虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/30(木)22:31:47 侍大将!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/30(木)22:31:47 No.659098359

侍大将!!

1 20/01/30(木)22:32:10 No.659098493

侍大賞!!!

2 20/01/30(木)22:35:04 No.659099507

今週セリフそれだけしかなくて笑っちまったよ…

3 20/01/30(木)22:37:14 No.659100300

昨日の歴史ヒストリアでめっちゃネタバレされたわ…

4 20/01/30(木)22:37:23 No.659100357

麒麟は来るの?

5 20/01/30(木)22:38:26 No.659100739

2話で既に借金まみれの男

6 20/01/30(木)22:38:34 No.659100790

終盤いっぱい竹槍もった奴らに侍大将!されるからね…しょうがないね…

7 20/01/30(木)22:38:39 No.659100819

薩摩かよ

8 20/01/30(木)22:38:55 No.659100904

借金が来る

9 20/01/30(木)22:38:57 No.659100921

>終盤いっぱい竹槍もった奴らに侍大将!されるからね…しょうがないね… あー…

10 20/01/30(木)22:39:13 No.659101014

(モデル流用おじ)

11 20/01/30(木)22:40:15 No.659101392

信長さんのとこに行くまで結構時間かけそうだよね

12 20/01/30(木)22:40:26 No.659101446

おじさんがNPC武将だったなんて…

13 20/01/30(木)22:40:34 No.659101496

かえってねるかぁ…

14 20/01/30(木)22:41:47 No.659101939

>昨日の歴史ヒストリアでめっちゃネタバレされたわ… 加納口の戦いの年代とか道三名乗るタイミングとかちょっとずつドラマの方と採用する案変えやがって…!

15 20/01/30(木)22:41:51 No.659101954

真田丸といいこれといい やけに西村雅彦が序盤の重要なんだかそうでないんだか微妙なポジションで出てくるなと思ったら 汎用グラだったからか…

16 20/01/30(木)22:42:46 No.659102324

侍大将!名を名乗れ!(名乗らせない)

17 20/01/30(木)22:42:47 No.659102330

主人公がまだ若造なので脇を固めるおじさんたちのキャラが濃すぎる

18 20/01/30(木)22:43:08 No.659102477

三谷幸喜が作り置きしておいた汎用SOZAI

19 20/01/30(木)22:43:24 No.659102584

2話時点のノブは元服したばかりだっけ

20 20/01/30(木)22:45:45 No.659103395

マジで2話は侍大将botと化していたよな…

21 20/01/30(木)22:46:42 No.659103797

侍大将だの借金だのと喚く光秀の一番の笑いどころは前話で駒と麒麟についてのシリアスな会話を交わした後のエピソードであるところだ すごくフワフワした若造らしさがある

22 20/01/30(木)22:47:22 No.659104032

>2話時点のノブは元服したばかりだっけ 天文16年だったから前年元服のこの年初陣だね

23 20/01/30(木)22:47:31 No.659104095

とりあえず今は麒麟より借金だ……

24 20/01/30(木)22:48:25 No.659104388

>侍大将だの借金だのと喚く光秀の一番の笑いどころは前話で駒と麒麟についてのシリアスな会話を交わした後のエピソードであるところだ >すごくフワフワした若造らしさがある そして戦が終わったら悩み始める繊細さもあってこれは…若造!

25 20/01/30(木)22:48:41 No.659104482

いつ見ても背景の色が新潮新書というかバカの壁に見える

26 20/01/30(木)22:50:12 No.659104995

理想や大義には燃えるけど借金は怖いのすごく若造だよね…

27 20/01/30(木)22:51:20 No.659105375

ボンバーマンが有り金全部持っていったのが悪い

28 20/01/30(木)22:51:39 No.659105473

でも即納でくれたし…

29 20/01/30(木)22:52:34 No.659105791

でもあの主君ケチだからそもそも鉄砲+旅の資金を本当に足りるだけ用立ててくれていたのかどうか怪しいんですけど… 恩を売る為に久秀がサービスしてやったとも考えられる

30 20/01/30(木)22:52:50 No.659105893

>ボンバーマンが有り金全部持っていったのが悪い あれ本来は数ヶ月か待たないと手に入らない商品だったんすよ…

31 20/01/30(木)22:53:50 No.659106287

とりあえず生茶でも…

32 20/01/30(木)22:53:57 No.659106326

松永久秀ドットコムは即日配達だから……

33 20/01/30(木)22:54:15 No.659106453

松永は相当オマケしてくれてるよな 間に合わないものだったのに主君が道三だから鉄砲くれたわけだし

34 20/01/30(木)22:54:16 No.659106455

>とりあえず生茶でも… KIRINがくる

35 20/01/30(木)22:54:30 No.659106525

>とりあえず生茶でも… ゴクゴク…

36 20/01/30(木)22:54:46 No.659106617

おの…れ…サントリィ…!!

