虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 贅沢言... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/30(木)19:15:52 No.659031258

    贅沢言うけどこれぐらいのクオリティの続編がほしい

    1 20/01/30(木)19:16:13 No.659031343

    そうだね

    2 20/01/30(木)19:17:09 No.659031581

    次は誰が叫び続けるというんだ…

    3 20/01/30(木)19:17:37 No.659031712

    この映画と同じキャラデザでアニメシリーズやってほしい

    4 20/01/30(木)19:18:11 No.659031858

    いまさらになってドラゴンボールのこれから先が気になるなんて思っても見なかった

    5 20/01/30(木)19:19:45 No.659032283

    分かりました ドラゴンボール超 バイオブロリー作ります

    6 20/01/30(木)19:20:59 No.659032597

    いろいろ雑なところもあったしそんなにすごい映画ってわけでもない気もするけど

    7 20/01/30(木)19:21:36 No.659032752

    >いまさらになってドラゴンボールのこれから先が気になるなんて思っても見なかった ただまあブロリーで完結と考えてもかなり綺麗に終わっているよね 孫悟空…それとカカロットの締めが完璧すぎる

    8 20/01/30(木)19:22:54 No.659033101

    戦闘シーンはドラゴンボールで見たい絵面とそれ以上のものを全てお出しされた感じがある

    9 20/01/30(木)19:25:50 No.659033819

    優秀だった宇宙とは闘ってないから やるとしたらそんな感じ?

    10 20/01/30(木)19:25:59 No.659033860

    >ドラゴンボール超 バイオブロリー作ります ブロリーのクローンであっちのブロリーっぽいのを出すとかならありかもしれん そもそも誰がクローン作るのって話になりそうだが

    11 20/01/30(木)19:27:00 No.659034130

    >そもそも誰がクローン作るのって話になりそうだが ブロリーの力を欲しがってたフリーザとか

    12 20/01/30(木)19:27:31 No.659034273

    そろそろセルも新展開ならねえかなあ

    13 20/01/30(木)19:27:48 No.659034346

    ブロリーは映画の後だと仲間扱いでいいんだろうけど本編だと強すぎて出てこれないだろうな… でもジレンクラスの敵にぶつけたい…

    14 20/01/30(木)19:29:24 No.659034744

    いろいろ変わったんだな・・・ フリーザが生きてたりドラゴンボール集める理由とか ブロリー生存とか・・・

    15 20/01/30(木)19:29:32 No.659034782

    >そもそも誰がクローン作るのって話になりそうだが 動機としてはフリーザに大アリだけど作れる人って意味ではどうかね

    16 20/01/30(木)19:32:54 No.659035660

    >ドラゴンボール集める理由とか 原作序盤のネタだぞ

    17 20/01/30(木)19:35:31 No.659036299

    そういやいつの間にかドラゴンボールの願いって1つに戻ったんだな

    18 20/01/30(木)19:35:55 No.659036404

    よく変わるのでデンデが何かミスってる

    19 20/01/30(木)19:37:18 No.659036751

    なんで大ベテランは今になって全盛期みたいな声出してきてるの…

    20 20/01/30(木)19:37:53 No.659036910

    最初のドラゴンボール集める理由ってブルマのかっこいい彼氏か

    21 20/01/30(木)19:38:22 No.659037056

    デンデって願い減らしたり生き返り回数制限解除しないで据置だったりで結構怠慢だよね

    22 20/01/30(木)19:39:42 No.659037404

    戦闘シーンに尺割きまくってるのにダレることもなければチライもブロリーもみんなキャラ立ってるし好きになるのが奇跡のバランス感覚すぎる… ドラゴボの映画初めて見たけど次もこのレベルで手堅く纏まった作品見たい

    23 20/01/30(木)19:39:57 No.659037489

    クローンっつってもそもそも別宇宙にTSブロリーいるからなあ… わざわざいる?

