いよい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/31(金)22:21:58 No.659346617
いよいよ明日キャンプイン!
1 20/01/31(金)22:23:32 No.659347204
補強期限の7月ぐらいまでは準備するんかね
2 20/01/31(金)22:23:34 No.659347213
巨人が興味持ってるらしいな
3 20/01/31(金)22:24:05 No.659347414
どこで自費キャンプするん?
4 20/01/31(金)22:25:36 No.659347959
自分の市場価値が解っただろうから阪神に御免なさいして帰ってこい
5 20/01/31(金)22:26:34 No.659348348
>鳥谷「巨人が興味持ってるらしいな」
6 20/01/31(金)22:26:49 No.659348438
もうここまで来たらダメなんじゃないか
7 20/01/31(金)22:27:19 No.659348629
ロッテが再浮上とか話題あったけど結局動かず?
8 20/01/31(金)22:27:27 No.659348694
この格の選手がこんな終わり方するとは思わなんだ
9 20/01/31(金)22:28:05 No.659348941
まだシーズン途中でめっちゃ怪我人が出て緊急補強が必要になるチームがあるかもしれないし…
10 20/01/31(金)22:28:28 No.659349084
まあ一日契約して引退試合くらいはやってくれるだろう
11 20/01/31(金)22:28:33 No.659349126
>まだシーズン途中でめっちゃ怪我人が出て緊急補強が必要になるチームがあるかもしれないし… 真っ先に浮かぶのはヤクルトかハムあたりだな…
12 20/01/31(金)22:30:56 No.659350065
女性人気あるのはわかるけど だからどうしたといった感じの能力
13 20/01/31(金)22:32:09 No.659350501
>まだシーズン途中でめっちゃ怪我人が出て緊急補強が必要になるチームがあるかもしれないし… そう言われ続けて結局どこも取らなかった村田…
14 20/01/31(金)22:32:12 No.659350515
鳥谷の記事検索したら西岡がロッテのキャンプに練習補助員として参加するのを知った
15 20/01/31(金)22:32:21 No.659350606
周りから晩節汚す汚す言われて本当に汚した男
16 20/01/31(金)22:32:54 No.659350808
若い頃の実績はあっても今じゃ打てない守れない指導する気もないのないない尽くしのロートルだからな… 村田と違って堕落に誘う悪い先輩じゃないだけマシだけど
17 20/01/31(金)22:33:06 No.659350882
せめて代打で結果出せてれば切り札として欲しがるところもあったと思う
18 20/01/31(金)22:34:39 No.659351516
選球眼が良いってただバッターボックスで突っ立ってるだけだったから 代打で結果出るわけがない
19 20/01/31(金)22:34:57 No.659351635
守備もできるんですけお!
20 20/01/31(金)22:35:15 No.659351740
>鳥谷の記事検索したら西岡がロッテのキャンプに練習補助員として参加するのを知った それ西岡は一応採用するけど鳥谷はいらないって意思表示では
21 20/01/31(金)22:35:42 No.659351901
スポ新が鳥谷の情報を適当に書くのはそんなんでも阪神おじさんが買ってくれるからなんだ
22 20/01/31(金)22:36:36 No.659352214
>守備もできるんですけお! もうヨボヨボじゃん
23 20/01/31(金)22:37:06 No.659352391
ムードメーカーとかリーダーシップある感じじゃないしなあ
24 20/01/31(金)22:37:39 No.659352618
村田は指導するし後輩からのウケも実は悪くないんですけどね
25 20/01/31(金)22:39:10 No.659353177
鳥谷こそ夜の街で遊んでんじゃん
26 20/01/31(金)22:39:53 No.659353449
>それ西岡は一応採用するけど鳥谷はいらないって意思表示では 西岡も選手としてじゃなく独立の合間のバイトみたいな感じだしな…
27 20/01/31(金)22:39:59 No.659353483
だって阪神じゃなかったらどこが欲しがるのって感じだし… 実績あるベテランなんだから2000万とかで取るわけにもいかんだろ
28 20/01/31(金)22:40:54 No.659353794
鳥谷が引退試合もできずに阪神やめるって数年前に言われたら絶対信じなかったと思う
29 20/01/31(金)22:42:26 No.659354409
阪神のキャンプに顔出して矢野に何しに来たんだって言われるところまで見える