37 20/01/30(木)22:54:58 No.659106693

>>とりあえず生茶でも… >KIRINがくる 伊 右 衛 門

38 20/01/30(木)22:55:01 No.659106714

ぐえーーー!?

39 20/01/30(木)22:55:50 No.659106996

ではここで一曲聞いてください!

40 20/01/30(木)22:56:24 No.659107206

毒殺された人ってだいぶ若い感じだったけどもうこれで出番終わり?

41 20/01/30(木)22:56:45 No.659107347

>毒殺された人ってだいぶ若い感じだったけどもうこれで出番終わり? そんな重要人物でも....

42 20/01/30(木)22:56:49 No.659107371

>毒殺された人ってだいぶ若い感じだったけどもうこれで出番終わり? 享年24歳です

43 20/01/30(木)22:56:59 No.659107420

あのお歌の練習も(この戦が終わったら絶対にあのバカ守護殺す)って思いながらしていたのかと考えると…

44 20/01/30(木)22:57:23 No.659107545

優しいおじさんがすぐ鉄砲くれなかったら加納口の戦いにも間に合わなかったしな… まあ歴史上の光秀の性質上居ても居なくても戦いの結果に変化ないんやけどなブヘヘ

45 20/01/30(木)22:58:10 No.659107786

1547年だともう実質試合終了していた人なので史実だと…

46 20/01/30(木)22:58:24 No.659107859

ヒストリアと言えばよりずみぃ!様と帰蝶の結婚があの一年前とかそんなスピード暗殺なんだね…

47 20/01/30(木)22:58:40 No.659107933

先週は家を燃やし 今週は人を燃やした 着々と本能寺ポインツを貯めてるな…

48 20/01/30(木)22:59:44 No.659108259

来週も燃えたら火炎ノルマ設定説が現実味をびてくる

49 20/01/30(木)23:01:46 No.659108913

土岐よりずみなんて今後注目されることもない人物があんなインパクト残すとは…

50 20/01/30(木)23:02:01 No.659108974

書き込みをした人によって削除されました

51 20/01/30(木)23:02:08 No.659109014

特"茶

52 20/01/30(木)23:02:15 No.659109056

下手したら戦国期よりも治安の悪さでは上を行ってる時期だから火が出る理由にはことかかんからな

53 20/01/30(木)23:02:25 No.659109101

書き込みをした人によって削除されました

54 20/01/30(木)23:03:31 No.659109437

合戦シーンはやっぱり見てると盛り上がるね 一緒に勝鬨あげちゃったよ

55 20/01/30(木)23:03:33 No.659109443

たまには芋焼いたりしてほしい

56 20/01/30(木)23:03:38 No.659109475

>下手したら戦国期よりも治安の悪さでは上を行ってる時期だから火が出る理由にはことかかんからな 相当! 国質! 解死人! すごい時代だ

57 20/01/30(木)23:03:58 No.659109585

土岐家も何やかんや徳川幕府と同じように200年以上続いて家督争いで滅んだ

58 20/01/30(木)23:05:00 No.659109894

エイッエイッ侍大将ー!エイッエイッ侍大将

59 20/01/30(木)23:05:21 No.659109994

叔父のモデリング流用した武将がいた…

60 20/01/30(木)23:05:35 No.659110073

一話で移動するたびに野党と人買いにエンカウントするのほんとひどい

61 20/01/30(木)23:05:39 No.659110094

>土岐家も何やかんや徳川幕府と同じように200年以上続いて家督争いで滅んだ 上皇に弓射るような奴も輩出したのにこの落ちぶれよう

62 20/01/30(木)23:06:09 No.659110242

>叔父のモデリング流用した武将がいた… 無双シリーズじゃねぇんだぞ!!

