虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/31(金)21:14:58 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/31(金)21:14:58 No.659323682

すごいバカでアホで強欲でバカで頭の悪い小悪党方向に個性を伸ばしたバイソンや 悪党成分薄まってどんどんストイックな武道家方面に漂白されて行ったサガットと比べると こいつなんか未だに立ち位置中途半端だよな

1 20/01/31(金)21:16:12 No.659324124

格闘大会で当然のようにツメ装備って一番の悪だろ

2 20/01/31(金)21:16:22 No.659324183

ヒョーッとか言って変な姿勢で飛んでるやつがイケメンぶってるのもおかしな話だしな…

3 20/01/31(金)21:17:24 No.659324488

むしろ最初から立ち位置が明白だったんじゃないか 美しいものが美しく散るのが見たい!みたいな

4 20/01/31(金)21:17:43 No.659324595

な、ナルシスト方面に個性伸ばしてゼロシリーズだとキャミィ引き取ったりとかしてたし…!

5 20/01/31(金)21:18:22 No.659324799

BGMかっこいいだろ

6 20/01/31(金)21:19:26 No.659325110

ヴァンダム映画で見事なロリを見せてたな

7 20/01/31(金)21:19:42 No.659325202

テコ入れの必要無いくらいには初期からいるだけで目立つ奴だからな…

8 20/01/31(金)21:19:45 No.659325222

まあまさに塩沢兼人って感じのキャラ

9 20/01/31(金)21:19:59 No.659325296

四天王によくいる殺ししか興味のない立ち位置ですし!

10 20/01/31(金)21:20:20 No.659325404

5のストーリーでやたら出番あったじゃん

11 20/01/31(金)21:20:23 No.659325425

>まあまさに塩沢兼人って感じのキャラ モデルは名無しの修羅なのかしら

12 20/01/31(金)21:20:38 No.659325513

ナルシスト野郎から美しい存在そのものに執着するキャラになったのは割と面白いと思う

13 20/01/31(金)21:21:04 No.659325636

初代スト2でようやくここまで来れたーと感慨にふける間もなく瞬殺してくる

14 20/01/31(金)21:21:40 No.659325826

>ヒョーッとか言って変な姿勢で飛んでるやつがイケメンぶってるのもおかしな話だしな… 飛ぶのはいいけど 金網に張り付いてカサカサしてるのは紙一重すぎる

15 20/01/31(金)21:22:24 No.659326028

>BGMかっこいいだろ いーまーしーんわーがよみがえるー

16 20/01/31(金)21:22:24 No.659326030

そもそもサガットも強い奴と闘いたいからシャドルーにいるだけだしな

17 20/01/31(金)21:23:11 No.659326268

>>BGMかっこいいだろ >いーまーしーんわーがよみがえるー かみがみにえーらーばれしせーんしー

18 20/01/31(金)21:23:20 No.659326312

春麗をリョナるには必要

19 20/01/31(金)21:23:54 No.659326502

カタすごいバルログ

20 20/01/31(金)21:24:18 No.659326628

仮面のナルシストきたな…

21 20/01/31(金)21:24:19 No.659326633

どんだけ紙装甲でも格ゲーキャラに度を越した速度を与えてはいけない というのがXのこいつとか暴走庵

22 20/01/31(金)21:24:22 No.659326649

爪は見世物用だし…

23 20/01/31(金)21:25:12 No.659326916

バイソンは悪党なりにいいやつ系のキャラになったよねいつの間にか

24 20/01/31(金)21:25:44 No.659327088

宙を舞い 切り刻むエクスタシー♪

25 20/01/31(金)21:26:09 No.659327245

プロが作った奴やな バイソンは素人が作った奴やな

26 20/01/31(金)21:26:35 No.659327372

バイソンとかにへっ気味の悪い野郎だって言われる立ち位置が似合いすぎる

27 20/01/31(金)21:26:45 No.659327433

今でもたまにスペイン忍者という肩書が出ることがある

28 20/01/31(金)21:26:47 No.659327443

一番スピード速くて一番リーチ長いてズルくね?

