20/01/31(金)22:23:05 最初無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/31(金)22:23:05 No.659347010
最初無感情だったのがドンドン感情的になっていくラスボスいいよね…
1 20/01/31(金)22:23:57 No.659347354
否
2 20/01/31(金)22:24:17 No.659347492
ネタバレされて悲しい!
3 20/01/31(金)22:25:06 No.659347768
>ネタバレされて悲しい! でも演じていただくには先のお話を知ってなければならないし…
4 20/01/31(金)22:25:36 No.659347954
螺旋力使ってますよね?
5 20/01/31(金)22:25:57 No.659348095
最終回いきなり熱くなりすぎだよ!
6 20/01/31(金)22:26:04 No.659348135
>螺旋力使ってますよね? 使ってないわけないだろ
7 20/01/31(金)22:26:26 No.659348290
最初表情無くて怖いデザインだなあ って思ったらドンドン表情出てくるのが面白い
8 20/01/31(金)22:26:52 No.659348458
反螺旋!反螺旋力です!!
9 20/01/31(金)22:27:34 No.659348747
上川さんノリノリで最高だよね
10 20/01/31(金)22:27:45 No.659348809
>ネタバレされて悲しい! ロージェノム戦あたりワクワクしながら見てたらキタン死亡も兄貴との多元宇宙での再会もニアとの別れも全てネタバレされたからな…
11 20/01/31(金)22:28:06 No.659348946
スパロボでもちゃんと出てくれるからありがたい
12 20/01/31(金)22:28:51 No.659349261
超天元突破に対してンならばっ!って返すのすき
13 20/01/31(金)22:28:52 No.659349270
熱さもだけど最終決戦はインフレ極まった感じがあって実に楽しい 当たり前のように銀河投げるんじゃねえ!
14 20/01/31(金)22:28:56 No.659349301
>最初平べったくて薄いデザインだなあ >って思ったらドンドンムキムキになってくるのが面白い
15 20/01/31(金)22:29:04 No.659349345
自分自身で螺旋力のやばさを体感して反螺旋だし元々の螺旋が弱いはずもなく
16 20/01/31(金)22:29:18 No.659349440
本業俳優でスパロボにも連続で出演してくれるって割と珍しいケースなのでは
17 20/01/31(金)22:30:39 No.659349947
>熱さもだけど最終決戦はインフレ極まった感じがあって実に楽しい と思ったら映画で更にインフレしやがった!!
18 20/01/31(金)22:30:41 No.659349961
スパロボの打ち上げにも顔出してくれたそうな
19 20/01/31(金)22:30:52 No.659350035
今「面白い」って言いましたよね?
20 20/01/31(金)22:30:53 No.659350040
>熱さもだけど最終決戦はインフレ極まった感じがあって実に楽しい しかも散々インフレした締めが単純な殴り合いなのがいいよね
21 20/01/31(金)22:33:22 No.659350990
スパロボとかゲームにも普通に上川さん出てくれて嬉しかった 大河で上川さんの奥さん役だった人もスパロボ出て
22 20/01/31(金)22:33:31 No.659351065
お前も螺旋族だなって感じのテンション
23 20/01/31(金)22:34:09 No.659351320
聞いたこと無い声だと思ったら俳優だった… めっちゃ上手いなこの人…ああテレビで見たことあるわこの人…なんで!?って当時なった
24 20/01/31(金)22:34:34 No.659351484
TV版のインフレ最終決戦が強く印象に残ってるから 螺巌編のさらに超巨大になる瞬間が気持ちいいんだ
25 20/01/31(金)22:34:42 No.659351539
やり方はあれだけど凄い好きなラスボスだったわ
26 20/01/31(金)22:35:37 No.659351880
>と思ったら映画で更にインフレしやがった!! めっちゃ巨大になったと思ったらスレ画も即対応してきてたまげた 本当に舐めプしてたんだな…
27 20/01/31(金)22:35:47 No.659351925
螺旋力を否定してるだけで感情ないわけではないですよね? なんか艦内に入り込んできて笑ってるシーンもあったし
28 20/01/31(金)22:35:48 No.659351928
だから!ネタバレされたこの感情を全て!アンスパに回す! プロやな…
29 20/01/31(金)22:35:54 No.659351968
どこまでも同じ土俵で戦って捻じ伏せるスタイルだからやられた以上は見守るねっていう
30 20/01/31(金)22:36:02 No.659352013
集合意識なの?それとも個なの?