30 20/01/31(金)22:42:26 No.659354410
阪神だったら何でも欲しがるオリックスが取らない時点でまぁ…
31 20/01/31(金)22:42:59 No.659354634
トライアウト受けなかったぐらいだし引退やむなしって本人も割り切ってるだろ
32 20/01/31(金)22:43:07 No.659354671
>村田は指導するし後輩からのウケも実は悪くないんですけどね 横浜時代があまりにも悪すぎた
33 20/01/31(金)22:43:10 No.659354701
2000本安打達成して急に来たな 2000本達成前に息切れ感あったら自分でも諦められたんだろうけど
34 20/01/31(金)22:43:13 No.659354725
草野球チームでボチボチやってほとぼりが冷めたら阪神で引退試合すんじゃない
35 20/01/31(金)22:43:36 No.659354879
>トライアウト受けなかったぐらいだし引退やむなしって本人も割り切ってるだろ プライド高いからあえて受けなかったとしか思えない
36 20/01/31(金)22:43:59 No.659355003
代打適正全くないよ 守備範囲は激狭で堅実さはあるよ ベンチで声出したりムードメーカーになったりリーダーシップを発揮したりは全くないよ
37 20/01/31(金)22:44:05 No.659355051
1日1万で草野球の助っ人してくれるなら欲しい
38 20/01/31(金)22:44:19 No.659355127
まず代理人がボラスって時点で真面目にやる気を感じない…
39 20/01/31(金)22:44:20 No.659355140
散々馬鹿にしてた青木に何もかも負けた男
40 20/01/31(金)22:45:16 No.659355502
鳥谷から明確に薫陶受けてる後輩いる?
41 20/01/31(金)22:45:35 No.659355647
>草野球チームでボチボチやってほとぼりが冷めたら阪神で引退試合すんじゃない こんだけ後ろ足で砂かけられてそれやるとか阪神どんだけ優しいんだよ…
42 20/01/31(金)22:45:38 No.659355665
ベテランでも拾われるのってたいていムードメーカーだったりコミュ力ある人なんじゃないのか
43 20/01/31(金)22:45:57 No.659355794
阪神にいるのどんだけ嫌だったんだろう
44 20/01/31(金)22:46:18 No.659355949
最低1億とか言ってるんだろ 2000万ぐらいの価値しかないのに
45 20/01/31(金)22:46:40 No.659356103
○○だろうという憶測だけで色々ボロクソ言われるから有名人は大変だな
46 20/01/31(金)22:46:47 No.659356144
アンチ乙鳥谷は背中で引っ張るから
47 20/01/31(金)22:47:03 No.659356266
>まず代理人がボラスって時点で真面目にやる気を感じない… いやあボラスじゃなくたって今の鳥谷じゃどこも取らないんじゃないかな…
48 20/01/31(金)22:47:14 No.659356330
巨人入ってより愛されるキャラになってたからな村田
49 20/01/31(金)22:47:20 No.659356364
今でも関西では人気めっちゃあるからスレ画から折れてきたら阪神もセレモニー組んでくれるだろう
50 20/01/31(金)22:47:28 No.659356399
これで砂かけられたとか阪神ファンどんだけ頭おかしいんだよ
51 20/01/31(金)22:48:03 No.659356606
>それ西岡は一応採用するけど鳥谷はいらないって意思表示では あくまでも西岡側からのアピールみたいなもんだから西岡も無理だろう
52 20/01/31(金)22:48:07 No.659356637
>だって阪神じゃなかったらどこが欲しがるのって感じだし… >実績あるベテランなんだから2000万とかで取るわけにもいかんだろ 勘違いするな阪神がいらないから今こうなってるんだ
53 20/01/31(金)22:48:14 No.659356701
>アンチ乙鳥谷は背中で引っ張るから ここで獲るなら指導者期待込みだろうし
54 20/01/31(金)22:49:00 No.659357004
兼任コーチはおろか引退後にチームに残って指導者とかも期待できないベテランとか何処も取らんな… 情報抜かれて阪神に帰られるリスクもゼロじゃないし
55 20/01/31(金)22:49:20 No.659357146
ロッテファンだけど散々獲れ獲れ鬱陶しかったからさっさと引退して欲しいわ
56 20/01/31(金)22:50:10 No.659357492
>ロッテファンだけど散々獲れ獲れ鬱陶しかったからさっさと引退して欲しいわ 獲れ獲れ言われてはないだろ 報道が出てただけで
57 20/01/31(金)22:50:13 No.659357516
>アンチ乙鳥谷は背中で引っ張るから 鳥谷の背中見て大成した内野手とか誰か居ましたっけ…?
