20/01/30(木)23:39:28 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/30(木)23:39:28 No.659121671
やっぱこれだよね
1 20/01/30(木)23:40:00 No.659121815
豚キム!
2 20/01/30(木)23:40:11 No.659121878
こんなに赤かったっけ?
3 20/01/30(木)23:40:14 No.659121896
豚キム豚キム!
4 20/01/30(木)23:40:17 No.659121911
老けたなあ
5 20/01/30(木)23:41:09 No.659122206
赤すぎ!
6 20/01/30(木)23:41:35 No.659122342
仲よさそうで何より
7 20/01/30(木)23:41:42 No.659122385
豚キム豚キム!
8 20/01/30(木)23:41:43 No.659122388
豚キム!豚キム!
9 20/01/30(木)23:41:59 No.659122486
豚キム豚キム!
10 20/01/30(木)23:42:10 No.659122538
赤すぎて違和感
11 20/01/30(木)23:42:14 No.659122550
ついにピーコ化を逃れたか淳
12 20/01/30(木)23:42:18 No.659122568
ブッタキム!ブッタキム!
13 20/01/30(木)23:42:30 No.659122634
篤はもうちょっと暗めの赤で亮はもうちょっと明るめの金だった気がする
14 20/01/30(木)23:42:34 No.659122662
もういい人やん
15 20/01/30(木)23:42:46 No.659122727
何回言うねん!
16 20/01/30(木)23:42:51 No.659122757
何回言うねん!
17 20/01/30(木)23:43:04 No.659122821
>もういい年やん
18 20/01/30(木)23:43:39 No.659123022
日経に看板番組持つと人は変わるものだね
19 20/01/30(木)23:43:55 No.659123088
淳の髪色に違和感あったがそうだよな もっと落ち着いた赤だったもんな
20 20/01/30(木)23:44:05 No.659123142
どこまで言うねんお前! だ二度と間違えるな
21 20/01/30(木)23:44:14 No.659123195
https://www.youtube.com/watch?v=RXel_qwh1ZU どこまで言うねんお前!が正解
22 20/01/30(木)23:44:45 No.659123366
豚キム警察だ!
23 20/01/30(木)23:44:50 No.659123400
>もっと落ち着いた赤だったもんな こっから少し色落ちして黒増えたらそれっぽくなりそう
24 20/01/30(木)23:44:51 No.659123406
こんなに豚キム言ってたっけ…
25 20/01/30(木)23:45:00 No.659123454
こっちの復帰はなんかほほえましい復帰でよかった
26 20/01/30(木)23:45:24 No.659123588
うまく宮迫の被害者に回れたな
27 20/01/30(木)23:45:43 No.659123684
>こっちの復帰はなんかほほえましい復帰でよかった なんかはなさかじいさんみたいだよな…
28 20/01/30(木)23:47:13 No.659124120
赤淳ってまじで20年ぶりくらいじゃないの
29 20/01/30(木)23:47:14 No.659124129
相方が久しぶりで緊張しないようにって髪の色これに戻したらしいな 後ロンドンブーツ1号を襲名した
30 20/01/30(木)23:47:22 No.659124169
一緒に記者会見をしても視聴者に与える印象はここまで差が出るってのが タレント性であり宮迫の売り方売られ方のリスクだな
31 20/01/30(木)23:47:39 No.659124260
>うまく宮迫の被害者に回れたな なぜか向こうから被せてくる嫌がらせしてきたからな…
32 20/01/30(木)23:47:44 No.659124286
>後ロンドンブーツ1号を襲名した ついに決着がついたのかロンドンブーツ1号2号論争…
33 20/01/30(木)23:47:46 No.659124296
豚キム以外の持ちネタあれば芸人として手放しで褒められるようになるんだが 芸人ってより司会者って感じなので
34 20/01/30(木)23:48:27 No.659124498
宮迫の謹慎は吉本解いたの? てかもう解雇されてるの?
35 20/01/30(木)23:48:27 No.659124499
なんか本当に昔話みたいな明暗の分かれ方で凄いね亮さんと宮迫
36 20/01/30(木)23:48:33 No.659124536
でもタレント名鑑で死ぬほど楽しませてもらったから俺死ぬまで淳のこと嫌いになれないよ
37 20/01/30(木)23:49:03 No.659124697
>>後ロンドンブーツ1号を襲名した >ついに決着がついたのかロンドンブーツ1号2号論争… かなり渋ったけど最終的にはお前が1号だって押し切られたんだって 豚キムがロンブー名義でYouTubeやってるからおすすめ
38 20/01/30(木)23:50:10 No.659125049
こりゃ赤い
39 20/01/30(木)23:50:14 No.659125068
俺はずっと亮くんが1号だと思ってたからちょっと残念だな 1号が2号に1号を譲ったと考えたらいいか
40 20/01/30(木)23:50:22 No.659125121
カタドラゴンボール芸人
41 20/01/30(木)23:50:24 No.659125143
ほとちゃんは相方助けないの
42 20/01/30(木)23:50:40 No.659125233
亮には淳がいるからまだ復帰しやすいね蛍ちゃんは何故出ない
43 20/01/30(木)23:50:46 No.659125269
ザイハンザイケイを告発しても救われるのはりょうくんなのがすごい
44 20/01/30(木)23:50:51 No.659125292
>宮迫の謹慎は吉本解いたの? >てかもう解雇されてるの? 契約解除されてフリー
45 20/01/30(木)23:51:01 No.659125333
>相方が久しぶりで緊張しないようにって髪の色これに戻したらしいな またそういうの増やす 聞くだけでニヤけるだろそんなの
46 20/01/30(木)23:51:21 No.659125430
>芸人ってより司会者って感じなので 会見の取り仕切りとか段取りとかマジしっかりしてるからな
47 20/01/30(木)23:51:26 No.659125453
youtube探したらロンブーの岬って曲出てきたけどマーシーが曲作ってんのかこれすごいな かっこいい
48 20/01/30(木)23:51:55 No.659125580
宮迫も本気出せば司会力めちゃくちゃ高かったのに…
49 20/01/30(木)23:51:55 No.659125584
>またそういうの増やす >聞くだけでニヤけるだろそんなの https://youtu.be/IH4o3Gso0TI
50 20/01/30(木)23:52:11 No.659125667
>youtube探したらロンブーの岬って曲出てきたけどマーシーが曲作ってんのかこれすごいな 知らないって若いんだなぁ
51 20/01/30(木)23:52:26 No.659125758
>宮迫も本気出せば司会力めちゃくちゃ高かったのに… りょうくんの魔法の呪文のあたりは今でも忘れてないよ
52 20/01/30(木)23:52:26 No.659125761
淳がめっちゃマーシーの物真似して歌ってるの面白い
53 20/01/30(木)23:52:29 No.659125778
フリーなら勝手に謹慎終わらせてもいいか かぶせてきたのが亮があけるなら俺も見たいな感じで最悪だが
54 20/01/30(木)23:52:54 No.659125904
宮迫とりょうくんの謝罪会見というより りょうくんの謝罪会見の司会が宮迫って感じだったし…
55 20/01/30(木)23:53:00 No.659125940
>ほとちゃんは相方助けないの 事の始まりから一貫して我関せずを貫いてる時点で
56 20/01/30(木)23:53:27 No.659126088
宮迫が被せてきたのは本当にだせえ
57 20/01/30(木)23:53:36 No.659126130
昔から素人と絡んだりする番組よくやってたし コントや漫才より場を作って笑わせるタイプだしな
58 20/01/30(木)23:53:40 No.659126149
ダサイのが宮迫のキャラクターでもあるから
59 20/01/30(木)23:54:04 No.659126274
せや!相方つこうて泣きに走れば助かる!
60 20/01/30(木)23:54:11 No.659126303
ロンブーの素人時代の漫才の映像どっかで見れないかな 亮くんがすごい変なツッコミしてるやつ
61 20/01/30(木)23:54:11 No.659126306
宮迫はカッコつけたがりの根がダサいタイプだよね… 一番今の立場に立っちゃいけないタイプの人
62 20/01/30(木)23:54:19 No.659126339
>赤すぎて違和感 マクドナルドのアレに似てる
63 20/01/30(木)23:54:34 No.659126391
>せや!相方つこうて泣きに走れば助かる! 泣けへん!
