虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/31(金)22:18:58 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/31(金)22:18:58 No.659345512

一人暮らし用に炊飯器を買おうと思うんだが画像のってどうなんだろう 保温機能がよくないって言われてるけど炊いたらすぐ1膳ずつ冷凍するし問題ないかな

1 20/01/31(金)22:19:44 No.659345821

食は生活の質に直結するからあんまり安いのは止めとけ マジで

2 20/01/31(金)22:20:20 No.659346057

炊いてすぐ冷凍するなら圧力鍋でよくない?

3 20/01/31(金)22:21:23 No.659346412

たくさん炊けるやつ買って炊いたら冷凍庫にシューゥ するだけですごい生活が楽になるよ

4 20/01/31(金)22:21:45 No.659346533

あと1万足すだけで毎日のごはんが美味しくなるよ

5 20/01/31(金)22:22:12 No.659346698

テレビは毎日見るものだからいいものを買いなさい とか母親はなぜいいものをかわせたがるのだろうか

6 20/01/31(金)22:23:27 No.659347167

>食は生活の質に直結するからあんまり安いのは止めとけ >マジで >あと1万足すだけで毎日のごはんが美味しくなるよ そんなに?高くて5000円くらいを考えてた >テレビは毎日見るものだからいいものを買いなさい >とか母親はなぜいいものをかわせたがるのだろうか 「」は俺の母親なのだろうか

7 20/01/31(金)22:23:55 No.659347339

1万後半あたりのやつ買うといいと思うよ

8 <a href="mailto:s">20/01/31(金)22:24:40</a> [s] No.659347604

>炊いてすぐ冷凍するなら圧力鍋でよくない? 自炊ちゃんとやろうと考えてるから圧力なべもそのうち欲しい けどやっぱコンロ使うとガス代かかるじゃん?

9 20/01/31(金)22:24:53 No.659347693

まず3合炊きは3合炊けると思わないほうがいいぞ

10 20/01/31(金)22:25:07 No.659347770

冷凍庫がないから困るなこの場合…

11 20/01/31(金)22:25:48 No.659348033

圧力鍋は洗うのが面倒だぞ 家事は極力省力化しろ

12 20/01/31(金)22:25:52 No.659348055

>そんなに?高くて5000円くらいを考えてた あろ2万5000円は必要

13 20/01/31(金)22:26:00 No.659348114

プロパンじゃなければガス代なんか気にするレベルじゃない

14 20/01/31(金)22:26:24 No.659348273

ちびくろちゃんでいいよ

15 20/01/31(金)22:26:25 No.659348281

安い炊飯器と高いお米 高い炊飯器と安いお米 どっちが満足度高いんだろう…

16 20/01/31(金)22:26:38 No.659348373

冷蔵庫は一人暮らし用で十分だろうが大きすぎて困るということはない

17 20/01/31(金)22:26:39 No.659348377

まずこのぐらい買って炊飯が習慣付くなら大きいの買うとか 自分は詰まったような炊きあがりが不満でIHの5合用買ったけど

18 20/01/31(金)22:26:46 No.659348424

ガス代がどうこう言うやつは都市ガスも通ってない田舎者

19 20/01/31(金)22:26:51 No.659348453

安くても3万くらいの買うといいよ

20 20/01/31(金)22:27:06 No.659348545

>まず3合炊きは3合炊けると思わないほうがいいぞ 3合炊くと米が天板まで届くから精々2合半と思った方がいいよね

21 20/01/31(金)22:27:36 No.659348755

>ガス代がどうこう言うやつは都市ガスも通ってない田舎者 23区のお隣だけどボッタクリプロパンだよ…

22 20/01/31(金)22:28:12 No.659348990

一人暮らしだから小さいのをってなるけど デカい方が便利なことが多い

23 20/01/31(金)22:28:17 No.659349018

じゃあとっておきの情報を教えちゃおうかな https://www.shopjapan.co.jp/products/TWC0-00000/

24 20/01/31(金)22:28:20 No.659349035

3合炊きの安いの使ってるけど普通に美味しいよ

25 20/01/31(金)22:28:21 No.659349040

大魔王を封印できるやつ

26 <a href="mailto:s">20/01/31(金)22:28:30</a> [s] No.659349102

実は今家に電子ケトルと電子レンジしかないんだ 冷蔵庫と炊飯器どっちから買うべきかな ちなみに今はパスタをレンチンで茹でてシーズニングかけて食べてる

27 20/01/31(金)22:28:42 No.659349177

>どっちが満足度高いんだろう… 確実に後者

28 20/01/31(金)22:28:50 No.659349253

ご飯大好きだけど太るからあんまり食べないようにしてる どうしても食べたいときはフライパン炊飯してる 楽しい美味しい

29 20/01/31(金)22:29:27 No.659349499

>けど炊いたらすぐ1膳ずつ冷凍するし問題ないかな っていってたくせに冷蔵庫無いのかよ!?

↑Top