20/01/30(木)01:17:00 本気で4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/30(木)01:17:00 No.658897008
本気で4騎士イベがどうやったら面白くなるのか教えてください
1 20/01/30(木)01:18:17 No.658897266
終わる
2 20/01/30(木)01:18:22 No.658897282
ホモ営業なくす
3 20/01/30(木)01:18:52 No.658897363
ひよこ組を排除する
4 20/01/30(木)01:19:09 No.658897420
話をフェードラッヘから広げる
5 20/01/30(木)01:19:21 No.658897463
なんでもジークさんに降るのやめる
6 20/01/30(木)01:19:27 No.658897491
終わったら困る 四騎士担当を解き放つな
7 20/01/30(木)01:19:33 No.658897513
ライバルで4人の女騎士出そうぜ!
8 20/01/30(木)01:19:48 No.658897571
スレ「」が女になれば楽しめるんじゃね
9 20/01/30(木)01:19:53 No.658897586
とりあえず全員TSしてもらおうかな
10 20/01/30(木)01:20:15 No.658897671
全員に壁を
11 20/01/30(木)01:20:27 No.658897714
>とりあえず全員TSしてもらおうかな つまらない根本はそういうところじゃねぇから…
12 20/01/30(木)01:20:31 No.658897721
正直組織イベがあんなに盛り上がるとは思わなかった… 最初の頃はつまらなかったけど5年の積み重ねは大事だったなとおもいました
13 20/01/30(木)01:20:57 No.658897805
女の子がキャッキャうふふしてるイベントの男版と考えたらまあこんなものかもしれんと思うようになった
14 20/01/30(木)01:21:24 No.658897905
組織イベは4騎士イベレベルでもういいよ枠だったのにどうして…
15 20/01/30(木)01:21:35 No.658897942
一括スキップボタン付けてもらってそれでいいんじゃない
16 20/01/30(木)01:21:58 No.658898017
毎回全員活躍させようとしてるのがな もはや致命的
17 20/01/30(木)01:22:31 No.658898142
料理は面白かったろ
18 20/01/30(木)01:22:49 No.658898204
組織イベはあんまり面白い印象なかったけど今回はよかったな 前回のイベあんまり覚えてねえ・・・
19 20/01/30(木)01:23:04 No.658898259
組織イベはもうアニバーサリーイベにできるくらい巨大な敵になってきたけど 4騎士の敵って誰なんだ…?
20 20/01/30(木)01:23:06 No.658898268
こいつら同士で殺し合えば面白くなるんじゃないか 手始めにヴェインあたりが死ねば止まれなくなるだろう
21 20/01/30(木)01:23:06 No.658898270
またなんとかの一つ覚えの四騎士粘着か…
22 20/01/30(木)01:23:14 No.658898290
別の戦争みたいなイベでありえんくらい活躍したら俺はコロッと好きになると思う
23 20/01/30(木)01:23:24 No.658898323
女の子が可愛ければ中身なんか無くていいんだよ!っていう手合いの腐女子バージョンがこれなんだろうな…
24 20/01/30(木)01:23:27 No.658898331
>料理は面白かったろ 一番の駄作じゃねーか
25 20/01/30(木)01:23:37 No.658898364
>4騎士の敵って誰なんだ…? まーりんらしい
26 20/01/30(木)01:24:19 No.658898482
>またなんとかの一つ覚えの四騎士粘着か… 組織イベが面白くなってしまったせいもある
27 20/01/30(木)01:24:20 No.658898486
ヴェインの脳が摘出されたら面白いことになると思う
28 20/01/30(木)01:24:21 No.658898488
>料理は面白かったろ リアクション芸人の部分は笑っちゃったけど他はまあ普通かなって…
29 20/01/30(木)01:24:47 No.658898565
ソフィアまた出してよ!
30 20/01/30(木)01:25:02 No.658898610
>ヴェインの脳が摘出されたら面白いことになると思う そう言う無茶が出来るかどうかが 組織イベと四騎士の違いなんだと思う
31 20/01/30(木)01:25:03 No.658898611
イチゴマンまだ出てきてないんだ…ってなる
32 20/01/30(木)01:25:06 No.658898621
4騎士はなんか小競り合いだけで規模が小さいというか…
33 20/01/30(木)01:25:06 No.658898623
>女の子が可愛ければ中身なんか無くていいんだよ!っていう手合いの腐女子バージョンがこれなんだろうな… それなら常にビストロ回みたいなのやってくれればいいんだけどな… 下手にシリアスやるから粗が目立ちすぎる…
34 20/01/30(木)01:25:09 No.658898633
真面目に考えるならシリアスやりたいならまともなボスを用意する ギャグイベやりたいなら身内だけじゃなくて色んなキャラを出す
35 20/01/30(木)01:25:19 No.658898662
4騎士はひよこはんの時がまぁ普通?くらいの出来で後はあんまり… 組織イベくらい力入れてくれればいいのに
36 20/01/30(木)01:25:53 No.658898731
4騎士もいいですけどリュミエール騎士団の話もしてくれませんかね?
37 20/01/30(木)01:25:57 No.658898750
四騎士だけでもいっぱいいっぱいなのにひよこ班をなぜ出した
38 20/01/30(木)01:26:07 No.658898777
いっそ毎年やるんだから1キャラずつピックアップした方がいいのでは ノンケとかランちゃん居ない方がキャラ立ってる事多いし
39 20/01/30(木)01:26:17 No.658898805
4騎士は最初のイベが一番面白かったまである
40 20/01/30(木)01:26:18 No.658898810
>組織イベは4騎士イベレベルでもういいよ枠だったのにどうして… あっちも組織イベだから面白くなかったってわけじゃないのでこっちもライター次第では面白くなるだろう多分
41 20/01/30(木)01:26:23 No.658898825
ゼタだって体消し炭になるくらい体張ってるからこっちも血みどろの戦争をやるべき
42 20/01/30(木)01:26:31 No.658898859
そろそろ4人セットでいちゃいちゃするんじゃなくて パーさんが建国イベやるとかさ…なんか前に進もうよ話とかキャラとか
43 20/01/30(木)01:26:34 No.658898867
組織は2年前から風呂敷広げてたのは大きい
44 20/01/30(木)01:26:39 No.658898878
組織イベが盛り上がったのもひた隠してた設定を一気に開示して 散りばめた伏線も一気に回収して丁寧に人気積み上げたプレイアブルキャラをぶっ殺すって言う事したからだけど 四騎士イベに盛り上がりそうな伏線とかプレイアブルキャラ殺せる様な展開出来る?
45 20/01/30(木)01:26:48 No.658898909
組織があの人数でちゃんとキャラ立たせてるから人数多くて扱いきれないってわけではないんだよな
46 20/01/30(木)01:27:14 No.658898988
>四騎士イベに盛り上がりそうな伏線とかプレイアブルキャラ殺せる様な展開出来る? ジークフリートさんがもっとやばいことになった!
47 20/01/30(木)01:27:25 No.658899010
>四騎士イベに盛り上がりそうな伏線とかプレイアブルキャラ殺せる様な展開出来る? よし手始めにひよこ班を皆殺しにしよう
48 20/01/30(木)01:27:34 No.658899040
>四騎士イベに盛り上がりそうな伏線とかプレイアブルキャラ殺せる様な展開出来る? ひよこ主人公の相棒が闇堕ちするとか…
49 20/01/30(木)01:28:00 No.658899140
>ジークフリートさんがもっとやばいことになった! 最後にぐあー!って竜になって飛び去るくらいしないと
50 20/01/30(木)01:28:06 No.658899162
>いっそ毎年やるんだから1キャラずつピックアップした方がいいのでは >ノンケとかランちゃん居ない方がキャラ立ってる事多いし 初回はランちゃんメイン2回めはパー様メイン3回めはヴェインメイン4回目はひよこ団メイン5回目はジークメインでピックアップしてるだろ!
51 20/01/30(木)01:28:08 No.658899166
いやひよこ班死んでもどうでもいいだろ…
52 20/01/30(木)01:28:24 No.658899222
誰か死んだら面白くなるわけでもないしな…
53 20/01/30(木)01:28:26 No.658899233
>4騎士もいいですけどリュミエール騎士団の話もしてくれませんかね? 聖騎士団の者だ!抵抗をやめろ!
54 20/01/30(木)01:28:30 No.658899237
>四騎士イベに盛り上がりそうな伏線とかプレイアブルキャラ殺せる様な展開出来る? ガウェインの国と戦争した話とか?
55 20/01/30(木)01:28:35 No.658899256
>四騎士イベに盛り上がりそうな伏線とかプレイアブルキャラ殺せる様な展開出来る? イザベラ…
56 20/01/30(木)01:28:38 No.658899267
レースイベってあれ扱い的には組織イベなんだろうか
57 20/01/30(木)01:29:05 No.658899345
七曜とガチらせれば良かったけど今からだと無理そうだしな
58 20/01/30(木)01:29:12 No.658899368
正直ひよこ団全員死亡しても カシウスメロンパン化に比べたら全然ダメでしょ 人気が桁違いすぎる
59 20/01/30(木)01:29:14 No.658899378
でもこいつら使うと女客から評判いいんでしょ
60 20/01/30(木)01:29:30 No.658899423
改善してほしいんじゃないんだ 終わってほしいんだよ分からないかな
61 20/01/30(木)01:29:49 No.658899473
「お弁当作ってきたぜ!byヴェイン」みたいなしょーもないやりとりなくして お話に集中させれば良いものはできると思う
62 20/01/30(木)01:29:55 No.658899484
やっぱヴェイン殺して4騎士同士で殺し合わせるくらいしかおもしろくする方法ないな
63 20/01/30(木)01:29:57 No.658899489
カシウスはたった一年なのに愛着持たれすぎだろ…
64 20/01/30(木)01:29:57 No.658899490
騎士団長連合は面白かったんでああいう4騎士以外の絡みも見せて欲しい
65 20/01/30(木)01:30:07 No.658899518
面白ければ良いよ設定はそんなに嫌いじゃないし
66 20/01/30(木)01:30:10 No.658899533
やっぱり腐れ枠なのかな
67 20/01/30(木)01:30:25 No.658899584
ガウェイン入れてドシリアスやってくれ
68 20/01/30(木)01:30:28 No.658899597
>レースイベってあれ扱い的には組織イベなんだろうか 今回のイベントで組織イベントの一部である理由が肉付けされたぞ
69 20/01/30(木)01:30:30 No.658899603
フェードラッヘは四騎士よいしょ多すぎて冷める 後さすジーで片付けようとするのやめろや!
70 20/01/30(木)01:30:32 No.658899610
他のイベがどんどんスケールアップしてる中コイツらは大して変わってないし…
71 20/01/30(木)01:30:40 No.658899624
組織イベもつまんない筆頭で四騎士と比べられまくったのに すごい差つかれちゃったな…
72 20/01/30(木)01:31:26 No.658899770
4騎士が終わるということは4騎士ライターを世に放つということだぞ それでもいいのか!
73 20/01/30(木)01:31:27 No.658899772
>改善してほしいんじゃないんだ >終わってほしいんだよ分からないかな まぁ女性人気高いしサイゲの集金要素として重要だからどうしてもイベントがある事に目を瞑るけど それならせめて面白いイベントにしてくれってだけなんだ
74 20/01/30(木)01:31:30 No.658899787
>騎士団長連合は面白かったんでああいう4騎士以外の絡みも見せて欲しい ランちゃん&ヴェインで顕著だけど単体だと魅力的な要素があるのに 絡むと一気にホモっぽくなっちゃうのが辛いので 思い切って四騎士の垣根を跳び越えて色んなキャラと絡ませた方が魅力的になると思う
75 20/01/30(木)01:31:36 No.658899802
ここ数年異常なまでに女キャラと接点ないから制作の意図が怖い カッパとかジークンマン過去編とかでも女と話すときものすごい細心の注意を払って怒られないようにしてる感がすごくてキモさがやばい
76 20/01/30(木)01:31:47 No.658899835
組織イベは単発で面白かったって訳じゃなくて今まで伏線と謎全回収で最高の出来にしたからな…
77 20/01/30(木)01:31:48 No.658899838
カシウスは殺したってのとはまた違う
78 20/01/30(木)01:31:51 No.658899846
正直4騎士人気も天司組に比べたらそこまでだろ?
