留めておこう 髷ごとガチャッ!
63 20/02/07(金)10:55:44 No.661075790
スレ画要素がハマるのってシドニアやら人形の国みたいな話じゃないの 大人ならまだしも子供キャラはあんま見たくない
64 20/02/07(金)10:55:55 No.661075822
「勇を失った」がステータス上の話と分かって困惑した
65 20/02/07(金)10:56:42 No.661075928
>「勇を失った」がステータス上の話と分かって困惑した 慣用句や比喩表現としての勇とステータス上の勇は多分違う
66 20/02/07(金)10:57:17 No.661076039
>「勇を失った」がステータス上の話と分かって困惑した 引力と勇はステータスにしちゃ駄目だろ…って定型使うの忘れるくらいにはドン引きしてしまった
67 20/02/07(金)10:57:17 No.661076040
>勝手に開かないように髷結って留めておこう >髷ごとガチャッ! ギャグやりたかっただけだから岸八はもう忘れてたよこの時には
68 20/02/07(金)10:57:21 No.661076048
姫との勇だからな
69 20/02/07(金)10:57:33 No.661076081
>ステータスだの習得数値だの不必要な描写多すぎる… >そんなのゲーム化した時ゲーム会社が考えるモノじゃ… ステ画面が前世紀の遺物すぎる以上に見せ方と見せ時が駄目すぎて散体しろってなる 一言で言うとクソダサい
70 20/02/07(金)10:57:49 No.661076120
勇もそうだけど侍として本体である鍵と 7つ揃うと破滅の箱が開く鍵があるからややこしい
71 20/02/07(金)10:58:16 No.661076210
ボーボボやん
72 20/02/07(金)10:58:19 No.661076215
>サム八は下位の中では少なくとも売れるので下位が補充され続けるうちは作者が負けを認めない限り終わることはない なるほど...それが古き武家書法度にもある ノルマン現象というやつですね
73 20/02/07(金)10:58:32 No.661076247
魔噛みの鍵もあるぞ
74 20/02/07(金)10:58:33 No.661076250
>ボーボボやん オシリスの天空龍がいたら強そうではあるが
75 20/02/07(金)10:58:38 No.661076266
新連載で3枚 編八と編集長と画八で3枚 ナルトの権利で1枚 ゴタゴタやってる間になんかまた新連載くるだろうから1枚 これで8枚の盾があるからアニメ化も余裕ース
76 20/02/07(金)10:58:44 No.661076279
>「勇を失った」がステータス上の話と分かって困惑した 鍵とか侍とか現実の意味と合わせてオリジナルな複数の意味がこの作品では付属されるから必ずしもステータスの話とは限らないのだ
77 20/02/07(金)10:59:38 No.661076422
>勇もそうだけど侍として本体である鍵と >7つ揃うと破滅の箱が開く鍵があるからややこしい 侍に鍵侍って別称もあるが箱の鍵とは関係がないという
78 20/02/07(金)11:00:08 No.661076508
勇に限らず侍や鍵も複数の意味があるのに既存の意味と被らないのが困る
79 20/02/07(金)11:00:12 No.661076518
それが中野の義だとかナルトが人質になってるからとか 作家への評価としては最低なもん下されてるのがひどすぎる
80 20/02/07(金)11:00:41 No.661076586
設定作るのはいいけど 分かりやすさ優先してほしいわ
81 20/02/07(金)11:00:49 No.661076605
正直弁八出てきた辺りから読んでないけどこういうスレだけ見てる
82 20/02/07(金)11:00:55 No.661076621
>これで8枚の盾があるからアニメ化も余裕ース 爆発して死ぬのに?アニメ化意味ないよ
83 20/02/07(金)11:01:00 No.661076631
ナルトで得た作家としての名声は全部失った気がする
84 20/02/07(金)11:01:08 No.661076651
>設定作るのはいいけど >途中で変えてくるのは勘弁してほしいわ
85 20/02/07(金)11:01:43 No.661076731
>正直弁八出てきた辺りから読んでないけどこういうスレだけ見てる いい勇を見せてくれる…!