64 20/01/30(木)23:54:37 No.659126406
まさかこんなに好感度が上がると思わなかった…
65 20/01/30(木)23:54:58 No.659126513
芸人宮迫はあの謝罪会見を見事に爆笑コントにして死んだんだ 語り継がれてもいい死に様だったんだ
66 20/01/30(木)23:55:05 No.659126552
赤髪が蛍光色すぎてすごいなこれ ファッションってレベルじゃねえぞ
67 20/01/30(木)23:55:25 No.659126658
もう少し暗めの赤だったような気がするがどうだったかな
68 20/01/30(木)23:55:29 No.659126672
復帰ライブ&会見に20年ぶりに赤髪に戻して臨もうって思いつくの天才的だと思う
69 20/01/30(木)23:55:33 No.659126689
>宮迫はカッコつけたがりの根がダサいタイプだよね… >一番今の立場に立っちゃいけないタイプの人 そこ指摘されて追い詰められて必死に悪あがきしてる時が一番輝くんだよねあの人 ヒカルに笑われたときに「なんやねんこいつッ!」飛び蹴りをかまさなきゃ行けなかったんだよ宮迫は
70 20/01/30(木)23:55:38 No.659126730
>https://youtu.be/IH4o3Gso0TI ほんとこのコンビ尊い…
71 20/01/30(木)23:55:45 No.659126774
ええやん この歳で昔に帰るなんてなかなかやれんよ
72 20/01/30(木)23:55:47 No.659126778
>芸人宮迫はあの謝罪会見を見事に爆笑コントにして死んだんだ >語り継がれてもいい死に様だったんだ 革命戦士の流れでめちゃくちゃ笑わせてもらったから許すよ…
73 20/01/30(木)23:55:50 No.659126794
スレ画駄コラじゃなかったんだ!?
74 20/01/30(木)23:55:55 No.659126812
宮迫は変なユーチューバーと組んで視聴者稼ごうとしてるのもダサい
75 20/01/30(木)23:56:00 No.659126835
赤かったころはアナログ放送だったからなぁ…
76 20/01/30(木)23:56:00 No.659126840
会社に唾吐いて松本に唾吐いてさんまに唾吐いて 宮迫はマジで復帰したいんだろうか
77 20/01/30(木)23:56:11 No.659126899
大河や朝ドラ狙ってるは今言わんほうがいいとは思った
78 20/01/30(木)23:56:18 No.659126928
根がダサいの~( ̄ー ̄)
79 20/01/30(木)23:56:32 No.659127004
この際コミック…なんだっけ?も復刊しようよ!
80 20/01/30(木)23:56:36 No.659127021
株式会社ロンドンブーツ!ご期待ください! su3611120.jpg
81 20/01/30(木)23:56:37 No.659127026
>赤かったころはアナログ放送だったからなぁ… ガサ入れとかなんだっけ…ノットワンハンドレッドとか好きだった
82 20/01/30(木)23:56:45 No.659127074
宮迫はつべでヒカルやラファエルと組んで企画をやって逆転を狙うらしいよ!
83 20/01/30(木)23:56:46 No.659127082
なんでそんなに相方好きなの…
84 20/01/30(木)23:56:49 No.659127093
宮迫の反省の弁がどこを切り取っても白々しさしか出てこないのが…
85 20/01/30(木)23:57:07 No.659127181
>株式会社ロンドンブーツ!ご期待ください! >su3611120.jpg つまり亮くんはロンドンブーツのマスコットなのか…
86 20/01/30(木)23:57:10 No.659127196
CMオファーは無いだろうから自主制作で豚キムして欲しいくらいだ
87 20/01/30(木)23:57:10 No.659127198
>会社に唾吐いて松本に唾吐いてさんまに唾吐いて >宮迫はマジで復帰したいんだろうか 人間ピンチになるとテンパって悪手連打してしまうのは割とあるからな… 後で冷静になってなんで俺はあんなアホな事を…?ってなる
88 20/01/30(木)23:57:18 No.659127237
>宮迫はつべでヒカルやラファエルと組んで企画をやって逆転を狙うらしいよ! あいつら後ろ真っ黒のやつじゃん
89 20/01/30(木)23:57:25 No.659127273
>なんでそんなに相方好きなの… マジでこれが一番の謎すぎる
90 20/01/30(木)23:57:26 No.659127284
逆になんでほとちゃんはそんな相方に感情がないんだよ
91 20/01/30(木)23:57:37 No.659127331
というかなんで宮迫は蛍原と一緒に何かやらないでよくわかんない人と組んでるの…
92 20/01/30(木)23:57:41 No.659127354
なんか夕方にロンブーがvs嵐みたいなゲーム番組やってたよね あれ好きだった
93 20/01/30(木)23:57:41 No.659127356
仲良さそうで良し
94 20/01/30(木)23:57:44 No.659127365
原初のコンビ名候補だったタムタムズに…いややっぱ今考えてもこのセンスはダッセえとなる淳
95 20/01/30(木)23:57:45 No.659127377
>なんでそんなに相方好きなの… ずっと一緒にやってきたからだよ
96 20/01/30(木)23:57:52 No.659127406
モズくんも復活してくれよ淳
97 20/01/30(木)23:57:52 No.659127407
キテる…
98 20/01/30(木)23:57:53 No.659127416
会見会場に例の場所選んで 「この場所を通るたびに嫌な思いをするのは亮の人生によくないと思ったから」って なんなのそのしょっぱなからあざといの
99 20/01/30(木)23:57:57 No.659127430
豚キムはこれを機にCM新しいの作って欲しいね
100 20/01/30(木)23:57:58 No.659127437
>株式会社ロンドンブーツ!ご期待ください! 亮くん以外にも所属いるんだ...
101 20/01/30(木)23:58:06 No.659127465
>逆になんでほとちゃんはそんな相方に感情がないんだよ 片タマおじさんと同じタイプのサイコなんじゃなかろうか
102 20/01/30(木)23:58:19 No.659127528
生き馬の目を抜く芸能界で生き残る中あのピュアさに何かと救われてきたのだろうか
103 20/01/30(木)23:58:22 No.659127543
この2人はほんとすき
104 20/01/30(木)23:58:22 No.659127545
蛍ちゃんも一応相方がいなければ今の僕はないとは言ってるから…
105 20/01/30(木)23:58:25 No.659127564
>株式会社ロンドンブーツ!ご期待ください! >su3611120.jpg Vtuber居るの…?
106 20/01/30(木)23:58:34 No.659127601
>逆になんでほとちゃんはそんな相方に感情がないんだよ 仮にもコンビやってきてるから宮迫の人となりをよく理解してるんだろ
107 20/01/30(木)23:58:36 No.659127612
ホトチンコスープさん正気ですか!?
108 20/01/30(木)23:58:51 No.659127679
>>なんでそんなに相方好きなの… >マジでこれが一番の謎すぎる お笑いに誘ってくれてお笑いのイロハを教えてくれたのが亮さんだったから
109 20/01/30(木)23:58:58 No.659127714
淳って結構重くない?
110 20/01/30(木)23:59:01 No.659127721
ロンブーチャンネルのバナーまだ未完成なのいいよね
111 20/01/30(木)23:59:08 No.659127753
>CMオファーは無いだろうから自主制作で豚キムして欲しいくらいだ エースコックなら復刻CMでバックアップしてくれる!