79 20/01/30(木)01:32:00 No.658899866
ひよこ組良かったけど名前的に曇らせられるのかな…
80 20/01/30(木)01:32:02 No.658899881
別に人が死んだらシリアスで面白いとか中学生みたいな価値観は持ってないけど敵がゆるゆるで四人が力合わせないと勝てねえみたいな感じでもないのが緊張感に欠けるとは思う
81 20/01/30(木)01:32:06 No.658899891
キャラ魅力を見せるのがメインでお話の面白さは二の次になっちゃってる感じ
82 20/01/30(木)01:32:18 No.658899914
年末の年越しでのヴェインは好き
83 20/01/30(木)01:32:50 No.658900000
あのアーサーの名前をひよこ班で登場させたのは意味があると思いたい
84 20/01/30(木)01:32:56 No.658900021
>キャラ魅力を見せるのがメインでお話の面白さは二の次になっちゃってる感じ これもあるし何年も同じような掛け合いしてるから飽きるんだよな
85 20/01/30(木)01:33:10 No.658900062
いつもやってることが一緒なんだもんな4騎士は… 見たことあるような展開ばかりで驚くようなことは何一つない 組織イベも同じだったけど最新イベでこれまでのイベントは無駄じゃなかったことがわかって手のひら返したし
86 20/01/30(木)01:33:12 No.658900068
ひよこ班を見守るランヴェに絞って成長ストーリーやる方がいいような気がする 無理に4人出すからとっちらかる
87 20/01/30(木)01:33:12 No.658900072
>正直4騎士人気も天司組に比べたらそこまでだろ? グラフェス行ったことある人ならわかるんだけど 4騎士出てきたら黄色い声援マジですごいから
88 20/01/30(木)01:33:26 No.658900106
続くのかよ!この話内で全部終わらせろや!ってなるイベントは多かったけど 単純に早く続き見せろや!ってなったイベントは割と初めてかもしれん今回の組織イベ
89 20/01/30(木)01:33:36 No.658900139
>キャラ魅力を見せるのがメインでお話の面白さは二の次になっちゃってる感じ その魅力もお腹いっぱいだよ
90 20/01/30(木)01:33:37 No.658900143
>勝てねえみたいな感じでもないのが緊張感に欠けるとは思う 前回のやつが冒頭でジークフリートがすっごいピンチに力を使い果たして…! みたいな展開だからこれは!と思ったら実際その瞬間になったらなんかそうでもなくて ちょっと拍子抜けしたのは覚えてる
91 20/01/30(木)01:33:48 No.658900167
料理とかうすあじジークフリートとかいいからガレスやイチゴマンやひよこ班の伏線片付けて行けば良かったのに…
92 20/01/30(木)01:33:56 No.658900189
騎士団長として責任感をもって頑張るランちゃんは格好いいし ひよこ班を甲斐甲斐しく面倒見るヴェインも微笑ましいんだ 2人が一緒になると新婚夫婦みたいな距離感になるのが嫌なんだ
93 20/01/30(木)01:34:01 No.658900201
4騎士内人気投票やったらどうなるかは気になる
94 20/01/30(木)01:34:07 No.658900215
ヴェインは単体だと結構好きなんだが、ランちゃんと一緒だと少し気持ち悪い
95 20/01/30(木)01:34:13 No.658900227
女性ユーザーは大事だから男性には我慢してもらいたい
96 20/01/30(木)01:34:16 No.658900234
今回のは複線回収して新しい複線投げれたからこのままいい循環になってほしい
97 20/01/30(木)01:34:26 No.658900262
正直野郎共がキャッキャウフフしてるのも嫌いじゃないけど四騎士はそのキャッキャウフフの内容が毎回同じなのがちょっとな ヴェインが副団長に上がってランスロットと肩を並べるところとかいつの間にかそうなってたけど本当はもっと熱い展開なんじゃないか?
98 20/01/30(木)01:34:33 No.658900284
なにもかも組織イベが面白かったのが悪い
99 20/01/30(木)01:34:39 No.658900300
グンターがジークフリート恨む理由があまりにも理不尽すぎた クリームヒルトを取られたとかの方向でいいだろ
100 20/01/30(木)01:34:49 No.658900325
>カッパとかジークンマン過去編とかでも女と話すときものすごい細心の注意を払って怒られないようにしてる感がすごくてキモさがやばい オクトーとの確執ありきのキャラなのに極力絡めないようにして団長ラブだけ押し出してた初期ナルメアが好評だった時点でこれに文句つけられる人居ないと思うわ
101 20/01/30(木)01:34:58 No.658900352
鉄板ネタのジーク過去話であれじゃあもうどうしようもねえだろ 現代組全員出すしばりが完全に足引っ張ったし
102 20/01/30(木)01:35:10 No.658900398
こいつら自身のイベントだけじゃなくても他の季節イベントにも出てくるけどそっちの方だと割と良いキャラしてるんだよな やっぱ四騎士イベント終わるのが一番なのでは
103 20/01/30(木)01:35:18 No.658900421
4騎士は別に嫌いじゃない でもシナリオはもう少し盛り上がるようにしてくれ
104 20/01/30(木)01:35:24 No.658900437
四騎士の明確な伏線といえば「これまでフェードラッヘで起った騒動の黒幕がマーリンと呼ばれる魔法使い」くらいか? 流石に次のイベントではこの辺にもっと踏み込んでもらいたいが…
105 20/01/30(木)01:35:31 No.658900459
まあキャラ人気のイベとして置いておけばいいんじゃね
106 20/01/30(木)01:35:35 No.658900477
変なことやってブランドを傷つけるくらいなら無難なことしたい気持ちは痛いほど分かるが今は消費者側なのでもっと冒険しろつまんねえんだよクソとお便りを送る
107 20/01/30(木)01:36:04 No.658900559
ジークフリートと真龍の戦いも なんかジークさんは本当は強いのに部下とか同僚が迷惑でーとか言い訳されるのがキッツい そこは血反吐吐きながら全身全霊で戦った結果相打ちとかでいいじゃん…
108 20/01/30(木)01:36:06 No.658900565
パーがだけん!って呼ぶのがなんか女オタっぽいノリだと思う 痛いから最低限にしてほしい
109 20/01/30(木)01:36:17 No.658900603
人気故にシナリオを終わらせられないのが緊迫感の無さに繋がってんのかな
110 20/01/30(木)01:36:21 No.658900610
正直四騎士の面々が四騎士!ってまとめちゃうと微妙な それぞれピンで活躍させるとかっこいいし頼りになるやつらって感じる
111 20/01/30(木)01:36:21 No.658900611
まずは出すキャラ絞るところから…ひよこ組なんて邪魔な上に需要もねえだろ
112 20/01/30(木)01:36:33 No.658900647
イベントの設計が悪いのもシナリオの印象悪くしてるよね やたら固定パーティーの戦闘が多かったり
113 20/01/30(木)01:36:40 No.658900666
マーリン登場で最新の組織イベみたいに手のひら返すことできるからなぁ… なんか4騎士はイベだけライターの質おかしいよね
114 20/01/30(木)01:36:53 No.658900701
他の国と一般人にいつまで頼ってんだこの国
115 20/01/30(木)01:37:06 No.658900739
四騎士担当ライターが他のイベスト書くと全体のレベルが下がるから四騎士は今のままでお願いしたい
116 20/01/30(木)01:37:10 No.658900750
>パーがだけん!って呼ぶのがなんか女オタっぽいノリだと思う >痛いから最低限にしてほしい バザラガのパピーとかウォッチドッグとかは良いのか
117 20/01/30(木)01:37:11 No.658900754
>変なことやってブランドを傷つけるくらいなら無難なことしたい気持ちは痛いほど分かるが今は消費者側なのでもっと冒険しろつまんねえんだよクソとお便りを送る 守りに入りすぎてそれはそれでブランド落ちてるしな…
118 20/01/30(木)01:37:19 No.658900774
>まずは出すキャラ絞るところから…ひよこ組なんて邪魔な上に需要もねえだろ でも一番シナリオの出来が良かったのひよこ班登場回だぞ
119 20/01/30(木)01:37:26 No.658900800
パーは出た当初カリスマあるのが魅力なキャラだったのにすっかり丸くなって面白みもないキャラになっちまった 兄貴という上位互換まで出てしまう始末
120 20/01/30(木)01:37:26 No.658900801
>まずは出すキャラ絞るところから…ひよこ組なんて邪魔な上に需要もねえだろ そいつらと絡まなかったらヴェインがいい年こいてランちゃんランちゃん言ってるホモにしかならないからいる
121 20/01/30(木)01:37:26 No.658900802
アグ兄さんとパーさんは割と好き
122 20/01/30(木)01:37:36 No.658900826
正直全く危機感感じないからな4人揃うと
123 20/01/30(木)01:37:39 No.658900833
この前のイベントだって獣同然のジークが騎士になる過程を丁寧に描いていればもっと面白そうだったのに 現代と過去を行き来するせいで中途半端な出来になったのが残念だった 多分四騎士+ひよこ班あたりに出番用意しないといけないからああなったと思うが それで肝心のシナリオが微妙になるのも本末転倒な気がした
124 20/01/30(木)01:37:42 No.658900846
ずっと同じような掛け合いするし話のスケールも大きくないから年一でやられるとしんどい
125 20/01/30(木)01:37:46 No.658900858
>オクトーとの確執ありきのキャラなのに極力絡めないようにして団長ラブだけ押し出してた初期ナルメアが好評だった時点でこれに文句つけられる人居ないと思うわ 甘やかしおっぱい独占したいと思うのは当たり前じゃん… 今その話蒸し返すのはズルいだろ
126 20/01/30(木)01:38:02 No.658900897
無難つーか面白みないよね
127 20/01/30(木)01:38:04 No.658900903
パーさんの兄弟のイベントとか今後やるだろうけどアグロヴァル含めて三人イケメンが出るのが確定してるしいつものメンツは絶対出さない方が綺麗に話が回ると思う
128 20/01/30(木)01:38:14 No.658900926
イルザ教官はハートマン軍曹だから…
129 20/01/30(木)01:38:31 No.658900967
正直規模が小さすぎてな今更国とか個人相手に戦っても…
130 20/01/30(木)01:38:38 No.658900987
>まずは出すキャラ絞るところから…ひよこ組なんて邪魔な上に需要もねえだろ むしろひよこ班で掘り下げればもっと見れるもんできると思うんだが
131 20/01/30(木)01:38:43 No.658900998
ジークとパーさんは割と男性にも人気あるなあって感じする
132 20/01/30(木)01:38:53 No.658901027
>この前のイベントだって獣同然のジークが騎士になる過程を丁寧に描いていればもっと面白そうだったのに すんなり人間性を獲得してて(え!?そこもっと読みたかったよ!?)ってなったなアレ 特に前の王様といろいろ語らうところとか
133 20/01/30(木)01:38:54 No.658901029
組織イベは今回のでメインシナリオとかどう蒼レベルで世界観に触れてきたからそれも好評の理由の一つだろうけど騎士はなんか…延々と身内のごたごたに終始してて…
134 20/01/30(木)01:39:08 No.658901066
三兄弟のイベントのやるにしても他の三騎士絡む必要性感じられないよね
135 20/01/30(木)01:39:10 No.658901070
そもそもヴェインがなんか無理やり押し上げられた感が強い
136 20/01/30(木)01:39:24 No.658901130
四騎士は舞台が狭いので広がりを見せていってほしい
137 20/01/30(木)01:39:24 No.658901131
>なんか4騎士はイベだけライターの質おかしいよね ライターは持ち回りって公式が明言してるけど 特定のイベはライターが例外的に固定されてるとも言ってるので 多分四騎士は同じライターがずっと書いてる
138 20/01/30(木)01:39:25 No.658901134
ひよこ班殺して欲しい
139 20/01/30(木)01:39:30 No.658901150
ナルメアはそれはそれとしてちゃんとザンバとの確執には決着つけたしな
140 20/01/30(木)01:39:54 No.658901224
フェードラッヘという国の物語は続けて欲しいけど四騎士だけで完結しちゃうような物語はもういらないかな 夢とか腐への配慮って公式がそこまで慎重になる必要あるの?って毎度思う 俺が公式だ!ぐらい堂々としてればいいし外部コラボとかで無ければ公式が解釈違いって意見は正直馬鹿馬鹿しい
141 20/01/30(木)01:39:56 No.658901235
ナルメアだって最終でオクトーとがっつり絡みつつフュンフの魅力も出して今や疑似家族人気出したし
142 20/01/30(木)01:39:58 No.658901239
>パーさんの兄弟のイベントとか今後やるだろうけどアグロヴァル含めて三人イケメンが出るのが確定してるしいつものメンツは絶対出さない方が綺麗に話が回ると思う パーさんイベは途中までは良かったなぁ パーさんとの出ずっぱりで物語が進んで 最後はジークフリードさんが全て裏でやってくれましたノリでため息でたけど
143 20/01/30(木)01:40:12 No.658901270
個人個人でみると俺の心のジータちゃんがキュンとするのもわかるからストーリーの絡みが若干気になってしまう女々しいやつなのだ
144 20/01/30(木)01:40:16 No.658901284
組織イベは今回以外も評判悪かった記憶ないんだけど
145 20/01/30(木)01:40:20 No.658901298
まぁ原作のアーサー王伝説も身内のグダグダばっかだから原作再現ってことでここはひとつ
146 20/01/30(木)01:40:30 No.658901332
>ジークとパーさんは割と男性にも人気あるなあって感じする 中身はともかく戦い方はランちゃんが一番好きだぞ俺 双剣で氷使いとかGENKAITOPPAしてそうだもの
147 20/01/30(木)01:40:33 No.658901339
組織イベとか本筋の方は持ち回りにしたら今回みたいな伏線回収も出来なくてグダグダになるだろうからな こっちも固定ライターだろうし四騎士も固定だろうな
148 20/01/30(木)01:40:35 No.658901347
4人ともが死ぬか死なないかの瀬戸際みたいなシナリオやったら人気でないかな
149 20/01/30(木)01:40:39 No.658901356
それこそガウェインとかだんちょーとかそれっぽいキャラ絡めてけばいいと思うんだけどな
150 20/01/30(木)01:40:42 No.658901368
ヴェイン人気あるの…?
