虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/30(木)12:08:20 なろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/30(木)12:08:20 No.658956360

なろうにもスタンプというか 気軽に送れる定型コメントとか追加されないかな

1 20/01/30(木)12:12:41 No.658957145

むっ!みたいな使い方をされるスタンプが出てくるのはわかる

2 20/01/30(木)12:17:41 No.658958172

評価は違うの…?

3 20/01/30(木)12:25:53 No.658960006

評価はほら…最新話まで読まないといけないし…

4 20/01/30(木)12:26:33 No.658960151

もっと気軽に感想書いていいのよ

5 20/01/30(木)12:26:50 No.658960210

それは読んであげようよ…

6 20/01/30(木)12:27:16 No.658960334

にもってことはどこか別のとこにあるわけ?

7 20/01/30(木)12:28:33 No.658960627

ノベプラにはあるぞ

8 20/01/30(木)12:29:18 No.658960798

>評価はほら…最新話まで読まないといけないし… あとは一作品につきひとつしかつけられないってのもあるね ptとか関係なく今回はよかったとかイマイチとか気楽に投げたいって気持ちはわかる ただ実際導入すると感想や評価に負の影響になる可能性もあるから難しいね

9 20/01/30(木)12:29:31 No.658960839

要望出せば聞いてくれるかな

10 20/01/30(木)12:30:15 No.658961002

感想はちゃんと考えないといけないからそんなポンポン出せるものでもなし評価は一回しかできないしで確かにもっと気軽に作品に干渉したい

11 20/01/30(木)12:31:30 No.658961305

あれだ 各話にそうだねみたいなワンクリックで評価できる機能が欲しい

12 20/01/30(木)12:31:36 No.658961329

渋にあげてる分の感想でよくスタンプもらうけどあんま嬉しくないぞあれ

13 20/01/30(木)12:32:37 No.658961551

まっさらよりはよくない?

14 20/01/30(木)12:32:52 No.658961600

感想と同じシステムだと売名目的で大量マルチポストするやつは出そうだからやるんなら匿名限定かな

15 20/01/30(木)12:33:14 No.658961696

>ノベプラにはあるぞ この場合なろうというサイトにということでは

16 20/01/30(木)12:33:30 No.658961765

単純に感想書く時のインターフェイスもうちょい優しくすればいいだけだと思います 全部埋める必要なくても書くかと思って開くと気がめいる

17 20/01/30(木)12:34:26 No.658961986

>ノベプラにはあるぞ 思ったより濃くてだめだった

18 20/01/30(木)12:34:40 No.658962039

>あれだ >各話にそうだねみたいなワンクリックで評価できる機能が欲しい カクヨムだと毎話にいいねと感想送れるようになっているが人によってはやはりほしいのは生の声かと

19 20/01/30(木)12:34:41 No.658962043

どんなインターフェイスでも感想書かないやつは書かないのでは?

20 20/01/30(木)12:35:37 No.658962258

感想欄が読者の殴り合いの場になるのは大変よね

21 20/01/30(木)12:35:43 No.658962282

乾燥卵など閉じてしまえ!

22 20/01/30(木)12:35:48 No.658962293

>渋にあげてる分の感想でよくスタンプもらうけどあんま嬉しくないぞあれ 象が鼻血噴き出すみたいなヤツいいよね…よくない

23 20/01/30(木)12:35:59 No.658962339

自分は逆に感想は送りたいけど作品には干渉したくないというか 自分なんかに影響されずに書いてほしいってなっちゃう…

24 20/01/30(木)12:36:43 No.658962509

そういえば渋も小説投稿できるのか

25 20/01/30(木)12:37:03 No.658962601

このキャラいつ殺すんですか?できるだけむごたらしく死んでほしいです!

