ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/31(金)01:18:55 No.659148826
思い出に残っている兵器ですか?…そうですねゼーゴックは良かったと思いますよ
1 20/01/31(金)01:20:29 No.659149167
>思い出に残っている兵器ですか?…そうですねゲム・カモフは良かったと思いますよ
2 20/01/31(金)01:21:35 No.659149394
ビグラングでものすごいキルスコア叩き出してるからなこの素人
3 20/01/31(金)01:23:00 No.659149700
なんか漫画でノイエ・ジール引き渡しに来たと聞いた
4 20/01/31(金)01:24:20 No.659149982
本作戦の意義を問う
5 20/01/31(金)01:26:41 No.659150555
>>思い出に残っている兵器ですか?…そうですねゲム・カモフは良かったと思いますよ 唯一キレてるじゃねぇか!!!
6 20/01/31(金)01:27:14 No.659150660
>唯一キレてるじゃねぇか!!! だって便衣兵となんら変わりないもんあれ 皮肉な末路を迎えたけど
7 20/01/31(金)01:28:07 No.659150855
おかげでサイド3にもアクシズにも行けなかった
8 20/01/31(金)01:30:40 No.659151359
ザンジバルなんてそのうち飛ばせなくなるのは目に見えてるし あのまま運用してたら確実に片道切符だよなゼーゴック
9 20/01/31(金)01:33:12 No.659151789
そもそもジャブローに三回も強襲して回収艇がうろうろしてたらそりゃ落とされるわ
10 20/01/31(金)01:33:58 No.659151928
そういえば今つべのガンダム公式でIGLOO配信してるから見よう!
11 20/01/31(金)01:35:36 No.659152238
>ビグラングでものすごいキルスコア叩き出してるからなこの素人 その上でパイロットの操縦技術が不足してるとか言い出す…
12 20/01/31(金)01:36:14 No.659152358
その配信があるから最近イグルー関係のスレよく立つんだよ オッゴはまだか
13 20/01/31(金)01:36:31 No.659152410
技術中尉 ヅダはやっぱり無いと思いますか?
14 20/01/31(金)01:37:28 No.659152607
たまたま遭遇戦になったけど相討ちとはいえ全部蹴散らしてくれたんで本当はやればできる子だったんだと思います…みたいな〆られかたするヒルドルブ
15 20/01/31(金)01:38:39 No.659152830
ゼーゴック1機でマゼラン1サラミス5沈めてるんだから ゼーゴック50機投入すれば 単純計算マゼラン50サラミス250沈められるよね?
16 20/01/31(金)01:40:00 No.659153082
>思い出に残っている兵器ですか?…そうですねゼーゴックは良かったと思いますよ 実際アクシズの脅威Vとかだとめちゃくちゃ便利なんだよなゼーゴック アプサラスやビグザム要らないレベル
17 20/01/31(金)01:40:00 No.659153083
>ヅダはやっぱり無いと思いますか? 「少佐に殺されかけました」
18 20/01/31(金)01:40:02 No.659153085
>ゼーゴック50機投入すれば >単純計算マゼラン50サラミス250沈められるよね? ジオンの国庫も沈みそうではある
19 20/01/31(金)01:40:12 No.659153118
>ゼーゴック1機でマゼラン1サラミス5沈めてるんだから >ゼーゴック50機投入すれば >単純計算マゼラン50サラミス250沈められるよね? では並外れて勘の鋭い海兵も50人ほど召集をお願いします…
20 20/01/31(金)01:40:25 No.659153159
>技術中尉 >ヅダはやっぱり無いと思いますか? 分からない 偶然出会ってしまった幻影かなにかだ
21 20/01/31(金)01:40:45 No.659153215
>ゼーゴック1機でマゼラン1サラミス5沈めてるんだから >ゼーゴック50機投入すれば >単純計算マゼラン50サラミス250沈められるよね? ヴェルナー少尉も50人必要になるがよろしいか?
22 20/01/31(金)01:40:57 No.659153258
ゼーゴックの試作MAのビームは安定しない一回コッキリにしても大気中であの収束力であのレンジってヤバい
23 20/01/31(金)01:41:11 No.659153322
一応他は兵器としての性能チェックしてる所見欄に このような兵器の開発の意義を問うって書くぐらいにはブチギレてるゲムカモフ
24 20/01/31(金)01:41:37 No.659153427
結局キャデラックさんとはどこまで行ったんですか?
25 20/01/31(金)01:41:40 No.659153433
ゼーゴックは絶対乗りたくねぇ…
26 20/01/31(金)01:41:45 No.659153446
ヅダはゴーストファイターなどではない!!!!!!
27 20/01/31(金)01:42:00 No.659153495
>実際アクシズの脅威Vとかだとめちゃくちゃ便利なんだよなゼーゴック アサルトサヴァイブでもCPUに任せるとクーベルメで敵をモリモリ溶かす奴
28 20/01/31(金)01:42:31 No.659153579
>結局キャデラックさんとはどこまで行ったんですか? アクシズかな!