31 20/01/31(金)22:36:29 No.659352150
いなきゃいないでとっくに宇宙滅んでたし未来も変えられなかったからな
32 20/01/31(金)22:37:05 No.659352384
>めっちゃ上手いなこの人…ああテレビで見たことあるわこの人…なんで!?って当時なった アニメ好きってのを知ってなるほどってなった
33 20/01/31(金)22:37:06 No.659352396
なぁらばぁあ!!反!!螺旋!!ギガァ…ドリルゥゥ…ブレイクウウウゥウウウウ!!!!!!1!1!
34 20/01/31(金)22:37:16 No.659352463
書き込みをした人によって削除されました
35 20/01/31(金)22:37:27 No.659352533
>熱さもだけど最終決戦はインフレ極まった感じがあって実に楽しい >当たり前のように銀河投げるんじゃねえ! お互いに超光速で動いてるから時間移動しながら戦ってるっていう半分冗談な解説をオーディオコメンタリーでしてたな
36 20/01/31(金)22:37:29 No.659352549
感情豊かすぎる…
37 20/01/31(金)22:38:10 No.659352786
当たり前のように超天元突破に対応してくる…
38 20/01/31(金)22:38:10 No.659352788
>いなきゃいないでとっくに宇宙滅んでたし未来も変えられなかったからな まあそもそも螺旋族が死滅してたらあの宇宙はここまで戦乱が広がる事も無かったんだがな
39 20/01/31(金)22:38:24 No.659352888
>なぁらばぁあ!!反!!螺旋!!ギガァ…ドリルゥゥ…ブレイクウウウゥウウウウ!!!!!!1!1! ∞
40 20/01/31(金)22:38:29 No.659352921
劇場版アフレコでは全員テンション天元突破してNGでもそのまま行け‼ってなったからな
41 20/01/31(金)22:38:44 No.659353037
銀河フリスビーは絵面めっちゃシュールだけど見てるときはなんにも気にならないからすげえよ…
42 20/01/31(金)22:38:53 No.659353087
完全消滅するがいいぃいいいい!!
43 20/01/31(金)22:38:53 No.659353090
声優になりたかったけどイケメンだから俳優になれって言われて俳優になったそうな
44 20/01/31(金)22:38:57 No.659353106
あの宇宙はアンスパさんの土俵だからやろうと思えばなんでも出来ると聞いた
45 20/01/31(金)22:39:17 No.659353221
>∞ この一瞬の静寂からの再び激音がもどってくるのが大好きなんだ
46 20/01/31(金)22:39:40 No.659353365
銀河フリスビーもだけど銀河と銀河混ぜ混ぜしてビッグバン形成も中々ぶっ飛んでおる
47 20/01/31(金)22:40:03 No.659353507
そんな熱い決戦の中に割り込んでくる暑苦しいハゲ
48 20/01/31(金)22:40:34 No.659353683
キルラキルもこれも挿入歌の使い方がすごくいい 曲の転調にあわせて絵も動く
49 20/01/31(金)22:40:40 No.659353719
>声優になりたかったけどイケメンだから俳優になれって言われて俳優になったそうな 俳優で鳴かず飛ばずだった人が声優に転向するようなこともあるのに逆もあるのか…
50 20/01/31(金)22:41:48 No.659354168
いまの4DXで見たい…
51 20/01/31(金)22:42:22 No.659354388
「」が経歴すごい声優さんに「なんでこの人声優やってるんだろう」みたいなこと言うしこの人もそういう説得のされ方されたんじゃなかろうか
52 20/01/31(金)22:43:07 No.659354678
アメトークかなんかの戦隊特集でゲストに来たときもあいつ早口にって感じで喋ってた
53 20/01/31(金)22:43:30 No.659354833
ネタバレと言えばDVDのおまけぐらいのつもりで買ったDSのゲームを後からやってみたら話的にはちゃんと最後までやっててびっくりした
54 20/01/31(金)22:43:37 No.659354884
>めっちゃ巨大になったと思ったらスレ画も即対応してきてたまげた >本当に舐めプしてたんだな… とゆうかTV版も螺巌編も実は割とグランゼボーマ優勢の戦いなんだよね最終決戦 あの宇宙だとアンスパさんほぼ全能なんで相手がどんなに強くなろうと即座に相手よりも強くなることも出来る