86 20/02/07(金)11:01:50 No.661076748
ノルマンディー現象で生き残ってるのをアニメ化するほど編集部は馬鹿じゃないと思いたい
87 20/02/07(金)11:02:15 No.661076822
首落ちて笑顔でゴロンしたりカパカパ開いたり人によっては生理的嫌悪感抱くってコレ
88 20/02/07(金)11:02:18 No.661076828
>>>>ナルトで得た作家としての名声は全部失った気がする >>>富を失ったな… >>名声を失ったな… >力を失ったな… この世のすべてを失ったな…
89 20/02/07(金)11:02:19 No.661076834
本編は定型使わなかったらただのクソつまらない素人漫画と言われても仕方ないからわかるよ…
90 20/02/07(金)11:02:24 No.661076850
>設定作るのはいいけど >分かりやすさ優先してほしいわ 鍵 キー ホルダー キーホルダー
91 20/02/07(金)11:02:30 No.661076862
>ナルトで得た作家としての名声は全部失った気がする ナルトの駄目な部分そのまま出してるだけだから別に… 岸影ってこんな奴だよなナルトの頃から以上の感想がわかない
92 20/02/07(金)11:02:49 No.661076920
侍の姿か・・・?これが・・・
93 20/02/07(金)11:02:51 No.661076927
>ボーボボやん アフロが開くのと頭部が縦に割れるのだと後者のほうがキモい
94 20/02/07(金)11:02:52 No.661076929
>ノルマンディー現象で生き残ってるのをアニメ化するほど編集部は馬鹿じゃないと思いたい 場合によるかな… ほかにアニメ化するもんなくなったらお鉢が回ってくるよ 8だけに 黒子とかめだかなんてそんな状況でアニメ化発表だった 黒子はジャンプアップできたから良かったがな
95 20/02/07(金)11:02:53 No.661076933
冗談抜きで編集でサム八がどういう扱いなのか気になる さっさと打ち切りたいけど今でもナルトで稼がせてもらってるからまさに腫物扱いなんだろうけど
96 20/02/07(金)11:03:41 No.661077037
>それが中野の義だとかナルトが人質になってるからとか >作家への評価としては最低なもん下されてるのがひどすぎる だって切られないのがおかしいじゃないですか 連載してることすらうーnなのに内容は一向によくならんし
97 20/02/07(金)11:04:27 No.661077147
>首落ちて笑顔でゴロンしたりカパカパ開いたり人によっては生理的嫌悪感抱くってコレ 斬新な修行兼パワーアップ描写だぞ!?
98 20/02/07(金)11:04:42 No.661077183
>設定作るのはいいけど >途中で変えてくるのは勘弁してほしいわ 一生懸命読んでるけど熱心なマニアじゃないから設定完全の把握できなくて 変わったかどうかすら分からん…
99 20/02/07(金)11:05:06 No.661077240
>冗談抜きで編集でサム八がどういう扱いなのか気になる >さっさと打ち切りたいけど今でもナルトで稼がせてもらってるからまさに腫物扱いなんだろうけど たまに1巻分の原稿取りに言ってつまらねえ下位漫画切ればいいだけのハンターの方がマシくらいのポジション
100 20/02/07(金)11:05:09 No.661077246
>首落ちて笑顔でゴロンしたりカパカパ開いたり人によっては生理的嫌悪感抱くってコレ ワートリもスパスパ切られてるけど笑顔にはならなかったのにな…
101 20/02/07(金)11:05:26 No.661077292
>侍の姿か・・・?これが・・・ 生き八…
102 20/02/07(金)11:05:42 No.661077333