63 20/01/30(木)23:07:23 No.659110677

>>叔父のモデリング流用した武将がいた… >無双シリーズじゃねぇんだぞ!! でも二話のみっちゃんはまさに無双シリーズの暴れようだったし…

64 20/01/30(木)23:07:30 No.659110726

Mission:侍大将の首を取れ! 0/2

65 20/01/30(木)23:07:35 No.659110762

西村まさ彦は大河の常連俳優だからな…

66 20/01/30(木)23:08:24 No.659111079

明夫モデリング流用武将いたら強そうだな…

67 20/01/30(木)23:08:31 No.659111115

親戚がモブ流用モデリングと気付くって若者にとっちゃショックだよね

68 20/01/30(木)23:08:45 No.659111196

novに雇われるまではRPG感あふれる冒険展開でやるしかないだろう

69 20/01/30(木)23:08:46 No.659111200

時代物の映画見ると結構な確率でいる西村雅彦

70 20/01/30(木)23:09:01 No.659111294

あんな怖い主君に貸しだから返せよって言われたら侍大将狩るしかない…

71 20/01/30(木)23:09:27 No.659111429

首よこせ叫びながら戦う当時の合戦が怖いことがよく分かった。

72 20/01/30(木)23:09:42 No.659111512

怖い…獲った首が叔父上の顔をしていたら… 獲った首が自分の顔をしていたら…!!

73 20/01/30(木)23:09:42 No.659111516

> 土岐よりずみなんて今後注目されることもない人物があんなインパクト残すとは… 国盗り物語だと頼純様どんな役だったんだろうか

74 20/01/30(木)23:10:13 No.659111695

>親戚がモブ流用モデリングと気付くって若者にとっちゃショックだよね 自分が仮想現実世界の人物だと気づいてしまうとかマトリックスか

75 20/01/30(木)23:10:17 No.659111718

ケチで暗殺するような主君だから人望が無くて野盗が蔓延る!

76 20/01/30(木)23:10:44 No.659111896

私が?

77 20/01/30(木)23:10:50 No.659111935

若い頃わりと空白期多いから時代背景とかをしっかり描写するのに使うのかもな 直虎で国衆とか農村の話をやったみたいな感じで

78 20/01/30(木)23:10:57 No.659111985

美濃は貧しいの?

79 20/01/30(木)23:11:02 No.659112015

真田丸でnovやってた人が松永弾正なのがひどい 直虎でnovやってた人はナレだけど

80 20/01/30(木)23:11:10 No.659112062

もしかしたら自分もどっかのモブ流用かもしれないもんね 未来溢れる若者にはきつい気付き

81 20/01/30(木)23:12:26 No.659112543

>明夫モデリング流用武将いたら強そうだな… https://www.youtube.com/watch?v=_8MyT-979dg BGM

82 20/01/30(木)23:12:56 No.659112717

応仁の乱で力を持った斎藤妙椿が死んでからは内乱やってない方が珍しいのが美濃という国だ

83 20/01/30(木)23:13:10 No.659112802

割と信長次第なとこあるから 超若手キャストが吉と出るか

84 20/01/30(木)23:13:26 No.659112911

>ケチで暗殺するような主君だから人望が無くて野盗が蔓延る! でもモックンだし…

85 20/01/30(木)23:14:06 No.659113153

>美濃は貧しいの? 各令制国の石高(コメの生産量)を面積にして表した地図 見れば分かる通り濃尾平野もある美濃は豊かな国 su3610980.jpg

86 20/01/30(木)23:14:28 No.659113282

明智の里だけを守ればよいのだ! は? 皆で一丸となって美濃を守るのだ!! は??

87 20/01/30(木)23:15:25 No.659113614

やっぱ濃尾平野広いよなぁ

88 20/01/30(木)23:15:59 No.659113795

>ボンバーマンが有り金全部持っていったのが悪い 真田丸の時はいどまじんとか言ってたけど 「」のあだ名のセンスっていつ見てもひどいと思う

89 20/01/30(木)23:16:05 No.659113830

交通の要所でもあるしな

90 20/01/30(木)23:17:16 No.659114227

>>ボンバーマンが有り金全部持っていったのが悪い >真田丸の時はいどまじんとか言ってたけど >「」のあだ名のセンスっていつ見てもひどいと思う 清盛の頃から「」のエンジンがかかってきたのを感じる

91 20/01/30(木)23:18:32 No.659114707

>>>ボンバーマンが有り金全部持っていったのが悪い >>真田丸の時はいどまじんとか言ってたけど >>「」のあだ名のセンスっていつ見てもひどいと思う >清盛の頃から「」のエンジンがかかってきたのを感じる 風林火山では?