26 20/01/30(木)12:37:11 No.658962638

ノベプラのスタンプショップに見覚えある猫がいて駄目だった

27 20/01/30(木)12:37:27 No.658962709

●●可愛い!格好いい!ぐらいでいいのでは 下手に凝った文章書こうとしなくても

28 20/01/30(木)12:37:29 No.658962716

なんの影響もしない感想を書けばいいじゃない 応援してます!とか面白かったです!だけでもいいのよ

29 20/01/30(木)12:37:33 No.658962736

>自分は逆に感想は送りたいけど作品には干渉したくないというか >自分なんかに影響されずに書いてほしいってなっちゃう… 分かる…どこどこが面白かったとか書いて変に勘違いして欲しくないし…

30 20/01/30(木)12:39:00 No.658963053

>どんなインターフェイスでも感想書かないやつは書かないのでは? どんな分野にも言えるけどボーダーライン上のささいな理由でやっぱやめたってなる層は必ずいる それがどの程度多いかは実際やってみないとわからないので難しいけど

31 20/01/30(木)12:39:34 No.658963166

そもそもサイトに登録するのが面倒くさいというのも

32 20/01/30(木)12:39:46 No.658963209

ノベプラのポイントはどうしても感想とスタンプ送らないといけないところがネック

33 20/01/30(木)12:39:54 No.658963249

なろうは確かに感想欄見ると書くのめんど…ってなることはなる

34 20/01/30(木)12:39:59 No.658963270

見るだけならそのまま見れるし何ならスマホアプリの人が多いからログイン自体がね…

35 20/01/30(木)12:40:06 No.658963298

>そういえば渋も小説投稿できるのか ここでいう怪文書くらいの長さのやつの二次創作とかよく探しに行ったりする 長編はUI的に読むのつらい

36 20/01/30(木)12:40:49 No.658963494

>自分は逆に感想は送りたいけど作品には干渉したくないというか >自分なんかに影響されずに書いてほしいってなっちゃう… 逆に言うと積極的に感想送る層ってのは大なり小なり作品に干渉したいという意識がある こういう展開がいいですみたいな露骨なのは当然として現状をほめるのもそれを維持してほしいってことだし

37 20/01/30(木)12:41:17 No.658963593

単純に作者へのエールのつもり

38 20/01/30(木)12:41:29 No.658963640

作者は常時感想を求めてる生き物なので送ってあげるといい 面倒ならここで垂れ流してもいいんだ

39 20/01/30(木)12:41:37 No.658963673

>そもそもサイトに登録するのが面倒くさいというのも だからとにかく感想ほしいってだけならログイン制限外すのも手

40 20/01/30(木)12:42:49 No.658963950

匿名有りにするとヤバいのが湧くからな… 本当作品なんてどうでも良くて人格攻撃だけしたい奴

41 20/01/30(木)12:43:36 No.658964128

読者さんいつも感想ありがとう…

42 20/01/30(木)12:43:58 No.658964205

エールというのもやっぱり干渉していることには変わりはない そしてそれは別に悪いことではまったくない むしろ干渉したくない…なんて考えのほうが勘違いだと言える

43 20/01/30(木)12:44:26 No.658964310

なんか感想書きたい気分になってきた

44 20/01/30(木)12:44:32 No.658964322

感想くれた「」ありがとね…

45 20/01/30(木)12:44:58 No.658964414

今さらさらすれば感想書くって!?

46 20/01/30(木)12:45:19 No.658964485

書くぞ

47 20/01/30(木)12:45:31 No.658964533

ああ…ポイントもいいぞ…

48 20/01/30(木)12:45:36 No.658964550

>今さらさらすれば感想書くって!? ログインなしでいいなら書くぞ

49 20/01/30(木)12:46:21 No.658964689

俺はまおかだから感想書く側に回るとしよう さあさらさらするのだお願いします

50 20/01/30(木)12:49:11 No.658965250

読む専の「」って結構いるのかな

51 20/01/30(木)12:49:53 No.658965397

いるさ ここに1人な

52 20/01/30(木)12:50:36 No.658965539

むしろ書き手より読み手の方が多いのでは?

53 20/01/30(木)12:50:43 No.658965563

読む専は多いだろうけどわざわざスレに来るのは少ないんじゃないかな

54 20/01/30(木)12:50:56 No.658965615

読む専じゃない「」なんて一割もいないだろ たぶん

55 20/01/30(木)12:51:31 No.658965724

(読む専って感想書かないで読むだけの人のことでは?)