29 20/01/31(金)21:27:40 No.659327742

https://youtu.be/IMeydAw-zo0

30 20/01/31(金)21:27:54 No.659327826

すごい塩澤イメージなのにやってるのは少ない

31 20/01/31(金)21:27:59 No.659327849

しかしなんでボクサー崩れ如きが闇の組織の四天王張れてんだろう

32 20/01/31(金)21:28:01 No.659327865

Xのバルログは強過ぎる どうしろと

33 20/01/31(金)21:28:56 No.659328141

レインボーのバルログも強い

34 20/01/31(金)21:29:24 No.659328280

熟練者同士でもヒョーバルが強い行動なのがクソ

35 20/01/31(金)21:29:30 No.659328304

要素を書いた紙の組み合わせで 最後に残ったのがスペインと忍者じゃなかったっけ

36 20/01/31(金)21:29:42 No.659328348

>春麗の乳首を出すには必要

37 20/01/31(金)21:30:04 No.659328479

>Xのバルログは強過ぎる >どうしろと 速い 長い リバサ そんなに柔らかくない

38 20/01/31(金)21:30:55 No.659328743

ザンギ使いなんでだけどさ 本当に追いつけないんですけお

39 20/01/31(金)21:31:08 No.659328804

昔やんちゃしすぎたせいで今じゃ全然ヒョーバルできなくなったのが悲しい ヒョーバルさせてよ…

40 20/01/31(金)21:31:11 No.659328817

>しかしなんでボクサー崩れ如きが闇の組織の四天王張れてんだろう パワーだけは地上最強なので噛ませに使いやすい

41 20/01/31(金)21:31:19 No.659328865

S.H.Figuartsの出来がとてもよい

42 20/01/31(金)21:31:43 No.659328989

子供の頃一番苦戦したのがコイツの飛び蹴りだった サガットとベガはまだ何とかなる

43 20/01/31(金)21:32:09 No.659329112

ヤオーヤッ

44 20/01/31(金)21:32:36 No.659329251

三角飛びをくぐったりバク転を誘ったりするほど楽しいことはない スト2のcpu戦で一番楽しいんじゃないかってくらい

45 20/01/31(金)21:33:05 No.659329408

計算が苦手なのを算数が苦手な低脳と解釈されたバイソンに悲しき過去

46 20/01/31(金)21:33:14 No.659329449

バイソンはいつの間にかお母んに

47 20/01/31(金)21:37:07 No.659330690

スペインニンジャっていう役職がもう謎すぎる

48 20/01/31(金)21:38:14 No.659331040

バルログはなんか今仮面の付け替えでスタイルチェンジするキャラになってるとか聞いて困惑してる

49 20/01/31(金)21:39:09 No.659331347

バルログに良キャラの歴史なし

50 20/01/31(金)21:39:32 No.659331483

こいつ結構コテコテの私の美しい顔に傷をつけたな…!系キャラだったような

51 20/01/31(金)21:40:07 No.659331679

速くて強いように見えるけどテラーが無い頃はジャンプで追っかけ回すと判定無いバクステして殴り放題

52 20/01/31(金)21:40:20 No.659331750

ウル4までしか知らないけどシャドルー勢はやっぱりバイソンが楽しい

53 20/01/31(金)21:40:26 No.659331785

M.バイソンとは一切関係ないし仮の話だけど 現実世界のマイク・タイソンさんが闇の組織に関わったら四天王クラスなオーラある

54 20/01/31(金)21:41:39 No.659332186

>バイソンはいつの間にかお母んに あとテーマ曲が超カッコいい アホにはもったいない

55 20/01/31(金)21:42:54 No.659332598

最近はお春ババアには興味なくてキャミィの方が好きだし

56 20/01/31(金)21:43:05 No.659332660

三國無双の張郃という異様に分かりやすいフォロワーが

57 20/01/31(金)21:44:22 No.659333097

ZEROのバイソンはもう救いようもないアホになってたが最近のバイソンは悪知恵が働くレベルになってるから…