中高生くらいの頃に妄想するオリジナルRPGを垂れ流しても面白くなるわけないんだよな わけわかんねー用語とか設定とかパラメータとか技とかさ
103 20/02/07(金)11:05:47 No.661077345
面白ければ設定解説も読みますけどねえ これそんなことする価値ないし まず宇宙に出ます以前でそんなに熟読してた「」は凄いなって思ってたよ
104 20/02/07(金)11:06:04 No.661077403
このスカスカな頭部で飯食うから酷い事になるよな…
105 20/02/07(金)11:06:18 No.661077441
生 き 恥
106 20/02/07(金)11:06:27 No.661077463
カタ変なスイッチが入った
107 20/02/07(金)11:06:41 No.661077497
>正直弁八出てきた辺りから読んでないけどこういうスレだけ見てる サム8クイズ8問正解の小結級ホルダーだけど 今週マジでどうでもいい話だったな…みたいなのがちょくちょくあるので ネカフェで単行本まとめて読んでもらってもいいですか?(コキ…
108 20/02/07(金)11:06:55 No.661077537
>>首落ちて笑顔でゴロンしたりカパカパ開いたり人によっては生理的嫌悪感抱くってコレ >ワートリもスパスパ切られてるけど笑顔にはならなかったのにな… 主要人物たちには強くなるのは手段であって目的がしっかりしてるからな…
109 20/02/07(金)11:07:08 No.661077568
しかもここから触手伸ばして他の個体と交わるしな…
110 20/02/07(金)11:07:28 No.661077612
頭からっぽの方が夢詰め込めるんだぞ!
111 20/02/07(金)11:07:38 No.661077637
>しかもここから触手伸ばして他の個体と交わるしな… 虫の交尾って表現でちょっと笑った
112 20/02/07(金)11:07:41 No.661077649
めちゃくちゃ痩せたりしてたよね?カツ丼食べる前 あの時って内部はどうなるの?
113 20/02/07(金)11:08:02 No.661077683
>まず宇宙に出ます以前でそんなに熟読してた「」は凄いなって思ってたよ 散々考察して設定理解したところで中身スカスカなのがひどい
114 20/02/07(金)11:08:21 No.661077742
>冗談抜きで編集でサム八がどういう扱いなのか気になる >さっさと打ち切りたいけど今でもナルトで稼がせてもらってるからまさに腫物扱いなんだろうけど そりゃあもちろん売れて欲しかったんだろうけど 売れなきゃ売れないで天狗になってる人気作家の鼻っ柱へし折って 現実見せて再起を促すという効果もあるんじゃないだろうか
115 20/02/07(金)11:08:26 No.661077755
>頭からっぽの方が夢詰め込めるんだぞ! こいつは侍になるのが夢だったから叶ったろ!
116 20/02/07(金)11:08:30 No.661077768
なんにも考えてないだろうとしか言えない…
117 20/02/07(金)11:08:53 No.661077820
>>首落ちて笑顔でゴロンしたりカパカパ開いたり人によっては生理的嫌悪感抱くってコレ >ワートリもスパスパ切られてるけど笑顔にはならなかったのにな… ワールドトリガーは戦闘体と人体明確に分けてたり頭部の切断面とかそんなに無いからか嫌悪感湧かないな…
118 20/02/07(金)11:09:14 No.661077874
サム8終わったら中野左遷かな…
119 20/02/07(金)11:09:22 No.661077891
>めちゃくちゃ痩せたりしてたよね?カツ丼食べる前 >あの時って内部はどうなるの? 今週だかに図解があったろ?