29 20/01/31(金)01:43:13 No.659153712
ブリティシュ作戦のコロニー落としに 激昂して上司の特務大尉と言うか 女の子に掴み掛かっちゃうマイの青臭さ好き
30 20/01/31(金)01:44:11 No.659153898
アクシズの脅威ではデュバ山生存とヅダの設計図がどっちかしか取れなくてデュバ山がそこそこ優秀だからヅダ取る人あんまりいないという…
31 20/01/31(金)01:44:21 No.659153919
結局は体のいい使い捨て作戦だと分かってしまっているから散っていったパイロットを出来るだけ褒めつつそれとなく上層部への嫌味や皮肉を入れてくるマイマイ報告書
32 20/01/31(金)01:44:39 No.659153993
一応最初は渡された仕様書参照してヅダはちゃんと改良されてます!!って擁護してたんだマイマイ まあその仕様書嘘だったんだけど
33 20/01/31(金)01:45:27 No.659154130
ゼーゴックの最初のミサイル あれフレアなら逸れるはずなのに 真っ直ぐスルーしたのは不良品だったの?
34 20/01/31(金)01:45:27 No.659154131
てっきりモニカさんとオリヴァーさんデキてると思ってたけど違うのか
35 20/01/31(金)01:45:34 No.659154139
ゼーゴックを宇宙に対応させてビグロみたいに運用できないかな
36 20/01/31(金)01:45:42 No.659154167
ヨルムンガンドって別に悪くなくない?
37 20/01/31(金)01:45:50 No.659154183
最終話の公開はいつかな 願います!記録願います!辺りのシーンがまた見たい
38 20/01/31(金)01:45:55 No.659154194
ヒルドルブとか性能だけで言えば地上戦で最高なんだけどね コストがね...
39 20/01/31(金)01:46:32 No.659154301
ヒルドルブ戦はカトキ絵コンテで他よりちょっと凝ってたな
40 20/01/31(金)01:46:41 No.659154328
>アクシズの脅威ではデュバ山生存とヅダの設計図がどっちかしか取れなくてデュバ山がそこそこ優秀だからヅダ取る人あんまりいないという… デュバ山最初から佐官だから指揮範囲あるから便利なのよね ゼーゴックの海兵は強いけどそれ以上にゼーゴック自体が便利だから海兵は殺すね
41 20/01/31(金)01:46:59 No.659154374
>ヨルムンガンドって別に悪くなくない? ミノフスキー粒子下の戦闘で 遠距離から情報集めて狙撃する長距離砲って概念がもうどうしようもなく時代遅れなので…
42 20/01/31(金)01:47:27 No.659154457
>ヒルドルブとか性能だけで言えば地上戦で最高なんだけどね >コストがね... 連邦が頭悪い強襲型ガンタンクなるものをお出ししてきたし煮詰めれば使えたんだろうなって
43 20/01/31(金)01:47:51 No.659154530
>ヒルドルブとか性能だけで言えば地上戦で最高なんだけどね >コストがね... 後機体がでかい上に取り回ししづらいから 作中で戦っただだっ広い荒野みたいな場所でしか戦えないんだ…
44 20/01/31(金)01:48:01 No.659154571
>ヒルドルブとか性能だけで言えば地上戦で最高なんだけどね >コストがね... 一応ザメルにつながる感じではある
45 20/01/31(金)01:48:41 No.659154706
まぁそもそもヒルドルブみたいなクソでかい戦車が活躍できる戦場がないわけだが…
46 20/01/31(金)01:48:45 No.659154715
>遠距離から情報集めて狙撃する長距離砲って概念がもうどうしようもなく時代遅れなので… おまけに弾1発でザク何機も作れるからな
47 20/01/31(金)01:48:53 No.659154746
あの海兵もシーマ艦隊なんかな シーマ以外にも海兵隊っていたんかな そもそも宇宙の海兵隊って何…?
48 20/01/31(金)01:49:16 No.659154821
ヒルドルブの動き見てると教官一体MS適性の何処が駄目だったんだろうって思っちゃう
49 20/01/31(金)01:49:18 No.659154831
>てっきりモニカさんとオリヴァーさんデキてると思ってたけど違うのか モーニークー! デキでたら自分が乗るはずだったMAのパイロット押し付けないだろ
50 20/01/31(金)01:49:18 No.659154834
見ろよヅダだぜ!お笑いだぜ!みたいに煽ってくるボールなんか好き
51 20/01/31(金)01:49:19 No.659154836
野良犬くらいやれる人が乗らないとマゼラアタックでいいじゃんになりそうで…
52 20/01/31(金)01:49:20 No.659154837
>ヨルムンガンドって別に悪くなくない? 何だかんだ後の世もあの手の大砲は重宝してるよね
53 20/01/31(金)01:49:29 No.659154861
何気にサラミス3隻MSやボール多数落としてるからにわか作りではあるもののエース格ではあるんだよねスレ画のひと
54 20/01/31(金)01:49:33 No.659154874
えっ!?ヒルドルブでジャブロー攻略を!?
55 20/01/31(金)01:50:23 No.659155020
あの流れでアクシズへゴー!するのはどういうことなんですか技術中尉
56 20/01/31(金)01:51:14 No.659155173
>何気にサラミス3隻MSやボール多数落としてるからにわか作りではあるもののエース格ではあるんだよねスレ画のひと ボール手掴みして投げ返すのはヤバ過ぎる
57 20/01/31(金)01:51:16 No.659155179
>ヒルドルブの動き見てると教官一体MS適性の何処が駄目だったんだろうって思っちゃう 歩行のドスンドスンで酔っちゃうのかもしれない
58 20/01/31(金)01:52:09 No.659155342
>何だかんだ後の世もあの手の大砲は重宝してるよね ただヨルムンガンドみたいなの使うぐらいなら バストライナーとかスキウレみたいなMSに撃たせる大砲の方がコストも性能も上なので…
59 20/01/31(金)01:52:15 No.659155359
ソンネン少佐はヒルドルブの主砲当てるのはうまいけど ザクマシンガンは全く当てられてなくて やはりMS適性皆無なのが一目瞭然なのが辛い…
60 20/01/31(金)01:52:36 No.659155430
ゲームのヒルドルブそんな大きくないけどMSよりでかいの?
61 20/01/31(金)01:52:56 No.659155501
初めてヅダのエピソード見たけど少佐がちょっと怖かった
62 20/01/31(金)01:53:17 No.659155563
>ソンネン少佐はヒルドルブの主砲当てるのはうまいけど >ザクマシンガンは全く当てられてなくて >やはりMS適性皆無なのが一目瞭然なのが辛い… ザクの胴体にマゼラトップ砲溶接固定しちゃえばよかったのか…
63 20/01/31(金)01:53:35 No.659155610
狂言回しというか報告者だった主人公が最終回で満を持して搭乗するのがなんかくっつけたビグロってよく考えるとすごいな…
64 20/01/31(金)01:53:39 No.659155621
>まぁそもそもヒルドルブみたいなクソでかい戦車が活躍できる戦場がないわけだが… オデッサがあるじゃん! 連邦軍の航空機が沢山いるけど…
65 20/01/31(金)01:53:44 No.659155635
ソンネン少佐多分MA適性はあったと思う
66 20/01/31(金)01:53:48 No.659155651
イグルーはだいたいカスペン大佐の内面描写で構成される小説版もいい あの人口に出さねえだけで色々考え抜いて動いてる…
67 20/01/31(金)01:54:02 No.659155694
イグルーでもジオリジンでも思うんだけど ルウムってブリティッシュ作戦の後だよね? モビルスーツちゅよい…なんてもうみんなわかりきってるんじゃないの時系列的に なんでみんなルウムでびっくりするの
68 20/01/31(金)01:54:21 No.659155743
>ゲームのヒルドルブそんな大きくないけどMSよりでかいの? 300㎜砲積んだ220tかなんかある図体だから勘定としては三倍はあるんじゃあないだろうか
69 20/01/31(金)01:54:35 No.659155781
>あの流れでアクシズへゴー!するのはどういうことなんですか技術中尉 「デラーズ閣下尊敬してます」
70 20/01/31(金)01:54:39 No.659155793
ヅダ追いかけてたジムも空中分解したやついたはずだしヅダの問題点はフルスロットルし続けると空中分解することよりフルスロットルすると制御出来なくなる方なんだよな… 安全装置きちんとしとけば同じ高コストの高機動型ザクポジにはなれたかも知れん…
71 20/01/31(金)01:54:46 No.659155807
>初めてヅダのエピソード見たけど少佐がちょっと怖かった 見た目紳士が急にけおりはじめるからね…
72 20/01/31(金)01:54:53 No.659155827
実は重力戦線もそこまで嫌いじゃない
73 20/01/31(金)01:55:11 No.659155874
>>あの流れでアクシズへゴー!するのはどういうことなんですか技術中尉 >「デラーズ閣下尊敬してます」 じゃあ地球圏にとどまれよ!
74 20/01/31(金)01:55:36 No.659155929
いいですよね 上から順番に成績のいい奴選んだらたまたま自分に反目してる特務大尉の弟が上位になったので 素直に優秀な弟さんをお持ちのようだ…って褒めただけのカスペン大佐
75 20/01/31(金)01:55:58 No.659155967
>ザクの胴体にマゼラトップ砲溶接固定しちゃえばよかったのか… 肩キャノンバージョンのザクタンクでよくね?