58 20/01/31(金)22:50:41 No.659357706
>アンチ乙鳥谷は背中で引っ張るから みんな追い越して背中見る選手いないのでは
59 20/01/31(金)22:50:52 No.659357777
>今でも関西では人気めっちゃあるからスレ画から折れてきたら阪神もセレモニー組んでくれるだろう 結局のところそれがベストな選択の気がするな
60 20/01/31(金)22:51:24 No.659357978
>ベテランでも拾われるのってたいていムードメーカーだったりコミュ力ある人なんじゃないのか 特殊な例としてTBSの意向で獲得した中村紀洋とかくらいだわな
61 20/01/31(金)22:52:20 No.659358321
阪神が去年西岡を取れ取れ言った オリックスは西岡を取りたくないので代わりに成瀬を取った その成瀬とオリックスからFAで取った西が投げあって阪神が負けた
62 20/01/31(金)22:52:32 No.659358376
ここ三年ぐらい定位置に居座って役に立たないわ代打になっても役に立たないわでよく我慢して試合に出したもんだよ阪神も
63 20/01/31(金)22:53:32 No.659358784
相手が決まってるから退団したんじゃないの…?
64 20/01/31(金)22:53:33 No.659358794
現役続行にこだわるのはプロとして当然だろうし晩節云々の批判は当たらないと思う ただそれなら悠長に構えずトライアウトとか受けた方がよかったんじゃねえかな
65 20/01/31(金)22:53:40 No.659358828
>特殊な例としてTBSの意向で獲得した中村紀洋とかくらいだわな 中村ノリも現役時代から後輩への指導のうまさとか面倒見の良さには定評あったからね ただ金に汚すぎただけで
66 20/01/31(金)22:53:55 No.659358920
村田はマジかよ…て思ったけど 鳥谷はでしょうね…て感じだ
67 20/01/31(金)22:53:56 No.659358925
むしろ阪神の辛抱強さというかやっぱりなんか契約があったのかという部分が先に来るのはある
68 20/01/31(金)22:55:49 No.659359683
>村田はマジかよ…て思ったけど >鳥谷はでしょうね…て感じだ 打率.260で14本の選手をどこも拾わないっていまだに謎だわ
69 20/01/31(金)22:55:54 No.659359713
阪神を首になることがどれだけヤバいか分かってないから取れ取れ言ってるのかな
70 20/01/31(金)22:56:02 No.659359761
村田はコ-チとして優秀でびっくりしたわ そんな適性があるようには見えなかった
71 20/01/31(金)22:56:20 No.659359857
成績は確かに一流なんだけど歴代首脳陣からこんなもんじゃないとすっと言われ続けてたのに結局殻を破りきれないというか破ろうとしないまま衰えていっちゃったな…
72 20/01/31(金)22:56:25 No.659359890
>ただそれなら悠長に構えずトライアウトとか受けた方がよかったんじゃねえかな 鳥谷レベルで露出の多い選手はどこも力量しっかり調査してるので トライアウトで見る必要性自体がないんだ…
73 20/01/31(金)22:56:33 No.659359948
普通は支配下枠もめっちゃ考えてギュウギュウに編成するからとりあえず獲ったれみたいなの期待できないよね
74 20/01/31(金)22:56:56 No.659360083
なんとなく勘で打ってそうに見えて自分なりに理論はあるっぽい感じだったしな村田…
75 20/01/31(金)22:56:56 No.659360088
村田は岡本にハッパかけたいからすまんなどこか拾ってくれるやろって感じだったのが どこも拾わなくて球団が慌てて引退セレモニーもやったしコーチの席も用意したからな…
76 20/01/31(金)22:57:51 No.659360424
>村田はコ-チとして優秀でびっくりしたわ >そんな適性があるようには見えなかった 元木が超優秀で今年からヘッドコーチだったり端から見たらそういうのはまったくわからない
77 20/01/31(金)22:57:55 No.659360447
>阪神を首になることがどれだけヤバいか分かってないから取れ取れ言ってるのかな クビにしてません 勇退させようと説得しました でも周りの意見を聞かずに出ていった
78 20/01/31(金)22:58:29 No.659360658
>なんとなく勘で打ってそうに見えて自分なりに理論はあるっぽい感じだったしな村田… 鳥谷の方がむしろチームメートの談だと脳筋タイプという
79 20/01/31(金)22:58:30 No.659360672
>なんとなく勘で打ってそうに見えて自分なりに理論はあるっぽい感じだったしな村田… 若い時に首脳陣に考えていないようで考えている村田と考えていない古木って言われていたのをふと思い出した
