ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/30(木)09:35:54 No.658936139
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/30(木)09:36:23 No.658936188
キャプテン
2 20/01/30(木)09:36:25 No.658936196
これで生きてるんだから人間ってすげえよ
3 20/01/30(木)09:53:22 No.658938037
この人は復帰できたけど副操縦士は飛ぶの辞めてるのが酷い
4 20/01/30(木)09:55:14 No.658938287
>この人は復帰できたけど副操縦士は飛ぶの辞めてるのが酷い 意識飛んでて記憶にない当人は肉体的にダメージ負っただけで済んで 目の前でずっとこれ見てた方は精神面でやられるってなんか皮肉だよね
5 20/01/30(木)09:57:04 No.658938528
メーデーでクルー再集合したとき副操縦士だけいないんだよね…
6 20/01/30(木)09:59:23 No.658938824
なんで飛んでいかなかったの?
7 20/01/30(木)09:59:53 No.658938890
>意識飛んでて記憶にない当人は肉体的にダメージ負っただけで済んで まあ機長曰く一応意識はあって呼吸しやすいよう姿勢変えてたとかはしたらしいが
8 20/01/30(木)10:00:14 No.658938940
>なんで飛んでいかなかったの? 副機長たちが必至で足つかんでたんだ
9 20/01/30(木)10:00:22 No.658938961
>なんで飛んでいかなかったの? 操縦桿に引っかかった 後は乗務員が全力で抑えてた
10 20/01/30(木)10:01:10 No.658939055
再現ドラマのコパイ役の演技が迫真過ぎた
11 20/01/30(木)10:02:19 No.658939220
パーサーがコクピットに入ってきた時の第一声が「なにかお困りですか」だった気がした
12 20/01/30(木)10:03:01 No.658939317
尾翼側からカメラがパンしてきてコレだから申し訳ないが笑いを堪えられない
13 20/01/30(木)10:04:54 No.658939560
必死で掴んでたのも「もう機長は駄目だろうけど手離すとエンジンに機長ストライクして墜落の恐れがあったから」ってのも笑える いや笑えないんだけど結局機長生きてたから笑うしかない
14 20/01/30(木)10:05:06 No.658939584
人力すげえ…
15 20/01/30(木)10:05:46 No.658939680
いやそうはならんやろ
16 20/01/30(木)10:06:46 No.658939820
>必死で掴んでたのも「もう機長は駄目だろうけど手離すとエンジンに機長ストライクして墜落の恐れがあったから」ってのも笑える いやパイロットという人間の冷静さがすごい さすがに何百人もの命を預かるだけある 特別な人達だわ
17 20/01/30(木)10:07:16 No.658939892
機長がビターンしてる間操縦してた副機長って着任一発目とかの飛行だったとかなんとか
18 20/01/30(木)10:08:37 No.658940080
>操縦桿に引っかかった これがヤバかった このせいで急降下した
19 20/01/30(木)10:09:21 No.658940178
格言「センチとインチをまちがえるな」
20 20/01/30(木)10:09:35 No.658940210
単に機長がはみ出してるだけに留まらず機内は吹き込む風でめちゃくちゃだし急減圧で呼吸困難だし霧で前見えないしの地獄絵図で そりゃトラウマになるわコパイ
21 20/01/30(木)10:10:55 No.658940400
>>操縦桿に引っかかった >これがヤバかった >このせいで急降下した 寧ろ急降下のお陰で多少急減圧の影響が薄れたのは幸いだったと思う…(ヘリオス航空522便思い出しつつ)
22 20/01/30(木)10:12:35 No.658940621
ヨシ!案件なんだよなぁこれも
23 20/01/30(木)10:13:54 No.658940801
副操縦士は長いことメンタルヘルスに通いPTSD治療を受けつつ地上勤務へ配置転換 主操縦士は事故の間「なんかぼんやりしてるけど空綺麗だなあでも息苦しいしビタンビタン窓に顔叩き付けられるのちょっと痛いなあ」で生存 骨折れてた怪我が治ったらパイロットに完全復帰
24 20/01/30(木)10:15:38 No.658941044
窓がないので凍傷とかで全員満身創痍なのが辛かった
25 20/01/30(木)10:16:28 No.658941159
カタナイキ
26 20/01/30(木)10:17:15 No.658941270
だいぶ時間あったろうにだれかロープ持ってきて括り付けるとかしなかったのか まあそこまで機転の利く余裕もなかったんだろうが
27 20/01/30(木)10:20:01 No.658941647
機長が腹筋を鍛えていれば…
28 20/01/30(木)10:21:54 No.658941882