    24 20/01/30(木)19:40:03 No.659037512

    フリーザとブルマで願いが大して変わらんというところに意図が感じられる

    25 20/01/30(木)19:41:15 No.659037837

    まだ宇宙にはつええやつがたくさんいるんですよ…! とフリーザ様が宇宙を探し回る展開かもしれない

    26 20/01/30(木)19:41:40 No.659037947

    >そういやいつの間にかドラゴンボールの願いって1つに戻ったんだな デンデになってから願いの途中キャンセル可能になり ブルマがこまめに叶えてたりするから ブルマが2回既に消費してた説も考えられる

    27 20/01/30(木)19:42:20 No.659038130

    次も映画だっけ モロ編やるのかな

    28 20/01/30(木)19:42:31 No.659038188

    でぇベテランも相当叫んでるはずなんだけどなんで島田さんの方が先にダウンするの…

    29 20/01/30(木)19:42:40 No.659038230

    >戦闘シーンに尺割きまくってるのにダレることもなければチライもブロリーもみんなキャラ立ってるし好きになるのが奇跡のバランス感覚すぎる… >ドラゴボの映画初めて見たけど次もこのレベルで手堅く纏まった作品見たい 鳥山先生から貰ったプロットの尺が長すぎたのでダイジェストにならないように苦労して削ったと聞く

    30 20/01/30(木)19:43:39 No.659038505

    次はベジットに白星与えて欲しい

    31 20/01/30(木)19:44:55 No.659038859

    次回作発表するならそろそろだとは見込んでるが

    32 20/01/30(木)19:45:27 No.659038994

    次映画するなら他のZ戦士がきっちりとした活躍をハイクオリティでやってほしい

    33 20/01/30(木)19:45:57 No.659039128

    神やF見てるとこれは出来過ぎなくらいだ

    34 20/01/30(木)19:46:18 No.659039241

    >次映画するなら他のZ戦士がきっちりとした活躍をハイクオリティでやってほしい それに尺取られて駄作になる未来しか見えねぇよ

    35 20/01/30(木)19:47:27 No.659039562

    クリリンすら回想の一瞬なだけってほどキャラ絞ったのが良かったと思う

    36 20/01/30(木)19:47:53 No.659039689

    映画に悟飯が出ないの異例だからな

    37 20/01/30(木)19:48:17 No.659039814

    >次映画するなら他のZ戦士がきっちりとした活躍をハイクオリティでやってほしい 復活のFの悲劇を繰り返してはならない

    38 20/01/30(木)19:49:12 No.659040071

    超になってからブルマの出番ガンガンあるな

    39 20/01/30(木)19:49:30 No.659040154

    神と神では脚本にあったZ戦士の戦闘シーン削ったんだよ その反省が復活のFでああなった

    40 20/01/30(木)19:50:03 No.659040320

    他のZ戦士を活躍させるってことは他のZ戦士で倒せる雑魚を用意するってことだからな TVシリーズならともかく劇場版で見たいもんではない

    41 20/01/30(木)19:50:38 No.659040496

    >クリリンすら回想の一瞬なだけってほどキャラ絞ったのが良かったと思う 映画のノルマのようにピンチに陥った仲間を助けるピッコロさんは流石だ

    42 20/01/30(木)19:50:54 No.659040585

    一時間近く戦い続けてたもんなこれ

    43 20/01/30(木)19:50:59 No.659040613

    むしろ敵キャラ削ってブロリー一本に削る事であれだけ面白くなるって事に感動したよ

    44 20/01/30(木)19:51:25 No.659040730

    これもあえて最強形態ではない赤ベジの戦闘シーン入れるくらいの遊びはある

    45 20/01/30(木)19:52:29 No.659041021

    >神やF見てるとこれは出来過ぎなくらいだ 神Fに限らず全DB映画の中でも出来すぎだよこれ

    46 20/01/30(木)19:52:45 No.659041087

    >映画のノルマのようにピンチに陥った仲間を助けるピッコロさんは流石だ それでも俺が助太刀に行っても足手まといか…ってなってたのは少し悲しかった

    47 20/01/30(木)19:53:28 No.659041260

    小手調べから始まって青ゴジータまでテンション上げながら延々と劇場版クオリティで戦闘し続けられる相手とかブロリーしか考えられねぇ そんな中でチライが激シコ 1億点

    48 20/01/30(木)19:53:59 No.659041390

    色々言われることもあるが俺はBGMも好き GOブロリー以外にもフリーザが惑星ベジータ破壊するところとかも好き

    49 20/01/30(木)19:54:20 No.659041505

    これ超えるドラゴンボール映画ってちょっと想像できんわ

    50 20/01/30(木)19:54:35 No.659041570

    久しぶりにバイオブロリーのやつ見るかー

    51 20/01/30(木)19:54:53 No.659041658

    悟空さの兆しはともかくベジータがブルー2?にならなかったのは何でなんだろう?アレも一時的に出来ただけだっけ?

    52 20/01/30(木)19:56:09 No.659042004

    >むしろ敵キャラ削ってブロリー一本に削る事であれだけ面白くなるって事に感動したよ アメコミ映画なんかでも敵は基本一人の方が話面白いし絞るのは大事だと思う 色物いっぱい出しても見た目くらいしか記憶に残らない

    53 20/01/30(木)19:56:09 No.659042006

    映画は盛りだくさんより一点突破のが好きだな

    54 20/01/30(木)19:56:41 No.659042173

    >悟空さの兆しはともかくベジータがブルー2?にならなかったのは何でなんだろう?アレも一時的に出来ただけだっけ? あれもまだ使いこなせてない+まだフリーザ控えてるからブロリー戦では余力残しつつ戦ってた 悟空さがアオになっても上回ってきたのでもうヤバいから二人がかりでいくぞ!した

    55 20/01/30(木)19:56:57 No.659042236

    >悟空さの兆しはともかくベジータがブルー2?にならなかったのは何でなんだろう?アレも一時的に出来ただけだっけ? 悟空さの界王拳みたいに変わらないだけで使ってるのか消費が激しいかのどっちかだろう

    56 20/01/30(木)19:57:35 No.659042421

    >神Fに限らず全DB映画の中でも出来すぎだよこれ とにかくすごい作画でずっとしばきあってくれるっていう夢のようなDB映画だもんな…理想すぎた

    57 20/01/30(木)19:57:45 No.659042474

    >いまさらになってドラゴンボールのこれから先が気になるなんて思っても見なかった 毎月ドラゴンボールの最新話が読めるっていい時代だよな今

    58 20/01/30(木)19:57:47 No.659042488

    超ブロリーに釣られて初めてブロリー1作目見たらマジでつまんなかった 2本目はめっちゃ面白かった

    59 20/01/30(木)19:57:53 No.659042515

    他のキャラに見せ場ある作品作ってもいいんだよ 面白ければ

    60 20/01/30(木)19:58:07 No.659042583

    最高傑作ってコピーが誇張じゃないのは初めて見たよ

    61 20/01/30(木)19:59:15 No.659042901

    ブロリーのイメージがブロリー1作目のイメージで長年固定化されてたからコレジャナイ感を感じてしまう

    62 20/01/30(木)19:59:28 No.659042964

    >色物いっぱい出しても見た目くらいしか記憶に残らない 過去のドラゴンボールの映画もボス以外は基本的に存在したってことくらいしか記憶に残ってないな 人数の記憶すら怪しい

    63 20/01/30(木)19:59:43 No.659043049

    >超ブロリーに釣られて初めてブロリー1作目見たらマジでつまんなかった 1作めはめっちゃ笑えるだろ

    64 20/01/30(木)19:59:43 No.659043054

    >ブロリーのイメージがブロリー1作目のイメージで長年固定化されてたからコレジャナイ感を感じてしまう その本家ブロリーが晩節を汚しきってたからもう別に・・・

    65 20/01/30(木)19:59:54 No.659043099

    >>神やF見てるとこれは出来過ぎなくらいだ >神Fに限らず全DB映画の中でも出来すぎだよこれ 起承転結がしっかりしてるからシリーズ追ってない人でも楽しめるからな

    66 20/01/30(木)20:00:03 No.659043143

    平成が終わったってのにドラゴンボールとワンピースとダイ大で盛り上がれるなんて…

    67 20/01/30(木)20:00:09 No.659043170

    >他のキャラに見せ場ある作品作ってもいいんだよ >面白ければ Z時代の映画でもだいたいピッコロが片付けてたしそこら辺の調整は難しいんだろうな

    68 20/01/30(木)20:00:26 No.659043252

    >>超ブロリーに釣られて初めてブロリー1作目見たらマジでつまんなかった >1作めはめっちゃ笑えるだろ 見たことないのに知ってるシーンばかりでパラガスが気になりすぎた

    69 20/01/30(木)20:00:30 No.659043267

    >>ブロリーのイメージがブロリー1作目のイメージで長年固定化されてたからコレジャナイ感を感じてしまう >その本家ブロリーが晩節を汚しきってたからもう別に・・・ まあ固定なんてされてたらバイオブロリーとか出てこないよな

    70 20/01/30(木)20:00:55 No.659043387

    悟飯メインにしたら超セルいけるかもしれない 鳥山さは悟飯活躍させたがらないだろうけど

    71 20/01/30(木)20:01:02 No.659043414

    su3610429.jpg

    72 20/01/30(木)20:01:05 No.659043437

    監督の師匠が一作目をやってるという

    73 20/01/30(木)20:01:26 No.659043551

    >見たことないのに知ってるシーンばかりでパラガスが気になりすぎた パッパパラガス

    74 20/01/30(木)20:01:29 No.659043557

    CGシーンがちょっと浮いてるのがちょっと気になってしまう

    75 20/01/30(木)20:01:41 No.659043627

    >su3610429.jpg おっぺぇ!

    76 20/01/30(木)20:01:43 No.659043637

    別人化したブロリーを島田敏にやらせる必要があるのかは難しい問題には思った やっぱりまったく別人でもないという気もする

    77 20/01/30(木)20:01:48 No.659043661

    いや旧ブロ一作目はいいだろ!

    78 20/01/30(木)20:01:52 No.659043670

    >su3610429.jpg 応援上映のエンディングで一番盛り上がったシーンだ

    79 20/01/30(木)20:02:10 No.659043766

    ブロリーとジレンが大体おんなじくらいの強さかな

    80 20/01/30(木)20:02:13 No.659043789

    神神以前のやつ含めても出来で並べるようなドラゴンボール映画を2010年代に見れるとは思わなかったな

    81 20/01/30(木)20:02:31 No.659043880

    そびえる強大な壁ってそういう…

    82 20/01/30(木)20:02:34 No.659043900

    アニメの終盤の盛り上がりから上手いこと繋げてて最高だったよ

    83 20/01/30(木)20:03:16 No.659044118

    >監督の師匠が一作目をやってるという 山内重保の演出は好きだよ

    84 20/01/30(木)20:03:21 No.659044153

    >>>超ブロリーに釣られて初めてブロリー1作目見たらマジでつまんなかった >>1作めはめっちゃ笑えるだろ >見たことないのに知ってるシーンばかりでパラガスが気になりすぎた 宇宙の中で最も環境の整った美しい俺の素材ィ!でもいかがかな

    85 20/01/30(木)20:03:23 No.659044162

    舐めプとか言われても俺はノーマル超ゴッドブルーみたいな多段変身するのが好き

    86 20/01/30(木)20:03:36 No.659044218

    でもオラにも戦わせろ!と軽いノリでベジータに交代させた悟空が結果的に手に負えなくなって合体に頼るのは正直格好悪いなと思いました

    87 20/01/30(木)20:03:42 No.659044250

    アニメは天使が何かたくらんでる雰囲気あったからそっち方面に行くのかと思いきや 特に何もなく終わってしまった

    88 20/01/30(木)20:03:52 No.659044307

    最近の超の単行本は鳥山先生のコメント一切なくて寂しいもんだ モロ倒したら次何やるんだろね

    89 20/01/30(木)20:04:00 No.659044353

    あんだけ一方的にボコボコにされてたフリーザ様がブロリーに素晴らしい戦闘力ですって言えちゃうあたりわりとサイヤ人に毒されてるよね

    90 20/01/30(木)20:04:03 No.659044369

    あれでも中間の変身飛ばしまくってるからナメプ感は少ないよ

    91 20/01/30(木)20:04:10 No.659044423

    CGが浮いて見えるのはカメラワークのせい クオリティは手書きと遜色ないレベルだけど せっかくCGを使うならCGにしかできないことをってことでああなってるんかな

    92 20/01/30(木)20:04:26 No.659044482

    舐めプというか普通に力試しで遊んでたしな… 遊んでる場合じゃないな!って台詞もあるし

    93 20/01/30(木)20:04:45 No.659044598

    >でもオラにも戦わせろ!と軽いノリでベジータに交代させた悟空が結果的に手に負えなくなって合体に頼るのは正直格好悪いなと思いました オラも戦いてぇくらいの意味でしょ

    94 20/01/30(木)20:04:59 No.659044679

    インフレし過ぎてるし二軍三軍メインにした作品観たいなと思ったけど そんなの絶対こけるな…

    95 20/01/30(木)20:05:04 No.659044700

    あなたもどうぞ?

    96 20/01/30(木)20:05:06 No.659044717

    手に負えなくなったのフリーザのせいで悟空さはブロリー押してたし…

    97 20/01/30(木)20:05:15 No.659044774

    赤ベジってこの映画で初出だっけ

    98 20/01/30(木)20:05:19 No.659044798

    >あんだけ一方的にボコボコにされてたフリーザ様がブロリーに素晴らしい戦闘力ですって言えちゃうあたりわりとサイヤ人に毒されてるよね 筋トレ始めたら性格が前向きになった人みたいな雰囲気が いや相変わらず悪党だけど

    99 20/01/30(木)20:05:22 No.659044814

    >舐めプとか言われても俺はノーマル超ゴッドブルーみたいな多段変身するのが好き 今回は特にベジータが出来る限り戦いを楽しむよう努める傍らでマジでやばそうになったら合体してでも倒しに行こうとするのが成長を感じられてよかった

    100 20/01/30(木)20:05:33 No.659044868

    >でもオラにも戦わせろ!と軽いノリでベジータに交代させた悟空が結果的に手に負えなくなって合体に頼るのは正直格好悪いなと思いました 短くてわかりにくいけど超化するまでならブルーの方が優勢じゃない?

    101 20/01/30(木)20:05:39 No.659044898

    なんというか滅茶苦茶よく出来た大雑把な映画という印象になった 大雑把の成立のために全てがきっちり活きるように組んである

    102 20/01/30(木)20:05:41 No.659044912

    >山内重保の演出は好きだよ 長峯達也もしっかり受け継いでるのがいい

    103 20/01/30(木)20:06:05 No.659045050

    メタなこと言えば舐めプせずすぐにブルーに移行してたら あの作画でいろんな形態みられないだろうしな

    104 20/01/30(木)20:06:18 No.659045102

    今回暴れてヤバいけど別に地球の危機って訳でもなかったから 舐めプとか腕試しは割と気にならんかったな

    105 20/01/30(木)20:06:21 No.659045126

    ビルスとウイスが出しゃばらなかったのがよかった

    106 20/01/30(木)20:06:25 No.659045140

    二軍はそれこそ大会形式じゃないとお前ら出なくてもってなるし OVAとかなら出来そうだけどアニメ本筋でやるのは絵的に厳しいわ

    107 20/01/30(木)20:06:41 No.659045228

    >インフレし過ぎてるし二軍三軍メインにした作品観たいなと思ったけど >そんなの絶対こけるな… 毎年映画やってたら何作か間に挟むのもありだけどそれがメインはきついよな…

    108 20/01/30(木)20:06:46 No.659045260

    >ビルスとウイスが出しゃばらなかったのがよかった 復活のFは時間巻き戻しが色々言われてたしな

    109 20/01/30(木)20:06:46 No.659045262

    ブロリーだからって言ったらどう言いようもないんだけどさ ブロリーなんであんな頭のおかしい戦闘力してるんです…?

    110 20/01/30(木)20:06:50 No.659045281

    >赤ベジってこの映画で初出だっけ 漫画では出てたけどアニメでは初出

    111 20/01/30(木)20:07:01 No.659045334

    親父殺された後の感情処理できてないブロリーの叫びと表情良いよね

    112 20/01/30(木)20:07:01 No.659045335

    背景が破壊されることかわかっていたからこの南極を決戦の舞台に選んだのだ…

    113 20/01/30(木)20:07:11 No.659045376

    悟空との初戦は戦いのニュアンスが違ったもんね

    114 20/01/30(木)20:07:15 No.659045394

    >短くてわかりにくいけど超化するまでならブルーの方が優勢じゃない? 大猿パワーブロリー時点でブルーは一方的にやられてなかったか

    115 20/01/30(木)20:07:28 No.659045475

    >メタなこと言えば舐めプせずすぐにブルーに移行してたら >あの作画でいろんな形態みられないだろうしな 超シリーズ見てなかったから色々見れて楽しかったわ

    116 20/01/30(木)20:07:29 No.659045482

    それぞれの戦闘フェーズで作画変わるのいいよね

    117 20/01/30(木)20:07:39 No.659045549

    いきなり割れて亜空間みたいの入ったのは何だったの

    118 20/01/30(木)20:07:46 No.659045582

    >ブロリーだからって言ったらどう言いようもないんだけどさ >ブロリーなんであんな頭のおかしい戦闘力してるんです…? 宇宙の中で最も環境の整った美しい俺の子供ォ!!

    119 20/01/30(木)20:07:47 No.659045591

    >今回暴れてヤバいけど別に地球の危機って訳でもなかったから 顔を蹴られて怒って火山を爆発させた地球さんもいるんですよ! 南極がマグマだらけってまずいのでは…

    120 20/01/30(木)20:07:48 No.659045596

    >ブロリーなんであんな頭のおかしい戦闘力してるんです…? 元々強いのと他のサイヤ人より強化段階が一個多いから

    121 20/01/30(木)20:07:51 No.659045618

    >ビルスとウイスが出しゃばらなかったのがよかった 復活のFとかでも基本地球がどうなろうと知らないよ勝手にやれば?って感じではあったな まああの頃はビルス達にヘイトが大分あったから何やっても気に入られることはなかっただろうけど

    122 20/01/30(木)20:08:15 No.659045799

    >いきなり割れて亜空間みたいの入ったのは何だったの 空間が耐えきれなかっただけ

    123 20/01/30(木)20:08:27 No.659045890

    >今回暴れてヤバいけど別に地球の危機って訳でもなかったから >舐めプとか腕試しは割と気にならんかったな 他はともかくブロリーは一般人襲う様な性格でもないしな

    124 20/01/30(木)20:08:31 No.659045921

    >>次映画するなら他のZ戦士がきっちりとした活躍をハイクオリティでやってほしい >それに尺取られて駄作になる未来しか見えねぇよ 他のZ戦士活躍させるならいっその事悟空ベジータ出さないくらいの覚悟無いと無理だよなぁ

    125 20/01/30(木)20:08:35 No.659045952

    >大猿パワーブロリー時点でブルーは一方的にやられてなかったか 後半になるほど悟空が押してる 小説だと悟空がスロースタート気味なだけでブルーの方が上と書かれてる

    126 20/01/30(木)20:08:41 No.659046005

    >大猿パワーブロリー時点でブルーは一方的にやられてなかったか よしもう一回見よう!

    127 20/01/30(木)20:08:46 No.659046040

    >大猿パワーブロリー時点でブルーは一方的にやられてなかったか そうだったらこれ以上はないのかとフリーザがパラガス殺す必要ないよ

    128 20/01/30(木)20:08:53 No.659046103

    地球が物理的に壊されてヤバいし…

    129 20/01/30(木)20:08:53 No.659046105

    ただここまで強くなってもまだ宇宙空間はダメなのがちょっとシュールだな

    130 20/01/30(木)20:08:54 No.659046110

    ブロリー暴れてたけどフリーザと悟空ベジータさえ死ねば暴走も収まりそうな感じだし…

    131 20/01/30(木)20:08:55 No.659046112

    二軍メインブロリー並の作画ならいいと思うけど悟空主役ってやっぱでかいのかな

    132 20/01/30(木)20:09:01 No.659046164

    悟空さが負ける事も珍しくなくなったせいで悟空さが苦戦しても圧倒的な強さというのを感じられなくなってしまった…

    133 20/01/30(木)20:09:10 No.659046222

    >ブロリーだからって言ったらどう言いようもないんだけどさ >ブロリーなんであんな頭のおかしい戦闘力してるんです…? サイヤ人はつええ奴と戦えば戦うほどそいつのレベルに合わせて強くなるから…

    134 20/01/30(木)20:09:13 No.659046239

    ケレンあじ演出とは分かっていてもベジータや悟空さが今更ノーマル超になるのにあんなに気合い入れんだろと思ってしまう

    135 20/01/30(木)20:09:15 No.659046249

    復活のガーリックジュニア

    136 20/01/30(木)20:09:21 No.659046297

    >メタなこと言えば舐めプせずすぐにブルーに移行してたら >あの作画でいろんな形態みられないだろうしな 同属への情もあればサイヤ人の性とも言われてるしらしくはあると思う

    137 20/01/30(木)20:09:22 No.659046307

    正確に言うと大猿パワーの強化倍率がおかしい

    138 20/01/30(木)20:10:00 No.659046555

    この映画に限らず本編から悟空さが敵ボスに1対1を挑んだら途中でやべえ勝てねえ…ってなって 味方も乱入する総力戦になってる気がする

    139 20/01/30(木)20:10:02 No.659046568

    個人的に復活のFの不満点はそれまでの変身は不要みたいな所で ドラゴンボール超では中盤くらいにその辺投げ捨てたけど やっぱこういうのだよこういうの

    140 20/01/30(木)20:10:07 No.659046594

    クウラの映画やろう

    141 20/01/30(木)20:10:07 No.659046596

    超4に近い強化に自力でたどり着いてたわけだから超ブロリー

    142 20/01/30(木)20:10:10 No.659046615

    Z戦士(の一部)は昨今の流れのきっかけになったスペシャルアニメのが丁度良く楽しかった やっぱりかっこいいぜ繰気弾…!

