虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/31(金)20:45:56 先生の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/31(金)20:45:56 No.659314548

先生の使い方が分かってきた…ガンガン攻めるんじゃなくて相手をしっかり見て対応しないとダメなのね

1 20/01/31(金)20:46:42 No.659314782

でもガンガン攻めてくる師もいいわね…

2 20/01/31(金)20:47:34 No.659315043

師は後隙が凄まじいから…雑に攻撃すると反撃を喰らうわよ

3 20/01/31(金)20:48:59 No.659315434

ほんと後隙のでかさがネックだ 攻めづらいしかと言って守りに入ってもちょっと読み合い失敗するとすぐ懐に入られる

4 20/01/31(金)20:49:22 No.659315542

ムズいけどブンブン振り回してるだけで楽しい!

5 20/01/31(金)20:49:58 No.659315711

アイムールは流石ね…安易にガードが張れなくなるプレッシャーは中々の脅威よ

6 20/01/31(金)20:51:09 No.659316072

アイムールは火力相応で仕方ないとしてアラドヴォルも隙がすごく大きいよな

7 20/01/31(金)20:51:26 No.659316162

ス先生が配信されて分かったのは後隙の多さと操作の重さ ガードブレイクが全キャラトップの性能でエッチなことぐらいだ

8 20/01/31(金)20:51:27 No.659316167

>アイムールは流石ね…安易にガードが張れなくなるプレッシャーは中々の脅威よ (そういえば使ってないな…という表情)

9 20/01/31(金)20:52:06 No.659316372

殿下の槍も大概火力がおかしい

10 20/01/31(金)20:52:13 No.659316406

性能評価はどの辺りに収まりそうなの

11 20/01/31(金)20:52:37 No.659316518

なんだかんだアイムールもフェイルノートも使う フェイルノートは適当に撃ったら当たって思いの外吹き飛んだりするし剣と槍だけでは差し合いでじり貧だから斧キメないとキツい場合もある

12 20/01/31(金)20:53:35 No.659316817

>性能評価はどの辺りに収まりそうなの おそらく弱キャラの部類だと思う 似たような感じのおじさんよりも癖が強くて使いにくいよ…

13 20/01/31(金)20:54:36 No.659317139

壊れ性能で叩かれるよりはいいかなって…

14 20/01/31(金)20:54:38 No.659317152

女キャラには珍しいパワーファイターで楽しい

15 20/01/31(金)20:55:18 No.659317356

人間性能がかなり高くないと辛いよね

16 20/01/31(金)20:55:19 No.659317362

おぬし一応見た目は可憐な乙女なのに女ガノンなどと言われて辛くないか?

17 20/01/31(金)20:55:34 No.659317435

後隙ってどういう意味?

18 20/01/31(金)20:56:14 No.659317645

空前がもっと使いやすかったら良かったのに…

19 20/01/31(金)20:56:31 No.659317739

>>性能評価はどの辺りに収まりそうなの >おそらく弱キャラの部類だと思う >似たような感じのおじさんよりも癖が強くて使いにくいよ… 乱闘だったら凄い強いんだけどなぁ タイマンはね…

20 20/01/31(金)20:56:31 No.659317741

>性能評価はどの辺りに収まりそうなの 研究進んだらどうなるか分からないけど根本的な挙動の重さがどうやってもきついから 良くても真ん中くらいになりそうな気はする

21 20/01/31(金)20:56:33 No.659317749

>後隙ってどういう意味? 攻撃判定が出た後動けるようになるまでの時間

22 20/01/31(金)20:56:53 No.659317850

>女キャラには珍しいパワーファイターで楽しい 男でもあるよう!

23 20/01/31(金)20:56:57 No.659317874

>攻撃判定が出た後動けるようになるまでの時間 硬直とは違うの?