55 20/01/31(金)22:44:20 No.659355139
珍しく俺がサントラ買ったアニメだった
56 20/01/31(金)22:44:49 No.659355334
>初めて俺がサントラ買ったアニメだった
57 20/01/31(金)22:45:12 No.659355468
>あの宇宙だとアンスパさんほぼ全能なんで相手がどんなに強くなろうと即座に相手よりも強くなることも出来る そういう有利な状況で淡々と始末出来ずにシモンと同じ土俵にあがった時点で 負けだったって考察聞いてなるほどなーって
58 20/01/31(金)22:45:14 No.659355490
舐めプというか「やりたい!」って思って非効率な戦いに手を出しちゃうあたりやっぱり感情が…
59 20/01/31(金)22:45:16 No.659355498
ロボアニメとかやりたくねえとか言ってた人とは思えないいいサントラだった
60 20/01/31(金)22:45:50 No.659355753
映画怪物くん見てたら聞いた声がする!と思ったらアンスパだった
61 20/01/31(金)22:46:28 No.659356012
>舐めプというか「やりたい!」って思って非効率な戦いに手を出しちゃうあたりやっぱり感情が… 生き物だから最低限の感情がある事を否定してはないよ
62 20/01/31(金)22:46:31 No.659356024
よく最大最強のロボに天元突破或いは超天元突破グレンラガンが挙がるけどスペックだけ見るとグランゼボーマや超グランゼボーマの方がデカかったり強かったりする
63 20/01/31(金)22:46:46 No.659356137
劇場版はTV版のどうなのそれって部分が綺麗になっててありがたい… ところでニアなんだけど…
64 20/01/31(金)22:47:29 No.659356411
>よく最大最強のロボに天元突破或いは超天元突破グレンラガンが挙がるけどスペックだけ見るとグランゼボーマや超グランゼボーマの方がデカかったり強かったりする 鳩出てくるのいいよね…
65 20/01/31(金)22:47:44 No.659356502
身長1500億光年のロボ!ロボ?
66 20/01/31(金)22:47:54 No.659356558
ニアの生死の話は毎度荒れネタとしてその手の奴に都合よく使われてるからあんまり話したくないわ
67 20/01/31(金)22:48:06 No.659356625
言っていることは尤もというか誰も彼も螺旋の目になる可能性があるのは危険すぎるからな…
68 20/01/31(金)22:48:31 No.659356806
劇場版はスタッフサイドのオーコメを聴くと あっちこっちで無茶苦茶やってたのがわかって面白い…
69 20/01/31(金)22:49:01 No.659357016
>ニアの生死の話は毎度荒れネタとしてその手の奴に都合よく使われてるからあんまり話したくないわ あとそれだけで話題が埋まるのがイヤ
70 20/01/31(金)22:49:08 No.659357060
映画の最終決戦は ドリルの周りに細かく銀河がチリみたいにただよってる時点で笑うしかない
71 20/01/31(金)22:49:51 No.659357350
そもそもラストバトルの追加無かったのに追加されたという…
72 20/01/31(金)22:50:21 No.659357583
>映画の最終決戦は >ドリルの周りに細かく銀河がチリみたいにただよってる時点で笑うしかない あのチリみたいな銀河は宇宙らしいな
73 20/01/31(金)22:50:44 No.659357720
キルラキル人気はよく聞くけどグレンラガンもGAIJINギークにめちゃウケなんだろうか めちゃウケなんだろうな…
74 20/01/31(金)22:51:18 No.659357940
>ドリルの周りに細かく銀河がチリみたいにただよってる時点で笑うしかない (ドリル同士がぶつかるたびに飛び散る銀河)
75 20/01/31(金)22:51:51 No.659358143
>身長1500億光年のロボ!ロボ? はたしてロボと言っていいかわかんないデザインよね天元突破は 超が付くともう単なる螺旋力の塊じゃん!ってなる
76 20/01/31(金)22:52:42 No.659358440
ラストバトルの天然突破グレンラガンがガンガン地面に叩きつけられて落ちていくとこの散らばってるエフェクトも全部星型とか…
77 20/01/31(金)22:53:34 No.659358802
映画の天元突破シリーズ全部かっこいいよね でもおっぱいがサメみたいになるミサイルはどうかと思います!!