80 20/01/31(金)22:58:32 No.659360682
現役どうしても続けたいなら阪神に2軍落ちと大減俸飲むからもう一年やらせてって言えばいいだけだよね それを戦力外になってCSまで一軍帯同したというのが全然意味がわからない
81 20/01/31(金)22:58:38 No.659360736
まあなまじショートというポジションだったのがかえって殻を破り損ねた感じはある…ショートとしては破格の成績なのを踏まえても…
82 20/01/31(金)22:58:51 No.659360817
野手ならロッテを自由契約になって阪神が拾うことはあってもその逆は余程じゃないと無いよ
83 20/01/31(金)22:58:56 No.659360854
あと今どきは独立とかでとりあえず受け皿あるしな…で選手本人もNPBの球団も楽観視してたらマジでオファーなしで都落ち&引退とかあるな
84 20/01/31(金)22:59:00 No.659360882
村田は成績だけ見たら拾いたいだろうけど広島とか見てどこも若手育てることに切り替えてたのと記録があるから使ってあげなきゃいけないとかそういうの込みだとまぁ取られないのも仕方ない
85 20/01/31(金)22:59:03 No.659360902
>勇退させようと説得しました それをクビって言うんだが
86 20/01/31(金)22:59:43 No.659361158
>野手ならロッテを自由契約になって阪神が拾うことはあってもその逆は余程じゃないと無いよ 今のロッテどんどん若返り進めてるしな…
87 20/01/31(金)22:59:52 No.659361210
巨人事情よく知らないけど村田ってそんなコーチ適性あるの?
88 20/01/31(金)23:01:02 No.659361669
>若い時に首脳陣に考えていないようで考えている村田と考えていない古木って言われていたのをふと思い出した 古木は最終的にオリの二軍で野球の練習一切せずに筋トレだけやる男になってしまった
89 20/01/31(金)23:01:04 No.659361677
>今のロッテどんどん若返り進めてるしな… 進めてるのはいいんだけどパッとするやつがいないのがな
90 20/01/31(金)23:01:06 No.659361689
そもそも他球団でやってけるような力が残ってたら 阪神は引退勧告なんてしてない
91 20/01/31(金)23:01:25 No.659361801
>村田は成績だけ見たら拾いたいだろうけど広島とか見てどこも若手育てることに切り替えてたのと記録があるから使ってあげなきゃいけないとかそういうの込みだとまぁ取られないのも仕方ない 横浜時代のサボりとか巨人でのヒマ発言とかでイメージも芳しくなかったからな…
92 20/01/31(金)23:01:30 No.659361834
>>勇退させようと説得しました >それをクビって言うんだが 引退勧告と戦力外通告じゃまるで違うと思うが
93 20/01/31(金)23:01:39 No.659361885
村田は舐められてんのか慕われてんのかよくわからないエピソードが混在してるからな… まあコミュニケーションは取りやすいヤツって事なんだろうけど
94 20/01/31(金)23:02:00 No.659362028
どっかのキャンプでテストするという話もないのか
95 20/01/31(金)23:02:12 No.659362102
基本的に戦力外になった選手って獲得される選手はトライアウト前に声かけられてて トライアウトって可能性が本当にない無名選手が名前だけでも…ってレベルで最後の望みで出るもんだからねぇ 有名な選手なんかは基本的にまず出ない
96 20/01/31(金)23:02:46 No.659362350
>そもそも他球団でやってけるような力が残ってたら >阪神は引退勧告なんてしてない そういうところがなんだかんだ選手の面倒を見る部分でもあるし勘違いさせる部分でもある…割と悪い方に目立つ…
97 20/01/31(金)23:03:07 No.659362468
大体大物は早めに話つくから独立入り直前で拾われた去年の成瀬はかなりレアケース
98 20/01/31(金)23:03:37 No.659362668
トライアウトはあれは引退試合組んでもらえない選手たちの引退試合だから
99 20/01/31(金)23:03:41 No.659362692
>基本的に戦力外になった選手って獲得される選手はトライアウト前に声かけられてて >トライアウトって可能性が本当にない無名選手が名前だけでも…ってレベルで最後の望みで出るもんだからねぇ あとアマチュア球界から視察に来てる人もいるのでそっちへのアピールもある
100 20/01/31(金)23:04:14 No.659362907