151 20/01/30(木)01:40:45 No.658901378
マンスフィールド効果じゃないけどもう4騎士ってだけで拒否感ある人いるから評価されることはないと思う
152 20/01/30(木)01:40:48 No.658901392
四騎士のライターは絡みだけを重視して 全くシナリオ片手半分で書いてるでしょ
153 20/01/30(木)01:41:01 No.658901428
今回の組織イベは男同士で飯食ってイチャイチャしてたけど話はメリハリあったな
154 20/01/30(木)01:41:02 No.658901432
>組織イベは今回以外も評判悪かった記憶ないんだけど どっちかと言うと組織はもういいよ…って評価をよく見た
155 20/01/30(木)01:41:18 No.658901474
>そもそもヴェインがなんか無理やり押し上げられた感が強い あいつはむしろ初期にイザベラに嫌われて左遷されてたのがおかしいくらい有能だよ… 人と人との間を取り持つ能力がすごい
156 20/01/30(木)01:41:19 No.658901475
>組織イベは今回以外も評判悪かった記憶ないんだけど 不満の大半は中心の設定ほのめかすだけで話進まねえことだった気がする
157 20/01/30(木)01:41:21 No.658901482
四騎士は女性向けきらら枠なんだ
158 20/01/30(木)01:41:22 No.658901491
>ヴェイン人気あるの…? ランちゃん抜きの時は好きだぜ
159 20/01/30(木)01:41:24 No.658901498
前回のイベントは全体的に描写不足でな… ジークンマンに振られたらいきなりミキシンと結婚してて途中飛ばしたんじゃないかと不安になったよ
160 20/01/30(木)01:41:24 No.658901500
4騎士自体は別に嫌いじゃないよ だんちょーと親善試合する話とかああ言う他と絡ませると普通におもしろいと思うキャラ達だわ
161 20/01/30(木)01:41:27 No.658901507
この4人の構図で緊張感のあるシナリオやるならもう内乱ネタやるしかないからな アーサー王伝説ばりに
162 20/01/30(木)01:41:47 No.658901558
正直前回のアランドゥーズ周りは消化不良感あって微妙だったよ 今回で大分好きになったけど
163 20/01/30(木)01:41:51 No.658901567
どう考えても女が書いてるとしか思えないのがね…
164 20/01/30(木)01:42:00 No.658901583
あまり細かいこと言いたくないけどヴェインが方向音痴な初期設定が 前回のイベントで完全になかったことにされていたのは引っかかった
165 20/01/30(木)01:42:09 No.658901601
>どっちかと言うと組織はもういいよ…って評価をよく見た 今までの敵とかがよくわかんなくてもやもやしてる上に一年に一回しか進まなかったからなあ
166 20/01/30(木)01:42:18 No.658901630
>組織イベは今回以外も評判悪かった記憶ないんだけど 4騎士と同じくもう組織イベはもういいよって感じでしょ だってやってることは毎回一緒だったし まぁ組織は伏線ばらまいてたの芽が咲いたので手のひら返しました
167 20/01/30(木)01:42:22 No.658901644
グラフェスでの女性の声援見てる感じだとヴェインはかなーり人気あるように見える
168 20/01/30(木)01:42:29 No.658901663
>それこそガウェインとかだんちょーとかそれっぽいキャラ絡めてけばいいと思うんだけどな ガウェインはパーさんの実家と関係あるんだっけ ガウェイン1人にビビって周りと同盟結んだとかなにか
169 20/01/30(木)01:42:30 No.658901666
グンターとジークンマンだけに絞れば多分良作にはなったよ それぐらいには惜しい
170 20/01/30(木)01:42:35 No.658901681
組織イベは用語が抽象的すぎて話の先を考えてないだろって印象だった
171 20/01/30(木)01:42:40 No.658901691
4騎士の絡みはキモいけどキャラ単体で見れば結構好きなので 4騎士イベントやるよりは何かのイベントのストーリーにフェードラッヘ陣営の一人が協力みたいな形がいいな
172 20/01/30(木)01:42:43 No.658901705
ジークさんが最強の男すぎて枷をつけるために前回のイベントやったんだと思う なんかしようとしてもうっ…体が…って封印できる
173 20/01/30(木)01:42:56 No.658901748
>ヴェイン人気あるの…? 単独だと面倒見よくて家事できて空気読めるといいキャラする ランスと絡むと途端に馬鹿になってさすランbotになる
174 20/01/30(木)01:43:10 No.658901791
組織がもういいよってなってた理由としていつまでも組織とか敵が何なのかとか引き延ばそうとしててはっきりしなさそうだったのがあったと思うし…
175 20/01/30(木)01:43:16 No.658901808
初期の方の組織イベの評判は知らんけど少なくとも星骸出た話は絶賛されてたと思う
176 20/01/30(木)01:43:16 No.658901810
アーサーとモルドレッドって2人組の時点で色々話動かせんのにな
177 20/01/30(木)01:43:17 No.658901814
>組織イベは今回のでメインシナリオとかどう蒼レベルで世界観に触れてきたからそれも好評の理由の一つだろうけど騎士はなんか…延々と身内のごたごたに終始してて… 早い段階でかくりよの軍勢は出してたのになあ…そっから放置だから
178 20/01/30(木)01:43:21 No.658901819
組織イベは単体で見るとなに身内で内戦してるんだこいつ…ってなってたから 謎振りまくだけで全然進まないし…
179 20/01/30(木)01:43:24 No.658901826
女性ライター質の悪さが透けて見えるって人も多いみたいね
180 20/01/30(木)01:43:33 No.658901849
方向音痴のところはヴェイン単独で行かせたわけじゃないんだから そこまで延々粘着されるネタでもないと思うよ 単独で行かせたなら設定忘れてるって叩かれるネタだけど
181 20/01/30(木)01:43:36 No.658901854
敵ってなんだよってなってたしな
182 20/01/30(木)01:43:45 No.658901871
こいつら身内で絡んでない時の方が面白いのが問題だ
183 20/01/30(木)01:43:48 No.658901883
組織イベがつまんなかったのは何回もやってるのに全然話進んでるように思えなかったからだ 四騎士は何やっても四騎士身内のワンパターンで…ってところがある 毎年やるほどほど話のネタないだろあいつら!
184 20/01/30(木)01:43:53 No.658901891
>組織がもういいよってなってた理由としていつまでも組織とか敵が何なのかとか引き延ばそうとしててはっきりしなさそうだったのがあったと思うし… メインと合わせて一気に話進んだからねぇ
185 20/01/30(木)01:44:17 No.658901959
物語が進むのはやっぱり面白いし四騎士も本格的に腰を上げればいいだけだと思う
186 20/01/30(木)01:44:21 No.658901972
一応伏線は色々張ってるんだけど張り方が悪い意味で不安を煽るんだよな四騎士イベ… 例えば前回のジークイベで竜の血浴びた人間を操る魔術 好意的に見ればノイシュやスタンと絡む前振りかなって思えるけど 四騎士イベの度にジークさんが操られてぐだる可能性も否定できないんだよなぁ…
187 20/01/30(木)01:44:34 No.658902014
>組織イベがつまんなかったのは何回もやってるのに全然話進んでるように思えなかったからだ >四騎士は何やっても四騎士身内のワンパターンで…ってところがある >毎年やるほどほど話のネタないだろあいつら! ネタが無ければ無いでビストロとかやりだすから死角はない
188 20/01/30(木)01:44:40 No.658902031
ベリアルに目を付けられる方向で ゆるい感じよりシャレになってない感じでお願いしてみるとか
189 20/01/30(木)01:44:42 No.658902037
組織はもうアニバイベになってもおかしくない展開になったけど 4騎士がアニバイベになれる未来が見えない
190 20/01/30(木)01:44:46 No.658902053
なんのかんのでどう空シリーズや今回の組織シナリオが評判いいのも世界の謎について少しでも明かされてるからだろうしね
191 20/01/30(木)01:44:50 No.658902066
四騎士イベは四騎士の話が四騎士と氷炎で終わってるからなぁ
192 20/01/30(木)01:44:57 No.658902078
>物語が進むのはやっぱり面白いし四騎士も本格的に腰を上げればいいだけだと思う ただ設定的に本筋に全く噛まない立ち位置なんだよね4騎士系の登場人物って
193 20/01/30(木)01:45:04 No.658902097
>こいつら身内で絡んでない時の方が面白いのが問題だ 女性人気高いってこともあるからか キャラ同士が絡むとライターが配慮してる感じ 四騎士シナリオのダメなところはここが全てだと思う
194 20/01/30(木)01:45:05 No.658902101
ジークの過去もやっちゃったし4騎士関連であっためてるネタ今あったっけ
195 20/01/30(木)01:45:05 No.658902102
>ネタが無ければ無いでビストロとかやりだすから死角はない それが問題なんだよ!!!
196 20/01/30(木)01:45:31 No.658902170
リリンクとかvsも出たし四騎士イベは頻度減らしていいんじゃない?
197 20/01/30(木)01:45:35 No.658902183
>物語が進むのはやっぱり面白いし四騎士も本格的に腰を上げればいいだけだと思う でも4騎士は物語を進め主軸がないんだ マーリンでなんとかなるとは到底思えん…
198 20/01/30(木)01:45:38 No.658902195
組織イベントも前回までは色んな伏線や設定を撒くだけ撒いて 細かい部分は説明せず…って感じだったからそこまで評価が高いわけではなかったと思うよ 今回のイベントで今までの伏線の多くが明らかになって敵や組織の詳細が判明したおかげで一気に評価が上向いた だから四騎士もそういう契機になるようなイベントがあれば評価が急上昇する可能性はあるんだが…
199 20/01/30(木)01:45:41 No.658902208
ヴェインはとりあえずいつまでもランスロットの背中見てないで独り立ちした方がいいと思う いつまでランちゃんランちゃんやってんだ
200 20/01/30(木)01:45:42 No.658902209
>毎年やるほどほど話のネタないだろあいつら! カクリヨリニンサンの侵略の手が伸びてるってネタが有った! なんか最近そっち拾わない!
201 20/01/30(木)01:45:42 No.658902213
3年くらい前なら他のイベントと比べてもそこまで酷くないかなって感じだけどストーリーの質が一気に上がったのに四騎士だけそのままだからなぁ…
202 20/01/30(木)01:45:45 No.658902224
>今回の組織イベは男同士で飯食ってイチャイチャしてたけど話はメリハリあったな あのカシユスの外食シーンにしてもただのイチャイチャじゃなくて無意識にみんなに気を許すようになってきてるカシウスの変化を最もカシウスを信用していなかったユーステスも察するっていう物語上でも意味があるシーンだし…
203 20/01/30(木)01:46:01 No.658902264
四騎士の枠で十天衆が活躍するイベントやろうぜ
204 20/01/30(木)01:46:01 No.658902266
>四騎士イベは四騎士の話が四騎士と氷炎で終わってるからなぁ あるとしたらパーシヴァル建国物語とかかな… 他の3人は当座の目標を達成してるし…
205 20/01/30(木)01:46:08 No.658902286
ネタがないと言う人は間違いなく四騎士イベは読んでないと思う マーリンようやっと出てきたのに
206 20/01/30(木)01:46:09 No.658902287
これで四騎士書いてるのが福原君だったら納得してしまう
207 20/01/30(木)01:46:10 No.658902293
パーさんのもうひとりの兄とか?