78 20/01/31(金)22:55:15 No.659359476
>(ドリル同士がぶつかるたびに飛び散る銀河) 迷惑以外の何物でもなさすぎる…
79 20/01/31(金)22:55:27 No.659359545
スレ画は最初の冷静に喋っている時は実写の演技で見る上川隆也っぽい声質なのに「この程度かぁぁぁ!螺旋族ゥゥゥゥ!!」あたりから聞いたことも無い声になる...
80 20/01/31(金)22:55:55 No.659359722
>映画の天元突破シリーズ全部かっこいいよね >でもおっぱいがサメみたいになるミサイルはどうかと思います!! (吉成弟の落書きを片っ端から採用していく今石監督)
81 20/01/31(金)22:56:35 No.659359957
プロメアも役者さん引っ張ってきたな…
82 20/01/31(金)22:58:04 No.659360503
>映画の天元突破シリーズ全部かっこいいよね 天元突破ソルバーニアが個人的にツボすぎるデザイン
83 20/01/31(金)22:58:35 No.659360703
>プロメアも役者さん引っ張ってきたな… 三人とも上手いのなんの…
84 20/01/31(金)22:58:59 No.659360868
あの平坦で感情の無い演技いいよね…
85 20/01/31(金)22:59:02 No.659360891
TV版はまだセーブしてる 激情版はもう感情ありますよね…?
86 20/01/31(金)22:59:23 No.659361021
バラバラにされていく天元突破グレンラガンはぐろかったです…
87 20/01/31(金)22:59:41 No.659361151
俺の嫁は!!
88 20/01/31(金)22:59:50 No.659361196
>激情版 それ観たいわ!
89 20/01/31(金)22:59:53 No.659361216
感情がないんじゃなくて頑張って感情を押し殺してる人なので…
90 <a href="mailto:???">20/01/31(金)23:00:44</a> [???] No.659361549
本当にいい加減にしろよお前... なんなんだよテメェは本気(マジ)でよ...
91 20/01/31(金)23:00:57 No.659361628
スパロボでラスボス飾った時はひっくり返ったよ 版権からラスボスっていいんだ…
92 20/01/31(金)23:01:41 No.659361898
螺巌編はロージェノムの池田成志もなんか凄い気合の入った演技になっていた
93 20/01/31(金)23:01:45 No.659361916
>スパロボでもちゃんと出てくれるからありがたい しかも専用のロボまで新造してくれた上にソレの超合金まで出るとくれば 上川さんも正直大満足だったのでは・・・?
94 20/01/31(金)23:01:45 No.659361920
こんな見た目ですがバツ3です
95 20/01/31(金)23:02:19 No.659362158
天元突破はエンキ好き エンキからドゥが増え続けて最後ドゥルガーっていう進化っぷりが
96 20/01/31(金)23:02:23 No.659362185
>俺の嫁は!! 宇宙一!!
97 20/01/31(金)23:02:56 No.659362410
水槽の中で花提灯出して寝てるロージェノムいいよね… ポリゴンで歩き回って力づくでセキュリティぶちやぶるとかお前なんなの…
98 20/01/31(金)23:03:09 No.659362477
物理で折るとかえって後に続くやつが螺旋力高めちゃうので反抗の意思そのものを折らないといけない 折れなかった 螺旋力高まっちゃった ついでに自分も高まっちゃった
99 20/01/31(金)23:03:56 No.659362795
グレン ラガ ン ぜったいぜつ ぼ うさせる マシーン でグランゼボーマは頭螺旋族すぎる
100 20/01/31(金)23:04:06 No.659362866
>螺巌編はロージェノムの池田成志もなんか凄い気合の入った演技になっていた TV版と見比べるとラストの演技全然熱量が違くて吹く
101 20/01/31(金)23:04:11 No.659362885
>スパロボでラスボス飾った時はひっくり返ったよ >版権からラスボスっていいんだ… 昔もデビルゴステロとか居たし…
102 20/01/31(金)23:04:22 No.659362955
>螺巌編はロージェノムの池田成志もなんか凄い気合の入った演技になっていた ハッキーーーーン
103 20/01/31(金)23:04:44 No.659363115
>超が付くともう単なる螺旋力の塊じゃん!ってなる 兄貴だこれ?!