話しかけ辛いとか壁があるタイプの人はコーチに向かないだろうしね 村田は本人の真面目さとか謙虚さとかはわからないけどそういうところはコーチ向きっぽい
101 20/01/31(金)23:04:34 No.659363055
言うこと聞くような選手だったらまず2軍に落として様子見してただろ あの甘い阪神が功労者をいきなりクビにするわけない
102 20/01/31(金)23:05:20 No.659363346
最近のトライアウトは合同引退試合みたいなとこあるよね オファーある人はオファーあるけど
103 20/01/31(金)23:05:39 No.659363472
>あの甘い阪神が功労者をいきなりクビにするわけない あれでいきなりに見えるのか…
104 20/01/31(金)23:05:52 No.659363557
村田は坂本がナメた態度で慕ってる時点で野球人としてはナメられてない
105 20/01/31(金)23:05:59 No.659363593
森福とかそのまま引退すると思わなかったよ トライアウトで拾うところあると思ったが
106 20/01/31(金)23:06:06 No.659363645
>あの甘い阪神が功労者をいきなりクビにするわけない いきなり…?
107 20/01/31(金)23:06:14 No.659363684
>そういうところがなんだかんだ選手の面倒を見る部分でもあるし勘違いさせる部分でもある…割と悪い方に目立つ… ニュースにならないのは目立たないからな… 今年引退した横田なんかも球団職員の話しあったてのはあまり知られてないだろうし
108 20/01/31(金)23:06:22 No.659363727
>>あの甘い阪神が功労者をいきなりクビにするわけない >あれでいきなりに見えるのか… アンチにはそう見えるらしいからどうしようもない
109 20/01/31(金)23:06:31 No.659363774
>言うこと聞くような選手だったらまず2軍に落として様子見してただろ スレ画は即戦力かつ丈夫だったため プロ入りして16年間常に一軍という空前絶後の記録を持ってるからややこしいんだ
110 20/01/31(金)23:06:41 No.659363832
俺の背中を見ていけタイプは現役ならともかく指導者としてはね…打撃の天才と言われた榎本喜八なんかそこはちゃんと自覚して自分なりに独学してたけど全然声がかからなかったタイプだけど…
111 20/01/31(金)23:06:44 No.659363845
まあ生き残ったのが不思議な人も居るっちゃあ居る 中島さんとか
112 20/01/31(金)23:07:25 No.659364150
あと話題に上らないけどゲレーロね たぶんこれも高いこと言ってるんだろうけど
113 20/01/31(金)23:07:31 No.659364189
>>あの甘い阪神が功労者をいきなりクビにするわけない >あれでいきなりに見えるのか… 突然の引退勧告されて戸惑ったというのが本人の弁だし
114 20/01/31(金)23:07:50 No.659364322
厳しくするとブラックと言われ優しくすると甘いと言われる
115 20/01/31(金)23:08:07 No.659364418
元木なんかはラジオの解説聞きやすいなとは思ってたけどコーチとしてもいいんだな 鳥谷はあんま後輩指導するような感じじゃないよな
116 20/01/31(金)23:08:25 No.659364553
>まあ生き残ったのが不思議な人も居るっちゃあ居る >中島さんとか これは原のお友達枠
117 20/01/31(金)23:08:36 No.659364625
>突然の引退勧告されて戸惑ったというのが本人の弁だし ここ数年あんな醜態晒しながら自分はまだやれると思ってたのが驚きだよ
118 20/01/31(金)23:09:12 No.659364846
鳥谷側が急だったとか言ってるのを踏まえてのレスじゃないのいきなりクビなんてしないよってのは
119 20/01/31(金)23:09:15 No.659364859
元木は元から野球やってる時だけ頭良くなるタイプじゃん
120 20/01/31(金)23:09:19 No.659364884
>まあ生き残ったのが不思議な人も居るっちゃあ居る >中島さんとか 阿部の引退にゲレーロもクビだし普通に出番あると思うよ今年
121 20/01/31(金)23:09:28 No.659364941
連続出場記録とか思いっきり配慮してようやく達成させてあげたのに 引退勧告をいきなりと思うってどんだけ空気読めんのや
122 20/01/31(金)23:09:31 No.659364960
戦力としての期待値はプロ通算9安打の森越以下だった
123 20/01/31(金)23:09:33 No.659364979
阪神って昔から生え抜きには大甘だろ… ブラックとか誰が言ってるんだよ