112 20/01/30(木)23:59:14 No.659127788
>会見会場に例の場所選んで >「この場所を通るたびに嫌な思いをするのは亮の人生によくないと思ったから」って >なんなのそのしょっぱなからあざといの 配慮が細かすぎてあざとい…
113 20/01/30(木)23:59:19 No.659127815
淳の性格だと社長は合ってる 涼にはマスコットがお似合いだぜ
114 20/01/30(木)23:59:21 No.659127826
>宮迫の反省の弁がどこを切り取っても白々しさしか出てこないのが… 昔ワンナイでジャパネットと王貞治怒らせて大問題になった時にも芸人がネタやって何が悪いって逆ギレしたやつだからな 開き直ってヒールに徹すればよかったのに
115 20/01/30(木)23:59:21 No.659127827
>宮迫はつべでヒカルやラファエルと組んで企画をやって逆転を狙うらしいよ! とりあえず初動はいいな 高評価も結構多いし このままだと数十万登録者はいく成功するコース
116 20/01/30(木)23:59:33 No.659127881
>逆になんでほとちゃんはそんな相方に感情がないんだよ それが宮迫の程度なんだろう
117 20/01/30(木)23:59:42 No.659127924
su3611128.jpg わからん…
118 20/01/30(木)23:59:47 No.659127946
蛍原じゃ泣けへん! と 蛍原を頼んだぞ岡村…!して岡村になんで先輩託されなあかんねん!されてた時はおもしろかった宮迫
119 20/01/30(木)23:59:51 No.659127961
>なんでそんなに相方好きなの… >マジでこれが一番の謎すぎる 東京吉本出身者はとにかく本流からいじめられてないがしろにされてたからコンビ同士や東京吉本の芸人同士の身内意識が滅茶苦茶強い
120 20/01/31(金)00:00:01 No.659128020
東京に上京してきた宮迫を岡村がめっちゃ毛嫌いしてたのがよくわかる ほんと周りを踏み台にすることしか考えてねぇな
121 20/01/31(金)00:00:07 No.659128046
>su3611128.jpg >わからん… 絵面が謎すぎる
122 20/01/31(金)00:00:07 No.659128053
>「この場所を通るたびに嫌な思いをするのは亮の人生によくないと思ったから」って >なんなのそのしょっぱなからあざといの いいやつ過ぎる…彼女なの?
123 20/01/31(金)00:00:31 No.659128159
>https://youtu.be/IH4o3Gso0TI メイクさんとやってない?淳
124 20/01/31(金)00:00:33 No.659128174
宮迫は飲み会で自慢話ばっかりするというのがイメージ通り過ぎる
125 20/01/31(金)00:00:42 No.659128235
>su3611128.jpg >わからん… 良く出来てるな涼のvtuber
126 20/01/31(金)00:00:44 No.659128246
>昔ワンナイでジャパネットと王貞治怒らせて大問題になった時にも芸人がネタやって何が悪いって逆ギレしたやつだからな >開き直ってヒールに徹すればよかったのに 王貞治便器にしたやつだっけ
127 20/01/31(金)00:00:51 No.659128277
初代2号が二代目1号となり初代1号が二代目2号になった
128 20/01/31(金)00:01:02 No.659128327
亮の同期が着ぐるみとVtuberなのがだめだった
129 20/01/31(金)00:01:20 No.659128392
>東京に上京してきた宮迫を岡村がめっちゃ毛嫌いしてたのがよくわかる >ほんと周りを踏み台にすることしか考えてねぇな 記憶違いだったらすまんけど 吉本刺したのは亮が先じゃなかったっけ?
130 20/01/31(金)00:01:25 No.659128421
涼はマスコットだから仕方ないね
131 20/01/31(金)00:01:26 No.659128428
豚キム最近日清から似てるの出て元祖って表示する様になったからCM復活させるのいいタイミングだと思うんだけどなぁ
132 20/01/31(金)00:01:29 No.659128442
ロンブーはとんねるずとかナイナイ と同じくお笑いコンビじゃなくてタレントコンビだなぁ 平成の仇花だ どいつもまだ咲いてんのがすごいけど
133 20/01/31(金)00:01:29 No.659128450
宮迫も腕自体は充分あるんだよ… ナルシーだったりイジられ嫌いだったり俺オモロイやろ?感が鼻につくのはあるけど
134 20/01/31(金)00:01:50 No.659128570
本当に亮くんには淳がいてよかった でもきっと淳にも亮くんがいてよかったんだなあ
135 20/01/31(金)00:01:57 No.659128614
>いいやつ過ぎる…彼女なの? そういや淳はあんなに浮名流してるのに元カノから悪い評判が一切出てこないんだって その理由が別れる時物凄い相手のことを気遣うからって聞いたことあるけどその理由が今回わかった気がする
136 20/01/31(金)00:02:15 No.659128699
てっきり亮がゆるキャラ&Vtuber化かと思った
137 20/01/31(金)00:02:23 No.659128741
>なんか夕方にロンブーがvs嵐みたいなゲーム番組やってたよね >あれ好きだった 俺は嫌いだったよロンブードラゴン
138 20/01/31(金)00:02:37 No.659128815
ナイナイ をパクってる無名のナイナイ の先輩コンビ扱いでめちゃイケ出てた頃は間違いなく面白かったやろがい!
139 20/01/31(金)00:02:59 No.659128900
Vtuverが気になる
140 20/01/31(金)00:03:14 No.659128965
>東京吉本出身者はとにかく本流からいじめられてないがしろにされてたからコンビ同士や東京吉本の芸人同士の身内意識が滅茶苦茶強い あー極楽と仲良いのそういうことか
141 20/01/31(金)00:03:22 No.659129001
>その理由が別れる時物凄い相手のことを気遣うからって聞いたことあるけどその理由が今回わかった気がする 誰に対しても重いんだ…
142 20/01/31(金)00:03:25 No.659129016
天然素材云々での軋轢の話はどこまで深いんだろうか… 岡村がラジオで喋っちゃうくらいだけど
143 20/01/31(金)00:03:30 No.659129048
下手にボランティアとかしないのが本当に賢いな
144 20/01/31(金)00:03:31 No.659129057
淳元々かなり暗い学生時代を過ごしてたからな コミュ力や気配りをよく褒めらられるけど底辺校での学生時代にパシリにされたり標的にされないための機器察知で得たあまり思い出したくもないスキルでもある
145 20/01/31(金)00:03:44 No.659129123
>su3611128.jpg 生身と着ぐるみとCGって絵面が面白すぎる…
146 20/01/31(金)00:03:53 No.659129162
極楽と仲良いだけあって極楽もロンブーも好き
147 20/01/31(金)00:03:56 No.659129179
下手したら着ぐるみの方が喋ってるまである亮くん
148 20/01/31(金)00:04:02 No.659129214
ホトちゃんは戻ってきたら戻ってきたで別にって顔しそうで それはそれで宮迫は助かるんではないだろうか 宮迫本人は明後日の方に蛇行してるけど
149 20/01/31(金)00:04:25 No.659129301
>下手したら着ぐるみの方が喋ってるまである亮くん いつもと変わらないな ただそこにいるだけでいい存在
150 20/01/31(金)00:04:51 No.659129416
おかべろにもぼちぼち帰ってくるんだろうか
151 20/01/31(金)00:05:14 No.659129529
>>なんでそんなに相方好きなの… >マジでこれが一番の謎すぎる だってお互い組んで苦労して支え合った期間が女房や子供よりも長いんだしそらそうよとしか
152 20/01/31(金)00:05:18 No.659129551
>淳元々かなり暗い学生時代を過ごしてたからな >コミュ力や気配りをよく褒めらられるけど底辺校での学生時代にパシリにされたり標的にされないための機器察知で得たあまり思い出したくもないスキルでもある ンなわけねぇだろ学校一の美女と付き合って生徒会長までやった男だぞ 田舎の離島暮らしだったからそういう意味では暗かったかも知れんけど
153 20/01/31(金)00:05:48 No.659129688
>ホトちゃんは戻ってきたら戻ってきたで別にって顔しそうで >それはそれで宮迫は助かるんではないだろうか >宮迫本人は明後日の方に蛇行してるけど 芸能界でトップクラスのピュアな男がそのピュアさ故に戻れそうになってるのを 俺もやれる!ってなっちゃってるのがもう無理だろそれ!ってなる
154 20/01/31(金)00:05:58 No.659129726
>いつもと変わらないな >ただそこにいるだけでいい存在 だがロンハーや一年後に復帰したら有吉にめちゃくちゃ弄られそうではある
155 20/01/31(金)00:06:08 No.659129772
今思うと山本復帰に関してもずっと話してたもんな淳… 誰に対しても愛情が重いわ
156 20/01/31(金)00:06:27 No.659129875
宮迫が亮に金貰ってないと嘘付けって指示したとか会見も宮迫主導だったとか復帰の話が出たら亮をほっぽり出して真っ先にさんまにすり寄っただとか散々書かれてるな
157 20/01/31(金)00:06:28 No.659129880
>ンなわけねぇだろ学校一の美女と付き合って生徒会長までやった男だぞ >田舎の離島暮らしだったからそういう意味では暗かったかも知れんけど そこにたどり着くまでにそういう紆余曲折があったって話じゃんそれ
158 20/01/31(金)00:06:30 No.659129897
>宮迫本人は明後日の方に蛇行してるけど 反社から金受け取った芸人側の主犯格みたいな扱いになってるから 亮と違ってテレビ復帰はかなり絶望的なんだ 宮迫の方がもうたぶんネット一本でやってくしかない
159 20/01/31(金)00:06:35 No.659129925
>天然素材云々での軋轢の話はどこまで深いんだろうか… 元天素同士って何であんなにギスギスしてるの…
160 20/01/31(金)00:06:42 No.659129953
>おかべろにもぼちぼち帰ってくるんだろうか あれはもう新しい相方決まってしまった
161 20/01/31(金)00:06:46 No.659129966
なお右は淳のバ美肉なので実質ロンブーと着ぐるみだけである
162 20/01/31(金)00:06:48 No.659129975
>だがロンハーや一年後に復帰したら有吉にめちゃくちゃ弄られそうではある 早く亮くんに1年練習したバク転の成果を披露させてやって欲しい
163 20/01/31(金)00:07:05 No.659130054
>su3611128.jpg 何がすごいって亮が異様に馴染んでいることだ
164 20/01/31(金)00:07:18 No.659130107
ちゅーか誰からもいい話を聞かない宮迫がむしろなんなんだ?