208 20/01/30(木)01:46:12 No.658902299
正直ランちゃんとヴェインがつまらん奴だからなぁ… 嫌いとかじゃないけど
209 20/01/30(木)01:46:17 No.658902321
組織イベはまず敵とか組織とかぼんやりした存在ばい…って中で引き伸ばし続けてたからな…
210 20/01/30(木)01:46:19 No.658902325
さっさと次男を出せ
211 20/01/30(木)01:46:22 No.658902330
>3年くらい前なら他のイベントと比べてもそこまで酷くないかなって感じだけどストーリーの質が一気に上がったのに四騎士だけそのままだからなぁ… 4年前じゃなくて3年前?
212 20/01/30(木)01:46:25 No.658902343
>ガウェインはパーさんの実家と関係あるんだっけ >ガウェイン1人にビビって周りと同盟結んだとかなにか パーさん家がガウェインの国攻めてきたけど一人で全部撃退した上に反撃して同盟結ばせた
213 20/01/30(木)01:46:31 No.658902358
グラジーの旅からすると単発回系のサブキャラなんだよね四騎士の立ち位置って
214 20/01/30(木)01:46:33 No.658902365
クリスマスとバレンタインの寸劇は余計なこと考えず心をメスにして楽しめるんだよな
215 20/01/30(木)01:46:36 No.658902371
マーリンがどうした?って感じ
216 20/01/30(木)01:46:42 No.658902386
でも今更フェードラッへでかくりよネタやられてもな もう煮て食っちまったし
217 20/01/30(木)01:46:45 No.658902397
>好意的に見ればノイシュやスタンと絡む前振りかなって思えるけど 龍絡みのキャラ集めて話回すイベは絶対やるだろと期待してたら 数年経ってもまるでやる気配がなくてひたすら困惑するよね…
218 20/01/30(木)01:46:48 No.658902404
後はイチゴ騎士と瓦礫に消えたガレスぐらいしかねえし そしてそいつら出てきて面白くなりそうな感じがこのライターだとな
219 20/01/30(木)01:46:49 No.658902405
四騎士はまずフェードラッヘと周辺国家でなんか小競り合いしてる程度の規模だからあんまり…
220 20/01/30(木)01:46:50 No.658902413
マーリンとか忘れかけてた
221 20/01/30(木)01:46:57 No.658902424
>正直ランちゃんとヴェインがつまらん奴だからなぁ… >嫌いとかじゃないけど ランちゃんが一番面白かったのは捕まってた時だからな…
222 20/01/30(木)01:47:00 No.658902430
ランちゃんはピンで動くと強くて頭の良いイケメン騎士になるんだけどね
223 20/01/30(木)01:47:05 No.658902444
幽世を敵として据えてそこらへん四騎士中心に掘り下げさせればいいんじゃない
224 20/01/30(木)01:47:10 No.658902460
>組織イベはまず敵とか組織とかぼんやりした存在ばい…って中で引き伸ばし続けてたからな… プラチナスカイの時とかイベントはキャラも演出もストーリーも全部最高だったけど謎は増えたままだったからな…
225 20/01/30(木)01:47:11 No.658902464
>これで四騎士書いてるのが福原君だったら納得してしまう それはそれであいつどんだけ出来るんだよってなるけどライターには変わってほしい
226 20/01/30(木)01:47:12 No.658902469
>組織イベは今回以外も評判悪かった記憶ないんだけど 去年はカシウスのキャラが良かった以外の話はつまんなかったわ
227 20/01/30(木)01:47:15 No.658902475
4騎士とメインの接点ってそれこそ兄貴と幽世の連中くらいしか無いような…
228 20/01/30(木)01:47:20 No.658902491
イチゴマンも昨日超久しぶりに本編で触れられてたからな… いい加減出てくるかも まともな人のまま出てくるかは知らない
229 20/01/30(木)01:47:22 No.658902495
>クリスマスとバレンタインの寸劇は余計なこと考えず心をメスにして楽しめるんだよな まああれはイチャつくための会話だからな…
230 20/01/30(木)01:47:25 No.658902508
前回のイベントはジークがひよこ班に過去を語り最後にグンターは元気にしているだろうか…で一旦話締めてしまえば良かったと思う(残りは次回の四騎士枠で消化) もっと獣のジークフリートが人間になる過程とか王を信頼するようになったきっかけとか諸々知りたかった
231 20/01/30(木)01:47:26 No.658902510
イチゴマンはかくりよ関連で触れられてたしまあなんかあるじゃろ
232 20/01/30(木)01:47:32 No.658902526
アルタイル主役の話が見たい
233 20/01/30(木)01:47:33 No.658902529
>イベントの設計が悪いのもシナリオの印象悪くしてるよね >やたら固定パーティーの戦闘が多かったり 固定パーティーでも演出次第で面白くできるのは今回の組織イベが証明してるし… というか固定戦闘させるならああいう特殊演出を頑張って欲しかった
234 20/01/30(木)01:47:41 No.658902550
>幽世を敵として据えてそこらへん四騎士中心に掘り下げさせればいいんじゃない そこのメインの筋握ってるのは天司とパンデモだからなぁ
235 20/01/30(木)01:47:42 No.658902554
組織イベがつまんなかったのもはっきりとした主軸が無かったからで
236 20/01/30(木)01:47:43 No.658902557
4騎士はそもそも物語としてはスレ画のイベントで完結してるんだ そこからずっと引き伸ばしてるだけだからな
237 20/01/30(木)01:47:50 No.658902570
単体で出るとおっ!ってなることもあるんだけどな…
238 20/01/30(木)01:47:50 No.658902572
>あのアーサーの名前をひよこ班で登場させたのは意味があると思いたい 何となくアーサー一味でもう一本騎士団物のイベントやりたそうなのを感じる
239 20/01/30(木)01:47:56 No.658902588
ヨイショは別にしてもいいと思うけどするにも外部のキャラとか絡めて切り口変えてほしいな そういう意味でだんちょーとかとの絡みは好き
240 20/01/30(木)01:48:01 No.658902600
>マーリンようやっと出てきたのに せめて立ち絵と声つけてビン食い女くらいは存在感だしてほしい… その点ビン食い女はイヤなやつだけど魅力的だもん
241 20/01/30(木)01:48:04 No.658902610
>正直ランちゃんとヴェインがつまらん奴だからなぁ… どっちもお互いと絡まない状態なら好きだよ 絡み出すと気持ち悪い
242 20/01/30(木)01:48:10 No.658902630
>あまり細かいこと言いたくないけどヴェインが方向音痴な初期設定が >前回のイベントで完全になかったことにされていたのは引っかかった 黒竜時代の回想で活躍するヴェインを見てパーさんが(こいつ…なかなかやるな)って思ってるのに亡国のパーさんが完全にヴェインのこと忘れてるのもなぁ…
243 20/01/30(木)01:48:12 No.658902633
四騎士は基本的に四騎士以外と絡んだ方が良い感じになるのがアレ
244 20/01/30(木)01:48:17 No.658902648
>ジークの過去もやっちゃったし4騎士関連であっためてるネタ今あったっけ ・謎の魔法陣 ・ガレスちゃん達の行方 ・ひよこ班のクルスの微妙に不穏フラグ ・ウェールズの次男ラモラックの行方 ・マーリンを名乗る謎の人物 こんなもんかなぁ
245 20/01/30(木)01:48:23 No.658902658
>前回のイベントはジークがひよこ班に過去を語り最後にグンターは元気にしているだろうか…で一旦話締めてしまえば良かったと思う(残りは次回の四騎士枠で消化) >もっと獣のジークフリートが人間になる過程とか王を信頼するようになったきっかけとか諸々知りたかった 2回やるのは枠を食いすぎるけど詰め込んだ話的には2回分位有るからな…
246 20/01/30(木)01:48:24 No.658902665
いやベアのやつとか反響凄かったぞ …まあいま話してる面白みの方向違うけどさ
247 20/01/30(木)01:48:28 No.658902676
キャラ自体は立ってるから調理法かなー
248 20/01/30(木)01:48:31 No.658902680
アーサーがマーリンに唆されてモルドレッドと共に敵化するとか?
249 20/01/30(木)01:49:01 No.658902753
>だから四騎士もそういう契機になるようなイベントがあれば評価が急上昇する可能性はあるんだが… 他のイベントがクリフハンガーしてる中未だライブ感でシナリオ書いてる気がする…
250 20/01/30(木)01:49:04 No.658902762
早い段階からカクリヨ出してるからそっちの話を広げるべきだと思うんだけど気が付けばシチューにされるような存在だからな…
251 20/01/30(木)01:49:09 No.658902768
四騎士イベってまさしくヤマなしオチなし意味なしなんだよね…
252 20/01/30(木)01:49:13 No.658902781
パーさんはグラジー相手にしてる時は楽しいよ ときめくし
253 20/01/30(木)01:49:14 No.658902783
>何となくアーサー一味でもう一本騎士団物のイベントやりたそうなのを感じる クルスがなんか離脱しそうな描写は一応あるんだよね
254 20/01/30(木)01:49:16 No.658902790
下手にアーサー王伝説ネタを使わないでもいいのでは?となる いちばん有名なエクスカリバーがあんな感じの位置だし
255 20/01/30(木)01:49:22 No.658902803
ライトビハインドユーで月という舞台が出てきて一気に面白くなった気はするよ組織 スカスカルとかバカイベやってた頃はふーんって感じだった
256 20/01/30(木)01:49:27 No.658902811
>いやベアのやつとか反響凄かったぞ >…まあいま話してる面白みの方向違うけどさ あれは何が国だよとかカズナリと同じような扱いでは
257 20/01/30(木)01:49:27 No.658902812
ビン食い女はこれまででてきた敵キャラのなかでもぶっちぎりで邪悪で存在感あるからな…
258 20/01/30(木)01:49:30 No.658902824
>もっと獣のジークフリートが人間になる過程とか王を信頼するようになったきっかけとか諸々知りたかった 最初のイベントで騎士団を追われた理由が先王への忠義だったしキャラの核としてどうやって変化していったかは気になってた
259 20/01/30(木)01:49:35 No.658902836
いやほんとキャラはいいんすよキャラは…
260 20/01/30(木)01:49:35 No.658902839
>あのカシユスの外食シーンにしてもただのイチャイチャじゃなくて無意識にみんなに気を許すようになってきてるカシウスの変化を最もカシウスを信用していなかったユーステスも察するっていう物語上でも意味があるシーンだし… オムライスとチャーハンってテーマもあったしな
261 20/01/30(木)01:49:36 No.658902841
四騎士イベは閉じた世界で小規模な話を何度もやってる感じがあってもっと広がってくんねぇかなって
262 20/01/30(木)01:49:38 No.658902847
一応幽世が暗躍した最古のイベントなんだけどね四騎士 パーさんの次兄もあいつらとの付き合いあるし
263 20/01/30(木)01:49:44 No.658902872
>正直組織イベがあんなに盛り上がるとは思わなかった… >最初の頃はつまらなかったけど5年の積み重ねは大事だったなとおもいました ごめん俺実はオダヅモッキー出てきた自由を求めて好きなんだわ
264 20/01/30(木)01:49:47 No.658902876
幽世さんの武器は数だからシチューはセーフ
265 20/01/30(木)01:49:49 No.658902878
というか4騎士ばらばらで動いてる つまり他のライターが描写するほうが面白いて如実に出てるんだよな
266 20/01/30(木)01:50:17 No.658902954
正直ゼタラガ初登場とベア登場の組織イベは観れたものじゃなかったよね
267 20/01/30(木)01:50:21 No.658902963
組織イベはプラチナスカイ以降は楽しみてるわ
268 20/01/30(木)01:50:29 No.658902985
>正直組織イベがあんなに盛り上がるとは思わなかった… >最初の頃はつまらなかったけど5年の積み重ねは大事だったなとおもいました いやでもその積み重ねの半分くらいはいらなかった気がする…
269 20/01/30(木)01:50:34 No.658902999
カシウス登場で一般組織モブの描写も増えてあの辺りから面白くなった記憶がある
270 20/01/30(木)01:50:41 No.658903021
>ビン食い女はこれまででてきた敵キャラのなかでもぶっちぎりで邪悪で存在感あるからな… サイコパス扱いだったフライデーが一気に吹き飛んだ ガチでおかしいよあいつ
271 20/01/30(木)01:50:50 No.658903055
前回の四騎士イベントのジークフリートのイベントクソつまらなかったな… ジークフリートの過去話見たかったのにヴェインとランスロットがイチャイチャするノルマ挟まれてうんざりした
272 20/01/30(木)01:50:53 No.658903065
名前的にはモードレッドが闇落ちしそうだけどあいつら闇落ちしそうにないんだよな
273 20/01/30(木)01:50:58 No.658903075
>ゼタラガ初登場 グラジーがキレるのを見れる初めてのイベだぞ
274 20/01/30(木)01:51:10 No.658903097
>正直ゼタラガ初登場とベア登場の組織イベは観れたものじゃなかったよね いやベア登場のオダズモッキー回はおもしろかったよ
275 20/01/30(木)01:51:12 No.658903101
ビン食い女ってなんだよこんなの出てきたっけ?って思いながらそのまま最後まで読んだわ
276 20/01/30(木)01:51:17 No.658903125
シナリオ評価するにあたって初期2年間のライブ感による負債は一度忘れた方が全方位が幸せだと思う
277 20/01/30(木)01:51:35 No.658903181
カシウスが登場して一年しか経ってないのに心乱される団長が多すぎる…
278 20/01/30(木)01:51:35 No.658903182
>女性ライター質の悪さが透けて見えるって人も多いみたいね 女性ライターかどうかは分からんけど4騎士イベント書いてるライターだけ明らかにレベルが1、2段階位シナリオの出来落ちるからねぇ
279 20/01/30(木)01:51:41 No.658903195
>ごめん俺実はオダヅモッキー出てきた自由を求めて好きなんだわ あいつの言う自由の本当の意味がやっとわかって二重で楽しい
280 20/01/30(木)01:51:45 No.658903206
オダヅモッキーは楽しかったような ハーヴィンをモヒカンにする意外性もあったし
281 20/01/30(木)01:51:46 No.658903212
>ヨイショは別にしてもいいと思うけどするにも外部のキャラとか絡めて切り口変えてほしいな >そういう意味でだんちょーとかとの絡みは好き どうしても同じ面子ばかりだとな… 000で他の騎士団長と会話してたり光だんちょーのフェイトで試合してるのは素直にカッコいいし面白い
282 20/01/30(木)01:51:54 No.658903232
機神が出始めた当たりから設定拾って話広げて面白くなってきたな組織イベは ライターの趣味なのかリョナっぽいの毎回あるけど!