104 20/01/31(金)23:05:12 No.659363290
>>スパロボでラスボス飾った時はひっくり返ったよ >>版権からラスボスっていいんだ… >昔もデビルゴステロとか居たし… シャピロとかシロッコも居たしね
105 20/01/31(金)23:05:14 No.659363308
>螺巌編はロージェノムの池田成志もなんか凄い気合の入った演技になっていた シモオオオオン!うけとれぇぇぇぇぇい!!!!!!の気合い入りすぎてちょっと声うわずっちゃってるのいいよね…
106 20/01/31(金)23:05:32 No.659363427
最初っからアンスパ側かまフルパワーで手のひら全部見せてたら間違いなく螺旋族は同じ土俵まで上がってきちゃうよね
107 20/01/31(金)23:05:35 No.659363446
生身の殴り合いいいよね… テレビとはまた違う味わい
108 20/01/31(金)23:05:37 No.659363462
>>プロメアも役者さん引っ張ってきたな… >三人とも上手いのなんの… 堺雅人は今ほどの大ブームになる前は結構声優業もやってた
109 20/01/31(金)23:06:04 No.659363630
>ポリゴンで歩き回って力づくでセキュリティぶちやぶるとかお前なんなの… 鍵使おうとしたし…
110 20/01/31(金)23:06:04 No.659363635
>>>スパロボでラスボス飾った時はひっくり返ったよ >>>版権からラスボスっていいんだ… >>昔もデビルゴステロとか居たし… >シャピロとかシロッコも居たしね シャアもやってる
111 20/01/31(金)23:06:37 No.659363811
>堺雅人は今ほどの大ブームになる前は結構声優業もやってた 確か戦闘妖精雪風の主人公演じてたのも堺さんだっけか
112 20/01/31(金)23:07:07 No.659364004
感情あったりなかったりどんな悪役もこなしてくれる 都合の良いお人形だなぁ
113 20/01/31(金)23:07:17 No.659364098
ラゼンガンオーバーロードの部分だけはTV版が好きかな… あそこはクールな方がかっこよかった
114 20/01/31(金)23:07:41 No.659364268
>感情あったりなかったりどんな悪役もこなしてくれる >都合の良いお人形だなぁ ニアの事かと思った
115 20/01/31(金)23:07:48 No.659364304
意外と版権ラスボス多いんだなスパロボ知らんかった
116 20/01/31(金)23:07:54 No.659364346
舞台俳優は基礎出来てるから強い
117 20/01/31(金)23:08:43 No.659364674
多元宇宙迷宮はスパロボでクロスオーバーしたときすげえ美味しい素材だと思うんで定期的にやっていただきたい
118 20/01/31(金)23:08:47 No.659364699
あのちっこいラゼンガンで受け止めるのがいい
119 20/01/31(金)23:08:48 No.659364710
山路和弘とかも元々俳優って感じの人だしな
120 20/01/31(金)23:09:03 No.659364786
螺巌編は演者全員が螺旋力溢れすぎて凄いことになってる
121 20/01/31(金)23:09:20 No.659364890
うおー!!って感じで叫んで燃えるんだよな 派手でこれが熱血かあ
122 20/01/31(金)23:11:03 No.659365511
久しぶりに劇場版観ようかな…DVDだけど
123 20/01/31(金)23:11:31 No.659365661
>螺巌編は演者全員が螺旋力溢れすぎて凄いことになってる キッドはとんでもない叫び声出すし マッケンは変な名前の必殺技考えてくる… 採用された…
124 20/01/31(金)23:12:01 No.659365835
この状態でも割と熱血キャラだけど 自分たちを封印する前はどんな感じだったんだろ
125 20/01/31(金)23:12:09 No.659365860
>堺雅人は今ほどの大ブームになる前は結構声優業もやってた こち亀の白鳥も知ってから聞くとああ堺さんだわってなる
126 20/01/31(金)23:15:41 No.659367162
>山路和弘とかも元々俳優って感じの人だしな 元々どころか大河現役だかんな!?