58 20/01/31(金)21:44:32 No.659333156

老いとは残酷なものだな…とか言いそう

59 20/01/31(金)21:44:37 No.659333188

名前の入れ替え云々がめんどくさいのでシンプルにClawと呼ばれたりするバルログさんだ

60 20/01/31(金)21:44:43 No.659333220

格闘大会やってたっけ…と思ったけどそういや2はよくわからんまま表彰されてた

61 20/01/31(金)21:45:16 No.659333439

勝利ポーズで蛇の模様がシャーッて威嚇するやつ見たとき 誰だお前そんなキャラだったのかよ!?ってなった

62 20/01/31(金)21:45:28 No.659333507

北斗の拳のあいつ + スペイン + 80年代のOVAによくいた私の顔に傷をつけおって!(ヒロインの服ズバー みたいなキャラ

63 20/01/31(金)21:46:23 No.659333845

ナルシストってところがスペインじんらしくはないとか聞いたな

64 20/01/31(金)21:46:25 No.659333852

>格闘大会やってたっけ…と思ったけどそういや2はよくわからんまま表彰されてた そもそもスト2初代のベガ様シャドルー率いてないしな

65 20/01/31(金)21:46:45 No.659333979

こいつニンジャらしいな

66 20/01/31(金)21:47:07 No.659334096

>北斗の拳のあいつ >80年代のOVAによくいた私の顔に傷をつけおって つまりレイとユダの子供…

67 20/01/31(金)21:47:48 No.659334310

スペイン人はバルログ好きだけどスペイン要素無いとか言ってると聞いた

68 20/01/31(金)21:48:07 No.659334414

なんかヒューゴのコンパチみたいなのが最強なのは知ってるけど5のこいつはどうなの 元気にしてる?

69 20/01/31(金)21:48:16 No.659334469

どういう脳みそしてたらスペインと忍者を掛け合わそうと思うんだろうか

70 20/01/31(金)21:48:29 No.659334542

加藤と独歩とタイソンに囲まれりゃ地味に見えても仕方ない

71 20/01/31(金)21:48:50 No.659334654

>>格闘大会やってたっけ…と思ったけどそういや2はよくわからんまま表彰されてた >そもそもスト2初代のベガ様シャドルー率いてないしな マジかじゃあ四天王ってなんなんだ

72 20/01/31(金)21:49:09 No.659334750

>スペイン人はバルログ好きだけどスペイン要素無いとか言ってると聞いた ロシア人やブラジル人も納得してないだろうしそんなもんだな!

73 20/01/31(金)21:49:18 No.659334810

闘牛のイメージなのかなぁ…?

74 20/01/31(金)21:49:22 No.659334829

>どういう脳みそしてたらスペインと忍者を掛け合わそうと思うんだろうか 上にも書いてるけど ニホン+スモウとか アメリカ+マーシャルアーツ とか要素を足してって余ったのがスペイン+ニンジャ

75 20/01/31(金)21:49:25 No.659334844

>マジかじゃあ四天王ってなんなんだ スト2世界の格闘家の上から強いの4人

76 20/01/31(金)21:49:29 No.659334866

おおおぉぉぉ!!って叫びながらエレベーターのないエレベーターの入り口に蹴り落とされる

77 20/01/31(金)21:49:37 No.659334904

格闘大会で腕からビーム撃ってる奴に比べたらまぁ…

78 20/01/31(金)21:49:44 No.659334936

ウォーズマンも混ざってる

79 20/01/31(金)21:50:15 No.659335093

>>スペイン人はバルログ好きだけどスペイン要素無いとか言ってると聞いた >ロシア人やブラジル人も納得してないだろうしそんなもんだな! フランス人はアベル氏について 俺貴族でもナポレオンでも美術家でもないフランス人初めてみた と大人気だったそうよ

80 20/01/31(金)21:50:24 No.659335149

>ロシア人やブラジル人も納得してないだろうしそんなもんだな! 言うたらエドモンド本田も納得いかんしな

81 20/01/31(金)21:50:26 No.659335166

>どういう脳みそしてたらスペインと忍者を掛け合わそうと思うんだろうか 要素書いた紙を2枚づつ揃えていって最後に余ったのがそれでバルログが生まれたって有名な話じゃない?