283 20/01/30(木)01:51:56 No.658903237
四騎士イベはノルマなのかってくらい毎回お互いにヨイショし合うパートがあるのがすごく気になる
284 20/01/30(木)01:51:58 No.658903241
かくりよさんはめっちゃやばい敵だったはずなんだけど最近はシチューにされたりインフレに飲み込まれてて立ち位置がわからなくなってきた
285 20/01/30(木)01:52:02 No.658903249
>いやでもその積み重ねの半分くらいはいらなかった気がする… メインの進みと000があったからこその今回の組織イベだしなんともいえない
286 20/01/30(木)01:52:06 No.658903258
ジークフリートが初期は血を浴びたって設定だったのに思いっきり血を飲んでてダメだった そこ変えるなよ
287 20/01/30(木)01:52:08 No.658903265
>カシウスが登場して一年しか経ってないのに心乱される団長が多すぎる… 夏満喫してたからな
288 20/01/30(木)01:52:20 No.658903313
とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから なしということにしよう
289 20/01/30(木)01:52:27 No.658903331
スカルのイベント好きだけどな まあスカルやグレザレッザの中の人の演技力ありきだったのは否めないが二人の最後の掛け合いだけで十分良かった
290 20/01/30(木)01:52:45 No.658903382
組織イベントはセカンドアドベンドでやっと面白くなったなって思ったよ 季節イベントにちょいちょい顔出ししてるあの4人にかなり愛着あったしなんならベアちゃんが妊娠してた辺りから好きだったな 謎の時計要素無くしてちゃんと逆境キャラって感じの性能になったのも嬉しかった
291 20/01/30(木)01:52:46 No.658903384
>とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから >なしということにしよう ふざけんなゼヘクイベ今でも俺の中で上位に好きな話のひとつだわ!
292 20/01/30(木)01:52:47 No.658903386
今回の組織イベが過去最高レベルで良かっただけに比較するのはフェアじゃないかもしれないが 同じ定番イベント枠だからどうしても比較しちゃうんだよなぁ… (後付けだろうが)プラチナスカイが組織イベ枠だった理由までついたのは伏線回収上手すぎてびびった
293 20/01/30(木)01:52:47 No.658903387
個人的には一人だけ人外枠なのがな四騎士は… 並んでる感じしないしだからスレ画の時みたいにジークンマンはクライマックスだけ合流ってのが戦力バランスとしていい塩梅なんだとは思う
294 20/01/30(木)01:52:50 No.658903394
4騎士イベで記憶にある面白かった点がジークマンの実力分かった時しかない 捕まったランちゃんは流石に飽きたし
295 20/01/30(木)01:52:55 No.658903408
>リリンクとかvsも出たし四騎士イベは頻度減らしていいんじゃない? 生放送で4騎士がリリンク出たときは会場盛り上がってたぽいけど正直ため息出たもういいよって
296 20/01/30(木)01:52:55 No.658903409
こいつら多分それぞれ別のキャラと絡んでた方がおもろい
297 20/01/30(木)01:53:05 No.658903435
>ビン食い女ってなんだよこんなの出てきたっけ?って思いながらそのまま最後まで読んだわ 最初はルリアみたいな大食いキャラかと思ったら瓶を叩き割ったって文章に二度見してしまった
298 20/01/30(木)01:53:05 No.658903436
正直キャラが面白くないんだよ…なんか全体的に女性向けっぽくなってきてて 初期パーさんそんなキャラじゃなくない?って感じが
299 20/01/30(木)01:53:06 No.658903443
なんかこう大目標あるわけじゃないのが一番痛いと思う パーシヴァルとか遊学とか言ってるが3人とフラフラしてたまにさす兄してるだけだし
300 20/01/30(木)01:53:07 No.658903447
>4騎士内人気投票やったらどうなるかは気になる 多分4位がヴェインなんだろうなってのは分かる
301 20/01/30(木)01:53:13 No.658903468
>四騎士イベは閉じた世界で小規模な話を何度もやってる感じがあってもっと広がってくんねぇかなって だから光だんちょーフェイトは良かった 前から帝国レベルのデカい国って描写あったリュミエールはともかく フェードラッヘまで知らぬものはいないってレベルの国になってたのは?だっけど…
302 20/01/30(木)01:53:14 No.658903471
>とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから >なしということにしよう リペイントとか髪が散る時とか稀にいい出来のもあっただろ!
303 20/01/30(木)01:53:17 No.658903480
四騎士だけで話進むのがアレな可能性あるからガンガン他の面子絡ませるのはダメなのかな
304 20/01/30(木)01:53:19 No.658903486
一番つまんねーなと思ったのはランちゃん100フェイトだかの王様が間違ってたら注意するようにしますみたいな決意表明エピソードかな…
305 20/01/30(木)01:53:21 No.658903492
>かくりよさんはめっちゃやばい敵だったはずなんだけど最近はシチューにされたりインフレに飲み込まれてて立ち位置がわからなくなってきた 元から個はそんな強いイメージは無い… 人心を惑わして策謀メインだし
306 20/01/30(木)01:53:24 No.658903502
グンターが持たざる者みたいに八つ当たりしてきたけど騎士団長やってたぐらいだしアイツ持つ者側だよな
307 20/01/30(木)01:53:24 No.658903503
全員キャラ単品だとそんな悪くないのに群れると途端にうーn…って感じになる
308 20/01/30(木)01:53:25 No.658903505
>かくりよさんはめっちゃやばい敵だったはずなんだけど最近はシチューにされたりインフレに飲み込まれてて立ち位置がわからなくなってきた 幽世っていうか混沌の侵食がヤバい それ除けばいまんとこ無限湧きぐらいしかグラジーサイドから見るとヤバい要素がない それでも十分ヤバいはヤバいんだけど
309 20/01/30(木)01:53:26 No.658903507
>とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから >なしということにしよう えー ゼヘクイベとかサブル島とかロミオ1とか好きだぞ俺は
310 20/01/30(木)01:53:27 No.658903510
>カシウスが登場して一年しか経ってないのに心乱される団長が多すぎる… 夏にあんだけエンジョイしてる姿みせられちゃな… あの時点でカシウスの行く末すでに決まってたらサディストすぎる…
311 20/01/30(木)01:53:32 No.658903527
オダヅモッキーはサイドでやったけどボスがめっちゃ強かったから嫌い
312 20/01/30(木)01:53:39 No.658903550
組織イベはただの身内同士の小競り合いかと思ったら いきなりいろんなイベントとリンクして世界が宇宙まで飛んだからな…
313 20/01/30(木)01:53:59 No.658903594
>さっさと次男を出せ 順調に各イベントごとに匂わせてるから近いうち出てくるだろう
314 20/01/30(木)01:54:06 No.658903624
>とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから >なしということにしよう 魔ガ散ル時は勘弁したったくれんか…
315 20/01/30(木)01:54:06 No.658903625
>(後付けだろうが)プラチナスカイが組織イベ枠だった理由までついたのは伏線回収上手すぎてびびった あれはさすがに最初から設定してたんじゃない? 逆算しないとレースイベに組織絡む理由が作れないし
316 20/01/30(木)01:54:10 No.658903632
さすジーばっかりネタにされるけどぶっちゃけそれ以外も全体的にさすが〇〇!みたいな台詞多すぎる気がして…
317 20/01/30(木)01:54:24 No.658903672
サプル島イベとか秋の味覚とか面白いだろ… いや面白いの方向性が違うのは認めるが…
318 20/01/30(木)01:54:33 No.658903702
>(後付けだろうが)プラチナスカイが組織イベ枠だった理由までついたのは伏線回収上手すぎてびびった どんな理由だっけ?
319 20/01/30(木)01:54:37 No.658903721
アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする
320 20/01/30(木)01:54:47 No.658903746
ランちゃんはどう蒼やだんちょーフェイトの方が騎士団長としてかっこよく描けてる感じるんだよな
321 20/01/30(木)01:54:48 No.658903750
>四騎士だけで話進むのがアレな可能性あるからガンガン他の面子絡ませるのはダメなのかな そもそも4騎士のうち三騎士って基本フェードラッヘ在住だからなぁ
322 20/01/30(木)01:55:00 No.658903776
ランちゃん頭良くない感じがなんかつらい
323 20/01/30(木)01:55:05 No.658903787
>とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから >なしということにしよう やはりあの子は忌み子なんだよ…!
324 20/01/30(木)01:55:06 No.658903793
個人的にはミックスパイもそんな持ち上げられる程だったか…?って感じてる
325 20/01/30(木)01:55:08 No.658903803
どれが一番好きかという話になるとレンジャーサインだな…
326 20/01/30(木)01:55:20 No.658903833
>とりあえずミックスパイ以前のイベはあってないようなものだから >なしということにしよう エアプの鏡みたいなレスだ
327 20/01/30(木)01:55:22 No.658903842
>アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする メイヴにボコられた後の惨状を描く話は姉上のフェイトだけでやっちゃだめだと思ったわ あれでひとつシナリオ書けたろうに
328 20/01/30(木)01:55:28 No.658903861
組織も今回一気に進展と整理がされたし四騎士のほうにも次ぐらいは期待してみよう
329 20/01/30(木)01:55:29 No.658903865
4騎士はイベで4騎士全員活躍させないといけないのかって言う感じ その点組織イベは活躍するキャラをちゃんと考えてやってる気がする
330 20/01/30(木)01:55:30 No.658903869
>四騎士だけで話進むのがアレな可能性あるからガンガン他の面子絡ませるのはダメなのかな 全然それでいいんだけど四騎士イベだとそれやらないからなあ 仕方ないから他のイベントに出張させて絡ませるしかないんだけどそうなるとまたこいつらかとか言われる悪循環
331 20/01/30(木)01:55:34 No.658903879
>>(後付けだろうが)プラチナスカイが組織イベ枠だった理由までついたのは伏線回収上手すぎてびびった >どんな理由だっけ? 組織発足の最初の目的は「月に行くこと」だった だから組織の力使ってプラチナスカイでレースイベント開いてロケットに使えるエンジンやエネルギーの検証してた
332 20/01/30(木)01:55:37 No.658903886
>これで四騎士書いてるのが福原君だったら納得してしまう 月末や周年イベントのプロットは本人が書いてライターに発注してるからシナリオの大元はこの人原案だと思う
333 20/01/30(木)01:55:37 No.658903888
>どんな理由だっけ? 組織の目的を思い出すのだ
334 20/01/30(木)01:55:38 No.658903893
ガウェインとか他の女キャラともっと絡ませていいと思うんだけどな
335 20/01/30(木)01:55:39 No.658903899
俺の子供!俺の家族!はぐんにゃりするオチは好きだよ その後のフェイトエピソードも添えての評価だけど
336 20/01/30(木)01:55:40 No.658903904
>カシウスが登場して一年しか経ってないのに心乱される団長が多すぎる… あいつ初登場で配布キャラのアビフェイトで非合理的だとかいいつつラーメンに嵌ってニキビ作るおもしろいやつだし… イベントの親切シンから始まって寿司イベントで食べまくってるしるっ!でもちょいちょいでてくるし… そうか…一年しかたってなかったのか…
337 20/01/30(木)01:55:44 No.658903920
教官のパピーだの癇癪玉だのって言い方寒すぎるからやめて欲しい
338 20/01/30(木)01:55:51 No.658903947
白詰も色々粗が目立つけど声優陣の演技がすごくよかったので印象が良い
339 20/01/30(木)01:55:53 No.658903950
>組織イベはただの身内同士の小競り合いかと思ったら >いきなりいろんなイベントとリンクして世界が宇宙まで飛んだからな… 十二神将とかフライデーとか古戦場あたりが関係しててもおかしくないからな…
340 20/01/30(木)01:56:10 No.658903997
>アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする 新パターン模索してはいるしね…あとあっちはあんまりイベント自体多くない
341 20/01/30(木)01:56:12 No.658904003
4騎士イベなんか整理するものある?
