20/02/07(金)01:36:00 アニ…!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/07(金)01:36:00 No.661030931
アニ…!??
1 20/02/07(金)01:36:33 No.661031045
死
2 20/02/07(金)01:37:01 No.661031134
ね
3 20/02/07(金)01:37:04 No.661031153
カバッ
4 20/02/07(金)01:37:26 No.661031230
死ねとまでは言ってない
5 20/02/07(金)01:37:35 No.661031252
アニはまあライナーに死ねって言ってもいいよ…
6 20/02/07(金)01:39:55 No.661031712
死ねは昔言ったから...
7 20/02/07(金)01:41:08 No.661031921
ライナーガリガリになっちゃって…
8 20/02/07(金)01:52:27 No.661034059
本当にスポーティだよ…
9 20/02/07(金)01:54:01 No.661034391
寝てるのが腰だったら蹴って起こしてんのかな?
10 20/02/07(金)02:02:48 No.661035659
特に理由のない暴力がライナーを襲う!!
11 20/02/07(金)02:05:05 No.661035931
>特に理由のない暴力がライナーを襲う!! ある!!
12 20/02/07(金)02:05:41 No.661036004
まあ4年間消息不明だった仲間に突然蹴り起こされたらびっくりするよね
13 20/02/07(金)02:16:08 No.661037283
全体的に皆ライナーに辛辣! 子供2人がライナーの味方!
14 20/02/07(金)02:17:15 No.661037407
けどこいつ鎧剥がされてるから役に立たなくない?
15 20/02/07(金)02:18:06 No.661037502
雑なやりとりが懐かしくて泣く ていうか今回泣けるシーンばっか
16 20/02/07(金)02:19:46 No.661037699
この状況でガチ寝してんじゃねえよ!
17 20/02/07(金)02:19:52 No.661037712
>けどこいつ鎧剥がされてるから役に立たなくない? でぇじょうぶだ…神(作者)の御加護がある
18 20/02/07(金)02:20:26 No.661037779
ここからは何もないただの巨人のライナーが英雄になるまでの物語だぞ
19 20/02/07(金)02:20:35 No.661037797
>この状況でガチ寝してんじゃねえよ! 背中から腹にかけて大穴開いてたんですよ ダメージ回復させてあげて…
20 20/02/07(金)02:21:58 No.661037950
神の寵愛もここまで来ると清々しい…
21 20/02/07(金)02:22:20 No.661037989
>けどこいつ鎧剥がされてるから役に立たなくない? 鎧なくなっても顔だけライナーのエレン特効形態があるから大丈夫
22 20/02/07(金)02:23:32 No.661038117
>ここからは何もないただの巨人のライナーが英雄になるまでの物語だぞ 硬質化キャンセルされてるからマーレ編の不完全な巨人化みたいに 筋肉むき出しでライナーの顔の巨人にしかなれないから 人間化したときも誰がエレンを倒した英雄かわかりやすいんやな…
23 20/02/07(金)02:24:09 No.661038194
ネイキッドライナーかっこいいんだよな…
24 20/02/07(金)02:24:30 No.661038232
随分あっさりラスダン突入メンバーが揃ったな… いやしかしこれもエレンの見た未来の範疇の出来事なんだろうな
25 20/02/07(金)02:24:30 No.661038234
硬質化解除効果があの場だけなのか永続なのかもわからんし まあ鎧無くても知性巨人ってだけで使い方はあるだろう
26 20/02/07(金)02:24:32 No.661038239
2,3日昏睡状態になるって言ってたけどまだ1日しか経ってない?
27 20/02/07(金)02:25:12 No.661038298
>ネイキッドライナーかっこいいんだよな… 鎧なしの素っ裸だからすぐやられるヒロイン属性付き
28 20/02/07(金)02:25:21 No.661038321
>2,3日昏睡状態になるって言ってたけどまだ1日しか経ってない? だから蹴り起こすね…
29 20/02/07(金)02:25:34 No.661038344
世界救うってエレンに進撃やめてくだち!って直嘆願しに行くってことだよね? 話し合うにもエレンの心を動かせるネタはあるのだろうか
30 20/02/07(金)02:25:41 No.661038351
正直もう鎧が役に立つ状況でもないし…
31 20/02/07(金)02:25:58 No.661038369
さっさと起きるんだよ!
