虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/31(金)02:15:28 人がや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/31(金)02:15:28 No.659158998

人がやってるのを見ても楽しいし自分でやるのも楽しいしいいゲームだと思ってきた

1 20/01/31(金)02:16:15 No.659159105

そう思ってきたのに

2 20/01/31(金)02:16:44 No.659159185

3 20/01/31(金)02:17:37 No.659159310

楽しい!

4 20/01/31(金)02:18:06 No.659159376

5 20/01/31(金)02:19:04 No.659159514

楽しい…

6 20/01/31(金)02:19:30 No.659159579

7 20/01/31(金)02:20:26 No.659159699

R1ボタンぶっこわれた

8 20/01/31(金)02:21:20 No.659159831

回生

9 20/01/31(金)02:25:23 No.659160389

ダクソも配信多いねぇ

10 20/01/31(金)02:29:04 No.659160869

自分が苦労したところで人も苦労してるの見るの楽しいよね!

11 20/01/31(金)02:30:45 No.659161071

獅子猿の2戦目とか大蛇が出てくる辺りの反応みるの好き

12 20/01/31(金)02:33:45 No.659161399

SEKIROは特に配信向けだと思う うまくなるまで死に続けるし

13 20/01/31(金)02:35:19 No.659161552

弦一郎やっと倒してなんだよこいつ逃げなければそんな怖くないじゃんとか 数時間死にまくった奴が叫んでるのを見るのも楽しい

14 20/01/31(金)02:36:31 No.659161668

凧ニンジャが落ちてくるとこも見てて楽しい 意外と見てて楽しくないのはグダグダになりがちな猿空間

15 20/01/31(金)02:37:16 No.659161748

猿空間は逃げる経路がランダムなようで決まってるのもよくない

16 20/01/31(金)02:38:12 No.659161856

人の見てると明らかに自分よりうまくてびっくりする 初めの弦ちゃん20分くらいで倒してたし

17 20/01/31(金)02:41:18 No.659162165

本当に初見でやってるかを見分けやすいのは平田屋敷の鈴を引き返さずに一発で見つけてるかどうかだと思う 迷いなく行ってるようなら練習済みだ

18 20/01/31(金)02:42:02 No.659162242

>猿空間は逃げる経路がランダムなようで決まってるのもよくない あれがランダムだったら嫌だよ!

19 20/01/31(金)02:43:54 No.659162406

平田屋敷の鈴ってなんだっけ

20 20/01/31(金)02:45:31 No.659162540

>本当に初見でやってるかを見分けやすいのは平田屋敷の鈴を引き返さずに一発で見つけてるかどうかだと思う >迷いなく行ってるようなら練習済みだ 探索してたら普通に見つけたが

21 20/01/31(金)02:49:01 No.659162856

あの辺のエリアだと爆竹売ってる供養衆の方が見つかりにくくない? 見つからない以前にそのままスルーして進めてやたら苦労してたわ俺

22 20/01/31(金)02:49:37 No.659162907

俺なんか斧見つからなかったぜ

23 20/01/31(金)02:49:39 No.659162911

ついさっきカンスト厄憑き艱難辛苦UIOFFで一心倒せた! 褒めて!!

24 20/01/31(金)02:51:17 No.659163046

>あの辺のエリアだと爆竹売ってる供養衆の方が見つかりにくくない? >見つからない以前にそのままスルーして進めてやたら苦労してたわ俺 あそこは無理やり登る以外の行き方を未だに知らない

25 20/01/31(金)02:51:17 No.659163047

>ついさっきカンスト厄憑き艱難辛苦UIOFFで一心倒せた! >褒めて!! 貴公良い狼だな…UIOFF!?ははーんさては上位者だな

26 20/01/31(金)02:51:59 No.659163108

>凧ニンジャが落ちてくるとこも見てて楽しい >意外と見てて楽しくないのはグダグダになりがちな猿空間 なにっ!

27 20/01/31(金)02:53:00 No.659163193

三大見つからない供養衆 仙法寺の柿売ってる供養衆 あかぬもん倒す前の爆竹売ってる供養衆 あと一つがわからん

28 20/01/31(金)02:54:58 No.659163360

>仙法寺の柿売ってる供養衆 こいつ他人のプレイ動画で初めて知ったわ…

29 20/01/31(金)02:55:05 No.659163367

義手忍具は絶対なんかもっとあるだろ…とか思いつつ 1週目は手裏剣爆竹火吹き筒錆丸神隠しだけでエンディングまで行った

30 20/01/31(金)02:56:34 No.659163482

あかぬもんのとこの爆竹くぎ衆が最初の店だと思ってたけど道中にあったのね

31 20/01/31(金)02:56:44 No.659163496

初見は下まで行くの怖かったから蛇の洞窟前の供養衆の存在知らんかった

32 20/01/31(金)02:58:04 No.659163603

>爆竹くぎ衆 爆発と共に釘をばらまく凶悪な義手忍具売ってそう

33 20/01/31(金)03:00:09 No.659163757

くぎ…?

34 20/01/31(金)03:01:29 No.659163862

忍具戦国ネイルガン!

35 20/01/31(金)03:01:50 No.659163888

>仙法寺の柿売ってる供養衆 なにこれ…

36 20/01/31(金)03:03:55 No.659164059

柿くれる供養衆のおっちゃん優しくて泣ける

37 20/01/31(金)03:05:49 No.659164190

こんごうざんのせんぽうじぃー!