124 20/01/31(金)23:09:41 No.659365035
まあ岡田とか掛布とか阪神は大物はモメるのも伝統だからいつものことだと思ってればいいんだ
125 20/01/31(金)23:10:05 No.659365177
戦力として使えるなら阪神が既に使ってるよね…
126 20/01/31(金)23:10:22 No.659365279
阪神は新井さん(弟)も引退試合&コーチ職与えるくらい大甘だぞ
127 20/01/31(金)23:10:49 No.659365428
スタメン希望じゃそりゃね
128 20/01/31(金)23:10:55 No.659365458
明らかにどうでもいい場面での代打で雑魚札を適当に処理するような使われ方されてた自覚がなかったのかよ
129 20/01/31(金)23:10:58 No.659365477
なんで生え抜きで功労者でも揉めるのが基本なんだろうね…逆にたいして揉めなかった印象の和田はなんなんだ…
130 20/01/31(金)23:11:02 No.659365502
>戦力としての期待値はプロ通算9安打の森越以下だった まぁ来期39歳の指導も期待できないロートルより30前後の守備固め要員取るよね…
131 20/01/31(金)23:11:54 No.659365784
>なんで生え抜きで功労者でも揉めるのが基本なんだろうね…逆にたいして揉めなかった印象の和田はなんなんだ… 基本っていうほど多いか?
132 20/01/31(金)23:12:00 No.659365821
むしろ球団が甘いから選手がつけあがるというか ノムさんも仙一もずっと言ってたけどこの体質は治らんね
133 20/01/31(金)23:12:00 No.659365822
村田は放出した巨人もびっくりだっただろうな 明らかにうちではあんまり出場機会与えられないから他で頑張ってって出し方だったのに そりゃ引退後即コーチで戻すわ
134 20/01/31(金)23:12:01 No.659365827
鳥谷は今の年齢じゃ後身に残せるものが何も無いのがあまりにも痛過ぎる
135 20/01/31(金)23:13:04 No.659366211
まあ鳥谷もよっぽど阪神の悪口言わない限りまたお仕事もらえるだろ 阪神ってそういう球団だから
136 20/01/31(金)23:13:14 No.659366270
引退の花道作るから辞めてくれって言われたときが一番マシだった
137 20/01/31(金)23:13:14 No.659366276
阪神に居場所がないのは鳥谷のせいじゃない フロントが悪い
138 20/01/31(金)23:13:20 No.659366319
>基本っていうほど多いか? そもそも生え抜き大物野手が少ないからね
139 20/01/31(金)23:13:42 No.659366450
>むしろ球団が甘いから選手がつけあがるというか >ノムさんも仙一もずっと言ってたけどこの体質は治らんね 阪急が介入開始して改善傾向にあるよ それが不満でゴネだした掛布は捨て扶持で飼い殺すしかないけど
140 20/01/31(金)23:14:05 No.659366568
でもまあ阪神で揉める大物は大体がマジで2年くらい搾りかす状態でもういいだろ…ってなった上で揉めて放逐ってケースも結構あるしそこはどちらかが悪いといも言えないような
141 20/01/31(金)23:14:16 No.659366650
岡田は兎も角掛布は本人の素行も大概だったしなぁ
142 20/01/31(金)23:14:25 No.659366701
岡崎飼い続ける球団だぞ 厳しいわけがない
143 20/01/31(金)23:14:26 No.659366708
掛布に関しては本人の迂闊さや金銭トラブルで関西財界の印象めっちゃ悪いというのもある もちろんファンも多いんだけど
144 20/01/31(金)23:14:33 No.659366741
引退の話出された後内容バラしてマスコミ抱き込んで被害者面してたのが個人的に一番マイナス
145 20/01/31(金)23:14:39 No.659366789
去年代打ですらあのざまだったのにスタメン希望はちょっと無理があったな 正直今の鳥谷にスタメン与えるなら新人育成したいし
146 20/01/31(金)23:14:47 No.659366830
阪神でお家騒動が常だったときは久万オーナーもたいがいだった
147 20/01/31(金)23:15:20 No.659367028
ファンからしたらそりゃクビになるよなって成績だしなんも言うことない
148 20/01/31(金)23:15:40 No.659367157
結局阪神タイガースとしては体質よくないままだったけど 阪急阪神ブレイガースぐらいになってきたから大丈夫だと思う
149 20/01/31(金)23:16:14 No.659367390
掛布は本人の酒癖とか素行の悪さが原因なのでは?