165 20/01/31(金)00:07:23 No.659130136
>なお右は淳のバ美肉なので実質ロンブーと着ぐるみだけである 中身淳なのか
166 20/01/31(金)00:07:43 No.659130222
>元天素同士って何であんなにギスギスしてるの… フジモン木村の確執マジでしょうもなくて好き
167 20/01/31(金)00:07:46 No.659130240
>ちゅーか誰からもいい話を聞かない宮迫がむしろなんなんだ? 世間に嫁がひどいと鬼嫁話ばっかして浮気するような男やぞ
168 20/01/31(金)00:07:48 No.659130247
宮迫なら岡村がずっと昔の宮迫さんはカッコ良かったって言ってるよ
169 20/01/31(金)00:07:54 No.659130279
>ちゅーか誰からもいい話を聞かない宮迫がむしろなんなんだ? 司会の才能はあるんだけど人間性がクソなので…
170 20/01/31(金)00:08:04 No.659130335
>何がすごいって亮が異様に馴染んでいることだ 芸能人オーラがないってことですよねこれマスコット的な
171 20/01/31(金)00:08:09 No.659130361
>なお右は淳のバ美肉なので実質ロンブーと着ぐるみだけである だめだった
172 20/01/31(金)00:08:13 No.659130377
正解は一年後の収録にギリ間に合うかな…
173 20/01/31(金)00:08:37 No.659130498
>>何がすごいって亮が異様に馴染んでいることだ >芸能人オーラがないってことですよねこれマスコット的な でもいつもいるマスコットがいないと寂しいってことだよね
174 20/01/31(金)00:08:39 No.659130510
可愛いらしい女の子ですね https://youtu.be/stWC-q91k70
175 20/01/31(金)00:08:45 No.659130537
いやじゃあ誰だよこのキグルミは!
176 20/01/31(金)00:08:46 No.659130542
芸人にはピュアさが求められる時代なのか
177 20/01/31(金)00:08:58 No.659130614
Vtuberとしてはまだ動画出してないの?
178 20/01/31(金)00:09:04 No.659130647
>いやじゃあ誰だよこのキグルミは! 2人の子
179 20/01/31(金)00:09:09 No.659130673
じゃあもうキグルミも中身亮くんなんじゃないか
180 20/01/31(金)00:09:10 No.659130681
>ちゅーか誰からもいい話を聞かない宮迫がむしろなんなんだ? 何を NSCの隣にいた1000円で抜いてくれるおじさんに吉本芸人でただ二人チンコ咥えさせたうちの一人な性豪伝説があるぞ もう一人は宮川大輔
181 20/01/31(金)00:09:11 No.659130686
>今思うと山本復帰に関してもずっと話してたもんな淳… 狩野英孝の復帰のときもすぐにうちの番組で良ければ使うって言ってきたし 好きな人にはとことんなんだなって
182 20/01/31(金)00:09:16 No.659130714
英考ちゃんの時もそうだけどこういう時天然って強いなって思う
183 20/01/31(金)00:09:33 No.659130817
へびいちご…お前はどこで戦っている…
184 20/01/31(金)00:09:34 No.659130819
>Vtuberとしてはまだ動画出してないの? ラブライブ観たり鬼滅観たりゾンサガ観たりしてるよ
185 20/01/31(金)00:09:34 No.659130821
vtuberとキグルミの中身はおそらくあつ…
186 20/01/31(金)00:09:59 No.659130952
そもそも宮迫は事務所クビになってる時点であらゆるバックアップやつながりが途絶えてるってことだし滅茶苦茶厳しいよね 契約とコネクションが残ってるかどうかの差はでかすぎる
187 20/01/31(金)00:10:02 No.659130973
>でもいつもいるマスコットがいないと寂しいってことだよね 実際アツシの隣に亮いないと違和感やばい
188 20/01/31(金)00:10:09 No.659131013
>もう一人は宮川大輔 天素はさあ…
189 20/01/31(金)00:10:31 No.659131097
よいこのまねして一番くじもやってたな
190 20/01/31(金)00:10:36 No.659131124
宮迫の仕切りは笑われ者を作る感じのいじめ感がちょっと
191 20/01/31(金)00:10:55 No.659131210
>可愛いらしい女の子ですね >https://youtu.be/stWC-q91k70 バ美肉じゃなくて淳が声当ててるだけすぎて駄目だった こういうのってボイチェンとか使うんじゃねえの?
192 20/01/31(金)00:11:02 No.659131248
宮川大輔は性に貪欲すぎてやべえよ…
193 20/01/31(金)00:11:04 No.659131255
>実際アツシの隣に亮いないと違和感やばい 地上波では出来ないTVは毒強くて見てられない
194 20/01/31(金)00:11:29 No.659131376
豚キムってまだあるっけ
195 20/01/31(金)00:11:30 No.659131386
>可愛いらしい女の子ですね >https://youtu.be/stWC-q91k70 声作る気一切無くてダメだった
196 20/01/31(金)00:11:42 No.659131435
>>Vtuberとしてはまだ動画出してないの? >ラブライブ観たり鬼滅観たりゾンサガ観たりしてるよ それ中身敦ですよね?
197 20/01/31(金)00:11:43 No.659131439
>そもそも宮迫は事務所クビになってる時点であらゆるバックアップやつながりが途絶えてるってことだし滅茶苦茶厳しいよね >契約とコネクションが残ってるかどうかの差はでかすぎる さんまに舞台復帰の話蹴られたのはキツいな
198 20/01/31(金)00:11:48 No.659131470
>https://youtu.be/stWC-q91k70 スペック低め…?
199 20/01/31(金)00:11:56 No.659131497
所属タレントが元吉本芸人、着ぐるみマスコット、VTuberでひとつも方向被ってないの面白すぎる…何向け事務所だこれ…
200 20/01/31(金)00:12:02 No.659131526
久々に亮くん見たけどなんか老けたな あと滑舌も悪くなった?
