虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/07(金)09:52:47 運動不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/07(金)09:52:47 No.661067081

運動不足解消も兼ねて自転車で遠出しようかな…って思ってるんだけど 自転車での移動って往復何キロくらいまでが快適に動ける距離なんだろう?

1 20/02/07(金)09:54:41 No.661067308

取り敢えず10km

2 20/02/07(金)09:55:00 No.661067345

距離は関係ない 坂道があるかどうかだ

3 20/02/07(金)09:55:42 No.661067429

慣れれば50キロはざら

4 20/02/07(金)09:56:20 No.661067502

学生時代通学で往復20キロくらいしてたけどめんどくさかったので10キロくらいでいいんじゃない?

5 20/02/07(金)09:56:34 No.661067538

>距離は関係ない >強風が吹くかどうかだ

6 20/02/07(金)09:57:18 No.661067625

とりあえず5km漕いでみてまだ行けそうならもう5kmって感じで

7 20/02/07(金)10:01:05 No.661068071

>とりあえず5km漕いでみてまだ行けそうならもう5kmって感じで そして帰る分の体力がなくなるんですねわかります

8 20/02/07(金)10:06:43 No.661068773

いいですよ 電動自転車

9 20/02/07(金)10:08:19 No.661068965

帰りに電力失ってお荷物になると聞いたぞ あと初速怖い

10 20/02/07(金)10:10:32 No.661069280

路面状況と交通状況次第かなあ 河川敷のサイクルロードとかなら10キロくらい楽々だけど 甲州街道みたいな交通量多くて路駐も沢山いる様なとこはちょっと走ると嫌になる

11 20/02/07(金)10:10:42 No.661069307

一見乱暴で粗野に見えてガキのびー玉で転んだことに対しては切れないのいいよね たまに自業自得なのに他責にするおっさんいるし

12 20/02/07(金)10:14:14 No.661069796

さすがにそんなのとジャンプ主人公比べても…

13 20/02/07(金)10:15:49 No.661070017

向かい風のデバフ性能にびっくりするよね

14 20/02/07(金)10:17:24 No.661070271

ロード買ってすぐに100km走ったけど今まで知らない疲れ方した

15 20/02/07(金)10:18:19 No.661070381

ここ数日は自転車に乗るのに躊躇する寒さ

16 20/02/07(金)10:23:53 No.661071207

>帰りに電力失ってお荷物になると聞いたぞ それでも動力があるとないとじゃめっちゃ違う 児島から下津井まで両方のタイプの自転車借りてみて実感した

17 20/02/07(金)10:29:10 No.661072007

あまり土地勘のない土地まで遠出して寒い夜風に吹かれながら帰宅するハメになるのいいよね… よくない…寒いしお腹空くし心細いしでつらすぎる…

18 20/02/07(金)10:30:53 No.661072241

知らない道をいくとほぼ確実に迷子になるからだめだ

19 20/02/07(金)10:31:58 No.661072386

今の時期は疲れる前に寒さで心が折れる

20 20/02/07(金)10:32:56 No.661072518

毎日の通勤通学だと5kmくらいからつらくなる それくらい毎日乗ってても一気に10kmくらい走ると辛くなり始める

21 20/02/07(金)10:33:09 No.661072553

片道一時間かかるとその時間で何か出来たよな…ってなる…

22 20/02/07(金)10:37:07 No.661073095

冬は乗らない

23 20/02/07(金)10:42:10 No.661073845

夏は熱中症対策で乗らない

24 20/02/07(金)10:42:17 No.661073864

坂道そこそこで片道20~30分くらい 昨日は久しぶりに寒くて泣きそうだった

25 20/02/07(金)10:43:49 No.661074085

疲れたらタクシーに自転車乗せて帰ってもいいんだ

26 20/02/07(金)10:48:15 No.661074705

寒い方がカロリー消費が激しいから運動に向いてるって話なかったっけ?

27 20/02/07(金)10:58:54 No.661076308

100km漕いで電車で帰る

28 20/02/07(金)10:59:13 No.661076357

春は花粉が飛ぶから乗らない

29 20/02/07(金)11:01:04 No.661076643

冬場の自転車は漕ぎ終わった瞬間から地獄だし夏場の自転車は漕いでる時が地獄 ちょうど良い感じになりませんかね

30 20/02/07(金)11:01:26 No.661076697

>帰りに電力失ってお荷物になると聞いたぞ 職場で充電できればいいんだけどね

31 20/02/07(金)11:01:47 No.661076741

疲れてくると一見分からないようななだらかな坂でもしんどい

32 20/02/07(金)11:02:57 No.661076946

>片道一時間かかるとその時間で何か出来たよな…ってなる… ぶっちゃけ電車なら片道1時間で本が読めるしゲームもできる 自転車なら運動になる どうせ1時間フリーな時間あたって無駄に使うこと多いんだし問題なくね?

33 20/02/07(金)11:06:23 No.661077456

自転車通学してたころは冬の雨が辛かった

34 20/02/07(金)11:10:49 No.661078133

片道12kmの通勤で毎日ヘロヘロになるデブだよ 自動車だと必ず渋滞に引っかかったのが通勤時間安定してそういう意味では快適

35 20/02/07(金)11:10:53 No.661078145

運動目的なら近くのサイクリングロード調べてみなよ 川沿いに多いけど無理やり作ったようなのとか当たり外れ結構あるから

36 20/02/07(金)11:11:43 No.661078274

2時間くらい自転車で走ってると運動って正直つまらんな…って思う

37 20/02/07(金)11:13:45 No.661078594

7kmくらいがギリ

↑Top