ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/31(金)20:29:52 No.659309491
sekiroでのんびり遊んでいきます 主様と茶屋を開く未来のためにいろいろあれこれ 初見だけどできるだけ頑張る https://www.twitch.tv/kunito_kasumi ・キーボード+マウスだと扱いにくいのでロックオンはあまり使用しません ・心が折れるまでは弾きと見切りは使わない方向で
1 20/01/31(金)20:30:41 No.659309783
一心様の部屋の真下じゃなかったっけな
2 20/01/31(金)20:31:27 No.659310046
そっちであってるよ
3 20/01/31(金)20:31:30 No.659310059
そっちから階段おりて奥に進めば会えるよ
4 20/01/31(金)20:32:18 No.659310338
城内全探索くらいの気持ちでいた方がいい
5 20/01/31(金)20:33:19 No.659310644
本丸に攻め込まれてるから芦名側も徹底抗戦よ
6 20/01/31(金)20:34:48 No.659311097
サイコか
7 20/01/31(金)20:34:53 No.659311130
名残墓から城下にいけたっけどうだったっけ
8 20/01/31(金)20:35:41 No.659311375
名残墓から城下ルートか凧から城下ルートだね
9 20/01/31(金)20:36:19 No.659311573
人の話聞かないきりたんが何か言ってやがる
10 20/01/31(金)20:36:23 No.659311610
あんな震えてる連中でも一発小突けば元気に斬りかかってくるんだから 葦名の水はやっぱりやべーよ
11 20/01/31(金)20:37:00 No.659311810
最強の敵が
12 20/01/31(金)20:37:43 No.659312026
今の芦名はそこら中に死がうろついてる
13 20/01/31(金)20:37:48 No.659312059
大手門に行くんじゃないの?
14 20/01/31(金)20:37:50 No.659312066
多分作中一番やべーザコのたまり場
15 20/01/31(金)20:38:32 No.659312272
まあ笛で一発なんやけどなブヘヘヘヘ
16 20/01/31(金)20:38:37 No.659312308
迷った結果一番ヤベー所行き着く辺り持ってるな
17 20/01/31(金)20:39:33 No.659312576
多分ここで10回は死ぬかな…
18 20/01/31(金)20:41:09 No.659313109
全員腹くくってるから何処のボスもザコも強い強い
19 20/01/31(金)20:42:05 No.659313388
勝てないなら先に他ルート探索してもいいんだ 最終局面だし
20 20/01/31(金)20:42:05 No.659313390
芦名の奴等はおかしいしそんな芦名に攻め込む奴等もおかしいんだ
21 20/01/31(金)20:43:04 No.659313689
このまま進むとラスボスだけどいいのかしら
22 20/01/31(金)20:43:20 No.659313780
覚悟決めた途端一瞬で死におった
23 20/01/31(金)20:43:25 No.659313802
普通にたたかうのは無理ねー
24 20/01/31(金)20:43:48 No.659313914
お前は忍者だ 忍者らしく戦え
25 20/01/31(金)20:44:09 No.659314014
侍大将系の中ボスと槍大将系の中ボスのコンボか
26 20/01/31(金)20:44:38 No.659314160
さっき猿に囲まれた所の近くから城下いける もしくは凧を探すか
27 20/01/31(金)20:44:47 No.659314202
道を聞いた結果がこれなんだよなあ
28 20/01/31(金)20:45:06 No.659314311
主人公は侍じゃなくて忍者なのだ
29 20/01/31(金)20:45:22 No.659314392
タコの方に鍵縄の三角マーク出るからね
30 20/01/31(金)20:45:37 No.659314475
いやきりたん何してるの? 本当に何してるの!?
31 20/01/31(金)20:45:58 No.659314557
ラスボス間近だからマジで全員強いんだよなここ
32 20/01/31(金)20:46:35 No.659314752
凧に向かわず地面に降りて殺しに行ってる辺り目的を見失ってると思った
33 20/01/31(金)20:46:36 No.659314760
今一瞬マーク移ったよ
34 20/01/31(金)20:47:08 No.659314911
殺すことしか考えてない…
35 20/01/31(金)20:47:29 No.659315021
さっき寄鷹がころころしあってたところから鉤縄で飛べるよ
36 20/01/31(金)20:49:55 No.659315689
この付近の鬼仏も解放しよう
37 20/01/31(金)20:51:12 No.659316085
ファイア斧つえーなー
38 20/01/31(金)20:51:58 No.659316326
ここの中ボスはうわばみさんと同系かな
39 20/01/31(金)20:53:00 No.659316638
うわばみ系だからきりたんなら楽勝だろう
40 20/01/31(金)20:53:07 No.659316671
鎧には槍だぞ
41 20/01/31(金)20:53:13 No.659316711
もしかして槍ではがせるのかこれ
42 20/01/31(金)20:53:15 No.659316718
でかい奴で鎧来てるなら槍
43 20/01/31(金)20:54:44 No.659317178
あら惜しい
44 20/01/31(金)20:55:01 No.659317268
油断しおったのう
45 20/01/31(金)20:55:03 No.659317278
斧きいてないよー
46 20/01/31(金)20:55:27 No.659317401
シノビ義手の槍の追加コマンドで鎧をひっぺがせるのだ
47 20/01/31(金)20:56:37 No.659317769
説明を見よう
48 20/01/31(金)20:57:25 No.659318002
槍を何回か当てるといけるらしい
49 20/01/31(金)20:57:30 No.659318048
きりたんは人の話を聞く事と説明見る事を覚えよう!な!