201 20/01/31(金)00:12:04 No.659131535
亮は関わった人間からの評価が馬鹿だからなあいつ…と可愛いからなあいつ…のみだからな
202 20/01/31(金)00:12:12 No.659131570
>https://youtu.be/stWC-q91k70 声が可愛いコメントがあってダメだった
203 20/01/31(金)00:12:14 No.659131586
のじゃおじ思い出した
204 20/01/31(金)00:12:14 No.659131589
宮迫が許されないのは当然としてなぁなぁで逃げ切った吉本も吉本だよね 笑ってはいけないで好感度ネタにして茶化してるのは流石にないと思ったわ
205 20/01/31(金)00:12:22 No.659131616
括り芸人が常識だろ?って顔で変なこと言って ホトチンコが何いうてんの…?ってなるのがアメトのフォーマットだから 宮迫って何してたんだっけ…?ってなる
206 20/01/31(金)00:12:33 No.659131666
>こういうのってボイチェンとか使うんじゃねえの? ボイチェン系と地声系は別ジャンル
207 20/01/31(金)00:12:35 No.659131673
この新人Vtuber去年の12月にはデビューしてたんだな
208 20/01/31(金)00:12:39 No.659131689
さんまは助ける気あるのかないのかわからない
209 20/01/31(金)00:12:50 No.659131766
>宮川大輔は性に貪欲すぎてやべえよ… あいつはあいつで滑らない話もドン引きするようなシモの話ばかりで面白く無くてなあ
210 20/01/31(金)00:12:50 No.659131771
>豚キムってまだあるっけ 日清の似てるのが多く出回ってるけどまだあるよ
211 20/01/31(金)00:12:58 No.659131819
>そもそも宮迫は事務所クビになってる時点であらゆるバックアップやつながりが途絶えてるってことだし滅茶苦茶厳しいよね >契約とコネクションが残ってるかどうかの差はでかすぎる 休止中に開いた宮迫を励ます回に各民放の幹部が来てるから コネが切れてるわけではなさそうだな 吉本は反社を許さないってアピールで体面上切っただけなんだろうな さんまのとこで預かってたのもそういう事だろうし
212 20/01/31(金)00:13:25 No.659131954
淳体張り過ぎでは…
213 20/01/31(金)00:13:44 No.659132047
染め直したん!?
214 20/01/31(金)00:13:48 No.659132067
番組でカップル煽りまくったり汚いことやりまくってたのに 良い人でご意見番ですなポジションにいつのまにか居る
215 20/01/31(金)00:14:24 No.659132236
>さんまは助ける気あるのかないのかわからない 助ける気はある けど地上波は影響小さくなってて厳しいしサプライズで復帰のセッティングした舞台は宮迫がそこらに吹聴しまくったからパーになった
216 20/01/31(金)00:14:30 No.659132270
初心に帰ってまたガサ入れやろう ガサ入れ3だ
217 20/01/31(金)00:14:41 No.659132329
宮迫はホトちゃんの助けなくてもやっていけるだろうけど亮くんは淳がいないとな…っていう淳の印象操作
218 20/01/31(金)00:14:43 No.659132340
>さんまは助ける気あるのかないのかわからない あの年になるまでこういう政治とか交渉事に全くタッチしない現場人間だったからなんのノウハウも思想もないんだろうなーってなる そしてここ数年そういうのに関わりたがって余計な言動してなんか普通にがっかりする 個人的にはそういうに関わらない芸人だったから好きだった
219 20/01/31(金)00:15:09 No.659132455
>サプライズで復帰のセッティングした舞台は宮迫がそこらに吹聴しまくったからパーになった アホー!
220 20/01/31(金)00:15:17 No.659132483
ええ歳して髪を染めるに値する親友だからな
221 20/01/31(金)00:15:29 No.659132536
>けど地上波は影響小さくなってて厳しいしサプライズで復帰のセッティングした舞台は宮迫がそこらに吹聴しまくったからパーになった いやちょっとマッテちょっとマッテ...アホなん!?
222 20/01/31(金)00:15:42 No.659132607
僕の大好きな亮❤️
223 20/01/31(金)00:15:48 No.659132640
このvtuberいつも天津向とアニメ見てるな…
224 20/01/31(金)00:16:05 No.659132728
ねぇこのかつてオタク嫌いだったはずの芸人 知人のススメで見たアニメで偏見なくなったって言ったと思ったらTwitterで聞いたオススメ一気見してがっつりオタク化してライブや聖地通い始めて気付いたらバ美肉してたんだけどどこまで突っ切る気なの
225 20/01/31(金)00:16:15 No.659132759
さんちゃんはSMAPの時も長い物に巻かれる主義だから…
226 20/01/31(金)00:16:20 No.659132787
>いやちょっとマッテちょっとマッテ...アホなん!? アホちゃいまんねん
227 20/01/31(金)00:16:22 No.659132792
亮は僕には嘘つかない→ついてました→敦マジギレ→暴走会見→在京5社うんぬん の流れは今見ても美しい
228 20/01/31(金)00:16:24 No.659132810
印象操作だろうかなんだろうがここまでの舞台を仕立て上げた淳の勝ちだよ…
229 20/01/31(金)00:16:26 No.659132816
初心に帰るってメッセージが見ただけで伝わってくるし 淳の道の舗装っぷりが凄い
230 20/01/31(金)00:16:51 No.659132936
さんまは良くも悪くも芸人すぎてな こういう政治的な部分は松本ではある
231 20/01/31(金)00:16:57 No.659132963
>僕の大好きな亮❤️ 重くない?
232 20/01/31(金)00:17:08 No.659133016
山さんとか亮に寄り添ってるの見ると仲間思いだなって思うし敦好きだよ
233 20/01/31(金)00:17:35 No.659133129
>亮は僕には嘘つかない→ついてました→敦マジギレ→暴走会見→在京5社うんぬん >の流れは今見ても美しい みんな困惑の極みにある中一人だけ「俺の相方が帰ってきた…」してたのも尊い
234 20/01/31(金)00:17:49 No.659133183
ネットでタレントなるならコア層はオタクだからな TVではヤンキー層に訴求する浮気ガサ入れからだし嗅覚鋭い
235 20/01/31(金)00:17:53 No.659133206
>初心に帰ってまたガサ入れやろう いやBINTA!だね! このコーナーも本当は宮迫がやる予定だったのが 俺が叩いたら本気になるからロンブーやれや!とやらしたら ロンブーそのままブレイクしたのでクソが…となってたという
236 20/01/31(金)00:17:55 No.659133213
もう嘘つきたくない!っていう純粋な気持ちが! 重い相方の心に火をつけた!
237 20/01/31(金)00:18:04 No.659133269
山本の時にかなり悔しい想いしたみたいだしな 相方の為ならマジで何でもするだろうし実際やってる
238 20/01/31(金)00:18:16 No.659133334
>印象操作だろうかなんだろうがここまでの舞台を仕立て上げた淳の勝ちだよ… なんかもう気持ち悪いくらいべた褒めだもんな ネット上での立ち回りが上手いわ YouTubeもデビューする前にヒカルにツテ作って前フリしてもらってたしな
239 20/01/31(金)00:18:18 No.659133351
>さんまは良くも悪くも芸人すぎてな >こういう政治的な部分は松本ではある この人も大概下手じゃないかな… そもそもダウンタウンの外交担当がハマタだったろうし
240 20/01/31(金)00:18:25 No.659133385
ロンブーはやはりキテル…
241 20/01/31(金)00:18:28 No.659133399
ソースはFRIDAYだけどこれが本当ならちょっと… https://friday.kodansha.co.jp/article/90076
242 20/01/31(金)00:18:32 No.659133423
山本は根が深いから救い難いのよ
243 20/01/31(金)00:18:37 No.659133440
最近の敦を見るにバ美肉はただの趣味では…?
244 20/01/31(金)00:18:41 No.659133457
何で敦は今更アニメにどハマリしてるの…
245 20/01/31(金)00:18:47 No.659133480
>>初心に帰ってまたガサ入れやろう >いやBINTA!だね! >このコーナーも本当は宮迫がやる予定だったのが >俺が叩いたら本気になるからロンブーやれや!とやらしたら >ロンブーそのままブレイクしたのでクソが…となってたという ダサエピソードが無限に出てくる!