>だいぶ時間あったろうにだれかロープ持ってきて括り付けるとかしなかったのか >まあそこまで機転の利く余裕もなかったんだろうが 吹き荒れる暴風の中で狭いコクピットじゃね…そもそもロープなんてあまり使途の思いつかないようなもの搭載してるのかってのもあるし
29 20/01/30(木)10:22:04 No.658941912
血に染まったキャノピーがつらい
30 20/01/30(木)10:22:46 No.658942008
>>必死で掴んでたのも「もう機長は駄目だろうけど手離すとエンジンに機長ストライクして墜落の恐れがあったから」ってのも笑える >いやパイロットという人間の冷静さがすごい >さすがに何百人もの命を預かるだけある >特別な人達だわ たぶん冷静に死体と機体を天秤にかけちゃって 終わってみたら死体じゃなかったから命を天秤にかけてたってわかったのも病んだ原因の一つだろうなぁ…
31 20/01/30(木)10:23:07 No.658942053
>再現ドラマのコパイ役の演技が迫真過ぎた 着陸時の震え方すごいよね…
32 20/01/30(木)10:24:33 No.658942212
>だいぶ時間あったろうにだれかロープ持ってきて括り付けるとかしなかったのか >まあそこまで機転の利く余裕もなかったんだろうが 窓外れてから着陸まで20分とかだったしシートベルトで機長の体を固定してるよ
33 20/01/30(木)10:24:38 No.658942223
https://www.afpbb.com/articles/-/3174634?cx_amp=all&act=all 一昨年同じような事故があった
34 20/01/30(木)10:26:11 No.658942405
>>再現ドラマのコパイ役の演技が迫真過ぎた >着陸時の震え方すごいよね… あの緊張から解放されたあとの恐怖と安堵の入り混じった演技は アカデミー狙えるレベルの名演技だったと思う
35 20/01/30(木)10:26:51 No.658942502
大英航空のコールサインカッコいいなと見るたびに思う
36 20/01/30(木)10:26:52 No.658942503
動画で見たい
37 20/01/30(木)10:29:30 No.658942866
また飛んだらまたこんなこと起こるかもしれんと考えながら仕事したくないわ…
38 20/01/30(木)10:30:34 No.658943014
>動画で見たい 再現ドラマならデスマンでも漁りなさる
39 20/01/30(木)10:30:45 No.658943036
>副操縦士は長いことメンタルヘルスに通いPTSD治療を受けつつ地上勤務へ配置転換 >主操縦士は事故の間「なんかぼんやりしてるけど空綺麗だなあでも息苦しいしビタンビタン窓に顔叩き付けられるのちょっと痛いなあ」で生存 >骨折れてた怪我が治ったらパイロットに完全復帰 機長つえー…
40 20/01/30(木)10:34:11 No.658943474
アマプラいつになったら復活するんですか…
41 20/01/30(木)10:34:54 No.658943566
着陸後に搬送されてる機長の色が…
42 20/01/30(木)10:35:56 No.658943716
復帰まで半年しかかかってないのも意味がわからない
43 20/01/30(木)10:36:44 No.658943830
カタゴッグ
44 20/01/30(木)10:40:17 No.658944334
ギャグじゃないけどひどいギャグ会
45 20/01/30(木)10:43:25 No.658944772
正面の風防って相当な風圧受けてるだろうに それ以上に気圧差ってヤバイんだな
46 20/01/30(木)10:48:39 No.658945483
>着陸後に搬送されてる機長の色が… 死体でもこんな色にならない
47 20/01/30(木)10:50:54 No.658945796
>機長つえー… 死にかけてるから意識が遠くて精神的には助かったんだろうなと
48 20/01/30(木)10:51:25 No.658945867
なんだ20分の出来事なのか 何時間もこうしてたのかと思った
49 20/01/30(木)10:53:08 No.658946102
バードストライクで大事になるのに機長ストライクとか怖
50 20/01/30(木)10:56:33 No.658946534
でもこれ目の当たりにしてなおかつ機長押さえたりしてたらそりゃ辞めるよ…
51 20/01/30(木)11:00:22 No.658947000
キャプテンストライク 字面だけは少しかっこいい
52 20/01/30(木)11:00:40 No.658947039
>アマプラいつになったら復活するんですか… 無料じゃなくてもいいからどっかで復活してほしいんですけお… 特にシーズン10以降とかあんまり見れてないし
53 20/01/30(木)11:06:04 No.658947700
>エンジンに機長ストライク パワーワードすぎる…
54 20/01/30(木)11:07:22 No.658947851
This is a true story. It is based on official reports and eyewitness accounts. これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています