虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/30(木)23:43:41 バブル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/30(木)23:43:41 No.659123034

バブルボブルいいよね https://www.youtube.com/watch?v=yXuRfEyRufU

1 20/01/30(木)23:45:32 No.659123633

まさかこの時代になってバブルボブルとパズルボブルが両方出るとは思わなかった

2 20/01/30(木)23:47:37 No.659124250

移植かー懐かしいなと思ったら新作!?

3 20/01/30(木)23:47:57 No.659124340

バブルボブルのほうは全然知らないや…

4 20/01/30(木)23:48:42 No.659124578

見る感じ初代のテクニックそのまま使えそう

5 20/01/30(木)23:48:50 No.659124627

バブルンボブルン可愛いよね

6 20/01/30(木)23:49:42 No.659124902

音楽懐かしー

7 20/01/30(木)23:49:55 No.659124973

シンフォニーとメモリーズはアーケード稼動のみで移植もほとんどないレア品だから知らないのも無理はない

8 20/01/30(木)23:50:53 No.659125299

>まさかこの時代になってバブルボブルとパズルボブルが両方出るとは思わなかった パズルの方東の方のガワ被せただけかと思ってたらちゃんと独自要素突っ込んでたな

9 20/01/30(木)23:52:25 No.659125753

初代と同様に絶対裏面あるわ

10 20/01/30(木)23:52:56 No.659125921

新作の方も裏面ありそうだな… acと合わせて400面想定しとこう

11 20/01/30(木)23:52:58 No.659125928

ずーっとパズルのほうばっかだったからなあ…

12 20/01/30(木)23:54:58 No.659126512

switchかぁ…買うか?

13 20/01/31(金)00:00:47 No.659128266

特装版まで出す気合の入りっぷりはちょっとびっくり

14 20/01/31(金)00:08:48 No.659130556

Welcome to hardmodeってあるから裏はもちろんあるよね…

15 20/01/31(金)00:09:08 No.659130671

ダライアスバースト出したいんですけどという開発陣の要望に それはいいねと社長に即採用される話聞くと今の時代に珍しい恐ろしく腰の軽い会社

16 20/01/31(金)00:10:54 No.659131209

その社長もうスクエニ辞めてるけどな

17 20/01/31(金)00:11:49 No.659131473

資料集とかいらんけどサントラだけ欲しい

18 20/01/31(金)00:12:27 No.659131639

バブルの方は上達してくるとワンコインで永遠に遊べたような記憶がある…

19 20/01/31(金)00:13:09 No.659131871

今確か外山さんだよね社長

20 20/01/31(金)00:13:46 No.659132059

最近のタイトーの色々な懐かしゲーム出してるのを見るにダラバーの頃とあまり変わってないように見える

21 20/01/31(金)00:14:09 No.659132169

初代は二人同時プレイでないとループになってエンディングにたどりつけないからな…

22 20/01/31(金)00:15:08 No.659132447

ダライアスコレクション商法が続いてるあたり順風満帆ではないな

23 20/01/31(金)00:15:30 No.659132552

まあ値段は強気すぎるなとは思う あんまり売れてねえんだろうな

24 20/01/31(金)00:16:03 No.659132718

スクエニの抱えるアケ向けブランド状態だったのが ちゃんとタイトーでCS復帰したのね

25 20/01/31(金)00:16:20 No.659132782

初代駄菓子屋ゲーセンで20円プレイでクリアーしたな

26 20/01/31(金)00:16:35 No.659132863

インベーダーコレクションも出るけど特装版が強気価格すぎる その分色々ついては来るのだけど…

27 20/01/31(金)00:17:32 No.659133116

>シンフォニーとメモリーズはアーケード稼動のみで移植もほとんどないレア品だから知らないのも無理はない シンフォニーをサターンで出してくれたのマジありがたい…

28 20/01/31(金)00:18:16 No.659133333

旧タイトー作品の続編とかじゃない完全新作CSでやるなら結局スクエニ名義でやる事になるから アーケードで何か当てないと何とも

29 20/01/31(金)00:18:48 No.659133487

>スクエニの抱えるアケ向けブランド状態だったのが >ちゃんとタイトーでCS復帰したのね CSでも前から細々とソフト出してたよ

30 20/01/31(金)00:20:49 No.659134078

バブルの方は泡に乗って上に上がっていくテクニック必須な面のトラウマが

31 20/01/31(金)00:20:54 No.659134102

これが4ということはレインボーアイランドはナンバリングには含めないのか

32 20/01/31(金)00:21:21 No.659134246

ロドミーが好きな人です

33 20/01/31(金)00:22:07 No.659134467

プライムデー特典で過去作移植付けるの続けてるのはうn

34 20/01/31(金)00:22:27 No.659134556

パラソルスターはPCエンジンミニに収録されるんだっけか

35 20/01/31(金)00:23:51 No.659134985

レインボーアイランドは敵を倒す爽快感が弱い感じだ ゲーセンで3回ぐらいしかプレイしてない

36 20/01/31(金)00:23:51 No.659134990

懐かしすぎてだれも覚えてねえ!

37 20/01/31(金)00:24:05 No.659135066

>バブルの方は泡に乗って上に上がっていくテクニック必須な面のトラウマが 気流なしの面とか連付きじゃないとクリアできなかったな…

38 20/01/31(金)00:24:12 No.659135107

ソニックブラストマンも出るのか?

39 20/01/31(金)00:24:28 No.659135187

>これが4ということはレインボーアイランドはナンバリングには含めないのか レインボーアイランドもシンフォニーも何故かどっちも2扱いしてるのよね…

40 20/01/31(金)00:26:52 No.659135844

>プライムデー特典で過去作移植付けるの続けてるのはうn 百歩譲って値段と販売期間は許すとしても本編と別ソフト扱いなのはマジで不満 Switchのアイコンが気持ち悪い…!

41 20/01/31(金)00:28:13 No.659136205

販売期間はともかくストア毎に特典変わるのは別段珍しいことでもないのでは

42 20/01/31(金)00:28:29 No.659136280

下手したらミニ買うほうが安く上がるパラソルスター

43 20/01/31(金)00:29:00 No.659136425

>ソニックブラストマンも出るのか? 出ねえよ 3に出たのが偶然みたいなもんだろ

44 20/01/31(金)00:29:04 No.659136444

レインボーアイランドはワンダースワンで出た女の子を再登場させればウケ…ないか

45 20/01/31(金)00:30:01 No.659136676

>>ソニックブラストマンも出るのか? >出ねえよ >3に出たのが偶然みたいなもんだろ 私のパンチを受けてみろ

46 20/01/31(金)00:34:02 No.659137753

ディスクシステムでやり込んだのが懐かしすぎる…

47 20/01/31(金)00:34:47 No.659137966

>レインボーアイランドもシンフォニーも何故かどっちも2扱いしてるのよね… レインボーアイランドはstory of bubblebobble2だから… 続編と銘打って全く違うゲームお出しするのって今だと許されんだろうなあ

48 20/01/31(金)00:35:43 No.659138231

コンパネじゃないとテクニック使えない過ぎる… パッドじゃうまく泡に乗れねーよ

49 20/01/31(金)00:36:36 No.659138470

>販売期間はともかくストア毎に特典変わるのは別段珍しいことでもないのでは これの場合ゲームそのものを期間限定の特典にしてるのがなあ ダライアスインベーダーでコレクションなのにこれ逃すと全部揃わないとかやってるのもえげつない 後から別途購入もできないし

50 20/01/31(金)00:40:43 No.659139535

>レインボーアイランドは敵を倒す爽快感が弱い感じだ 虹を出すとほぼ同時に虹に体当たりする速攻虹崩しを使いこなせるようになると楽しくなるよ アルカノイド面あたりからイライラするけど

51 20/01/31(金)00:40:57 No.659139592

>>これが4ということはレインボーアイランドはナンバリングには含めないのか >レインボーアイランドもシンフォニーも何故かどっちも2扱いしてるのよね… レインボーアイランドはタイトルにバブルボブル2って書いてるのにね…

↑Top