342 20/01/30(木)01:56:12 No.658904004
親切シンが最後に出てきたのはずるい
343 20/01/30(木)01:56:19 No.658904043
>個人的にはミックスパイもそんな持ち上げられる程だったか…?って感じてる いやあれは良かったよ 終わった感じも特に爽やかだったし
344 20/01/30(木)01:56:31 No.658904070
>個人的にはミックスパイもそんな持ち上げられる程だったか…?って感じてる でも明確にシナリオが評価され始めたのはあそこからよ
345 20/01/30(木)01:56:35 No.658904081
>アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする あっちはあっちでキャラフェイトで話が進んでる問題点はあるけど年1固定枠占有してないしな…
346 20/01/30(木)01:56:39 No.658904091
>組織イベはただの身内同士の小競り合いかと思ったら >いきなりいろんなイベントとリンクして世界が宇宙まで飛んだからな… なんなら今後十天や十二神将の中から1人づつぐらい参戦しても面白そう
347 20/01/30(木)01:56:48 No.658904114
フライデーが各所で重要人物のように語られているのなんか笑ってしまう
348 20/01/30(木)01:56:51 No.658904122
カシウスみたいな弟分入れよう ひよこがそうだわ…
349 20/01/30(木)01:56:57 No.658904139
>どんな理由だっけ? 月へ行くって目的のために燃料とかの技術狙いと マッディとかで人と機械のドッキングデータ取りみたいな感じって言われてる 確かに言われたらそうか!ってなる
350 20/01/30(木)01:56:59 No.658904144
アイルストはとりあえずの話はもう完結してるしな
351 20/01/30(木)01:57:08 No.658904180
ヴェイン初登場で壊滅的なレベルの方向音痴だったのに斥候役やってて頼むからキャラの設定くらい把握してくれって思ったよ
352 20/01/30(木)01:57:21 No.658904211
>フライデーが各所で重要人物のように語られているのなんか笑ってしまう あいつの脳摘出しちまおうぜ
353 20/01/30(木)01:57:33 No.658904248
アインスト組はなんだろう… 空気すぎる
354 20/01/30(木)01:57:37 No.658904257
>教官のパピーだの癇癪玉だのって言い方寒すぎるからやめて欲しい キャラ好きな人には悪いけど俺も台詞回しにセンスが無くて苦手…
355 20/01/30(木)01:57:42 No.658904270
扱いがどんどん男性アイドル的になってるんだよね 不和を書くのNG活躍が偏るのNG女性と接触するのNGみたいな ゲームバランス関連で毎日1万通ぐらい口汚いお便り貰ってるんだろうしもう1万通ぐらいお便りが増えても冒険してほしい
356 20/01/30(木)01:57:46 No.658904275
四騎士イベ新キャラも大体がなんか印象にも残らない…
357 20/01/30(木)01:57:50 No.658904287
四騎士はそんなに面白くない上に牛歩だから一番しんどいのだ…
358 20/01/30(木)01:57:54 No.658904303
ただ4騎士て設定明かされてもじゃあ他のイベやキャラもそういう事か!て?がりないんだよな 今回の組織なんて干支ロボミフライデーと組織以外の設定も繋がって盛り上がった所あるし
359 20/01/30(木)01:57:59 No.658904315
まだ出てきてない次男が何らかの理由で敵対してきてモルドレッドが感化されてついていっちゃう定番の少年漫画展開で行こう
360 20/01/30(木)01:58:00 No.658904322
>アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする 男女バランスがいいしそこまでイチャイチャしてる感じが無いからだと思う 四騎士が女性向け枠なのはそれはそれでいいと思うんだけど女性だけに受ければいいとは話が違うんだよね
361 20/01/30(木)01:58:02 No.658904326
>組織発足の最初の目的は「月に行くこと」だった >だから組織の力使ってプラチナスカイでレースイベント開いてロケットに使えるエンジンやエネルギーの検証してた プラチナスカイって運営に組織絡んでたっけ…? 月に行くことを知ってるのってアランドゥーズ以外は忘れてるってあるから敵やってたハイゼンベルクも関わってないと思うんだけど…
362 20/01/30(木)01:58:07 No.658904339
>教官のパピーだの癇癪玉だのって言い方寒すぎるからやめて欲しい 無理して言ってるって分かれば微笑ましい
363 20/01/30(木)01:58:11 No.658904351
>4騎士イベなんか整理するものある? 黒幕マーリン かくりよと繋がりがあるウェールズ三兄弟の次男 逃げたかくりよババァの始末 実は幽世と関わり深いのだ
364 20/01/30(木)01:58:13 No.658904367
ハートマン軍曹エミュは難しいからな…
365 20/01/30(木)01:58:14 No.658904368
組織は話の芯をぼかしてたのが逆に後からスケール大きくしたり伏線回収っぽいことしていじる余地あったのが功を奏した感じあるけど 四騎士はかくりよも結構掘っちゃった後だし風呂敷大きく広げようがなくないかなとはちょっと思う
366 20/01/30(木)01:58:15 No.658904375
さすがジークフリートさんだ やっぱランちゃんはすげえよ! やるなパーシヴァル やっぱり斥候には向いてないと思うけどやるなだけん
367 20/01/30(木)01:58:21 No.658904390
>キャラ好きな人には悪いけど俺も台詞回しにセンスが無くて苦手… 元々好きでやってる言葉遣いでもないらしいのであまり決まってないということで一つ
368 20/01/30(木)01:58:22 No.658904392
変に女性向けサービスするからなんか違うって感じになる もう少しドライな関係性のほうが見やすい気がするんだよ四騎士
369 20/01/30(木)01:58:27 No.658904409
>アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする ロイヤル組は国の問題ある程度解決してからメインのイベントあまりもらってないからね イラストはちょいちょい描き下ろしあるけどゲーム内ではそんなに目立ってない
370 20/01/30(木)01:58:28 No.658904411
マーリンだすよりエンジェリングとかゴーストリングだせば
371 20/01/30(木)01:58:33 No.658904424
>フライデーが各所で重要人物のように語られているのなんか笑ってしまう と言うか1年間がっつり暴れてきたあいつの答え合わせみたいな展開になってるのが悪いと思う 頭月の末裔かよ…の一言で説明がつく
372 20/01/30(木)01:58:33 No.658904425
>>個人的にはミックスパイもそんな持ち上げられる程だったか…?って感じてる >でも明確にシナリオが評価され始めたのはあそこからよ そうかな… 毎年のように〇〇から良くなったみたいな話はやってたぞ
373 20/01/30(木)01:58:33 No.658904426
>アインスト組はなんだろう… >空気すぎる 初期からいるのに名前すら覚えられてないレベルの空気ってあんまりすぎる…
374 20/01/30(木)01:58:34 No.658904427
去年のイベは幽世関係なかったけど また四騎士と幽世でやるならジャンヌも絡ませて世界観やストーリーも同時に進めて欲しい
375 20/01/30(木)01:58:36 No.658904430
だっていわゆる鬼軍曹系の言葉遣いって色々配慮しなきゃいけないゲーム脚本と相性最悪だもの
376 20/01/30(木)01:58:38 No.658904436
>教官のパピーだの癇癪玉だのって言い方寒すぎるからやめて欲しい >キャラ好きな人には悪いけど俺も台詞回しにセンスが無くて苦手… そりゃ教官は無理して言ってるからセンス無くても仕方ない
377 20/01/30(木)01:58:38 No.658904440
アイルストは王子と姉上のロイヤルな会話がかなり好き
378 20/01/30(木)01:58:41 No.658904445
アイルスト組はシナリオがちゃんと前に進んでるから楽しく読める まぁキャラフェイトメインで進んでるから限定王子とかしっかり取ってないと 話が分からなくなるのが辛いところだが…
379 20/01/30(木)01:58:52 No.658904464
>新パターン模索してはいるしね…あとあっちはあんまりイベント自体多くない イベントじゃなくて個人フェイトで話進むからもってないと流れがわからなくなる
380 20/01/30(木)01:58:54 No.658904468
アイルスト組はもう姉上は団長殿と婚約決まったので悠々自適エンドで良いのでは?
381 20/01/30(木)01:58:56 No.658904472
>>フライデーが各所で重要人物のように語られているのなんか笑ってしまう >あいつの脳摘出しちまおうぜ こちらエビフライ入れになっております
382 20/01/30(木)01:58:57 No.658904473
四騎士は自由に書けないというのは内容からひしひしと伝わってくる
383 20/01/30(木)01:58:58 No.658904475
>今回の組織なんて干支ロボミフライデーと組織以外の設定も繋がって盛り上がった所あるし なんと組織はメインストーリーにもそもそもの世界観の設定にまで今回で点と線がつながったぞ!
384 20/01/30(木)01:59:06 No.658904494
>教官のパピーだの癇癪玉だのって言い方寒すぎるからやめて欲しい 鬼軍曹キャラだからしゃーないけど今回のグレイスと腹の探り合いしてる時の方がカッコイイよね でも教え子の仇を取らせてもらうぞってブチギレてたのは好き
385 20/01/30(木)01:59:10 No.658904519
>アインスト組はなんだろう… >空気すぎる 空気っていうかフェイトエピソードで話進むから持ってない人は把握も出来てないだろう
386 20/01/30(木)01:59:16 No.658904535
4騎士にヘイトが溜まってるのは一年でイベ枠消費してるからだよな アインスト組やリュミエール聖騎士団はフェイトでシナリオ進ませてるからヘイトは起きない
387 20/01/30(木)01:59:22 No.658904544
ヴェインもランスロット名前で呼ぶところとかはかっこよかったんだけどね 今や昔
388 20/01/30(木)01:59:24 No.658904556
>また四騎士と幽世でやるならジャンヌも絡ませて世界観やストーリーも同時に進めて欲しい ゼエンですら散々文句言われたからメインで絡むとなるとどうだろう…
389 20/01/30(木)01:59:26 No.658904564
イザベラとガレスの生死不明は後々使えるなら使っておこう程度であんまり考えてなかった結果と思う
390 20/01/30(木)01:59:32 No.658904574
>名前的にはモードレッドが闇落ちしそうだけどあいつら闇落ちしそうにないんだよな 可能性としてはアーサーだけ色んな人に目をかけられたり功績上げたりしてコンプレックス抱いて積もって爆発位しかないと思う 最終的に剣交えたあとなんかでかい敵を共闘して倒すとか
391 20/01/30(木)01:59:47 No.658904604
数年かけて伏線まいただけの良さはあったけどやっぱ長いよ!
