20/01/31(金)09:08:35 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/31(金)09:08:35 No.659186959
思ったよりネウロイ巣食ってた
1 20/01/31(金)09:11:00 No.659187196
ほとんどネウロイじゃん…
2 20/01/31(金)09:16:24 No.659187717
おぺにす…
3 20/01/31(金)09:18:27 No.659187942
イタリアまで行けよ
4 20/01/31(金)09:19:51 No.659188095
これでもガリアとロマーニャが解放されてるんだよな
5 20/01/31(金)09:21:01 No.659188239
カタ赤ちんぽ
6 20/01/31(金)09:22:03 No.659188347
カタアッティラ
7 20/01/31(金)09:25:48 No.659188772
年端もいかぬ少女たちがネウロイを倒すための要と言うと漂う末期感
8 20/01/31(金)09:26:39 No.659188844
この世界もうダメなのでは
9 20/01/31(金)09:27:27 No.659188927
ポーランド滅びてる!
10 20/01/31(金)09:29:56 No.659189216
瀕死の病人が生き残ってるのはなんなの
11 20/01/31(金)09:34:03 No.659189691
オラーシャでかいけどサーニャの故郷はどのあたりなんだろう
12 20/01/31(金)09:36:26 No.659189945
空のモンスターみたいな感じなのに国境みたいな勢力図なのね
13 20/01/31(金)09:37:38 No.659190079
501の基地ってイタリアだと思ってた
14 20/01/31(金)09:54:40 No.659191934
ストパンってガリバルディのいない世界線だったのか…
15 20/01/31(金)09:56:16 No.659192115
>年端もいかぬ少女たちがネウロイを倒すための要と言うと漂う末期感 この世界だとむしろ古来からそうだったよ 近代になって兵器技術発達したせいでネウロイの規模も比例して異常になったけど
16 20/01/31(金)09:57:22 No.659192235
エストニアすげえ器用な生き残り方してる…
17 20/01/31(金)09:58:48 No.659192383
ロシアに恨みがあるの?
18 20/01/31(金)10:01:04 No.659192639
所々そのまんまがあるけどなんでだろ
19 20/01/31(金)10:03:06 No.659192877
マケドニア!?
20 20/01/31(金)10:03:31 No.659192922
>ロシアに恨みがあるの? アジアの方がもっとすごいことになってる
21 20/01/31(金)10:03:42 No.659192945
ドイツ溶けた時点で経済的に欧州死ぬよね
22 20/01/31(金)10:04:10 No.659193008
マ ケ ド ニ ア
23 20/01/31(金)10:05:26 No.659193174
ギリシャ、マケドニア、チュニジアがそのままのが気になる
24 20/01/31(金)10:06:07 No.659193247
書き込みをした人によって削除されました
25 20/01/31(金)10:06:17 No.659193270
オランダもそのまんまというかむしろ正式名称…
26 20/01/31(金)10:06:17 No.659193271
>ロシアに恨みがあるの? 人類の主力を西欧にすると消去法だと思う
27 20/01/31(金)10:06:31 No.659193301
なんで東欧無視して進むんですか!
28 20/01/31(金)10:08:26 No.659193521
>>ロシアに恨みがあるの? >アジアの方がもっとすごいことになってる (不毛の地にされる中国大陸)
29 20/01/31(金)10:08:34 No.659193543
死んだのがドイツじゃなくて代わりにトルコあたりなら今ごろ形成が逆転してそう
30 20/01/31(金)10:12:26 No.659194016
これもうネウロイ駆逐とか無理では?人類圏防衛で良くない?
31 20/01/31(金)10:12:49 No.659194074
ロシアが真っ赤に…
32 20/01/31(金)10:14:09 No.659194242
>これもうネウロイ駆逐とか無理では?人類圏防衛で良くない? 駆逐する勢いで当たらないとネウロイに駆逐されるから…
33 20/01/31(金)10:16:13 No.659194523
カールスラント焦土だろうな…
34 20/01/31(金)10:18:40 No.659194865
もう詰んでる
35 20/01/31(金)10:19:04 No.659194922
なんならファフナーとかマブラヴくらいクソみたいな戦場だからな… 501がスパロボ自軍部隊みたいなモンスター揃いだから麻痺するけど
36 20/01/31(金)10:19:33 No.659194975
>空のモンスターみたいな感じなのに国境みたいな勢力図なのね 飛べないウィッチが相手する陸戦用のやつもいなかったか
37 20/01/31(金)10:20:43 No.659195137
501の連中が超スーパーエース軍団なのを忘れちゃいそうになるよね
38 20/01/31(金)10:22:27 No.659195343
よしこ強過ぎる…
39 20/01/31(金)10:23:15 No.659195447
アニメ一期で見せた希望をダメよしちゃったから人類に未来はないよね
40 20/01/31(金)10:26:50 No.659195935
カールスラントもオラーシャもちゃんと土地が残ってるから大丈夫だよ やべーのは土地ごと削る
41 20/01/31(金)10:29:49 No.659196327
奪還っつても住んでた人は…
42 20/01/31(金)10:32:02 No.659196581
結局ネウロイってなんなんですか
43 20/01/31(金)10:34:35 No.659196892
反抗作戦何度か成功してるからイメージよりも絶望感は薄い
44 20/01/31(金)10:34:37 No.659196897
su3611839.jpg 昔の設定では中国無くなってたけど今ではあるんだよな
45 20/01/31(金)10:38:46 No.659197482
su3611843.jpg かなり昔の設定の地図
46 20/01/31(金)10:44:52 No.659198293
>su3611843.jpg >かなり昔の設定の地図 オーストラリアコロニー落ちてない?
47 20/01/31(金)10:44:54 No.659198296
ウィッチ世界は科学技術がこれから飛躍的に発展するんだろうか