120 20/02/07(金)11:09:33 No.661077932
勝手に頭パカパカしちゃうから髪後ろに縛って止めてるって話だったのに速攻で忘れられてる…
121 20/02/07(金)11:09:50 No.661077970
冨岡義勇の方が先に死にそう
122 20/02/07(金)11:09:53 No.661077983
正直何やってもイチャモンがつく段階だと思う
123 20/02/07(金)11:09:53 No.661077984
>散々考察して設定理解したところで中身スカスカなのがひどい その設定が二転三転するのも酷い
124 20/02/07(金)11:10:01 No.661078006
>まず宇宙に出ます以前でそんなに熟読してた「」は凄いなって思ってたよ 解読しないとまともに読めなかったからな… 宇宙に出て説明減ったらカツ八生き八で散体したが
125 20/02/07(金)11:10:02 No.661078007
マジ何も考えてない無で構成されてるからな…
126 20/02/07(金)11:10:25 No.661078068
SFと言ってるくせにSFの要素を感じないのでどの作品に影響受けたとか聞いてみたい
127 20/02/07(金)11:10:41 No.661078115
>正直何やってもイチャモンがつく段階だと思う 岸八のレス
128 20/02/07(金)11:10:52 No.661078138
>SFと言ってるくせにSFの要素を感じないのでどの作品に影響受けたとか聞いてみたい 例のコピペを召喚すんのやめろや!
129 20/02/07(金)11:11:11 No.661078200
顎の変なパーツは蝶番説は笑った
130 20/02/07(金)11:11:47 No.661078289
>SFと言ってるくせにSFの要素を感じないのでどの作品に影響受けたとか聞いてみたい 確かスターウォーズと攻殻機動隊
131 20/02/07(金)11:11:49 No.661078297
>正直何やってもイチャモンがつく段階だと思う ナルトのときは1部という遺産があったという違いがあるけど2部終盤から盛り返したから こっちも奇跡が起きて面白くなれば盛り返す機会はあると思うよ
132 20/02/07(金)11:11:50 No.661078305
侍要素としてサイ「防具」もかけてるのかなと思った瞬間散体しそうになった
133 20/02/07(金)11:12:30 No.661078403
>>SFと言ってるくせにSFの要素を感じないのでどの作品に影響受けたとか聞いてみたい >確かスターウォーズと攻殻機動隊 ターミネーターや第9地区も見ましたとか言ってた そこらへんは怪文書召喚できればわかる
134 20/02/07(金)11:12:41 No.661078427
>顎の変なパーツは蝶番説は笑った 他の侍にも付いてるならそれも受け入れられるんだけどな…
135 20/02/07(金)11:13:07 No.661078495
>例のコピペを召喚すんのやめろや! タイタンフォール! しか覚えてない
136 20/02/07(金)11:13:11 No.661078501
>正直一度も読んでないけどこういうスレだけ見てる
137 20/02/07(金)11:13:42 No.661078586
>売れなきゃ売れないで天狗になってる人気作家の鼻っ柱へし折って >現実見せて再起を促すという効果もあるんじゃないだろうか マリオとベンチで懲りてない辺り面の皮は厚いだろうから大変だな
138 20/02/07(金)11:13:46 No.661078596
割と大真面目に定型を得るためだけに読んでる それ以外の内容はもう殆ど心に残さないようにしてる
139 20/02/07(金)11:14:06 No.661078649
もう主要キャラに不信感しか湧かないしいくら面白くなろうが無理だよ… いきなり変わったら変わったでアレだし
140 20/02/07(金)11:14:17 No.661078680
>>同じようなシーン木城ゆきとが描いたらウケるよ >これがサム8の真の姿です 銃夢でもこんなもん肯定的には描かれないだろと思われてるのはすごいんだか何なんだか
141 20/02/07(金)11:15:08 No.661078812
スネ八ジャイ八が悪人しか斬ってないって言ってたのがすべてだよ 逆説的に八八も猫八も悪人てことになってすべてが繋がるんだ
142 20/02/07(金)11:15:34 No.661078875
これ人外感強いけど侍と人間で生殖はできるんだよなあ