392 20/01/30(木)01:59:58 No.658904635
>アイルスト組はもう姉上は団長殿と婚約決まったので悠々自適エンドで良いのでは? 王子ステイ
393 20/01/30(木)02:00:17 No.658904674
マッキィがうちゅうにご執心なのって…
394 20/01/30(木)02:00:23 No.658904694
>数年かけて伏線まいただけの良さはあったけどやっぱ長いよ! スパンは改善してほしいよなぁ…
395 20/01/30(木)02:00:24 No.658904699
脚本を小林靖子にする
396 20/01/30(木)02:00:30 No.658904707
>グンターが持たざる者みたいに八つ当たりしてきたけど騎士団長やってたぐらいだしアイツ持つ者側だよな 個人的にはあの流れは納得いってるよ 自分が引退を決意したほどの実力者であるジークが助けに来てくれたのに妻子が殺されたのは 「お前ほどの者がどうして!!」と八つ当たりするには十分な理由だ なんで平穏な暮らしを望んでいたのに国境付近の情勢不安定なところに移住したの?って疑問についてはうn……
397 20/01/30(木)02:00:30 No.658904711
というか四騎士もやっと敵らしい敵のマーリン出てきたし次回次第じゃないの ホモだからクソって言われそうだけど
398 20/01/30(木)02:00:31 No.658904712
四騎士最大の功績は鎖に繋がれたランちゃんを生んだこと
399 20/01/30(木)02:00:45 No.658904746
オダヅモとかはボスの背景以外組織イベであるの必要全くなかった…けどなかなか面白かった アホなことしつつ終わり方が結構イカしてるんだよなぁ
400 20/01/30(木)02:00:48 No.658904754
ロザミーを見ろ!R→SR→SSRと順調にステップアップしてるのに話が進むどころか悪化してるぞ!
401 20/01/30(木)02:00:55 No.658904772
ミックスパイはそこそこくらいかな… リペメモ辺りから面白くなってきたと感じた
402 20/01/30(木)02:00:56 No.658904773
>四騎士イベはノルマなのかってくらい毎回お互いにヨイショし合うパートがあるのがすごく気になる ジークフリートとかかなり露骨だったね 道案内でヴェインは鼻が効くとか
403 20/01/30(木)02:00:56 No.658904774
>アイルストは王子と姉上のロイヤルな会話がかなり好き ロイヤルなのに生々しい姉弟の力関係が描かれてるのいいよね…
404 20/01/30(木)02:00:56 No.658904775
4騎士イベになると露骨に女キャラの登場がなくなるからな 華がルリピッピしかいなくなるのが辛い
405 20/01/30(木)02:01:00 No.658904785
ガウェインシナリオイベに出せ
406 20/01/30(木)02:01:04 No.658904803
ピンで動かすといいキャラなのが残念なんだよな 集まると駄サイクルみたいに身内でお互い誉めあうのを繰り返すのがいかん
407 20/01/30(木)02:01:05 No.658904806
>四騎士最大の功績は鎖に繋がれたランちゃんを生んだこと でも季節ごとにやられるとちょっと食傷気味だなあれも…
408 20/01/30(木)02:01:10 No.658904816
ぞいちゃんに月まで連れてってもらえば解決
409 20/01/30(木)02:01:12 No.658904821
>というか四騎士もやっと敵らしい敵のマーリン出てきたし次回次第じゃないの >ホモだからクソって言われそうだけど 勘違いしてるようがホモなのはいいんだ ホモだからクソなんじゃなくてつまんねぇからクソなんだ
410 20/01/30(木)02:01:16 No.658904829
>マッキィがうちゅうにご執心なのって… ジョヤの設計図云々とか恩返し的なこと踏まえると十二神将のルーツが月の民と関わりあるのはありそう
411 20/01/30(木)02:01:24 No.658904847
>なんで平穏な暮らしを望んでいたのに国境付近の情勢不安定なところに移住したの?って疑問についてはうn…… どちらかの家族がいたり故郷だったりと勝手に補完してる
412 20/01/30(木)02:01:41 No.658904887
>ロザミーを見ろ!RSRSSRと順調にステップアップしてるのに話が進むどころか悪化してるぞ! 自我が崩壊しかかって心折れるエピソードが最後なのがひどすぎる
413 20/01/30(木)02:01:43 No.658904898
アイルスト組は姉上とパーさんとか王子と年少組とか 他キャラと交流が結構あるのも印象いい まぁ言われてるようにほぼキャラフェイトで進んでるから持ってないとダメなのが辛い
414 20/01/30(木)02:01:45 No.658904901
組織が開催とまでは言われてないっていうかそもそもレースイベに絡んだことについては明言されてないから推測でしかないけど航空宇宙技術の監視とかそういう目的があったんだろうなってなるのは上手いと思った
415 20/01/30(木)02:01:55 No.658904914
ひよこ組が思ったより人気でなかったのかなってなる
416 20/01/30(木)02:02:00 No.658904930
>脚本を小林靖子にする ジークフリートはここで死ぬのが一番楽だから生かします
417 20/01/30(木)02:02:09 No.658904948
まあいうたらベリアルもグラビティホモなので…
418 20/01/30(木)02:02:13 No.658904960
アインストはンニの時にメイン格だったけどマフィアって共通敵がいるカトルエッセルもいたからそこまで出張ってる印象でもないのかな
419 20/01/30(木)02:02:18 No.658904972
>ガウェインシナリオイベに出せ ガウェイン勿体ないよね 絡んでた方が話に厚み出たと思ってる
420 20/01/30(木)02:02:19 No.658904976
年一でレズイベでもやって中和しよう いややっぱ要らないわ
421 20/01/30(木)02:02:26 No.658904991
>ひよこ組が思ったより人気でなかったのかなってなる そもそも思ったよりも何もいまんとこオマケ程度の活躍しかしてないしな
422 20/01/30(木)02:02:29 No.658904994
>ロイヤルなのに生々しい姉弟の力関係が描かれてるのいいよね… ナルメアが偽姉だとしたら姉上はマジでリアル姉 俺も弟だからわかる
423 20/01/30(木)02:02:29 No.658904996
ショタなのに男性声優使うのって好き嫌い激しいから
424 20/01/30(木)02:02:35 No.658905012
>ひよこ組が思ったより人気でなかったのかなってなる この手のゲームでショタが人気出ることはねーよ
425 20/01/30(木)02:02:35 No.658905013
全員いいやつでいいキャラしてるけどイベントはクソつまんねえって女性きくうしにすら言われるのよっぽどだよね
426 20/01/30(木)02:02:36 No.658905014
幽世関係やるより 島内だけ戦国時代に突入させたほうがいいかもしれない 外から入る技術で騎士が駆逐されていく中で どう振る舞っていくのか見てみたい
427 20/01/30(木)02:02:40 No.658905022
ひとひらは熱演が凄いので俺の中では一つ上の評価になってる
428 20/01/30(木)02:02:42 No.658905025
>>教官のパピーだの癇癪玉だのって言い方寒すぎるからやめて欲しい >鬼軍曹キャラだからしゃーないけど今回のグレイスと腹の探り合いしてる時の方がカッコイイよね >でも教え子の仇を取らせてもらうぞってブチギレてたのは好き そういう良いところもあるのはわかる
429 20/01/30(木)02:02:47 No.658905037
>オダヅモとかはボスの背景以外組織イベであるの必要全くなかった…けどなかなか面白かった >アホなことしつつ終わり方が結構イカしてるんだよなぁ 任侠モノみたいなスカルとグルザレッザのラストシーンはかなり好き まぁこの辺は好みの問題だが
430 20/01/30(木)02:02:47 No.658905039
正直ジークさんの元ネタの奥さんと同じ名前の女キャラを別の男とくっつけた後殺すのヘイト創作感あったよ
431 20/01/30(木)02:03:08 No.658905072
>集まると駄サイクルみたいに身内でお互い誉めあうのを繰り返すのがいかん 四騎士がダメなのはここだよね 女性ファン意識しすぎてるのかキャラ評価落とすわけにはいかん! みたいなのが裏目ってる感じだ
432 20/01/30(木)02:03:15 No.658905089
起死回生狙いならやっぱり真竜周りだよな そこでアイルスト4騎士スタン周りが繋がってるしガウェインとか周辺国も絡めそうなネタになるし
433 20/01/30(木)02:03:21 No.658905098
次出てくるマーリンは女で悪女に弄ばれる4騎士が見えるんだろ?
434 20/01/30(木)02:03:24 No.658905107
>ひよこ組が思ったより人気でなかったのかなってなる 悪いキャラではないんだけどさすジーさすラン要員はもういらない…
435 20/01/30(木)02:03:28 No.658905112
>正直ジークさんの元ネタの奥さんと同じ名前の女キャラを別の男とくっつけた後殺すのヘイト創作感あったよ 元ネタ云々はこのゲームじゃ今更過ぎるだろう
436 20/01/30(木)02:03:57 No.658905154
ジークンマンイベはジークンマンのイベにするべきだった 他の三騎士に割かれてる尺が無駄だ
437 20/01/30(木)02:03:59 No.658905158
マギサとかアルルメイヤあたりが大括約するババアイベなら見たい
438 20/01/30(木)02:03:59 No.658905159
ひよこ組は初登場時はちゃんと団長やってるランちゃんとか次世代の話でよかったんだけど ジーくんマンイベでよくいる足引っ張る子ども扱いされてしまったのが残念だ
439 20/01/30(木)02:04:03 No.658905167
>アイルスト組とかはアイルスト組で比較的閉じられてるイメージあるけど好評な気がする あそこの欠点はキャラ加入フェイトやアビフェイトによって現在進行形で物語進んでるんだよな またイベントやったときハロゼタラガのフェイトエピのあらすじめっちゃ差し込むことになるっていう
440 20/01/30(木)02:04:22 No.658905209
女性声優ってことをアピールして悠木碧がショタ企画立ち上げるくらいだしなあ
441 20/01/30(木)02:04:28 No.658905218
ジークさん強すぎてファフニールが真龍の面汚しになってるのマジかわいそうすぎる
442 20/01/30(木)02:04:31 No.658905229
ジークンマンは怪物すぎて対抗手段が偽物をけしかけるだの洗脳するだのスパロボじみてきてるな…
443 20/01/30(木)02:04:41 No.658905263
名前使うだけ使って元ネタとか気にしないスタイルだからしょうがない
444 20/01/30(木)02:04:42 No.658905264
4騎士はライターに守られすぎだよね 少しは痛い目にあってくれ
445 20/01/30(木)02:04:43 No.658905266
>正直ジークさんの元ネタの奥さんと同じ名前の女キャラを別の男とくっつけた後殺すのヘイト創作感あったよ グンターだからな… 元ネタの親友で元ネタの奥さんの兄
446 20/01/30(木)02:04:44 No.658905269
>ジークンマンイベはジークンマンのイベにするべきだった >他の三騎士に割かれてる尺が無駄だ マジであれもったいなかったと思う…もっとよく料理できたろ…
447 20/01/30(木)02:04:58 No.658905299
>ひよこ組が思ったより人気でなかったのかなってなる 嫌いじゃなかったんだけど前回しゃしゃり出まくって悪印象だ…
448 20/01/30(木)02:05:02 No.658905310
ひよこはこの前のイベントで初登場の時と同じ流れで足引っ張ってるのはいくらなんでももうちょっとやりようがあるだろ!?ってなった なんで命令無視してピンチになる展開を二度も繰り返すのか…
449 20/01/30(木)02:05:05 No.658905315
ロイヤル国はフェイトとかも好き 新しく踏み出してるしロイヤル姉弟のスタンスもいい
450 20/01/30(木)02:05:08 No.658905320
>ひよこ組は初登場時はちゃんと団長やってるランちゃんとか次世代の話でよかったんだけど >ジーくんマンイベでよくいる足引っ張る子ども扱いされてしまったのが残念だ ヴェインやランちゃんの新しい一面を引き出すのには寄与していたけど ひよこ班自体の魅力をまだ十分に引き出せていない気がする
451 20/01/30(木)02:05:22 No.658905344
ショタはどうしても未熟者とかの属性も付与しちゃうからなあ
452 20/01/30(木)02:05:26 No.658905352
>ジークさん強すぎてファフニールが真龍の面汚しになってるのマジかわいそうすぎる 死んでからもたまに残りカスみたいなの出してちゃちゃっと掃除されるファフニールさんサイドにも責任はある
453 20/01/30(木)02:05:33 No.658905370
>名前使うだけ使って元ネタとか気にしないスタイルだからしょうがない 最初期考えなしに出したせいで四騎士に入れなかったガウェインに悲しき現在…
454 20/01/30(木)02:05:34 No.658905372
>起死回生狙いならやっぱり真竜周りだよな >そこでアイルスト4騎士スタン周りが繋がってるしガウェインとか周辺国も絡めそうなネタになるし 六竜でその辺の詳細とは言わずとも匂わせる程度はできないもんか
455 20/01/30(木)02:05:44 No.658905394
なんというか敵があんま強い感じもしなくてあんま緊迫感ないんだよな四騎士イベ… アルベールイベが結構楽しかったのは敵もやばいわこっちも強いわでかっこよかったからだと思う
456 20/01/30(木)02:05:45 No.658905397