32 20/02/07(金)02:26:04 No.661038373
起こされるのが割と早かった
33 20/02/07(金)02:26:11 No.661038386
とりあえずジークvsリヴァイのフラグがまた立ったな…
34 20/02/07(金)02:26:27 No.661038416
言ってる意味が解らないけどありがとう…
35 20/02/07(金)02:26:35 No.661038428
主役機のアーマーパージ形態はロボットもののお約束
36 20/02/07(金)02:27:20 No.661038496
しかしもう三ヶ月くらいエレン出てないな…
37 20/02/07(金)02:27:56 No.661038548
>正直もう鎧が役に立つ状況でもないし… ライナーにはもう一つの鎧(プロットアーマー)があるから…
38 20/02/07(金)02:28:58 No.661038649
>話し合うにもエレンの心を動かせるネタはあるのだろうか あるぜ!ミカサがいるだろ!
39 20/02/07(金)02:29:39 No.661038710
>>ネイキッドライナーかっこいいんだよな… >鎧なしの素っ裸だからすぐやられるヒロイン属性付き ネイキッド状態だとエレンの視線が釘付けになるからヘイト集めるには向いてるよね
40 20/02/07(金)02:29:42 No.661038716
半年前はネタでエレンのことをラスボスラスボス言ってたけどマジでラスボスっぽい扱いになるとは思わんかった 主人公が闇落ちする作品は多いけどラスボスって作品は割と珍しいような
41 20/02/07(金)02:30:03 No.661038758
結局これまで散々やった「エルディア人を潰すか世界を潰すか」みたいな議論は特に決着つける事なくみんな集まっちゃったな… エレン相手にこうやって陣営の垣根を乗り越えることだって出来たじゃないか!!って説得しに行くのかな…
42 20/02/07(金)02:30:18 No.661038777
今回でコニーめっちゃかっこいいなコイツってなってチョロいわ俺
43 20/02/07(金)02:30:23 No.661038785
やっぱアレかな最終話で丸々一話使って満身創痍のへーちょと巨人パワー無くしたお兄ちゃんが素手で殴り合うのかな
44 20/02/07(金)02:30:49 No.661038817
>>話し合うにもエレンの心を動かせるネタはあるのだろうか >あるぜ!ミカサがいるだろ! アルミンがアニにも再会できてほっとしていい案思いついたかもしれんしな… それに納得すればエレンとユミルちゃんが地ならし途中でやめてくれるかも
45 20/02/07(金)02:31:05 No.661038846
またヒッチが置いてかれておる…
46 20/02/07(金)02:31:09 No.661038852
裸の巨人なんなんだよ
47 20/02/07(金)02:31:25 No.661038868
しかしお兄ちゃんもエレンのこと止めたいならむしろ仲間では? でもこれがRPGならエレンに操られてて中ボスとして出てきたりしそう
48 20/02/07(金)02:31:28 No.661038873
やっぱジャンはすげえよ
49 20/02/07(金)02:32:17 No.661038939
>今回でコニーめっちゃかっこいいなコイツってなってチョロいわ俺 最後のページだけ見ると主人公みたいよねコニー
50 20/02/07(金)02:32:23 No.661038948
言ってる意味がわからないけど…ありがとう
51 20/02/07(金)02:32:55 No.661038991
ユミルの解放条件が今後一切巨人の力を行使しない世界になるだろうし 大陸で最終決戦→エレンを止める巨人たち→巨人化の能力を消滅させる辺りまでは既定路線なのかな
52 20/02/07(金)02:32:57 No.661038995
>またヒッチが置いてかれておる… ヒッチの実戦経験じゃ前線で戦うのは無理だろうし 後方でアニが無事に帰ってくるのを待つしかないだろうしな…
53 20/02/07(金)02:33:01 No.661039006