246 20/01/31(金)00:18:58 No.659133540
髪色を原点回帰させるのは予想超えて良かった
247 20/01/31(金)00:19:09 No.659133589
>最近の敦を見るにバ美肉はただの趣味では…? 打算半分趣味半分だと思う
248 20/01/31(金)00:19:17 No.659133621
相方というか親友や仲間が問題起こしても話し合って許せる人間になりたいと思うね
249 20/01/31(金)00:19:18 No.659133628
たけしは早いうちから軍団とかの面倒見て派閥政治しまくりでタモリは一貫して好きなことと現場仕事しかやらないのと比べるとまあこの二人は違う意味で賢いよなと思う
250 20/01/31(金)00:19:27 No.659133668
アニメに急にドハマリしてちょっと前にVTuberにも興味示してたから 多分趣味
251 20/01/31(金)00:19:39 No.659133718
こんだけ好感度稼がれるとなんでも許しちゃうというかいいからコンビ組めというか… 本当にいい相方持ったな亮
252 20/01/31(金)00:19:52 No.659133789
>どこまで突っ切る気なの 言い方悪いけど敦は将来政界入り見据えて勉強してるから各所の人気取りも欠かさないんだ
253 20/01/31(金)00:19:54 No.659133796
山さんもめちゃイケでの復帰下手くそだったよな… あれ見てたから上手く舗装できたのもあるんだろうか
254 20/01/31(金)00:19:58 No.659133827
さっきも書いたけど叩かれまくってまで慶応大学でネット社会の情報発信について学んで 身に付けたリテラシーやらプロデュース能力で大好きな相方を救うとか なんかもう感動すら覚える手腕だよ…
255 20/01/31(金)00:20:05 No.659133868
元々面白そうって感じれば突っ走る男だし…
256 20/01/31(金)00:20:06 No.659133873
オタク関係は多分天津向のせいでは…
257 20/01/31(金)00:20:10 No.659133892
嫁さんと娘まで沼に沈めてて吹く
258 20/01/31(金)00:20:11 No.659133902
今回の事件は肩入れしに行った芸人みんな大やけどしたなぁって
259 20/01/31(金)00:20:27 No.659133976
山本は1回じゃなくて不祥事起こし過ぎててあんなもん松本とかの主流派閥にいたとしても切られてたろうしね
260 20/01/31(金)00:20:29 No.659133985
実際嘘ついて始まった出来事だけど入江もほぼ存在が消えて 宮迫がほぼ全ての元凶みたいなことになってるのがすげえ
261 20/01/31(金)00:20:46 No.659134065
たけしやタモリは言ってもインテリ芸能人の先駆けだからな
262 20/01/31(金)00:20:52 No.659134092
宮迫はあの会見が最期にして最大の輝きだったよ
263 20/01/31(金)00:20:53 No.659134100
入江ってなにしてるの
264 20/01/31(金)00:21:01 No.659134146
アニメ本当に引くぐらいハマってる…
265 20/01/31(金)00:21:08 No.659134183
でもガンプラは色々買ってたみたいだし
266 20/01/31(金)00:21:09 No.659134186
>入江ってなにしてるの なんか本業に専念してるらしいよ
267 20/01/31(金)00:21:12 No.659134200
ロンブードラゴンの企画でまいっちんぐマチコ先生のパロディキャラで 幼稚園児の前でパンチラするようなことやってた記憶があるから 淳は女装・女体化願望あるよ
268 20/01/31(金)00:21:19 No.659134231
入江はもともと霊圧薄かった
269 20/01/31(金)00:21:24 No.659134264
でも最終的に宮迫youtuberとして芸人時代より稼ぎそう
270 20/01/31(金)00:21:29 No.659134293
城アニメ始まったら多分淳がやばいことになる
271 20/01/31(金)00:21:31 No.659134300
入江が抹消されて宮迫がサンドバッグになっているという
272 20/01/31(金)00:21:53 No.659134392
>何で敦は今更アニメにどハマリしてるの… ヒ公式の仕事でアニメのランキングみたいなのあって芸人の天津向にアニメをオススメされて見たらドハマリした
273 20/01/31(金)00:21:57 No.659134417
>実際嘘ついて始まった出来事だけど入江もほぼ存在が消えて >宮迫がほぼ全ての元凶みたいなことになってるのがすげえ 入江は出なさすぎで消息が心配になるレベルだからな 他の謹慎組より情報流れねえ
274 20/01/31(金)00:22:07 No.659134466
>>どこまで突っ切る気なの >言い方悪いけど敦は将来政界入り見据えて勉強してるから各所の人気取りも欠かさないんだ 人気取りのために短期間でアニメ何クールも見て全部にきちんと見たのが分かる解説と感想書いてたらそれはただのオタクすぎる…
275 20/01/31(金)00:22:10 No.659134482
>入江ってなにしてるの 入江になった
276 20/01/31(金)00:22:26 No.659134550
淳はネットの申し子かよ…
277 20/01/31(金)00:22:29 No.659134564
堤下になってる
278 20/01/31(金)00:22:33 No.659134581
>でも最終的に宮迫youtuberとして芸人時代より稼ぎそう 事務所入ってないならかえって儲かるだろうな 実際はテレビ時代のツテでスタッフ集めてるだろうけど
279 20/01/31(金)00:22:38 No.659134617
>入江は出なさすぎで消息が心配になるレベルだからな >他の謹慎組より情報流れねえ 普通に本業のコンサル業と清掃業やってるだけだからそりゃな…
280 20/01/31(金)00:22:54 No.659134687
淳に「バラエティのアニメ化」っての取り組んで見て欲しいな テレビ局や芸人の内情を綴ったSHIROBAKOみたいな業界アニメ
281 20/01/31(金)00:22:57 No.659134706
吉本→イベント会社→入江→宮迫 って流れって判明してもなお吉本入江に言及なく宮迫叩きの風潮は ちょっとザイハンザイケイ強すぎない?ってなる
282 20/01/31(金)00:23:01 No.659134728
元々はネット文化の勉強の一環だと思うけど それはそれとして心配になるレベルで沼にハマってる…
283 20/01/31(金)00:23:01 No.659134729
マジかバ美肉してたの!?
284 20/01/31(金)00:23:03 No.659134739
>でも最終的に宮迫youtuberとして芸人時代より稼ぎそう モデルケースの梶原が成功してる理由がコネで有名人呼びまくる他人頼みな所あるから難しそう 宮迫のチャンネルに自分のところのタレント行かせるなんて絶対しないだろどこの事務所も
285 20/01/31(金)00:23:12 No.659134790
城マニアなのは聞いてたけど色々触れていくんだな
286 20/01/31(金)00:23:20 No.659134832
>嫁さんと娘まで沼に沈めてて吹く 家族旅行で沼津行くの趣味ですよね?
287 20/01/31(金)00:23:28 No.659134869
入江はなんか怪しい商材ビジネスの人とか元巨人の野球賭博選手とかと動画出てたはず ひょっとしたら宮迫は入江のツテでヒカル紹介してもらった可能性もある
288 20/01/31(金)00:23:45 No.659134953
>宮迫のチャンネルに自分のところのタレント行かせるなんて絶対しないだろどこの事務所も だからこうして胡散臭いヒカルにすり寄る
289 20/01/31(金)00:23:51 No.659134986
気付いたらラブライブ関係の場所にいるただの一般オタクみたいになってたからな敦
290 20/01/31(金)00:23:53 No.659135000
入江は芸能界に復帰しようとはしてないからもうこれ以上言うことはないでしょ
291 20/01/31(金)00:24:07 No.659135074
前から宮迫嫌いだった奴が便乗したイメージあるな
292 20/01/31(金)00:24:15 No.659135122
>でも最終的に宮迫youtuberとして芸人時代より稼ぎそう ゲスト弄らないと面白いことも言えない人だけどできる?
293 20/01/31(金)00:24:20 No.659135157
>>嫁さんと娘まで沼に沈めてて吹く >家族旅行で沼津行くの趣味ですよね? 家族旅行で佐賀に行ったりしてるからセーフ!