82 20/01/31(金)21:50:26 No.659335167

>闘牛のイメージなのかなぁ…? 闘牛士っぽい感じは出せてると思う それはとれとして性格はスペインのイメージとは全然違うねってことらしいが

83 20/01/31(金)21:50:29 No.659335189

ヒョーじゃなくてヒャーだよね スパⅡからミョウン!って叫び出して困惑したよ

84 20/01/31(金)21:50:33 No.659335209

>格闘大会で腕からビーム撃ってる奴に比べたらまぁ… 爪やらクナイなら挙句の果てにはグレネード投げる奴すら出たけどあの大会どこまでOKなんだろ…

85 20/01/31(金)21:50:49 No.659335285

>ウォーズマンも混ざってる シュラ自体に爪があるから混じってなくないか?

86 20/01/31(金)21:50:49 No.659335294

金網よじ登ってる姿めっちゃかっこ悪い

87 20/01/31(金)21:50:54 No.659335320

>スト2世界の格闘家の上から強いの4人 知らなかったそんなの…

88 20/01/31(金)21:51:01 No.659335351

バイソンはスト4からスト5にかけて父性に目覚めてしまった

89 20/01/31(金)21:51:06 No.659335374

コマミスで爪飛ばして死ぬ奴

90 20/01/31(金)21:51:09 No.659335387

ほらロレントはロレントだから…

91 20/01/31(金)21:51:25 No.659335477

正直声が諏訪部順一じゃなかったらこいつ使ってないと思う

92 20/01/31(金)21:51:27 No.659335487

隈取とか播磨灘レベルの国辱スモトリだからな

93 20/01/31(金)21:51:29 No.659335502

スペインぽいのは餓狼のほうに...

94 20/01/31(金)21:51:36 No.659335541

バルログは設定上は常に強キャラでやられ役にはあんまりならないね

95 20/01/31(金)21:51:55 No.659335637

何故かずっとcv置鮎だと勘違いしてた

96 20/01/31(金)21:51:58 No.659335665

昨日5やってて格上のこいつにボコられた きらい

97 20/01/31(金)21:52:03 No.659335700

四天王だからベガとは同等の立ち位置なのかな本当は

98 20/01/31(金)21:52:04 No.659335702

ロレントはそんだけ武装しといてなんで銃使わねえの

99 20/01/31(金)21:52:26 No.659335809

まず名前がずるい超強そう そして全く元ネタと被ってない超強そう

100 20/01/31(金)21:52:27 No.659335810

四天王でもベガに並んでVで真っ先に採用されてるあたり スタッフ内に熱烈なファンがいそう

101 20/01/31(金)21:52:27 No.659335812

ベガ様初代は 「お前も俺を倒せないのか...もうこの世に俺より強いのはいないのか...」 とかいう求道者だったのにいつのまにか悪役に

102 20/01/31(金)21:52:33 No.659335841

初代スト2のベガって隠しボス的な感じで登場してたよな

103 20/01/31(金)21:52:49 No.659335936

5でやっといろいろできるようになった でもバク転ずるい!

104 20/01/31(金)21:52:52 No.659335947

>要素書いた紙を2枚づつ揃えていって最後に余ったのがそれでバルログが生まれたって有名な話じゃない? しら そん

105 20/01/31(金)21:53:08 No.659336029

スペインは決まって闘牛士キャラにされるの辟易してるそうだから ステレオタイプじゃないバルログは受けが良いのかもしれない

106 20/01/31(金)21:53:09 No.659336039

>昨日5やってて格上のこいつにボコられた >きらい 格下相手だと牽制しながら対空の練習してるだけで勝つキャラだからな

107 20/01/31(金)21:53:11 No.659336053

アメリカ人的にはガイルよりケンが アメリカ人の考えるアメリカ人らしさ出てて人気だそうだな

108 20/01/31(金)21:53:17 No.659336085

ベガとシグマはだんだん似てきた

109 20/01/31(金)21:53:24 No.659336128

ベガ!ベガじゃないか!