56 20/01/30(木)12:51:39 No.658965761

書いてる人がさらさらしてるだけで単純に読んでるだけの「」の方が多いと思うよ

57 20/01/30(木)12:51:41 No.658965772

いっとき書いてたけど文才のなさに絶望してやめたよ

58 20/01/30(木)12:53:09 No.658966093

なろうって非ログインで感想書けたんだ… 垢持ってるけどノクタ用だし感想書き辛えわ…

59 20/01/30(木)12:53:22 No.658966134

>読む専は多いだろうけどわざわざスレに来るのは少ないんじゃないかな 以前さらさらしたらスレ内ではほぼスルーだったけどPVとブクマは一気に増えたからROMはかなり多いと思う

60 20/01/30(木)12:53:54 No.658966240

>なろうって非ログインで感想書けたんだ… 作者が許可してればね デフォルトではログイン限定

61 20/01/30(木)12:54:06 No.658966283

ところでさらさらは

62 20/01/30(木)12:54:27 No.658966376

ないよ……そんなもの……

63 20/01/30(木)12:54:53 No.658966480

>読む専は多いだろうけどわざわざスレに来るのは少ないんじゃないかな 今の所ほぼ読み専だけどおすすめ紹介されてたり「」が書いたのならまだ読める方だと思ってるからよく覗いてるよ

64 20/01/30(木)12:55:06 No.658966526

ハメだと非ログインでも荒れづらいけどなろうはちょっと怖いよね…

65 20/01/30(木)12:55:07 No.658966532

>そもそもサイトに登録するのが面倒くさいというのも 俺はどうしても感想書きたくなるくらい好きな作品があったから登録したぜ

66 20/01/30(木)12:55:47 No.658966657

読む専はPOM専だった…?

67 20/01/30(木)12:56:19 No.658966755

それこそレスすら読み専じゃないけどもさらさらはスレの流れ以上にPV増えるよね

68 20/01/30(木)12:56:26 No.658966782

感想書く時にすら文章力の無さ実感するから書く気はないよ

69 20/01/30(木)12:56:53 No.658966883

ごめん…もう3ヵ月更新してないから…

70 20/01/30(木)12:57:02 No.658966908

なんでもいいけどよぉ 毎話に感想付けてくれるくらいの熱心な読者が欲しい

71 20/01/30(木)12:57:22 No.658966972

>それこそレスすら読み専じゃないけどもさらさらはスレの流れ以上にPV増えるよね あ?

72 20/01/30(木)12:57:24 No.658966977

カクヨムの公式側は各レーベルのプロだからクオリティは高めよ なのに全然盛り上がらない悲哀

73 20/01/30(木)12:57:26 No.658966986

>なんでもいいけどよぉ >毎話に感想付けてくれるくらいの熱心な読者が欲しい そんなの俺だってほしい

74 20/01/30(木)12:57:39 No.658967028

>なんでもいいけどよぉ >毎話に感想付けてくれるくらいの熱心な読者が欲しい 毎話感想を書きたくなるような魅力的な話を書けばいいってことじゃん!

75 20/01/30(木)12:58:37 No.658967217

>なんでもいいけどよぉ >毎話に感想付けてくれるくらいの熱心な読者が欲しい 俺は好きな作品は熱中しすぎて展開予想してそれを書きたくなるから完結するまで感想書けない…

76 20/01/30(木)12:59:48 No.658967467

完結したら感想くれるんですか! レビューやポイントも増えるんですか! やったー!

77 20/01/30(木)12:59:49 No.658967469

>カクヨムの公式側は各レーベルのプロだからクオリティは高めよ >なのに全然盛り上がらない悲哀 結局は今のネットは総SNSみたいなもんだなと常々思う 大勢集まって騒ぐ楽しさと気楽なヒマつぶしがすべて

78 20/01/30(木)13:00:16 No.658967575

>完結したら感想くれるんですか! >レビューやポイントも増えるんですか! >やったー! (略) やだー!

79 20/01/30(木)13:04:14 No.658968237

今の御時世クオリティが高い作品は小説に限らず多いからね その中で盛り上がるには人引っ張れる別の何かが必要だよ

80 20/01/30(木)13:05:27 No.658968434

>今の御時世クオリティが高い作品は小説に限らず多いからね >その中で盛り上がるには人引っ張れる別の何かが必要だよ やはり宣伝…宣伝は全てを解決する…!

81 20/01/30(木)13:07:30 No.658968771

まず面白いのかどうかを知られる事が大前提だからな…

↑Top