24 20/01/31(金)20:57:06 No.659317914

これの足回り上げたらマズいのもわかるからまぁ妥当な感じだよね

25 20/01/31(金)20:57:23 No.659317988

でもアイムール雑に使ったらかなりの確率でシールド割れるよね

26 20/01/31(金)20:57:26 No.659318014

アイムールもフェイルノートも言われてるよりも全然使うのは俺だけだろうか

27 20/01/31(金)20:57:56 No.659318192

気軽に振れる技がなくて中々差し合いで強く出れない…

28 20/01/31(金)20:58:11 No.659318282

もちろん使うタイミング見極めれば使えるよ

29 20/01/31(金)20:58:29 No.659318367

>硬直とは違うの? 基本一緒だと思う どのタイトルから来たかでその辺は表現違ったりする

30 20/01/31(金)20:58:36 No.659318396

アカツキの不律みたいな…

31 20/01/31(金)20:58:41 No.659318429

ていうか何ならアイムールが1番重要な気がする

32 20/01/31(金)20:58:44 No.659318464

フェイルノートは相手に寄るけどアイムールは使わんとやってられんと思う 剣も槍もシールドに弱いし

33 20/01/31(金)20:58:58 No.659318536

こんなにシールド割るの初めてだよ

34 20/01/31(金)20:59:01 No.659318551

su3613314.jpg

35 20/01/31(金)20:59:02 No.659318554

重い女

36 20/01/31(金)20:59:02 No.659318555

>気軽に振れる技がなくて中々差し合いで強く出れない… これがかなりキツい 無料技とは言わんが牽制程度にはなる技ないかねえ…

37 20/01/31(金)20:59:17 No.659318638

>アカツキの不律みたいな… アカツキの方ならそこそこ強いのでは

38 20/01/31(金)20:59:50 No.659318790

とにかく相手から動いて貰うの待って回避してから攻撃がセオリー

39 20/01/31(金)21:00:18 No.659318955

どこで斧を通すか考えるのが楽しいとは思う

40 20/01/31(金)21:00:22 No.659318977

アイムール決められる人は上手い人なんだろうな… 火力相当の重さで使いどころが難しい… 決まれば強いし実際一番バーストさせたりシールド割ったりしてるの下スマなんだけどさ

41 20/01/31(金)21:00:46 No.659319102

ほぼ下スマで撃墜してる

42 20/01/31(金)21:00:52 No.659319143

横Bは上下の範囲で刈るものと分かればもう空中戦はお手のもの

43 20/01/31(金)21:01:02 No.659319188

上スマは優秀だぞ

44 20/01/31(金)21:01:23 No.659319292

横Bは着地のタイミングズラすのに使ったりする

45 20/01/31(金)21:01:23 No.659319295

弓からの下スマのほうが個人的には割り安い

46 20/01/31(金)21:01:47 No.659319427

逆にルキナ並の硬直だったら相手しててダルいのはわかる

47 20/01/31(金)21:01:52 No.659319454

横Bは気軽に振っていける技でもねえなこれ… 硬直が思いの外デカい…

48 20/01/31(金)21:02:45 No.659319747

基本的に対空で使ってりゃいいのかな上B

49 20/01/31(金)21:02:59 No.659319818

上Bじゃない横Bだった

50 20/01/31(金)21:03:09 No.659319858

>基本一緒だと思う >どのタイトルから来たかでその辺は表現違ったりする スマブラだと後隙って言い方がポピュラーなの?

51 20/01/31(金)21:03:43 No.659320062

さっきリンクと戦ったけど一切何も出来ずに負けた ブーメランと弓と爆弾に対応できる技がねえ!

52 20/01/31(金)21:03:49 No.659320091

横Bは復帰阻止に使ってる

53 20/01/31(金)21:04:27 No.659320278

空Nがそこそこ優秀

54 20/01/31(金)21:04:47 No.659320407

風花雪月も気になってきた… でもFEシリーズって難易度高そうなんだよなぁ

55 20/01/31(金)21:04:55 No.659320446

雑に低空横B撃つと気持ちいい! ガードされた時はしらん

56 20/01/31(金)21:04:55 No.659320449

拳というか素手の攻撃が一番性能いいのはどうなの師

57 20/01/31(金)21:05:23 No.659320600

>風花雪月も気になってきた… >でもFEシリーズって難易度高そうなんだよなぁ シリーズの中でも難易度すごく低い方だから全然いけるよ!

58 20/01/31(金)21:05:36 No.659320672

>風花雪月も気になってきた… >でもFEシリーズって難易度高そうなんだよなぁ のじゃロリがバイツァダスト使えるんでぶっちゃけ今作一番低難易度だよ

59 20/01/31(金)21:05:40 No.659320703

>拳というか素手の攻撃が一番性能いいのはどうなの師 クソ火力すぎない?

60 20/01/31(金)21:05:57 No.659320796

>拳というか素手の攻撃が一番性能いいのはどうなの師 得意だから…

61 20/01/31(金)21:05:59 No.659320812

>風花雪月も気になってきた… >でもFEシリーズって難易度高そうなんだよなぁ 風花は歴代でも特に難易度優しいぞ

62 20/01/31(金)21:06:00 No.659320814

やろう!トラキア776!

63 20/01/31(金)21:06:26 No.659320973

>やろう!暗夜王国!