92 20/01/30(木)23:19:24 No.659114991

でもボンバーマン以外でしっくり来るあだ名ないし…

93 20/01/30(木)23:19:35 No.659115056

そういえばマチャアキの「おめでとうございます...」 すごくリザルトのセリフっぽい

94 20/01/30(木)23:19:46 No.659115116

>真田丸の時はいどまじんとか言ってたけど >「」のあだ名のセンスっていつ見てもひどいと思う オシッコマン天下人

95 20/01/30(木)23:19:53 No.659115155

ヒストリアで見たけどあの後道三は頼純の弟にも帰蝶を嫁がせておいて用済みになったら即頼純の弟を殺したという そしてバツ2になった帰蝶を信長に嫁がせる時に「信長がうつけだったら殺せ」って言った話がマジなやつに感じる

96 20/01/30(木)23:20:59 No.659115547

借金を背負わされる 本能寺ゲージアップ!

97 20/01/30(木)23:21:57 No.659115889

>ヒストリアで見たけどあの後道三は頼純の弟にも帰蝶を嫁がせておいて用済みになったら即頼純の弟を殺したという こんなのは中国地方の例の宇喜多だけで充分だと思ってたのに…

98 20/01/30(木)23:22:04 No.659115922

>借金を背負わされる >延暦寺ゲージアップ!

99 20/01/30(木)23:22:43 No.659116122

>清盛の頃から「」のエンジンがかかってきたのを感じる 源氏ガンダムだのクズだの死神だの蛮族だの!

100 20/01/30(木)23:23:11 No.659116292

「」がBGMBGM言うから落ち着いて聞いてみたらほんとにRPGっぽいBGMでだめだった

101 20/01/30(木)23:23:20 No.659116344

帰蝶ってうつけとは初婚じゃなかったんだね

102 20/01/30(木)23:23:20 No.659116347

まだボンバーマンが爆死するか定かじゃないのに…

103 20/01/30(木)23:23:27 No.659116380

>>清盛の頃から「」のエンジンがかかってきたのを感じる >源氏ガンダムだのクズだの死神だの蛮族だの! アナル掘られて痔で死んだ盛

104 20/01/30(木)23:23:46 No.659116481

>各令制国の石高(コメの生産量)を面積にして表した地図 >見れば分かる通り濃尾平野もある美濃は豊かな国 >su3610980.jpg こういうの見るとnovが長宗我部を蝙蝠呼ばわりしたのも分かる気がする そして仕方ないけど飛騨ひでえな…

105 20/01/30(木)23:24:30 No.659116716

ガンダムは大河の前からガンダムって呼ばれてたし...

106 20/01/30(木)23:24:46 No.659116819

今週負かされたのは信長のお父ちゃま?

107 20/01/30(木)23:25:09 No.659116920

>そういえばマチャアキの「おめでとうございます...」 >すごくリザルトのセリフっぽい リザルト画面で素材とかくれる役なんだ…

108 20/01/30(木)23:25:38 No.659117091

死に神は最終回清盛死ぬ時まで出て来て耐えられなさった

109 20/01/30(木)23:25:50 No.659117143

>今週負かされたのは信長のお父ちゃま? 左様 弟も部下も失ったから帰って寝るか…した

110 20/01/30(木)23:26:31 No.659117358

熱田社の人はこの戦いでも討死したし跡継ぎも桶狭間で討死している しまいには信長から頼むから宮司の仕事に専念してくれと懇願されるくらい俗世でもやる気マンマンだった

111 20/01/30(木)23:26:36 No.659117381

そら濃姫は元孤児の忍者で暗殺者で男で馬場という解釈ぶち込んでくる信長アニメも生まれるわ 怪しさしかない

112 20/01/30(木)23:26:39 No.659117407

>そういえばマチャアキの「おめでとうございます...」 >すごくリザルトのセリフっぽい いつもはスキル習得画面にいて一声ふた声掛けるだけだけど フラグ立ててから行くとイベント発生するやつ

113 20/01/30(木)23:26:59 No.659117504

1話・民家炎上 2話・雑兵炎上 放送前・大炎上

114 20/01/30(木)23:27:49 No.659117773

モデリング流用叔父を討ち取るかで本能寺の変ルートに変化する

115 20/01/30(木)23:28:25 No.659117957

腰に敵大将の首2/2してる所でなんか笑っちゃった

116 20/01/30(木)23:28:59 No.659118136

>1話・民家炎上 >2話・雑兵炎上 >放送前・大炎上 そして最終回も

117 20/01/30(木)23:29:00 No.659118141

>腰に敵大将の首2/2してる所でなんか笑っちゃった オープンワールド物のサブクエスト達成かよ…

118 20/01/30(木)23:29:04 No.659118153

>1話・民家炎上 >2話・雑兵炎上 >放送前・大炎上 最終話・本能寺大炎上

119 20/01/30(木)23:29:57 No.659118439

>最終話・本能寺大爆発

↑Top