というか今回の話はみんな主人公っぽかった
54 20/02/07(金)02:33:09 No.661039017
骨の燃えカスが遺したものがジャンを諦めさせてくれないのいいよね…
55 20/02/07(金)02:33:20 No.661039036
>しかしお兄ちゃんもエレンのこと止めたいならむしろ仲間では? >でもこれがRPGならエレンに操られてて中ボスとして出てきたりしそう リヴァイが殺す気まんまんだし…
56 20/02/07(金)02:34:03 No.661039094
ラストダンジョンの中ボスになってそうな再生お兄ちゃん
57 20/02/07(金)02:34:04 No.661039098
サシャ…
58 20/02/07(金)02:34:27 No.661039134
RPGならラスボスの弱点部位になってて誰か犠牲にして破壊するポジションじゃねえかなジーク
59 20/02/07(金)02:35:02 No.661039198
>サシャ… 代わりに食い方が汚くなるアニ
60 20/02/07(金)02:35:10 No.661039208
パイ食ってるアニがサシャみたいでダメだった
61 20/02/07(金)02:35:13 No.661039215
>RPGならラスボスの弱点部位になってて誰か犠牲にして破壊するポジションじゃねえかなジーク でもリヴァイが殺す気満々だし…今更味方ヅラされても困るし…
62 20/02/07(金)02:35:20 No.661039224
サシャが欠けてしまったことを悲しむのはいいがベルトルトのことも悲しんでやってくれ
63 20/02/07(金)02:36:02 No.661039285
ベルトルトはアルミンの脳の中で生き続けているし…
64 20/02/07(金)02:36:22 No.661039314
全く状況は好転してないしお前らが集まって何ができるって話だけどなんだかワクワクするような回だった
65 20/02/07(金)02:37:16 No.661039393
ベルトル…?
66 20/02/07(金)02:37:44 No.661039440
>>RPGならラスボスの弱点部位になってて誰か犠牲にして破壊するポジションじゃねえかなジーク >でもリヴァイが殺す気満々だし…今更味方ヅラされても困るし… リヴァイが特攻してジーク破壊しよう
67 20/02/07(金)02:38:00 No.661039467
ベルトルトはマジで誰の目にも腰巾着野郎過ぎてベルトルトを思い出そうとしたらライナー絡みのエピソードに自然とシフトするレベルな可能性がある
68 20/02/07(金)02:38:25 No.661039504
カ バ ッ
69 20/02/07(金)02:38:41 No.661039533
>サシャが欠けてしまったことを悲しむのはいいがベルトルトのことも悲しんでやってくれ 仕方ないよ世界はこんなにも残酷なんだから
70 20/02/07(金)02:39:01 No.661039562
一応始祖の力を使うにはまだ王家の血筋が必要なのかね? ユミルちゃん的にはエレンの味方だけど一応王家の血は必要みたいな ハンジの読みではジークはエレンに吸収されているらしいが
71 20/02/07(金)02:39:15 No.661039587
なんか話の流れが陰鬱なように見えてこれ盛り上がるんじゃないかって思えてきた…
72 20/02/07(金)02:39:50 No.661039654
久しぶりに皆でワイワイやったりしてるの映画とかでたまにある死ぬのわかってる戦場に出向く前に最後のパーティーをする兵士みたいな感じで次回以降死人大量に出そうで怖い
73 20/02/07(金)02:41:22 No.661039793
王政編もリアルタイムだとどうやれば丸く収まるのこれ……って感じだったけど終わってみれば綺麗に纏まってたからな… 魔王エレン編も完結してから読み返せばここらへんも予定調和じゃねーか!!ってなってるかもしれない
74 20/02/07(金)02:41:40 No.661039828
今回の話はオムニバス形式で進んできた物語が収束して主人公達が一斉に集まった時みたいな高揚感を感じた しかしキャラ多すぎでは?