64 20/01/31(金)21:06:28 No.659320981

先生目当てにスマブラ始めたけど余り強くないのね悲しい

65 20/01/31(金)21:06:34 No.659321015

>拳というか素手の攻撃が一番性能いいのはどうなの師 ある意味原作再現

66 20/01/31(金)21:06:54 No.659321136

というより安易に降れるのが弱Aしかない

67 20/01/31(金)21:06:58 No.659321164

上でも下でもメテオできるし横Bもある 崖際が楽しい

68 20/01/31(金)21:07:00 No.659321177

酢昆布と交換だ 来月にはDLCで新学級増えるし

69 20/01/31(金)21:07:22 No.659321311

2Pカラーがエガちゃんじゃん su3613350.jpg

70 20/01/31(金)21:07:26 No.659321335

弱は素直に強い なんかジョーカーあたりで見たモーションだが気にするな

71 20/01/31(金)21:07:27 No.659321345

>風花雪月も気になってきた… >でもFEシリーズって難易度高そうなんだよなぁ 近年のFEは難易度選択あるしキャラロスト無しの設定も出来るから楽しむのは楽々よ

72 20/01/31(金)21:08:30 No.659321695

売上から見ても風花雪月からFE入りましたって人多いだろうし気にするな

73 20/01/31(金)21:08:32 No.659321708

>風花は歴代でも特に難易度優しいぞ 自由度上げ過ぎて詰みポイントがどこにでるか分からんで下げまくった感ある 序盤は相手の火力高くてきついし

74 20/01/31(金)21:08:46 No.659321788

ネット対戦でス先生とト先生の比率ってどのくらいになるんだろう

75 20/01/31(金)21:09:10 No.659321923

たまに欲望の崖捕まり狩りあいムールパなす 絶対に当たらない

76 20/01/31(金)21:09:29 No.659322020

強くないってことはないが人類には使いこなせない

77 20/01/31(金)21:09:46 No.659322108

>先生目当てにスマブラ始めたけど余り強くないのね悲しい とはいえ強みがわかりやすいから楽しいといえば楽しい あとパッチで性能が後から調整されたりもするぞ

78 20/01/31(金)21:09:55 No.659322156

格ゲー勢があばだんごに教えてもらう配信とかで格ゲー用語とスマブラ用語の翻訳みたいなのしてたな…

79 20/01/31(金)21:12:52 No.659323069

序盤の盗賊は怖い

80 20/01/31(金)21:13:22 No.659323212

振るのが多いのは槍だけど一番重要なのは斧ってかんじ フェイルノートは思ったより使いにくかった

81 20/01/31(金)21:13:29 No.659323240

>売上から見ても風花雪月からFE入りましたって人多いだろうし気にするな うたプリの人ってだけで始める女性ファンは多いからな...

82 20/01/31(金)21:13:55 No.659323375

弓は振り向きが肝心だな

83 20/01/31(金)21:14:05 No.659323427

フェイルノートはJCでブラフかけたり復帰阻止に使うんだぞ

84 20/01/31(金)21:14:33 No.659323569

>su3613314.jpg エロすぎる…

85 20/01/31(金)21:14:34 No.659323573

フェイルノートは最大溜めに拘らなければまあ使えなくもないし棚ぼたで当たったら結構ダメージ出る

86 20/01/31(金)21:16:09 No.659324105

乱闘だとノーマークにするのが怖すぎる

87 20/01/31(金)21:16:48 No.659324307

NBのタイミングもう少し自由にさせてくれんかな

88 20/01/31(金)21:16:56 No.659324361

おっぱいだけでファイターズパス分の価値がある

89 20/01/31(金)21:19:21 No.659325084

>乱闘だとノーマークにするのが怖すぎる (画面外溜め弓)

90 20/01/31(金)21:19:59 No.659325292

俺が使ったら世界戦闘力10万まで落ちたよ シールド割るのは楽しいからまあ…

91 20/01/31(金)21:20:22 No.659325420

>>乱闘だとノーマークにするのが怖すぎる >(画面外溜め弓) (上からアイムール構えながら落ちてくる)

92 20/01/31(金)21:20:38 No.659325508

なんか調整雑じゃね?とは思う SPは全体的に重量級も後隙控えめでガンガン攻めれて楽しいのになんかなあ 空前空後空N振ってればとりあえず戦えはするけどめっちゃ地味な立ち回りになる

93 20/01/31(金)21:21:07 No.659325661

見え辛いが実は切り札のソティスの脚が意外とえろい

94 20/01/31(金)21:21:40 No.659325827

>乱闘だとノーマークにするのが怖すぎる というよりおいしくいただかれるので見逃してもらえない 遅いもん

95 20/01/31(金)21:21:42 No.659325839

乱闘でとりあえず上スマと横Bだしまくってたまに勝つ!

96 20/01/31(金)21:22:26 No.659326037

これで後隙無くて振り放題だってらぶっ壊れでは?

97 20/01/31(金)21:24:29 No.659326698

>なんか調整雑じゃね?とは思う 勇者からテリーまでの絶妙さがどっか行った大雑把さはある リスクに対してリターンが少ねえ!