110 20/01/31(金)21:53:58 No.659336330

>バイソンはスト4からスト5にかけて父性に目覚めてしまった それでキャラの魅力が増すんだから分からんもんだ

111 20/01/31(金)21:54:01 No.659336356

ソウスイ!

112 20/01/31(金)21:54:16 No.659336435

名前の元は指輪物語だっけ

113 20/01/31(金)21:54:18 No.659336450

バルログはなんとなくテクニカルに動けて使ってて面白いキャラだしな

114 20/01/31(金)21:54:27 No.659336502

ご苦労、後は私がやる

115 20/01/31(金)21:54:39 No.659336566

>今でもたまにスペイン忍者という肩書が出ることがある 最初はスペインにいる武神流のキャラのつもりだった

116 20/01/31(金)21:54:47 No.659336612

金髪で妻子持ちで大企業で成功してて… ってたしかにアメリカンドリーム

117 20/01/31(金)21:54:56 No.659336650

バイソンはタメキャラとしても立ち回りが分かりやすいのがいい 難しい要素少ないし

118 20/01/31(金)21:55:04 No.659336716

武神流手広いな

119 20/01/31(金)21:55:25 No.659336828

だってガイルって髪型からして変じゃん…

120 20/01/31(金)21:55:54 No.659337001

仮面の貴公子

121 20/01/31(金)21:55:59 No.659337042

>ロレントはそんだけ武装しといてなんで銃使わねえの あのおじさん対戦相手を自分が鍛えてる兵士だと思ってる節があるから

122 20/01/31(金)21:56:08 No.659337087

>だってガイルって髪型からして変じゃん… 軍人も見飽きてるしな

123 20/01/31(金)21:56:29 No.659337210

ずっと趣味で戦ってる変態なのが一貫してるな

124 20/01/31(金)21:56:32 No.659337222

>でもバク転ずるい! 使ってる側からするといいからマトモなVリバつけてくれってなる

125 20/01/31(金)21:56:49 No.659337324

>とかいう求道者だったのにいつのまにか悪役に ゼロで悪役キャラが板についてまたちょっと力の求道者方面に揺り返しが最近来てる

126 20/01/31(金)21:56:52 No.659337339

熱唱ストリートファイター2でやたらテーマ曲の扱いの良かった奴 一番扱いの良かった奴はバイソン

127 20/01/31(金)21:56:54 No.659337363

ストライダーでは戦艦なバルログ

128 20/01/31(金)21:56:59 No.659337392

一応格闘大会って設定のはずなのになんかガチで殺す気でいる奴が何人もいるけどエントリーとかどうなってんのベガ様…

129 20/01/31(金)21:57:05 No.659337438

>バルログに良キャラの歴史なし 4と5は不遇気味だな…

130 20/01/31(金)21:57:10 No.659337470

他の面子がそっちに興味ないイメージ強いからか アンソロジーや二次創作でキャミィ再洗脳とかのシチュだと 様子見に来る四天王役によく使われる

131 20/01/31(金)21:57:39 No.659337628

さくらがんばるでもキャミ…キラービーとセットにされていた

132 20/01/31(金)21:57:45 No.659337664

バイソンのテーマ曲普通に名曲だからな

133 20/01/31(金)21:57:56 No.659337750

スペインに関してはただ単にバルセロナ五輪だったからがかなり大きい気もする

134 20/01/31(金)21:58:46 No.659338039

逆にバルログは公式映画のおかげで女体大好きな印象ついてるからな…

135 20/01/31(金)21:58:53 No.659338077

フライングバルセロナアタックってなんだよって思ってたけどそういうことだったのか

136 20/01/31(金)21:58:55 No.659338089

ベガはぶるあーとか言わないカッコいい若本で好きなんだ

137 20/01/31(金)21:59:07 No.659338172

>一応格闘大会って設定のはずなのになんかガチで殺す気でいる奴が何人もいるけどエントリーとかどうなってんのベガ様… ファイナルファイトに出てくるやつらだってストリートファイターのつもりだったんだから あの世界の格闘はそれが自然なのかもしれない