76 20/01/31(金)01:56:11 No.659155995
>ヅダ追いかけてたジムも空中分解したやついたはずだしヅダの問題点はフルスロットルし続けると空中分解することよりフルスロットルすると制御出来なくなる方なんだよな… >安全装置きちんとしとけば同じ高コストの高機動型ザクポジにはなれたかも知れん… その代わり高価だったので性能では多少引き離してもコスト面で結局ザクだったかもしれない
77 20/01/31(金)01:56:13 No.659155998
>実は重力戦線もそこまで嫌いじゃない オープニングMG42使うスペースナチス陸兵はどうかと思う もう言ってもしょうがないけど
78 20/01/31(金)01:56:27 No.659156035
>褒めただけのカスペン大佐 いいよねコミュ障の左官
79 20/01/31(金)01:56:31 No.659156049
強襲型ガンタンクとヒルドルブを戦わせようぜ 陸の王者を決めるんだ
80 20/01/31(金)01:56:38 No.659156071
やたら口調の悪い連邦兵って貴方の誇張入ってますよね?
81 20/01/31(金)01:56:38 No.659156073
漫画に出てきたでっかいカメラみたいなヤツの話好きよ
82 20/01/31(金)01:56:55 No.659156120
イグルーのルウムは影も形も無いセイバーフィッシュが
83 20/01/31(金)01:56:59 No.659156128
ガザとかアクシズの重ms群の開発とかにも関わってたのかなあ
84 20/01/31(金)01:57:00 No.659156135
マイモニの薄い本持ってる
85 20/01/31(金)01:57:15 No.659156179
>実は重力戦線もそこまで嫌いじゃない 1話の18mの鉄の巨人と戦う絶望感はなかなかのもんだと思う
86 20/01/31(金)01:57:15 No.659156180
やたら強い強襲型ガンタンクいいよね
87 20/01/31(金)01:57:27 No.659156214
>実は重力戦線もそこまで嫌いじゃない 泥臭くてすごい好き 死神は……なくてもよかったよ…
88 20/01/31(金)01:57:45 No.659156263
モニク結構鬱陶しかったけど弟死んだときの反応で好きになったよ
89 20/01/31(金)01:57:54 No.659156282
>やたら口調の悪い連邦兵って貴方の誇張入ってますよね? 初代見てもホワイトベース以外人相悪い連邦兵ばっかだし…
90 20/01/31(金)01:57:57 No.659156294
>やたら口調の悪い連邦兵って貴方の誇張入ってますよね? コレのせいでイグルーはあんまり好きじゃないんだよなあ…
91 20/01/31(金)01:58:02 No.659156305
オッゴのバリエーション増えないかな…
92 20/01/31(金)01:58:12 No.659156329
>やたら強い強襲型ガンタンクいいよね バトオペでスレ画共々やらかして下方貰うのは笑った
93 20/01/31(金)01:58:12 No.659156331
重力戦線は装備が切実すぎた 時代の徒花的な喜劇的な面が欲しかった
94 20/01/31(金)01:58:38 No.659156391
重力に溺れるとボールにすら勝てないのは中々無情だよね…
95 20/01/31(金)01:58:39 No.659156394
>バトオペでスレ画共々やらかして下方貰うのは笑った ごめんスレ画じゃなくてヒルドルブ
96 20/01/31(金)01:58:41 No.659156404
>やたら口調の悪い連邦兵って貴方の誇張入ってますよね? 監督はそう言い張ってたけど 重力戦線で連邦の扱いが一緒だったので結局単に連邦嫌いなだけだったという
97 20/01/31(金)01:58:43 No.659156408
ヅダはまあワシヤとモニカがあれでア・バオア・クー生き抜いたから性能はまあまあしっかりある筈なんすよ…
98 20/01/31(金)01:58:56 No.659156439
>やたら強い強襲型ガンタンクいいよね 自爆装置いらねえ!ってなるなった 平坦な場所ならアホみたいに強い…
99 20/01/31(金)01:59:02 No.659156455
でもあのチンピラ連邦兵が俺たちの仲間を焼き殺して置いてってキレてるのは「あぁ…うん…」ってなったよ…
100 20/01/31(金)01:59:17 No.659156495
イグルーの連邦描写はジオン好きのプロパガンダさんはアムロの家占領してた連邦兵のことはどう思ってるの?
101 20/01/31(金)01:59:28 No.659156520
味方落とされた矢先に煽るのはちょっと違和感があった
102 20/01/31(金)01:59:32 No.659156529
何か勘違いされがちだけど全くジオン賛美してないよな
103 20/01/31(金)01:59:58 No.659156608
ガンダムって連邦が正義でジオンが悪なんですよね?
104 20/01/31(金)01:59:59 No.659156613
>なんでみんなルウムでびっくりするの ふふふコロニー落としの阻止に失敗した連中など連邦軍の面汚しよ…って思ってたらほんとに強くてびっくりした
105 20/01/31(金)02:00:07 No.659156631
モニクちゃん 若くて総帥部の中佐なんだから 実家凄いとこなんじゃない?
106 20/01/31(金)02:00:11 No.659156644
初代でもΖでも連邦兵チンピラ多くね
107 20/01/31(金)02:00:19 No.659156665
基本イグルーは松本零士とか新谷かおるの戦場伝記ロマン漫画のオマージュだからな
108 20/01/31(金)02:00:51 No.659156759
>>なんでみんなルウムでびっくりするの >ふふふコロニー落としの阻止に失敗した連中など連邦軍の面汚しよ…って思ってたらほんとに強くてびっくりした なんでマイとワシヤもびっくりしてるんじゃ
109 20/01/31(金)02:01:02 No.659156793
>初代でもΖでも連邦兵チンピラ多くね それより後に見た人の中になんかクリーンなイメージがあるんだろうな
110 20/01/31(金)02:01:09 No.659156810
試験機のパイロット達はみんな癖のある人達だから面白いよね…
111 20/01/31(金)02:01:09 No.659156812
ぶっちゃけて言うとヨーツンヘルム関連の主人公回りの奴以外は連邦もジオンも両方チンピラだろイグルー…
112 20/01/31(金)02:01:14 No.659156826
>イグルーの連邦描写はジオン好きのプロパガンダさんはアムロの家占領してた連邦兵のことはどう思ってるの? 1が10でもないんだから全部チンピラにしなくていいんじゃね
113 20/01/31(金)02:01:23 No.659156855
口下手な自分が細かく今の状況や自分が出なきゃいけない理由を逐一説明してる時間がないから 艦長に銃を向けてでも自分のゲルググ出して貰おうとしたけど 結果的にキャデラック特務大尉のヅダも救援に出せて超ラッキー!!ってなってる大佐 なお真意を理解して愕然とする艦長
114 20/01/31(金)02:01:27 No.659156868
ヨーツンヘイムの操縦士の腕がめちゃくちゃ凄い
115 20/01/31(金)02:02:03 No.659156965
イグルーのジオンゲストはアレだな…だいたい兵隊やくざだな
116 20/01/31(金)02:02:16 No.659156999
友軍護衛の任務なのに護衛目標ほっぽってかっ飛ぶ少佐 何故かついていくジム達 欠陥機より先にオーバーヒートして爆散していくジム達 少佐散華 ヅダ編後半はなんかもうずっと悪い夢見てるような内容だ
117 20/01/31(金)02:02:42 No.659157058
チンピラかはともかく味方のボールごとオッゴ撃墜するのは酷過ぎる
118 20/01/31(金)02:02:43 No.659157061
>1が10でもないんだから全部チンピラにしなくていいんじゃね 画一的ってことよね どっちも大所帯なんだから色んなのおる
119 20/01/31(金)02:02:44 No.659157064
ジオンの駄目なところ見せる作品だよね でもそこが魅力でもある
120 20/01/31(金)02:02:57 No.659157103
>なお真意を理解して愕然とする艦長 艦長の不器用だな…で泣いた
121 20/01/31(金)02:03:24 No.659157181
>なんでマイとワシヤもびっくりしてるんじゃ ホントに戦ってるとこ見るのは初めてだったからとか…
122 20/01/31(金)02:03:35 No.659157217
別にチンピラ描写は良いんだけど連邦嫌いなだけでは?って下げ方を感じる時がね…
123 20/01/31(金)02:04:04 No.659157288
>>イグルーの連邦描写はジオン好きのプロパガンダさんはアムロの家占領してた連邦兵のことはどう思ってるの? >1が10でもないんだから全部チンピラにしなくていいんじゃね >チンピラかはともかく味方のボールごとオッゴ撃墜するのは酷過ぎる 味方ごとソーラーシステムだの味方ごとコロニーレーザーだの連邦の十八番だし…
124 20/01/31(金)02:04:20 No.659157330
>別にチンピラ描写は良いんだけど連邦嫌いなだけでは?って下げ方を感じる時がね… 主観ですな
125 20/01/31(金)02:04:24 No.659157338
集積所襲ってた連中も記録が残らないような部隊なんだっけ
126 20/01/31(金)02:04:43 No.659157402
>友軍護衛の任務なのに護衛目標ほっぽってかっ飛ぶ少佐 >何故かついていくジム達 >欠陥機より先にオーバーヒートして爆散していくジム達 >少佐散華 >ヅダ編後半はなんかもうずっと悪い夢見てるような内容だ 公式配信のコメント欄に書かれてる理由見たら割と腑に落ちたよ 小説やらの公式設定か想像かは忘れた
127 20/01/31(金)02:04:49 No.659157427
>ヅダ編後半はなんかもうずっと悪い夢見てるような内容だ 死ぬ前に見た幻覚かなんかじゃないかと思ってる
128 20/01/31(金)02:05:05 No.659157481
>友軍護衛の任務なのに護衛目標ほっぽってかっ飛ぶ少佐 >何故かついていくジム達 >欠陥機より先にオーバーヒートして爆散していくジム達 >少佐散華 >ヅダ編後半はなんかもうずっと悪い夢見てるような内容だ あれは少佐の妄想で 普通にジムとヅダと戦ってたと解釈してる
129 20/01/31(金)02:06:06 No.659157646
隊長機がやられたのにオープン回線で欠陥機を煽る連邦兵…?
130 20/01/31(金)02:06:09 No.659157654
>味方ごとソーラーシステムだの味方ごとコロニーレーザーだの連邦の十八番だし… そんな話じゃなくてキャラ付けがワンパターンでつまらんって話ね
131 20/01/31(金)02:06:19 No.659157676
連邦は外伝で色々やるけど1stの描写ではそんな無茶してないからね 一年戦争の話だと意識がそのへん基準になるとこあるわね
132 20/01/31(金)02:06:32 No.659157710
>集積所襲ってた連中も記録が残らないような部隊なんだっけ でも連邦のMS運用最初期パイロットだからあの部隊の人間はいずれ全員が隊長格になっていく筈だった
133 20/01/31(金)02:06:34 No.659157719
敵国のコンペ落ちの少数生産機の欠陥をなぜか知ってる連邦軍パイロット
134 20/01/31(金)02:06:46 No.659157746
>>味方ごとソーラーシステムだの味方ごとコロニーレーザーだの連邦の十八番だし… >そんな話じゃなくてキャラ付けがワンパターンでつまらんって話ね なんか良い奴のボールいたじゃん
135 20/01/31(金)02:06:48 No.659157750
なんかよくわからん理屈だな
136 20/01/31(金)02:07:06 No.659157787
ジオン人気に逆張りして連邦無駄に持ち上げる人に目の敵にされてるよね。 ぶっちゃけどっちもどっちって今作含めて色んな作品で描かれてるのに
137 20/01/31(金)02:07:08 No.659157794
>隊長機がやられたのにオープン回線で欠陥機を煽る連邦兵…? でもちゃんと会話のやり取りが成立してるんだよなあ…
138 20/01/31(金)02:07:10 No.659157797
>隊長機がやられたのにオープン回線で欠陥機を煽る連邦兵…? あれ自己高揚らしいよ隊長やられてビビって
139 20/01/31(金)02:07:27 No.659157842
>友軍護衛の任務なのに護衛目標ほっぽってかっ飛ぶ少佐 >何故かついていくジム達 >欠陥機より先にオーバーヒートして爆散していくジム達 このへんでジムはヅダ以下かよって思ってしまった 近い欠陥抱えてるって事になるし
140 20/01/31(金)02:07:37 No.659157865
>敵国のコンペ落ちの少数生産機の欠陥をなぜか知ってる連邦軍パイロット 連邦が新型機じゃなくてコンペ落ちのポンコツって放送してたシーン無かったことになったん?
141 20/01/31(金)02:07:41 No.659157873
小説読んでると大佐の志願兵達への好感度がどんどん上がって行って酷い 最終的には不満なんてもっと早く出会いたかったってことだけだ…あいつらにちゃんと教えてやれる時間があれば もっともっと活躍させてやれたのに…ってとこまで行く
142 20/01/31(金)02:07:55 No.659157912
隊長機やられて混乱してたから鬼ごっこ始めちゃったのか
143 20/01/31(金)02:08:24 No.659158014
まさしく化け物みたいな描写されてるオッチャンのワンシーン好き
144 20/01/31(金)02:08:38 No.659158044
「…ヅダ?記憶にありませんね」
145 20/01/31(金)02:08:39 No.659158046
書き込みをした人によって削除されました
146 20/01/31(金)02:08:50 No.659158072
後ろからモニク機きてるから減速もそうできないしパニックだろうな
147 20/01/31(金)02:08:54 No.659158081
最初にヅダで爆散したパイロットは何だったんだよ…散り損じゃねえか
148 20/01/31(金)02:09:00 No.659158101
>隊長機やられて混乱してたから鬼ごっこ始めちゃったのか 小説版はそんな感じ書いてあったと思う
149 20/01/31(金)02:09:15 No.659158133
ジムのエンジンがヤバいから離脱するはまあ冷静だよね
150 20/01/31(金)02:09:22 No.659158150
シャアの光通信も地味に好き あんな雑用任されたとは思えないけど
151 20/01/31(金)02:09:39 No.659158193
まぁいきなり相手がわけわからん方向にかっ飛んで行ったら警戒して追っかけて行くかもしれない
152 20/01/31(金)02:09:57 No.659158238
>このへんでジムはヅダ以下かよって思ってしまった >近い欠陥抱えてるって事になるし どんな機械も無理すれば爆発する ジムはあそこからでも減速停止出来る ヅダはもう止められない爆発四散確定
153 20/01/31(金)02:10:03 No.659158257
>敵国のコンペ落ちの少数生産機の欠陥をなぜか知ってる連邦軍パイロット プロローグでコンペせずに勝つ為にジオニック社が連邦に情報流してる 連邦の海賊放送でヅダの欠陥放送してた
154 20/01/31(金)02:10:19 No.659158296
イグルーに限らんけどジムくらい話の都合で強さが変動する奴もいない
155 20/01/31(金)02:10:41 No.659158352
ジムはまあ設定面でも融通きくからね…
156 20/01/31(金)02:10:51 No.659158371
別にイグルー賛否ある作品だけどさあ見ないで叩いてるのは頂けないなあ…
157 20/01/31(金)02:11:10 No.659158420
話の都合って言うけど初登場の初代劇中でゴミみたいに弱いの無視するよなジム好きって
158 20/01/31(金)02:11:14 No.659158431
>最初にヅダで爆散したパイロットは何だったんだよ…散り損じゃねえか じゃあなんすかヅダは未熟なパイロットが乗ったら爆散するってことっすか? それは論理の飛躍なんですけおぉぉぉ!? みたいなやり取りでもう笑ってしまう
159 20/01/31(金)02:11:22 No.659158446
ジムはザク以上が確保されてるビーム兵器搭載のいいヤツだよから かっこだけガンダムしてるけど中身ひどいよっていうのまで色々すぎるからな…
160 20/01/31(金)02:11:54 No.659158523
てめぇなんか一発あれば充分だ!
161 20/01/31(金)02:12:06 No.659158559
>ジムはザク以上が確保されてるビーム兵器搭載のいいヤツだよから >かっこだけガンダムしてるけど中身ひどいよっていうのまで色々すぎるからな… 初代ガンダム 見る限り強い要素は一切ない
162 20/01/31(金)02:12:29 No.659158598
>初代ガンダム 見る限り強い要素は一切ない リックドム倒してる…
163 20/01/31(金)02:12:57 No.659158662
劇場版でリックドム切ったのがジム唯一の戦果とかそんなんだぞジム
164 20/01/31(金)02:13:01 No.659158671
めぐりあい宇宙でリックドム切り伏せる以外マジで見せ場ないからな
165 20/01/31(金)02:13:03 No.659158676
追いかけたジムの間でも 「こんなヤツより作戦遂行するべきじゃ」 「MSの相手はMSだろ!」 って割れて押し切られてたし
166 20/01/31(金)02:13:17 No.659158705
>>最初にヅダで爆散したパイロットは何だったんだよ…散り損じゃねえか >じゃあなんすかヅダは未熟なパイロットが乗ったら爆散するってことっすか? >それは論理の飛躍なんですけおぉぉぉ!? >みたいなやり取りでもう笑ってしまう 実際にそうだから困る…
167 20/01/31(金)02:13:38 No.659158756
映像化しなかった残りの機体も改めて映像化してほしい
168 20/01/31(金)02:13:39 No.659158762
スレッドを立てた人によって削除されました >>初代ガンダム 見る限り強い要素は一切ない >リックドム倒してる… 頭幼稚園児かよ リックドム倒してるジム倒してるザクはリックドムより強いとかなんのか幼稚園児ブレインだと
169 20/01/31(金)02:13:48 No.659158782
単に相手が悪いだけじゃねえかな本編のジム…
170 20/01/31(金)02:14:15 No.659158844
デュバルさんは腕は良いのにガチキチなのは動かせない… でもザクの手を取るシーンは本当にいいシーン
171 20/01/31(金)02:14:23 No.659158864
ゼーゴックそこまで酷い兵器かって思ったけどあれ見返すとエース級パイロット無駄に消費してるだけだわ マイの考察の通り
172 20/01/31(金)02:14:39 No.659158896
ビームスプレーガンもあれ小型のビームライフルだし白兵戦だとフルサイズより取り回しがいいまであるし総合性能は高いんだよジム
173 20/01/31(金)02:15:14 No.659158967
本編描写的にはわらわらと数で圧倒するのがお仕事だからなジム 直接活躍しないけど結果は出す奴だ
174 20/01/31(金)02:15:29 No.659159004
学徒兵じゃなきゃ何年も乗ってるジオンと長くて半年の連邦じゃあな…
175 20/01/31(金)02:15:30 No.659159006
本当にヅダ通したいならジオニックの陰謀とか言ってないでツィマッド上層部に欠点改善しろやって怒鳴り込むべきですよね?
176 20/01/31(金)02:15:35 No.659159021
何かスゲー口悪いの居るな… イグルーの連邦兵かよ…
177 20/01/31(金)02:15:41 No.659159033
>ビームスプレーガンもあれ小型のビームライフルだし白兵戦だとフルサイズより取り回しがいいまであるし総合性能は高いんだよジム ビームスプレーガンを小型ビームライフルってまるで威力が同じかのように錯覚させようとする欺瞞
178 20/01/31(金)02:16:13 No.659159102
>本当にヅダ通したいならジオニックの陰謀とか言ってないでツィマッド上層部に欠点改善しろやって怒鳴り込むべきですよね? ツィマッドとジオニック別に険悪じゃなさそうだし…
179 20/01/31(金)02:16:54 No.659159204
>何かスゲー口悪いの居るな… >イグルーの連邦兵かよ… 怖いッスねジオン星人は
180 20/01/31(金)02:17:37 No.659159309
なんでオデッサからの撤退ポイントにもともと護衛がいないんだよ!
181 20/01/31(金)02:17:37 No.659159311
ヨーツンヘイムで試験してるときにはもうリックドム配備されてるっけ
182 20/01/31(金)02:17:42 No.659159323
少し前あったヴァイエイトメリクリウススレにもレスポンチにしたがるのいたし 今日は変なのがいる日なのかな
183 20/01/31(金)02:17:50 No.659159339
>本当にヅダ通したいならジオニックの陰謀とか言ってないでツィマッド上層部に欠点改善しろやって怒鳴り込むべきですよね? ドムやリックドムが成果出してるからな
184 20/01/31(金)02:18:23 No.659159416
ツィマッドとしてもドム系推したいよな…
185 20/01/31(金)02:18:32 No.659159439
米軍のM3グリースガン(簡易プレスサブマシンガン)と同じでスプレーガンみたいな大口径ビームピストルだし別に拡散ビームじゃないだろうアレ と思ったけど媒体によってはスプレーしてるから紛らわしい
186 20/01/31(金)02:18:41 No.659159461
ドム系は間違いなく傑作機だものなあ どうして次にギャン作るんですか…
187 20/01/31(金)02:18:51 No.659159484
とっくにドムでいいじゃん!?て時期だからな…リック・ドムか
188 20/01/31(金)02:18:54 No.659159494
ゲルググの生産にも噛めるしムキムキする必要が何もない
189 20/01/31(金)02:19:33 No.659159586
ヨルムンガンドはちゃんと戦力として動かす為に信頼して情報ちゃんとくれればとは言うがそもそも隊列組んで撃ち合う艦隊戦やってるとこに出張る物かアレ?
190 20/01/31(金)02:19:53 No.659159619
>と思ったけど媒体によってはスプレーしてるから紛らわしい 拡散するから一般パイロットでも当てやすいみたいな話ちょくちょく出てたよね 今は音の可愛いビームライフルくらいの扱いで安定してきてるけども
191 20/01/31(金)02:20:29 No.659159707
>ヨルムンガンドはちゃんと戦力として動かす為に信頼して情報ちゃんとくれればとは言うがそもそも隊列組んで撃ち合う艦隊戦やってるとこに出張る物かアレ? 敵艦隊の司令艦とか旗艦狙撃とかうn
192 20/01/31(金)02:20:40 No.659159728
>本当にヅダ通したいならジオニックの陰謀とか言ってないでツィマッド上層部に欠点改善しろやって怒鳴り込むべきですよね? どこからどこまでが少佐の見た幻だったのかわからなくなるな
193 20/01/31(金)02:20:43 No.659159736
ブースターをオーバーヒートさせなきゃそれなりの性能だよねヅダ
194 20/01/31(金)02:21:11 No.659159806
小説版だとジムのへっちょこゴーグルヘッドは地味におっちゃんのより性能いいんだよね 無理してツインアイで人っぽくする意味ねえだろ…みたいなことをアムロが愚痴る
195 20/01/31(金)02:21:17 No.659159828
>ブースターをオーバーヒートさせなきゃそれなりの性能だよねヅダ コストに見合ってないっぽいのがな…
196 20/01/31(金)02:21:21 No.659159835
>ブースターをオーバーヒートさせなきゃそれなりの性能だよねヅダ コストに目をつぶればね・・・
197 20/01/31(金)02:21:34 No.659159862
>ブースターをオーバーヒートさせなきゃそれなりの性能だよねヅダ ザクでいいし無駄なコストがかかるだけだから…
198 20/01/31(金)02:21:59 No.659159920
こすとこすとうるさいぞ! 戦争やってんだよ!
199 20/01/31(金)02:21:59 No.659159921
ヅダの敵をドムでとればいいのになぜヅダにこだわるんだ…
200 20/01/31(金)02:22:06 No.659159939
>ブースターをオーバーヒートさせなきゃそれなりの性能だよねヅダ その加減を戦いながらできるパイロットがどれだけいるのか
201 20/01/31(金)02:22:17 No.659159969
05ザクの1,8倍のコストはやりすぎだよ… R型と比べるとどんなものなのか
202 20/01/31(金)02:22:18 No.659159973
ザクには勝てんよ…
203 20/01/31(金)02:22:37 No.659160019
金!金!金!騎士として恥ずかしくないのか!
204 20/01/31(金)02:22:43 No.659160033
>ヅダの敵をドムでとればいいのになぜヅダにこだわるんだ… 少佐の妄執…
205 20/01/31(金)02:23:08 No.659160093
ザクはちょっと弄ればⅡになって更にRやJになるからな…
206 20/01/31(金)02:23:18 No.659160113
自分がテストパイロットだからじゃないの?
207 20/01/31(金)02:23:44 No.659160177
まあヅダにこだわるのは部下の無念を…ってことだろうし…
208 20/01/31(金)02:24:01 No.659160206
出来たよヅダF!