    143 20/01/30(木)20:10:11 No.659046620

    全部ブロリーだから…で説明しても許される

    144 20/01/30(木)20:10:29 No.659046702

    あと色合いいいよね ぶっちゃけ超のカラーパターンあんま好きじゃない

    145 20/01/30(木)20:10:33 No.659046723

    大猿が10倍で超が20倍だっけか 超が意外とショボいのか大猿が意外にヤバいのか

    146 20/01/30(木)20:10:33 No.659046725

    >>ブロリーのイメージがブロリー1作目のイメージで長年固定化されてたからコレジャナイ感を感じてしまう >その本家ブロリーが晩節を汚しきってたからもう別に・・・ バイオブロリー映画自体はZブロリー三部作の中では正直一番マトモなシナリオだと思う 敵の強さがショボすぎる問題が深刻だが

    147 20/01/30(木)20:10:47 No.659046781

    >ただここまで強くなってもまだ宇宙空間はダメなのがちょっとシュールだな 油断してたら銃で死ぬし毒も効くし病気でも死ぬ

    148 20/01/30(木)20:10:52 No.659046813

    >ケレンあじ演出とは分かっていてもベジータや悟空さが今更ノーマル超になるのにあんなに気合い入れんだろと思ってしまう あれをあっさりやったらブロリーの超化も映えないでしょ

    149 20/01/30(木)20:10:54 No.659046832

    この映画の細かいツッコミどころはカッコいいからいいんだで済む

    150 20/01/30(木)20:11:03 No.659046877

    >クウラの映画やろう カードゲームだかのストーリーでクウラが味方になるの映像化されないかな

    151 20/01/30(木)20:11:08 No.659046904

    ゴジータの戦い方がなんというか凄く色っぽいんだこれ

    152 20/01/30(木)20:11:09 No.659046913

    悟空ってタイマンだと強者相手は大体負けるし 身勝手からは少し戦績上がったけど

    153 20/01/30(木)20:11:15 No.659046971

    >ケレンあじ演出とは分かっていてもベジータや悟空さが今更ノーマル超になるのにあんなに気合い入れんだろと思ってしまう ゲームである特殊ゲージ放出して一定時間パワーアップできるのを変身と一緒に発揮してるとか

    154 20/01/30(木)20:11:17 No.659046976

    悪ブウや超3ゴテンクスが空間に穴開けたりするから亜空間は別に気にならなかった

    155 20/01/30(木)20:11:30 No.659047056

    >この映画の細かいツッコミどころはカッコいいからいいんだで済む 魅力で食い切れば言及されないのいい見本 あの後半と安堵するオチ見せられて文句言えねえ!

    156 20/01/30(木)20:11:56 No.659047223

    >悟空ってタイマンだと強者相手は大体負けるし >身勝手からは少し戦績上がったけど 時間切れとはいえジレンにもタイマンだと負けてる…

    157 20/01/30(木)20:12:07 No.659047277

    やっぱりドラゴンボールは殴り合いだと再確認

    158 20/01/30(木)20:12:07 No.659047280

    クウラが各形態でブロリーみたいな神作画戦闘しまくってくれるならめちゃくちゃ最高だと思う

    159 20/01/30(木)20:12:08 No.659047290

    バイオブロリーは見た目が化け物すぎる… もっとブロリー要素残せ

    160 20/01/30(木)20:12:18 No.659047354

    >大猿が10倍で超が20倍だっけか >超が意外とショボいのか大猿が意外にヤバいのか 20倍は界王拳かな スーパーサイヤ人は特に説明ない

    161 20/01/30(木)20:12:44 No.659047501

    クウラは復活してもフリーザとの差別化が…

    162 20/01/30(木)20:12:49 No.659047544

    自業自得とはいえよく1時間も耐えたなフリーザ

    163 20/01/30(木)20:12:58 No.659047599

    そろそろ映画でも純粋な悪党が欲しいな フリーザは芸人なので無しとして

    164 20/01/30(木)20:12:58 No.659047601

    クウラは最終形態がでかいのもいいんだ

    165 20/01/30(木)20:13:01 No.659047626

    >バイオブロリーは見た目が化け物すぎる… >もっとブロリー要素残せ 微妙に髪残ってるけどあれが逆に落ち武者みたいになっててダサいんだよな…