138 20/01/31(金)21:59:12 No.659338204

>だってガイルって髪型からして変じゃん… もともと普通のGIカットだったのを グラフィックのスタッフが「伸ばしてみました」と持ってきて 西谷亮がOKせざるを得なかったという…

139 20/01/31(金)21:59:23 No.659338270

ベガも今じゃヌハハハ!ぷぅん!って言いながらベリショ幼女に勃起してる変態だしな

140 20/01/31(金)21:59:33 No.659338322

サガットとか4無印が強さの最後のピークでそこからどんどん下がっていってるイメージがあるわ

141 20/01/31(金)21:59:46 No.659338402

>一応格闘大会って設定のはずなのになんかガチで殺す気でいる奴が何人もいるけどエントリーとかどうなってんのベガ様… 大会のシステムで言うとなんで俺一人が他出場者全員と戦ってんの

142 20/01/31(金)22:00:21 No.659338619

スト2の大会ってベガが開いてるわけじゃないのでは?

143 20/01/31(金)22:00:23 No.659338627

属性過多

144 20/01/31(金)22:00:32 No.659338676

https://www.youtube.com/watch?v=IMeydAw-zo0

145 20/01/31(金)22:00:47 No.659338736

>ベガも今じゃヌハハハ!ぷぅん!って言いながらベリショ幼女に勃起してる変態だしな 一部の人のベガじゃねえか!

146 20/01/31(金)22:00:52 No.659338768

>もともと普通のGIカットだったのを >グラフィックのスタッフが「伸ばしてみました」と持ってきて >西谷亮がOKせざるを得なかったという… いい髪型だな!J・ガイルだろ?

147 20/01/31(金)22:00:53 No.659338772

CMだとセインカミュが演じてたんだよね

148 20/01/31(金)22:01:20 No.659338938

>もともと普通のGIカットだったのを >グラフィックのスタッフが「伸ばしてみました」と持ってきて >西谷亮がOKせざるを得なかったという… 確か徐々に伸ばしていったんじゃなかったかな 気付いた時にはもう大分伸びてて時間もないし通した

149 20/01/31(金)22:01:30 No.659339004

ストリートファイトだから道で出会ったらゴングだろ

150 20/01/31(金)22:01:40 No.659339065

>https://www.youtube.com/watch?v=IMeydAw-zo0 上で既に貼られたやつじゃねえかよえーっ

151 20/01/31(金)22:01:40 No.659339069

>バイソンのテーマ曲普通に名曲だからな スト5のやつあいつにもったいないくらいヒーローヒーローしてるよね 2のカジノっぽい俗な曲調からなぜあれに

152 20/01/31(金)22:02:09 No.659339243

>サガットとか4無印が強さの最後のピークでそこからどんどん下がっていってるイメージがあるわ 元々スパ2Xやカプエスで暴れてたんだ また暴れる時も来るだろう

153 20/01/31(金)22:02:15 No.659339273

本田とたかしどっちが日本人ぽいかって言うとたかしだもんな…

154 20/01/31(金)22:02:40 No.659339418

ランク的には ベガ様→中の中 バイソン→上の上~中の下 バルログ→上の上~中の下 サガット→上の上or下の下 みたいなイメージ

155 20/01/31(金)22:02:43 No.659339441

https://www.youtube.com/watch?v=BQf-JwAVWRg

156 20/01/31(金)22:03:20 No.659339664

バルログは4の初期が虐めレベルで弱かったくらいであとは平均してまあそこそこ強い

157 20/01/31(金)22:03:26 No.659339699

>本田とたかしどっちが日本人ぽいかって言うとたかしだもんな… 日本人は浮浪者だった…?

