ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/30(木)22:10:49 No.659090889
【SEKIRO/隻狼 #3】子犬から狼に成長する物語【にじさんじ/社築】 https://www.youtube.com/watch?v=GnI-DD45BsI
1 20/01/30(木)22:11:25 No.659091088
まってた
2 20/01/30(木)22:12:29 No.659091490
突然ダチャーンに刺されたおたくくん
3 20/01/30(木)22:15:23 No.659092570
ここ初見こんな反応になるよね
4 20/01/30(木)22:18:22 No.659093686
https://twitter.com/vhitomin/status/1222809210091495424 めっちゃ褒めとる
5 20/01/30(木)22:18:26 No.659093714
ぎょいぎょい
6 20/01/30(木)22:21:17 No.659094743
酒くれるおじさん
7 20/01/30(木)22:22:13 No.659095074
酒大好きおじいさん
8 20/01/30(木)22:23:39 No.659095585
不死斬りでヌく
9 20/01/30(木)22:24:44 No.659095967
迷えば、敗れる…
10 20/01/30(木)22:24:54 No.659096019
迷えば、敗れる
11 20/01/30(木)22:25:01 No.659096055
迷えば敗れる
12 20/01/30(木)22:25:40 No.659096277
地理がクソ過ぎる葦名
13 20/01/30(木)22:26:20 No.659096522
迷えば敗れる 至言だよね
14 20/01/30(木)22:27:36 No.659096971
銃とおりこして大砲ばんばん撃ってくるこいつらマジきらい!
15 20/01/30(木)22:28:13 No.659097168
まあ実際チワワが殺しまくったせいで防御薄くなったとこあると思う 大手門とか
16 20/01/30(木)22:30:03 No.659097729
妙に強いんだよな大砲持ち
17 20/01/30(木)22:30:12 No.659097784
ここのムジナは最初気付かなかったなぁ
18 20/01/30(木)22:31:10 No.659098132
塀の上から見下ろすとあからさまな穴空いてるから気付きやすいんだけどなムジナ 真っすぐ行くと分かり辛いよね
19 20/01/30(木)22:32:51 No.659098746
ちゃんとアイテムで気づくのいいね 流石だわ
20 20/01/30(木)22:35:01 No.659099492
傘強いけ頼りになりすぎて勿体無くもある
21 20/01/30(木)22:36:57 No.659100191
傘は怨霊と怨嗟にしか使わなかったわ…
22 20/01/30(木)22:38:01 No.659100584
このゲーム上まで登りやすいから高台から見下ろす癖つくけどね
23 20/01/30(木)22:41:58 No.659102005
オタク君は怨嗟の正体即気付きそうだな
24 20/01/30(木)22:41:58 No.659102008
良いキャラだよね 故に最後哀しいけど
25 20/01/30(木)22:43:00 No.659102423
そう甘くはないのだオタク殿…
26 20/01/30(木)22:43:20 No.659102555
竜とか蟲とかはなんとなくわかるけど修羅はどっから沸いて出た力なんだろ
27 20/01/30(木)22:44:11 No.659102864
かっこいいよね…
28 20/01/30(木)22:44:18 No.659102917
俺も霧がらす最初オタク君と同じ勘違いしてたわ
29 20/01/30(木)22:45:15 No.659103220
霧がらす結局使わなかったなあ
30 20/01/30(木)22:46:56 No.659103894
>竜とか蟲とかはなんとなくわかるけど修羅はどっから沸いて出た力なんだろ 黒の不死斬りって考察は見た
31 20/01/30(木)22:47:13 No.659103982
使いこなすとスタイリッシュでめっちゃカッコいいんだよ霧鴉
32 20/01/30(木)22:47:59 No.659104246
>使いこなすとスタイリッシュでめっちゃカッコいいんだよ霧鴉 爆竹とか撃ちにくい相手でも腐らないしね
33 20/01/30(木)22:50:05 No.659104950
槍一心様は霧烏が活躍してくれたな
34 20/01/30(木)22:55:21 No.659106825
これ最初ビビるよね
35 20/01/30(木)22:55:36 No.659106913
どういう構造してるんだろうなほんと
36 20/01/30(木)22:55:56 No.659107029
ここ初見はマップの繋がりおかしくね?って野暮な事思ってしまった
37 20/01/30(木)22:56:56 No.659107402
>ここ初見はマップの繋がりおかしくね?って野暮な事思ってしまった まあ忍びの抜け道っていうくらいだしアクロバティックな繋がり方してるんだろう
38 20/01/30(木)22:59:51 No.659108299
坊主つよ
39 20/01/30(木)23:02:50 No.659109226
ここ天狗いるの知らなかった
40 20/01/30(木)23:02:53 No.659109249
天狗…一体何心様なんだ…
41 20/01/30(木)23:03:41 No.659109490
ここに天狗いたのか
42 20/01/30(木)23:07:45 No.659110811
詳細希望券!
43 20/01/30(木)23:07:52 No.659110859
詳細希望券!
44 20/01/30(木)23:07:57 No.659110891
詳細希望券
45 20/01/30(木)23:08:02 No.659110924
詳細希望剣!
46 20/01/30(木)23:08:14 No.659111010
詳細希望券ってお外でも使われる言葉だったのか
47 20/01/30(木)23:08:31 No.659111117
>詳細希望券ってお外でも使われる言葉だったのか いや流石に…
48 20/01/30(木)23:08:39 No.659111158
>詳細希望券ってお外でも使われる言葉だったのか 聞いたことないよ…
49 20/01/30(木)23:08:57 No.659111272
いや社絶対ここかお隣の住人だぞ
50 20/01/30(木)23:09:44 No.659111527
隙あらばナイトハルト