150 20/01/31(金)23:16:20 No.659367436
その掛布にさえ2軍監督とかシニアディレクターとかいう名誉職用意してあげた球団だぞ 優しいにも程があるじゃねえか
151 20/01/31(金)23:16:44 No.659367586
>ファンからしたらそりゃクビになるよなって成績だしなんも言うことない 他所でやりたいなら頑張って諦めて引退セレモニー阪神でやるならやっていいんじゃない?て感じ
152 20/01/31(金)23:17:04 No.659367750
>その掛布にさえ2軍監督とかシニアディレクターとかいう名誉職用意してあげた球団だぞ >優しいにも程があるじゃねえか それどころか来年からまったくよくわからん肩書きで給料与える予定だよ 口止め料かな
153 20/01/31(金)23:17:07 No.659367778
シーズン中毎試合気にしてるような阪神ファンこそ鳥谷の扱い妥当って言ってる光景ばっか見る
154 20/01/31(金)23:17:09 No.659367793
>引退の話出された後内容バラしてマスコミ抱き込んで被害者面してたのが個人的に一番マイナス しかも内容も一方的だし本当にそうなのか?ってなったわ ひょっとしてそういう性格のヤツなのでは…って印象になる
155 20/01/31(金)23:17:15 No.659367840
それにしても阪急と一緒になったのは元々鉄道戦争をしててなんだかんだライバルだった頃からの時代を感じる
156 20/01/31(金)23:17:17 No.659367851
3年後には阪神でコーチやってそう
157 20/01/31(金)23:17:44 No.659368033
福留が言うには糸井よりアホらしいしな鳥谷
158 20/01/31(金)23:18:09 No.659368216
引退しても里崎とかあの辺みたいに立ち回りも上手くできないだろうしなあ
159 20/01/31(金)23:18:22 No.659368309
代打で結果出してくれてたらなぁ
160 20/01/31(金)23:18:51 No.659368510
掛布の飼い方はまあそれでいいと思う 下手なことしゃべられたら困るし
161 20/01/31(金)23:18:54 No.659368528
去年あれだけチャンス与えまくった矢野が菩薩に見える
162 20/01/31(金)23:19:11 No.659368631
>阪神でお家騒動が常だったときは久万オーナーもたいがいだった あの人が健在だった内は掛布は文字通り敷居跨がせて貰えなかったね
163 20/01/31(金)23:19:15 No.659368663
>福留が言うには糸井よりアホらしいしな鳥谷 なそ にん
164 20/01/31(金)23:19:15 No.659368664
ここまでの振る舞い見てるとどう考えてもマスコミ仕事向きじゃないしな
165 20/01/31(金)23:19:30 No.659368759
糸井よりアホって昆虫かなんかか
166 20/01/31(金)23:20:15 No.659369053
>糸井よりアホって昆虫かなんかか むしろ糸井はイメージよりは賢いんよ キャプテンマークの重みはどうですかの回答とか明らかに関西人がボケてるだけなのに天然扱いされてるし
167 20/01/31(金)23:20:15 No.659369055
>去年あれだけチャンス与えまくった矢野が菩薩に見える 良くも悪くも人情派だわあのファンのおっさんは 劇的ドラマでcs出てファーストシーズンは突破できたのは持ってると思う
168 20/01/31(金)23:20:21 No.659369075
糸井はあれでなんだかんだ考えてそうだし…まあ鳥谷がああ見えて脳筋なのはそうだろうけど