75 20/02/07(金)02:41:49 No.661039846
>一応始祖の力を使うにはまだ王家の血筋が必要なのかね? >ユミルちゃん的にはエレンの味方だけど一応王家の血は必要みたいな >ハンジの読みではジークはエレンに吸収されているらしいが 王家の血自体にも何か特別な仕掛けがあるんだろうなぁ
76 20/02/07(金)02:42:22 No.661039897
全然解決策見えないしかつての104期集まったからどうなんだよって話かもだけど すげえ反撃の嚆矢始まるわ感を感じた
77 20/02/07(金)02:42:30 No.661039910
エレンの中のジークを解放したり殺したりしたらエレンの巨人制御に風穴を開けられるかもしれない
78 20/02/07(金)02:42:38 No.661039919
>ユミルちゃん的にはエレンの味方だけど一応王家の血は必要みたいな >ハンジの読みではジークはエレンに吸収されているらしいが ジークがエレンの頭キャッチした瞬間に始祖巨人になったから始祖巨人のうなじに取り込まれてる可能性は高いよな…
79 20/02/07(金)02:43:50 No.661040016
成体ユニットジーク
80 20/02/07(金)02:43:58 No.661040028
エレンがラスボスなら全ての巨人が集結するのも予想済みでそれが本命ってのもあるかもしれない
81 20/02/07(金)02:44:22 No.661040067
>全然解決策見えないしかつての104期集まったからどうなんだよって話かもだけど >すげえ反撃の嚆矢始まるわ感を感じた 調査兵団が集まったらやることは一つだな! 巨人の討伐だ!
82 20/02/07(金)02:44:26 No.661040071
へーちょがもう動けそうなのがオイオイ始祖ボコボコにされるわ感ある
83 20/02/07(金)02:44:43 No.661040099
>エレンがラスボスなら全ての巨人が集結するのも予想済みでそれが本命ってのもあるかもしれない それを未来視で見たのかもな
84 20/02/07(金)02:46:17 No.661040238
滅茶苦茶カッコいいんだけど正直あの世界の命運に対してエレン寄りだから困る
85 20/02/07(金)02:46:30 No.661040254
エレンをどうするかよりどうにかした後のほうが重要ではないのか
86 20/02/07(金)02:46:31 No.661040256
>へーちょがもう動けそうなのがオイオイ始祖ボコボコにされるわ感ある 器用に始祖巨人のうなじのエレンは切らずにジークだけ切るへーちょ
87 20/02/07(金)02:47:22 No.661040333
>滅茶苦茶カッコいいんだけど正直あの世界の命運に対してエレン寄りだから困る もう俺は傍観者の気分でいるよ エレンも好きだからなんとか解放されて欲しい
88 20/02/07(金)02:48:15 No.661040413
取り敢えず全てのイベントを消化したコニーは真っ先に死にそう ジークには村の恨みが残ってるけど対ジーク枠は兵長で消化したいみたいだし
89 20/02/07(金)02:49:17 No.661040499
ミカサがエレンにマフラーを返却する流れがあったらエモいというかエレンも大満足して成仏しそう
90 20/02/07(金)02:49:26 No.661040515
104期はエレンが死んででも死なさないだろう
91 20/02/07(金)02:50:07 No.661040586
元帥殿とピークちゃんもいるから戦力は揃ったな
92 20/02/07(金)02:50:58 No.661040681
>取り敢えず全てのイベントを消化したコニーは真っ先に死にそう >ジークには村の恨みが残ってるけど対ジーク枠は兵長で消化したいみたいだし へーちょが気を利かせてジークを殺さずにコニーの母親に食わせてコニーの母親をもとの姿に戻してくれるかも…
93 20/02/07(金)02:51:24 No.661040719
>ミカサがエレンにマフラーを返却する流れがあったらエモいというかエレンも大満足して成仏しそう マフラーなんか何度でも巻いてやる!みたいなあの時のセリフをミカサ側から言ったら冗談抜きで成仏しそう
94 20/02/07(金)02:51:27 No.661040721
しかし指二本無くなってるのはへーちょと言えども戦力ダウン避けられない気がする
95 20/02/07(金)02:51:39 No.661040737
>104期はエレンが死んででも死なさないだろう サシャが死んでる時点でそれはないな!
96 20/02/07(金)02:55:21 No.661041006
これから起こるイベントはどれもすごく盛り上がりそうだから早くエレンなんか喋って
97 20/02/07(金)02:57:44 No.661041181
su3629889.jpg
98 20/02/07(金)03:02:06 No.661041490
>しかし指二本無くなってるのはへーちょと言えども戦力ダウン避けられない気がする あと右目も潰れてない? 104期はなんかやってくれそうな感じあるから今はへーちょがどうなるかの方が先が読めなくて楽しみかも
99 20/02/07(金)03:02:55 No.661041544
>代わりに食い方が汚くなるアニ だはははははは!!
100 20/02/07(金)03:03:16 No.661041574
>言ってる意味がわからないけど…ありがとう 早く体洗え