50 20/01/31(金)21:00:11 No.659318903
鎧さえはがせばこいつはただのエンチャントデブよ
51 20/01/31(金)21:00:48 No.659319118
周りの雑魚は流石に退治しないとしんどいよ 特にカンカン親父
52 20/01/31(金)21:01:07 No.659319220
ただでさえクソ強い赤備えを含めた3対1で戦おうとするのが狂気の沙汰よ
53 20/01/31(金)21:03:19 No.659319914
鎧とっても斧あんまりきいてないね
54 20/01/31(金)21:03:58 No.659320126
斧に頼ってるきりたんが何か言ってる
55 20/01/31(金)21:04:38 No.659320344
さあ進もう
56 20/01/31(金)21:04:50 No.659320425
そっちでいいよ 兎に角突き進んで本陣の中突っ込め
57 20/01/31(金)21:05:42 No.659320715
ここの鬼仏から櫓の上の赤備えをブスリするかせぎもあるよ
58 20/01/31(金)21:05:54 No.659320783
どうして落ちるのですか?
59 20/01/31(金)21:06:01 No.659320832
汚い芦名浄化作戦なんだから全部燃やしてしまうんだよ あと赤目は火に弱いから内府はそれ知ってる
60 20/01/31(金)21:07:31 No.659321360
毒ってる
61 20/01/31(金)21:11:41 No.659322712
全部殺す必要はないんだ
62 20/01/31(金)21:12:07 No.659322857
きたか
63 20/01/31(金)21:13:18 No.659323187
獅子猿のところからいける七面武者よ
64 20/01/31(金)21:14:33 No.659323566
隠し森から逆走してええんよ
65 20/01/31(金)21:16:48 No.659324309
きりたんにはたやすい相手であったか
66 20/01/31(金)21:17:44 No.659324600
アイテムの説明文を覚えておこう
67 20/01/31(金)21:19:49 No.659325241
銭袋結構なかったっけ
68 20/01/31(金)21:21:57 No.659325910
虎口階段で赤備えマラソン!
69 20/01/31(金)21:22:17 No.659325993
指笛は義手忍具に入れておこう
70 20/01/31(金)21:22:51 No.659326166
はい
71 20/01/31(金)21:23:18 No.659326296
2時間3時間コースのボス来たな…
72 20/01/31(金)21:23:40 No.659326429
赤瓢箪をお持ちでない?
73 20/01/31(金)21:23:56 No.659326518
さあ沢山死のうねえ
74 20/01/31(金)21:24:00 No.659326543
いつも通りの芦名の平和な日常ですね
75 20/01/31(金)21:24:30 No.659326704
御子様を助ける為に全ての犠牲を払ってでも進んで行くんだよ!
76 20/01/31(金)21:25:01 No.659326861
お寺で頼まれただろ あの子の代わりに斬ってくれって きりたんが斬らなければいけない相手だ
77 20/01/31(金)21:26:02 No.659327195
嘘だろ2戦目で1ゲージ目間際までいくのかよ
78 20/01/31(金)21:26:14 No.659327258
視聴者はきりたんが覚えてるはずではないことをよく知ってるので頑張って斬ってほしい
79 20/01/31(金)21:26:28 No.659327335
一本はえー!
80 20/01/31(金)21:26:45 No.659327430
上手いね
81 20/01/31(金)21:27:03 No.659327533
やっぱ上手いなーきりたん
82 20/01/31(金)21:27:04 No.659327538
赤瓢箪がなければ火消しでもいい
83 20/01/31(金)21:27:31 No.659327680
怨嗟はモンハンボスだから弾き使わないスタイルにはハマっているかもしれん…
84 20/01/31(金)21:27:55 No.659327827
ロックせずにステップ回避と突撃するスタイルが噛み合ってこれは…
85 20/01/31(金)21:28:48 No.659328106
ジャンプしないと厳しいのがあるの
86 20/01/31(金)21:28:58 No.659328153
危険攻撃回避せずにここまで来たのははじめてみた