158 20/01/31(金)22:03:36 No.659339771

新四天王のファンが来るまでは ベガを心から崇拝するキャラってそういえばいなかったんだよな

159 20/01/31(金)22:03:37 No.659339775

ベガはスト2Vの時点で父の敵と憎しみ全開でやってきた春麗を返り討ちにして 洗脳の様子をいい笑顔見せながら見物して 洗脳された春麗が戦ってるのを見てお父様が泣いているぞとか言う程度にはいい変態

160 20/01/31(金)22:03:53 No.659339880

>2のカジノっぽい俗な曲調からなぜあれに スパ2の辺りでもう音がよくて主人公してる曲に変化してた気がするぞ

161 20/01/31(金)22:04:11 No.659340009

SFで明確にストーリーが大会だったのは2と4くらいだったりする

162 20/01/31(金)22:04:16 No.659340030

あきまんこの 「ストリートファイターはストリートファイトするのが個性なので他に設定はいらない」 という考えかたはカッコいいんだけどね... アメリカ人が設定教えろってしつこくて...

163 20/01/31(金)22:04:20 No.659340053

ZERO3でも全国だか団体だかで逃げバルで優勝してたような気がする

164 20/01/31(金)22:04:28 No.659340102

バイソンはなんていうかジャギ様みたいな魅力のあるキャラに変わっていったと思う

165 20/01/31(金)22:04:48 No.659340235

バイソンはまんまマイク・タイソンのイメージそのまんまだからアメリカンドリームなテーマにすると似合う似合う

166 20/01/31(金)22:05:17 No.659340425

>バルログは4の初期が虐めレベルで弱かったくらいであとは平均してまあそこそこ強い 一度爪落としたら拾えなかったんだったか…

167 20/01/31(金)22:06:30 No.659340877

バソの曲とか無双のリュウハヤブサの曲とか 曲調残したまま豪華にするのわたしすき!

168 20/01/31(金)22:07:07 No.659341144

>あきまんこの >「ストリートファイターはストリートファイトするのが個性なので他に設定はいらない」 >という考えかたはカッコいいんだけどね... >アメリカ人が設定教えろってしつこくて... 今のクソコテあきまんならブロック神拳で終了しそう

169 20/01/31(金)22:07:32 No.659341298

ベガがお父さんだったりバルログがダルシムと仲良しだったりする印象がいまだにあるのは間違いなく4コマアンソロジーのせい

170 20/01/31(金)22:07:50 No.659341428

テンカウントは聞けねえぜ!とか凄くかっこよくて好きだよ今のバイソン

171 20/01/31(金)22:08:09 No.659341532

ナムカプや4でのさくらの曲とかも元の曲を豪華にした感じでよかったな

172 20/01/31(金)22:08:14 No.659341555

ひょ~ ○○ ヒョー○○!?

173 20/01/31(金)22:09:40 No.659342115

サガットがいい感じに強いキャラだったことってあるのだろうか

174 20/01/31(金)22:09:41 No.659342121

そういやライブアライブ現代編が曲調そのまんまだったな…

175 20/01/31(金)22:09:53 No.659342185

>一度爪落としたら拾えなかったんだったか… 他のキャラと比べてコンボがクソみたいな難易度なのにクソみたいに減らない あと硬直関係がアホみたいにひどい 判定がクソデブ イジメすぎた

176 20/01/31(金)22:10:13 No.659342300

>サガットがいい感じに強いキャラだったことってあるのだろうか カプエスのデヨサガットをご存知でない!?

177 20/01/31(金)22:12:48 No.659343263

>サガットがいい感じに強いキャラだったことってあるのだろうか スパ2とかカプエス2とかスト4初期は... あれはいい感じではないな 不快だ

↑Top