294 20/01/31(金)00:24:25 No.659135176
宮迫は名前変えて顔も隠して声優やってたらわかんないとおもうけど 顕示欲が許さないよなあ
295 20/01/31(金)00:24:36 No.659135223
>テレビ局や芸人の内情を綴ったSHIROBAKOみたいな業界アニメ いろんな人が首突っ込んできてダメになりそう
296 20/01/31(金)00:24:41 No.659135255
一年後で有吉が「宮迫さんきてー!」って言ったら「どのツラ下げてくんだよ宮迫さん!」って淳が突っ込んでたの思い出した
297 20/01/31(金)00:24:56 No.659135332
vチューバー文化に応需するって手法は似通ってるのに 宮迫とロンブー(株)のここまでの反響の違いは…
298 20/01/31(金)00:24:56 No.659135333
>>宮迫のチャンネルに自分のところのタレント行かせるなんて絶対しないだろどこの事務所も >だからこうして胡散臭いヒカルにすり寄る 胡散臭いもの同士結構相性は良さそう
299 20/01/31(金)00:25:00 No.659135356
>>>嫁さんと娘まで沼に沈めてて吹く >>家族旅行で沼津行くの趣味ですよね? >家族旅行で佐賀に行ったりしてるからセーフ! 沼津とか佐賀とか一般人からしたらなんで…?って思うだろうな
300 20/01/31(金)00:25:02 No.659135359
>>>嫁さんと娘まで沼に沈めてて吹く >>家族旅行で沼津行くの趣味ですよね? >家族旅行で佐賀に行ったりしてるからセーフ! むしろゲームセットだろ
301 20/01/31(金)00:25:05 No.659135371
>前から宮迫嫌いだった奴が便乗したイメージあるな なんか異様なハッスルの仕方してる「」は多いな
302 20/01/31(金)00:25:09 No.659135401
>入江はなんか怪しい商材ビジネスの人とか元巨人の野球賭博選手とかと動画出てたはず >ひょっとしたら宮迫は入江のツテでヒカル紹介してもらった可能性もある こいつマジでどっぷりじゃん…
303 20/01/31(金)00:25:10 No.659135407
>>嫁さんと娘まで沼に沈めてて吹く >家族旅行で沼津行くの趣味ですよね? 家族にもアニメ見せるから問題ない
304 20/01/31(金)00:25:18 No.659135451
>淳はネットの申し子かよ… 最初はabemaとかにいっちょ噛みして パフォーマンスで大学受験して全落ちとか最近まで叩かれがちだったよ そこから勉強して叩かれない行動にシフトできる地頭の良さがマジですげえ
305 20/01/31(金)00:25:20 No.659135457
ただの敦じゃん! su3611227.jpg
306 20/01/31(金)00:25:23 No.659135477
宮迫はイメージ最悪の芸人って形で済ませていいけど吉本と入江はなあなあで済ませていいやつじゃないしね…
307 20/01/31(金)00:25:37 No.659135534
あの会見の時の「」も凄かったよね… 結局お前もペテンだったんだな…ガッカリだよ亮さんって言ってたのに 時が進むにつれて乙女回路キュンキュンになっていく「」達
308 20/01/31(金)00:25:54 No.659135604
>前から宮迫嫌いだった奴が便乗したイメージあるな それもあるだろうけど嫌われすぎたな 不倫からのこの流れで味方も元々少ない
309 20/01/31(金)00:26:10 No.659135680
>ただの敦じゃん! >su3611227.jpg 敦だこれ
310 20/01/31(金)00:26:20 No.659135714
>パフォーマンスで大学受験して全落ちとか最近まで叩かれがちだったよ >そこから勉強して叩かれない行動にシフトできる地頭の良さがマジですげえ ニコ生とかも初期からやってたよ もう忘れてるけど脱法ハーブで警察に喧嘩売って大炎上したりしてた
311 20/01/31(金)00:26:34 No.659135760
オフホワイトから何年もせずにこれだもん そうそう世論に味方して貰えると思っちゃいかんよ
312 20/01/31(金)00:26:43 No.659135802
半グレの新年会?にそういう集まりだと理解した上で参加してHGに呪いの装備つけた時点では苦笑されてたのが会見で馬鹿正直にコメントしたのがここまで大きく出るとは
313 20/01/31(金)00:26:48 No.659135829
>気付いたらラブライブ関係の場所にいるただの一般オタクみたいになってたからな敦 ラブライブ特にそんな人多くない!?
314 20/01/31(金)00:26:56 No.659135876
吉本は笑ってはいけないで闇営業ネタ茶化してるの見てもう何しても無駄だなってなった
315 20/01/31(金)00:26:57 No.659135885
浮気調査とか辺りの頃は淳が亮くん小馬鹿にしてる感じだったけど単にキャラだったんだろうか
316 20/01/31(金)00:27:02 No.659135902
宮迫は相方とのグッとくるエピソードがないのがな…
317 20/01/31(金)00:27:05 No.659135917
いつのまにかバ美肉してる…
318 20/01/31(金)00:27:06 No.659135922
喧嘩芸人キレ芸な司会手腕だからそりゃそもそも好かれてもないし
319 20/01/31(金)00:27:08 No.659135933
不倫ってやったら芸人でも傷はつくんだよ
320 20/01/31(金)00:27:16 No.659135958
淳でた回のめちゃユル面白かったなそういや
321 20/01/31(金)00:27:24 No.659135999
松本は嘘つかれても庇おうとはしてたのにさんまに泣きつくという闇営業抜きにしても愛想つかされてもしょうがないムーブしとるしなあ
322 20/01/31(金)00:27:24 No.659136001
>結局お前もペテンだったんだな…ガッカリだよ亮さんって言ってたのに >時が進むにつれて乙女回路キュンキュンになっていく「」達 ロンブー自体そんなに好かれてたわけでもなかったけど オタクアピールした途端にコロっといったからな…
323 20/01/31(金)00:27:45 No.659136094
勉強熱心な上でストレス抱えまくりの男に ラブライブサンシャインが染み渡る
324 20/01/31(金)00:28:02 No.659136158
芸能人がアニメにすり寄ってくるの嫌いだったんだけど ここまで首突っ込まれたら何も言えないわ
325 20/01/31(金)00:28:32 No.659136291
沼津以外にも無印の舞台にも行ってるんだけど いかんせん無印は舞台が東京だからただ仕事とか日常っぽく見えるんだよね それはそれとして神社や穂乃果ちゃんちには普通に現れるんだが
326 20/01/31(金)00:28:44 No.659136334
>勉強熱心な上でストレス抱えまくりの男に >ラブライブサンシャインが染み渡る μ's意識しまくりで卑屈になってた子たちの自己実現が 淳のメンタルにドンピシャだったんだろうな
327 20/01/31(金)00:28:50 No.659136373
>宮迫は相方とのグッとくるエピソードがないのがな… 売れない頃蛍原に「俺もう自殺しようと思う」って電話かけたら蛍原が「ちょうど今日俺も車の前に飛び込もうと思ってたとこなんや…」って言ってこれは俺ら絶対に売れなきゃアカン!って決意した感動エピソードがちゃんとあるんですよ!?!?
328 20/01/31(金)00:28:51 No.659136381
今更ハルヒにドハマリしてるのには驚くよ!
329 20/01/31(金)00:28:52 No.659136385
会社というか個人的にバ美肉したかっただけじゃないかな…
330 20/01/31(金)00:29:01 No.659136431
>松本は嘘つかれても庇おうとはしてたのにさんまに泣きつくという闇営業抜きにしても愛想つかされてもしょうがないムーブしとるしなあ オフホワイトの時は逆切れされて最初のこれもしらを切られて 松本恨み買うようなことしてたのかな…若いころコンビで揃ってたくさんしてそうだな
331 20/01/31(金)00:29:35 No.659136572
>芸能人がアニメにすり寄ってくるの嫌いだったんだけど >ここまで首突っ込まれたら何も言えないわ ガチだってわかるとそこまでオープンにするの…? ファン引かない…?って思うオタク芸能人結構いて困る
332 20/01/31(金)00:29:41 No.659136600
>>結局お前もペテンだったんだな…ガッカリだよ亮さんって言ってたのに >時が進むにつれて乙女回路キュンキュンになっていく「」達 >ロンブー自体そんなに好かれてたわけでもなかったけど >オタクアピールした途端にコロっといったからな… 単純に信用や好感度っていう曖昧で感情的な評価を失ってまた感情の部分で取り戻しただけだろ 亮じゃなくて亮を許した人たちを考察してどうすんだよ
333 20/01/31(金)00:30:05 No.659136702
矢口みたいに見もしないで好きなんですよ~なんて言ったら嫌われるだろうけど 普通に楽しんじゃってドハマリしてるように見えるから何も言えんよ
334 20/01/31(金)00:30:09 No.659136723
ラブライバーが何か敦いたから写真撮って貰ったとかやってたりする 日常的に聖地巡礼するんじゃない!