38 20/01/31(金)03:10:41 No.659164524

忍具は最後まで使わなかったのが霧ガラスだったな俺 昨日ちょこっとやり直して雑魚相手に使ったらナニコレすげぇってなった いやだってしょうがないじゃん手裏剣と傘と火吹きが面白すぎるんだもん!

39 20/01/31(金)03:11:56 No.659164604

DLCなんかあるかと思ってたらなんも音沙汰ないね…

40 20/01/31(金)03:12:22 No.659164641

ババアの横で手を合わせると飴ちゃんくれるの動画で初めて知った…

41 20/01/31(金)03:13:36 No.659164732

霧ガラスは毒薬飲んで常時使えるの知るまでノータッチだったな

42 20/01/31(金)03:14:35 No.659164796

>DLCなんかあるかと思ってたらなんも音沙汰ないね… 難易度的に難しいのかもね フロムのDLCって本編より難しいのがいつもだけど 剣聖一心より強いボスってなると理不尽なクソボスになりかねないもの

43 20/01/31(金)03:15:34 No.659164861

霧ガラスで雷返しすると絵的にめっちゃかっこいいぞ!!

44 20/01/31(金)03:15:47 No.659164875

>ババアの横で手を合わせると飴ちゃんくれるの動画で初めて知った… これと前座一郎様戦で二回回生したら専用セリフ聞けるのは動画で知った

45 20/01/31(金)03:16:32 No.659164927

>霧ガラスで雷返しすると絵的にめっちゃかっこいいぞ!! いいよね…

46 20/01/31(金)03:16:57 No.659164960

>ババアの横で手を合わせると飴ちゃんくれるの動画で初めて知った… 何それ…

47 20/01/31(金)03:17:54 No.659165026

>>ババアの横で手を合わせると飴ちゃんくれるの動画で初めて知った… >何それ… ババアの隣で風船パァンすると3回まで飴ちゃんくれるぞ

48 20/01/31(金)03:18:48 No.659165094

>>ババアの横で手を合わせると飴ちゃんくれるの動画で初めて知った… >何それ… アメじゃあ~

49 20/01/31(金)03:19:46 No.659165157

>ババアの隣で風船パァンすると3回まで飴ちゃんくれるぞ あれで拝む事になるの!?

50 20/01/31(金)03:23:26 No.659165396

本格的に拝みたいならおくるみ地蔵でもいいぞ

51 20/01/31(金)03:25:36 No.659165511

そういや風船使った事なかったわ俺 もしかして隻狼って知らないギミックにまだまだ溢れてるのでは?

52 20/01/31(金)03:26:10 No.659165547

10周はしたのに知らない要素がまだあったなんて…

53 20/01/31(金)03:33:36 No.659165980

あのばあちゃんあんな世界よく出歩けるよなと思う

54 20/01/31(金)03:35:46 No.659166111

ちなみに拝むモーションなら何でもいいので鐘鬼を使えば消耗品を使うことなくアイテムもらえる

55 20/01/31(金)03:35:52 No.659166120

>あのばあちゃんあんな世界よく出歩けるよなと思う 寺出身は強い

56 20/01/31(金)03:37:06 No.659166180

>ちなみに拝むモーションなら何でもいいので鐘鬼を使えば消耗品を使うことなくアイテムもらえる 知らそん

57 20/01/31(金)03:39:04 No.659166314

トロコンしようと頑張ってた時に なんで貰えるスキルポイントが増える風船はねえんだってなった

58 20/01/31(金)03:41:40 No.659166464

DLC無しでも完成してるけど意図的にぼかしてるっぽい部分は気になる 一心様の直系の息子はいないの?とか丈様と巴さんはなんでいないの?とか

59 20/01/31(金)03:50:58 No.659167002

>丈様と巴さんはなんでいないの? この二人は丈様が寿命っぽいから源の宮に帰ったんじゃなかったっけ 本当は不死断ちしたかったけどクソ坊主共が不死斬り隠したせいで出来なかったわけだし

60 20/01/31(金)03:51:45 No.659167034

あれ帰れなかったんじゃなかったかむしろ

61 20/01/31(金)03:54:52 No.659167185

>あれ帰れなかったんじゃなかったかむしろ ああそうか不死斬りがないからそもそお香を炊くことすら出来ないはずなんだよな 桜竜の仙郷に行く前の死体?を勝手に巴と決め込んでたわ となると普通に丈様死んで巴も後を追ったのかね もしくは竜胤の御子が死ぬと不死の契を交した者も死ぬのか

62 20/01/31(金)03:58:32 No.659167383

丈さまは死んで巴はどうなったかはわからないって感じだったかなぁ でもあとを追ってそうではあるよね

63 20/01/31(金)04:04:41 No.659167685

まぁあんなクソみたいなとこ帰らなくてよかったよ

64 20/01/31(金)04:06:35 No.659167786

初見プレイだと燃えてる広場に倒れてる梟が見つからなくて お蝶前の扉を開けられずに詰まった覚えがある

65 20/01/31(金)04:07:44 No.659167846

過去にやってきた狼が不死斬りでころころしたとか

66 20/01/31(金)04:09:20 No.659167923

死体偽装梟のところ行く前に川から主屋敷開通してるのあるあるだと思ってる

67 20/01/31(金)04:17:59 No.659168368

隻狼やる前は結構話がわかりやすいよって「」から言われてたんだけどさ これ(フロムのゲームにしては)って前提が付くじゃないですか! 結局色々考察の余地とかが出まくってていつものフロム作品になってるじゃないですか!

↑Top