143 20/02/07(金)11:15:43 No.661078900
>正直何やってもイチャモンがつく段階だと思う サム8は現実での持ち上げももう大してされてないから ヒロアカのスレとかよりはイチャモンのつきかたが軽いノリな感じがするース
144 20/02/07(金)11:15:54 No.661078931
頭スカスカなのに胴体輪切りにするとなんか詰まってる不思議
145 20/02/07(金)11:16:08 No.661078969
>スネ八ジャイ八が悪人しか斬ってないって言ってたのがすべてだよ >逆説的に八八も猫八も悪人てことになってすべてが繋がるんだ おかげでド外道犬侍(猫)も仲間になるわと思ったよ
146 20/02/07(金)11:16:12 No.661078983
>>売れなきゃ売れないで天狗になってる人気作家の鼻っ柱へし折って >>現実見せて再起を促すという効果もあるんじゃないだろうか >マリオとベンチで懲りてない辺り面の皮は厚いだろうから大変だな 新人時代でも6時間に及ぶ説教という逸話があるしな これ終わったら普通に引退するんじゃねえかな ペン入れしたくないから原作やってるだけだし
147 20/02/07(金)11:16:50 No.661079068
>おかげでド外道犬侍(猫)も仲間になるわと思ったよ でも花一があいつかーってなったところだけはちょっと感心したぞ
148 20/02/07(金)11:17:09 No.661079113
本人だけは面白いんだろうなってところがすごく素人臭いんだよな どうして…
149 20/02/07(金)11:17:10 No.661079114
なんかよく分からん言い回しとか自分の読解力が低いのかと深く考えさせられるから頭の体操気分で読んでる まぁ答えなんてないんだが
150 20/02/07(金)11:17:35 No.661079169
>本人だけは面白いんだろうなってところがすごく素人臭いんだよな >どうして… ナルトの単行本であんだけ大仰にふかしてたマリオがあんなだった時点でなあ
151 20/02/07(金)11:17:42 No.661079186
>スネ八ジャイ八が悪人しか斬ってないって言ってたのがすべてだよ >逆説的に八八も猫八も悪人てことになってすべてが繋がるんだ 八八はカツ八するし八八の前に7人殺してる猫八のやってることもまともとは言えないしな…
152 20/02/07(金)11:17:42 No.661079191
>頭スカスカなのに胴体輪切りにするとなんか詰まってる不思議 頭は軽いほうが動きやすいだろう?
153 20/02/07(金)11:17:57 No.661079239
この背骨が本体?寄生生物みたい…
154 20/02/07(金)11:18:46 No.661079391
>この背骨が本体?寄生生物みたい… (別に本体というわけではない)
155 20/02/07(金)11:19:05 No.661079439
ナルト終わった時にしばらく漫画はいいや的な事言ってたけど そのまま終わってればたまに変な時期もあったけどナルト名作だよなー!って漫画家で通れたのにな
156 20/02/07(金)11:19:11 No.661079461
共感出来るキャラが誰一人いないってのが読んでて辛い 八八をウザイと思ってた頃のアン姫にしか共感出来ない あの頃の八八本当に言動自体が気持ち悪かったし
157 20/02/07(金)11:19:14 No.661079476
>>本人だけは面白いんだろうなってところがすごく素人臭いんだよな >>どうして… >ナルトの単行本であんだけ大仰にふかしてたマリオがあんなだった時点でなあ センスがズレまくってるから絶対に好き勝手やらせちゃいけないタイプだよね…
158 20/02/07(金)11:19:31 No.661079518
>>スネ八ジャイ八が悪人しか斬ってないって言ってたのがすべてだよ >>逆説的に八八も猫八も悪人てことになってすべてが繋がるんだ >八八はカツ八するし八八の前に7人殺してる猫八のやってることもまともとは言えないしな… 描かれてる範囲でも初めて会った相手に出されたお茶を湯飲み叩き切って飲んだりと無法者だしな…
159 20/02/07(金)11:19:34 No.661079521
>>この背骨が本体?寄生生物みたい… >(別に本体というわけではない) ここ切られたから即死するってわけでもないしな…
160 20/02/07(金)11:19:35 No.661079529
爆八は今のところすごく全うじゃん!