98 20/01/31(金)21:25:12 No.659326914

後隙はべつにいいけど足遅いのがな

99 20/01/31(金)21:25:28 No.659326997

おっぱいが重すぎるのか動きも重い

100 20/01/31(金)21:25:48 No.659327114

素早い相手に対してほんとに振るものがない 間合いに入れないようにするしかないのはわかるが寄られてお願い空nはちょっとしんどい 射撃キャラに陣取られるのもしんどい

101 20/01/31(金)21:25:52 No.659327139

破壊力と復帰のために色々と犠牲にしてる節はある 範囲とか

102 20/01/31(金)21:27:37 No.659327722

>間合いに入れないようにするしかない これもぶっちゃけそんな得意なわけじゃないから単純に辛い場面多いよね

103 20/01/31(金)21:28:13 No.659327922

同じ中距離得意でも技の範囲が広いのでカムイよりも使いやすい気がする

104 20/01/31(金)21:28:47 No.659328100

切り札のソティスってなんか本編と顔違うような同じような微妙に分かんない感じがある

105 20/01/31(金)21:28:49 No.659328114

身も蓋もないこと言うと読み勝つと強い 相手のジャンプに横スマ合わせるとそんな簡単に死ぬ?ってくらい死ぬ

106 20/01/31(金)21:28:52 No.659328123

フェイルノートはNBだけでいいからカムイの空NAが欲しい 剣と腕パクってこよう

107 20/01/31(金)21:29:41 No.659328346

横スマのリーチってカムイよりは短い?

108 20/01/31(金)21:29:55 No.659328424

空n自体はかなり性能いいぞ 飛ばす力はないが

109 20/01/31(金)21:29:59 No.659328445

槍にもアーマーつかないかな

110 20/01/31(金)21:30:00 No.659328452

ゼロサムに延々と空中グラップ振られた時マジでどうすれば分からんかった

111 20/01/31(金)21:30:02 No.659328462

>身も蓋もないこと言うと読み勝つと強い >相手のジャンプに横スマ合わせるとそんな簡単に死ぬ?ってくらい死ぬ あとかなり重いからなかなか飛びにくいよね

112 20/01/31(金)21:30:29 No.659328608

先生らしさというかFEらしさというか読み勝ちキャラってのはロマンある

113 20/01/31(金)21:30:50 No.659328708

ぴょんぴょん飛ぶ相手は上スマが結構入る気がする

114 20/01/31(金)21:30:53 No.659328731

まあどうせ後で上方するっしょ

115 20/01/31(金)21:30:58 No.659328754

逆に師を相手にした時の感想を聞きたい ルフレからしたら足が遅いのはいいがべらぼうに広い範囲で拒否られるのが泣ける あと弓が地味に厄介

116 20/01/31(金)21:31:33 No.659328934

リプレイ見てるとあーこれ横スマ差し込めてたなって場面結構ある 実際は読めてないと見てからじゃ無理なんだけど

117 20/01/31(金)21:32:03 No.659329083

コンボより読み合い主体キャラよね

118 20/01/31(金)21:33:17 No.659329457

槍の隙は「リーチあるから」で許容できる範疇超えてるよ…というか本当に槍なのこれ

119 20/01/31(金)21:33:19 No.659329468

全般的に当て感が必要なキャラ 相手の動きを見切る練習にはなるかも

120 20/01/31(金)21:33:29 No.659329515

>逆に師を相手にした時の感想を聞きたい ロボット使いだけど崖下へのメテオが決めやすいのと槍の範囲から逃げればわりと余裕な節はある どっちも浮かされると辛いから地上戦になりがち

121 20/01/31(金)21:33:55 No.659329663

師を相手にする場合はとにかく硬直がでかいから何かしら振らせたら勝ち

122 20/01/31(金)21:34:28 No.659329850

師相手の追撃が怖い… 上Bがすごい伸びるよねあれ

123 20/01/31(金)21:36:10 No.659330408

空前空後横スマをいかすには相手がこれをガードしたりしたあと有利取れるかの知識が必要になる 詰めれる相手なら早めに空n切り替える割り切りが必要

124 20/01/31(金)21:36:15 No.659330435

矢で動かして狩るようなことができるキャラじゃなかった

125 20/01/31(金)21:36:50 No.659330601

師で始めようと思ってたんだけど

126 20/01/31(金)21:37:06 No.659330688

ベレトスミラーだと崖ぎわの空N当てたもん勝ちになる

127 20/01/31(金)21:37:34 No.659330838

>逆に師を相手にした時の感想を聞きたい ライデインぶっ刺さって楽しい

128 20/01/31(金)21:40:28 No.659331791

着地に合わせて下スマが意外に当たる 姿勢低いからな…

129 20/01/31(金)21:40:52 No.659331932

隙がデカいならアイテムで補ってもいいのよ

130 20/01/31(金)21:43:19 No.659332747

空Nは着地隙13Fだけど2Fに攻撃判定が混ざるという謎性能で 意識してないとあてた後に技をつなげにくい

↑Top