335 20/01/31(金)00:30:11 No.659136740
考えると移動時間多そうな芸能人ってアニメとかそういうのハマる素地はあるよなって
336 20/01/31(金)00:30:12 No.659136745
>今更ハルヒにドハマリしてるのには驚くよ! ラブライブとかのアニメ勧められて見たらドはまりして 他にないの!?って聞いたらオススメ紹介されたってだけだしそんなもんだよ 元から漫画は読んでたけどアニメを見てた訳じゃないし
337 20/01/31(金)00:30:23 No.659136788
損して得取れなんて意識本人にあったかどうかわからないけど 相方の不祥事なんていうおあしす案件に真摯に取り組んで 無くしかけたものを全部取り戻すこの男が本当にすごい
338 20/01/31(金)00:30:43 No.659136877
城にハマってた時点でオタク気質だろうに 対象がアニメになったとたんに擦り寄りだの何だの叩かれる
339 20/01/31(金)00:31:12 No.659137017
>ほんとこのコンビ尊い… 淳の亮に対する愛が重い…
340 20/01/31(金)00:31:15 No.659137026
ラブライブ→けいおん→クラナド→ハルヒ(今ここ)でどんどん遡ってるのが吹く
341 20/01/31(金)00:31:25 No.659137070
実際最初は打算込みの擦り寄りだろうけど それはそれとして加減をおぼえなさいよバカ!
342 20/01/31(金)00:31:30 No.659137098
随分前にミニ四駆に手を付けてた先見性をやねえ
343 20/01/31(金)00:31:33 No.659137110
>城にハマってた時点でオタク気質だろうに >対象がアニメになったとたんに擦り寄りだの何だの叩かれる ここまでの流れでどの辺りが叩かれてんの
344 20/01/31(金)00:31:35 No.659137122
元々淳は嘘吐いた亮が悪いって徹底したスタンスだったしな 吉本側にも配慮してたしそりゃ亮の復帰も早まる
345 20/01/31(金)00:31:39 No.659137147
>考えると移動時間多そうな芸能人ってアニメとかそういうのハマる素地はあるよなって ゲームめっちゃやってる有吉一行とかな
346 20/01/31(金)00:32:02 No.659137247
「それと便座カバー」は古くねえかな… su3611240.jpg
347 20/01/31(金)00:32:06 No.659137265
>ラブライブけいおんクラナドハルヒ(今ここ)でどんどん遡ってるのが吹く ちょっとダメなルートでは?
348 20/01/31(金)00:32:33 No.659137383
鬼滅にハマってるよゐこはちょっと違うか
349 20/01/31(金)00:32:35 No.659137396
ガサ入れしてた人がだーまえのギャグを使う未来がくるなんて…
350 20/01/31(金)00:32:36 No.659137405
>「それと便座カバー」は古くねえかな… >su3611240.jpg 敦的には観たばっかだし…
351 20/01/31(金)00:32:48 No.659137451
>元々淳は嘘吐いた亮が悪いって徹底したスタンスだったしな >吉本側にも配慮してたしそりゃ亮の復帰も早まる 松本やさんまに泣きついた宮迫と違うのはそこだよね 直接吉本の幹部と交渉した
352 20/01/31(金)00:32:51 No.659137460
宮迫も二人で動画出してたのに反応の差が…
353 20/01/31(金)00:33:07 No.659137522
>普通に楽しんじゃってドハマリしてるように見えるから何も言えんよ 福岡ローカルの番組で深夜の街ブラ企画でもラブライバーが集まるバー寄った時に番組進行無視して店の客とラブライブトークしだしたり
354 20/01/31(金)00:33:24 No.659137595
「」も敦にオススメアニメをぶん投げよう! 目にとまったらきちんと見てくれるぞ!
355 20/01/31(金)00:33:45 No.659137686
淳…スクライドを見てくれ
356 20/01/31(金)00:33:50 No.659137712
>「」も敦にオススメアニメをぶん投げよう! >目にとまったらきちんと見てくれるぞ! まじぽか勧めてもいいのか!
357 20/01/31(金)00:33:56 No.659137733
>城にハマってた時点でオタク気質だろうに >対象がアニメになったとたんに擦り寄りだの何だの叩かれる オタクアピールで許すヤツ多いな~とか言い出す奴の方がよっぽどその部分だけしか見てないという皮肉
358 20/01/31(金)00:33:57 No.659137735
>鬼滅にハマってるよゐこはちょっと違うか 鬼滅は鬼奴の方が重症っぽい
359 20/01/31(金)00:34:08 No.659137783
会見で亮が楽しそうだったのが何よりだった
360 20/01/31(金)00:34:32 No.659137907
>鬼滅は鬼奴の方が重症っぽい 酒柱だからな…
361 20/01/31(金)00:34:55 No.659138002
>鬼滅は鬼奴の方が重症っぽい そういや奴さんはロンハー出たときに今ハマってるイケメン紹介みたいな企画の時に牙狼の社長出してきてびっくらこいたな パチから入ったらしいけど
362 20/01/31(金)00:34:58 No.659138021
戦コレ勧めたいけどやっぱりその前に元ネタ映画とか銀英伝勧めた方がいいかな?
363 20/01/31(金)00:35:00 No.659138030
宮迫と決定的に違うのはその行動が拡散された時にどう映るのか ってのまで考えて計算で動けたかどうかの頭の良さと 視聴者に対してのリスペクトの差だと思うよ
364 20/01/31(金)00:35:00 No.659138032
淳とは別の意味で沼に沈んでそうだよね入江…
365 20/01/31(金)00:35:10 No.659138082
戦コレなら見てくれそう
366 20/01/31(金)00:35:15 No.659138105
池の水のやつでも城の周りに居た鬼滅のレイヤーに反応してたな
367 20/01/31(金)00:35:22 No.659138140
>城にハマってた時点でオタク気質だろうに 城にいくとどう攻めるか妄想して楽しむという 一番好きな城は犬山城
368 20/01/31(金)00:35:47 No.659138251
豚キムは古いアニメに向かってるからこれ営業とかじゃなく普通に見てるだけ…
369 20/01/31(金)00:35:56 No.659138281
朝ドラと大河に出たいって言い出した時はぶっちゃけ何言ってんだこいつって思ったけど 事前にもトーク中にも淳にも怒られてた上に理由が両親が見てるからだから やっぱ馬鹿で純朴なんだなぁってなった まあ言わない方が良かったとは思うけどねそこ叩いてるのそこそこ居るし
370 20/01/31(金)00:35:58 No.659138286
言う手も淳も政治方面行こうとして失敗したし
371 20/01/31(金)00:36:15 No.659138371
戦コレはオタク向けアニメなのに何故かアニメの素養と映画の素養が要求される謎アニメだからな… 敦って映画どれくらい観てるかな
372 20/01/31(金)00:36:28 No.659138432
椿鬼奴は昔やってた初号機がカヲルくん握り潰すシーンを手作りの初号機コスで豆腐ひっつかんでやる意味不明なネタが印象的だった ちゃんと秒数も再現して
373 20/01/31(金)00:36:31 No.659138441
想像力って大事ね
374 20/01/31(金)00:36:31 No.659138444
ロケバスや新幹線での移動ばっかりだから必然的に視聴時間ができるという