161 20/02/07(金)11:20:21 No.661079655
BORUTOは関わってるのかな
162 20/02/07(金)11:20:23 No.661079660
>>>この背骨が本体?寄生生物みたい… >>(別に本体というわけではない) >ここ切られたから即死するってわけでもないしな… 星破壊できる爆弾食らっても再生するみたいだしな…
163 20/02/07(金)11:21:00 No.661079791
>爆八は今のところすごく全うじゃん! 一人だけ正気だからいつ折れるのか心配
164 20/02/07(金)11:21:03 No.661079801
>あの頃の八八本当に言動自体が気持ち悪かったし まるで今はまともになってるみたいに言うよね
165 20/02/07(金)11:21:42 No.661079901
バレみるかぎりだと来週で八八の株さらに下がるぞ
166 20/02/07(金)11:22:05 No.661079954
八八御一行悪人説はすごく納得できるんだけど そうなると父八がめちゃくちゃ可哀想になってくるな…
167 20/02/07(金)11:22:06 No.661079959
>爆八は今のところすごく全うじゃん! 家族死ぬ様見せられたり脳姦されたりしてるだけだものな!
168 20/02/07(金)11:22:08 No.661079963
八八の兄弟達の設定全然活かす気ないのはなんなの ただのコード刺して鍵探すマシーンと化してるのなんなの しかも1人しか常に出てこないし
169 20/02/07(金)11:22:11 No.661079974
これ以上下がる余地があったのか…
170 20/02/07(金)11:22:20 No.661080005
>バレみるかぎりだと来週で八八の株さらに下がるぞ まだ底値じゃなかったの…?
171 20/02/07(金)11:22:31 No.661080034
世界一ピュアな主人公で大人気云々
172 20/02/07(金)11:22:43 No.661080067
犬八がサイコすぎてこわい
173 20/02/07(金)11:23:02 No.661080112
>>攻殻機動隊って偉大だったんだなって… >攻殻でこんな無意味に開いたりせんだろ イノセンスとか…
174 20/02/07(金)11:23:05 No.661080118
鬼滅ネバランゆらぎハイキューそしてなによりワンピースが終盤になり長年ジャンプを支えてきた連載陣が抜けようとしている サムライ8がワンピース並みに大ヒットして上記の穴を埋めること前提だったろうし相当計算外じゃないかジャンプ編集部
175 20/02/07(金)11:23:15 No.661080151
>バレみるかぎりだと来週で八八の株さらに下がるぞ これ以上下がるの…?
176 20/02/07(金)11:23:23 No.661080172
岸八は八八のこと本気でけなげで良い子だと思ってそうだよね
177 20/02/07(金)11:23:44 No.661080216
>>バレみるかぎりだと来週で八八の株さらに下がるぞ >まだ底値じゃなかったの…? 来週の八八の心情を紐解くととんでもねぇクズなんじゃないかって説にいきつく
178 20/02/07(金)11:23:45 No.661080219
>バレみるかぎりだと来週で八八の株さらに下がるぞ 掲載順はとっくに下なのに? 下がる予告する意味ないよ
179 20/02/07(金)11:23:57 No.661080255
猫八が理想の父親で八八が理想の息子だからな アタは…
180 20/02/07(金)11:24:14 No.661080292
親になった今だからこそ描ける漫画ですって言ってたが何で親キャラ残らず殺すの…
181 20/02/07(金)11:24:16 No.661080297
株が下がるかどうかは俺が決める事にするよ
182 20/02/07(金)11:24:38 No.661080347
>来週の八八の心情を紐解くととんでもねぇクズなんじゃないかって説にいきつく とんでもねえクズなのは知ってるけど…?
183 20/02/07(金)11:24:41 No.661080355
>サムライ8がワンピース並みに大ヒットして上記の穴を埋めること前提だったろうし相当計算外じゃないかジャンプ編集部 あの1話見た時点でそれは無理だと悟ってほしいよ なにが大ヒットするかやってみないとわからないとはいえ節穴すぎでしょ
184 20/02/07(金)11:24:51 No.661080373
>イノセンスとか… 冒頭のハダリの件なら自壊してただけじゃねえか!
185 20/02/07(金)11:24:54 No.661080378
作者が面白いんじゃなくて読み手が面白いの書けって大学時代にも弟にも言われてたはずなんだがな……
186 20/02/07(金)11:25:05 No.661080409
>来週の八八の心情を紐解くととんでもねぇクズなんじゃないかって説にいきつく 今まででわかってる以上にクズなのが確定するのか…?
187 20/02/07(金)11:25:14 No.661080443
カツ8の時点でとんだクソ野郎だってのはわかりきってるよ
188 20/02/07(金)11:25:37 No.661080507
大学時代の友人に自分だけ楽しんでるの書かれても困る言われてるのにな…
189 20/02/07(金)11:25:50 No.661080546
弟八って今何やってんの?
190 20/02/07(金)11:25:56 No.661080563
>サムライ8がワンピース並みに大ヒットして上記の穴を埋めること前提だったろうし相当計算外じゃないかジャンプ編集部 NARUTOの時に咎めた悪い癖全部出てるし失敗はある程度計算してると思う
191 20/02/07(金)11:26:11 No.661080588
今はもうプッシュするような事はしてないけど1&2巻出したときは本当に頭抱えただろうな こんな人気でないなんて…って感じで
192 20/02/07(金)11:26:33 No.661080650
まず夜桜とジップはアウト、マッシュルと今週の新連載もちょっと危うい、ミタマとアンデッドも安全圏とは言えない、他にも中堅連載陣は終盤ばかり 盾になるもの揃ってるから冗談抜きに続くだろうなサム8
193 20/02/07(金)11:27:01 No.661080735
>今はもうプッシュするような事はしてないけど1&2巻出したときは本当に頭抱えただろうな >こんな人気でないなんて…って感じで アンケで予見できてただろ! まあ発行部数を決めるのは編集部じゃないんだけどな
194 20/02/07(金)11:27:12 No.661080761
金銭感覚もなく常識もなく姫はただのバフ要員としか思っておらず 守るという誓いも犬に押し付け自分の意思で動かず 修行もせず土下座すればいいと思ってる軽薄な奴以上に下があるっていうのか…?
195 20/02/07(金)11:27:22 No.661080783
この状態の時の舌がどういう付き方してるのかがちょっと気になる
196 20/02/07(金)11:27:24 No.661080793
冒頭の説明のシーンで目が滑って以降読んでないけど やたら吸引力のある画像のせいでつい開いてしまう
197 20/02/07(金)11:27:31 No.661080819
見かねたSQ編集長がケツ叩きに来てくれるかもしれない
198 20/02/07(金)11:27:34 No.661080827
>弟八って今何やってんの? モーニングツーでの連載が終わってそれきり
199 20/02/07(金)11:27:39 No.661080848
カツ八の時に入れ替わって本物は幽閉されてるよ
200 20/02/07(金)11:27:59 No.661080895
>弟八って今何やってんの? 鳴かず飛ばずの漫画何本かやって今は何も連載してないはず
201 20/02/07(金)11:28:03 No.661080904
>サムライ8がワンピース並みに大ヒットして上記の穴を埋めること前提だったろうし相当計算外じゃないかジャンプ編集部 矢禿はわかってたからSQ編集長してるのに担当しようかと言ってきたのにな…
202 20/02/07(金)11:28:08 No.661080917
>まず夜桜とジップはアウト、マッシュルと今週の新連載もちょっと危うい、ミタマとアンデッドも安全圏とは言えない、他にも中堅連載陣は終盤ばかり >盾になるもの揃ってるから冗談抜きに続くだろうなサム8 編集部マジで見る目なさすぎて困る……
203 20/02/07(金)11:28:30 No.661080975
>見かねたSQ編集長がケツ叩きに来てくれるかもしれない いやあSQの仕事多くてそれどころじゃないと思うぞ