組織ライターが優秀すぎた
457 20/01/30(木)02:05:45 No.658905398
マーリンが超絶ビッチキャラなら手のひらかえしてもいいぞ
458 20/01/30(木)02:05:48 No.658905404
まあやっとイチゴ兄貴の話題も出て来たしマーリンも出て来たしいい加減本腰入れると思いたい
459 20/01/30(木)02:05:52 No.658905410
ユイシスもなんかバージョンには恵まれてるけどいまいちキャラとしての魅力が… 一応喪服フェイトで話が進みそうではあるけど
460 20/01/30(木)02:05:59 No.658905429
マジでキャラとして魅力無くなっていってんだよ四騎士 変に労力割かれなければ特に文句ないんだけど
461 20/01/30(木)02:06:01 No.658905440
>組織ライターが優秀すぎた いやそれはうーn…
462 20/01/30(木)02:06:07 No.658905447
他のキャラと絡むのに出張してるのがジークフリートなのが… 他の三人は特にパーさんとか寧ろ設定的に一番漫遊してるのに全然他のキャラと絡まねえ 一番交流して見識とか広げるべきキャラだろ
463 20/01/30(木)02:06:08 No.658905450
四騎士がお互いで褒め合いしてるのがとにかく寒い だってどうあがいてもジークンマンが桁違いに強くてヴェインはみそっかすだもの
464 20/01/30(木)02:06:15 No.658905463
新展開の為に差し込まれるショタ枠って大体どの創作物でもウケ悪い気がする
465 20/01/30(木)02:06:15 No.658905466
四騎士は互いが絡まないフェイト(別のライター?)が書いてるといいキャラだから もうちょっと…ってのはある
466 20/01/30(木)02:06:17 No.658905469
マーリンがグレイスだったとしたら腑に落ちるな
467 20/01/30(木)02:06:31 No.658905495
>ロイヤル国はフェイトとかも好き >新しく踏み出してるしロイヤル姉弟のスタンスもいい 色々大変だったけどきっと良い国になるな…ってなるよね
468 20/01/30(木)02:06:32 No.658905501
組織イベがここまで手のひら返すようになるとかね
469 20/01/30(木)02:06:37 No.658905514
000イベ見ると各グループ?のキャラクター達がどんどん合流するの面白いよね そういう流れの為に色々やってたんだろうけど
470 20/01/30(木)02:06:40 No.658905519
クリスマスセルエルのフェイトエピソードかなり良かったな 時系列が最新だからスカーサハやセルエルの最終フェイト後でセルエルが父親への敵意薄まっててセルエルの成長を感じた あとロリヘルエスかわいい
471 20/01/30(木)02:06:52 No.658905545
アイルストは新キャラ暫く手に入れてなかったせいでクリスマスセルエルのフェイト読んでもちんぷんかんぷんすぎたぞ
472 20/01/30(木)02:06:52 No.658905546
>4騎士はライターに守られすぎだよね >少しは痛い目にあってくれ ジョエルくんとかほどじゃ無いけどカイオラでちょっと痛い目にあってた筈
473 20/01/30(木)02:06:53 No.658905549
組織ライターがというか今回の組織ライターが優秀だっただけだと思う
474 20/01/30(木)02:06:58 No.658905558
>最初期考えなしに出したせいで四騎士に入れなかったガウェインに悲しき現在… 最初はランスロットがガウェイン設定だったんだよ でもなぜか設定変更されてランスロットになって わざわざ現行ガウェインが作られた
475 20/01/30(木)02:07:05 No.658905582
>4騎士はライターに守られすぎだよね >少しは痛い目にあってくれ むしろランちゃん救出を2つめで早々にやっちゃったからそれ以降やりづらくなってるんじゃないかなって
476 20/01/30(木)02:07:08 No.658905586
基本的にショタは女性受けすこぶる悪い かといって男性に受けるかというとひよこ組は声が男なのでまず無理
477 20/01/30(木)02:07:13 No.658905603
>クリスマスセルエルのフェイトエピソードかなり良かったな >時系列が最新だからスカーサハやセルエルの最終フェイト後でセルエルが父親への敵意薄まっててセルエルの成長を感じた >あとロリヘルエスかわいい 引けてないから見れねえー!
478 20/01/30(木)02:07:14 No.658905605
組織イベの流れの敵の二転三転ぶり見るとそもそもライター一人じゃないだろうしあれ
479 20/01/30(木)02:07:19 No.658905615
リュミエールもセワスやノーブルナイツとかいいキャラ出てんのに蜂蜜をお湯に溶かすバカイベやったきりなのがもったいない
480 20/01/30(木)02:07:24 No.658905629
>組織イベがここまで手のひら返すようになるとかね まあつまりここまでボロカス言われる四騎士もイベ次第で変わるってこったろ スタアリみたく矢鱈アレルギーな「」も居るけど
481 20/01/30(木)02:07:25 No.658905632
ソフィアがもったいない
482 20/01/30(木)02:07:30 No.658905638
どう蒼でバブさん倒す時のランちゃんは輝いてたよ
483 20/01/30(木)02:07:31 No.658905640
正直去年までの組織イベは四騎士に比べたらましだけど 微妙だったよ 今回で4騎士と比べるのは失礼になったけど
484 20/01/30(木)02:07:36 No.658905650
>四騎士は互いが絡まないフェイト(別のライター?)が書いてるといいキャラだから >もうちょっと…ってのはある 戌年〆るストーリーのヴェインいいよね
485 20/01/30(木)02:07:36 No.658905652
>アルベールイベが結構楽しかったのは敵もやばいわこっちも強いわでかっこよかったからだと思う ビリおじとニュルおじの話も今大変なことになってるけどこのままフェイトで済ませるんだろうか…
486 20/01/30(木)02:07:38 No.658905655
パーさんはもっとゴリゴリに挫折ぶつけた方が面白そうなキャラだと思う
487 20/01/30(木)02:07:40 No.658905661
>ガウェインシナリオイベに出せ ヴェインは4騎士の中では好きなキャラだけど正直ヴェイン抜いてガウェイン入れたほうが話としては大分面白くなると思う
488 20/01/30(木)02:07:50 No.658905676
ランちゃんはポンコツ推せばいいのにって今も思う
489 20/01/30(木)02:08:00 No.658905694
000は本気で面白くてビックリした 無料ガチャついでやって思わず復帰してしまった
490 20/01/30(木)02:08:20 No.658905731
パー様は一度バキバキに曇らせたい…
491 20/01/30(木)02:08:25 No.658905740
ガウェインよりも速く出すべき軍師がいることをお忘れではありませんか?
492 20/01/30(木)02:08:29 No.658905750
四騎士のキャラがいいのは確かなんだけどそのせいで四人が固まってると安定感が強すぎて崩しにくそうだなって感じる ああいう立ち位置にはライバル集団をぶつけるのが定石だと思うんだが そういう同じレベルの敵役が一向に出てこないせいで事件ごとに場当たり的な解決をする感じになっちゃってるんだよね…
493 20/01/30(木)02:08:34 No.658905759
ひたすらランスロットに絡む面白くないヴェインと お兄さんキャラの面白いヴェインと ヴェインは二人いる
494 20/01/30(木)02:08:40 No.658905768
女性向けにイケメン曇らせ展開やるにしてもその枠はサンダルやビリおじが強いしなぁ 一応氷炎のパーさんはそんな感じだったけど
495 20/01/30(木)02:08:43 No.658905772
個人的にジークンマンのイベント面白かった
496 20/01/30(木)02:08:46 No.658905783
早くカラクラキルを楽にしてやってほしいぜよ…
497 20/01/30(木)02:08:47 No.658905785
>組織ライターがというか今回の組織ライターが優秀だっただけだと思う 四騎士と違って専属ライター制じゃないんだろうな 個々の話見てみるとバリエーション豊かだし
498 20/01/30(木)02:08:54 No.658905799
せっかく年1枠貰ってるなら話の巧拙はともかくもっとスケール大きくしてほしいとは思ってる
499 20/01/30(木)02:08:56 No.658905804
>ソフィアがもったいない あのままヴェイソフィで推しても良かったのにな
500 20/01/30(木)02:08:57 No.658905805
>年一でレズイベでもやって中和しよう >いややっぱ要らないわ 狐のイベントがそうじゃない?なんかずっと百合百合してるというか
501 20/01/30(木)02:08:57 No.658905807
>かといって男性に受けるかというとひよこ組は声が男なのでまず無理 これがなぁ成人男性が無理して出してるショタ声って結構抵抗あるんだ
502 20/01/30(木)02:09:01 No.658905812
4騎士はキャラ人気でなんとか保ってるけどそろそろ限界だろ…
503 20/01/30(木)02:09:02 No.658905817
>ガウェインよりも速く出すべき軍師がいることをお忘れではありませんか? お前ほんと徹底的に関わってこないよな
504 20/01/30(木)02:09:04 No.658905819
>ソフィアがもったいない そういや騎士枠だったなお前…
505 20/01/30(木)02:09:05 No.658905821
上手く調理するかはわからんけどカクリヨとイチゴが関係持ってる時点で曇るのは確定じゃねえかな
506 20/01/30(木)02:09:05 No.658905822
今回のでキャラが多いから話が散らかるってわけじゃなくて単純に担当の差なのかね
507 20/01/30(木)02:09:06 No.658905826
>基本的にショタは女性受けすこぶる悪い >かといって男性に受けるかというとひよこ組は声が男なのでまず無理 おねショタ枠で出てきて欲しい… 男と絡ませるショタなら最初から生まれないでくれ
508 20/01/30(木)02:09:07 No.658905829
運営レベルでの介護されっぷりがキモいけど ランちゃん&ヴェイン出た時それ自体もキモかったけどヴェインは一人でもやってけるでしょ!って一見もっともなこと言ってるのが全員ヴェイン×パーさんで活動してる人で こんなんしかついてなかったらそりゃ腫れ物扱いされるわ…ってなるなった
509 20/01/30(木)02:09:09 No.658905832
ヴェインもキャラフェイトだと日和ったランちゃんを ランスロット!って一喝して励ます男らしいパワーあるキャラなのに 四騎士イベだとどうしてもランちゃんマンになるのが勿体ない
510 20/01/30(木)02:09:13 No.658905836
前回の4騎士はジークフリートさんの過去が想定の範囲内で収まってしまったことが残念出自が謎のまんまだし
511 20/01/30(木)02:09:15 No.658905842
パーシヴァルって顔と性格は強いのにその魅力全然活かせてないよなシナリオ
512 20/01/30(木)02:09:25 No.658905863
>000は本気で面白くてビックリした >無料ガチャついでやって思わず復帰してしまった もし映画化やるならあの3部作にやってほしいわ 素人声優はまあ…
513 20/01/30(木)02:09:26 No.658905864
四騎士は単体だと魅力があるのにセットにするとまたこの絡みか…にしかならない 固めるなバラせ
514 20/01/30(木)02:09:35 No.658905882
>組織ライターがというか今回の組織ライターが優秀だっただけだと思う もっと言うならやっと福原リニンサンが組織イベ纏める気になっただけだと思う
515 20/01/30(木)02:09:37 No.658905884
悪鬼関連でもミニゴブが変になって動き始めたなそういや
516 20/01/30(木)02:09:40 No.658905890
>ひたすらランスロットに絡む面白くないヴェインと >お兄さんキャラの面白いヴェインと >ヴェインは二人いる バレンタインでジータちゃんにめちゃめちゃ感謝するノンケのモテないキャラのヴェインも居る
517 20/01/30(木)02:09:42 No.658905893
ヴェインはバレンタインや年末イベだとかで一人で出てくるときは一番好感度高い 群れるとヨイショに終始するから一番ダメ
518 20/01/30(木)02:09:51 No.658905916
>ランちゃん&ヴェイン出た時それ自体もキモかったけどヴェインは一人でもやってけるでしょ!って一見もっともなこと言ってるのが全員ヴェイン×パーさんで活動してる人で ごめんなんの話…?
519 20/01/30(木)02:09:59 No.658905931
眼鏡は昔は最終フェイトもなかったからお前本当に軍師なのか?と疑われてたね
520 20/01/30(木)02:10:02 No.658905937
今回のイベント戦闘とよかったよな 絶対負けイベかと思ったのにユーステスが援護攻撃した時は凄い良かった
521 20/01/30(木)02:10:05 No.658905941
>あのままヴェイソフィで推しても良かったのにな 好きだけどだからこそあのライターに料理されないのは救いかもしれないから
522 20/01/30(木)02:10:12 No.658905959
>ああいう立ち位置にはライバル集団をぶつけるのが定石だと思うんだが >そういう同じレベルの敵役が一向に出てこないせいで事件ごとに場当たり的な解決をする感じになっちゃってるんだよね… やっぱりガウェインを投入するしか…
523 20/01/30(木)02:10:17 No.658905968
>今回のでキャラが多いから話が散らかるってわけじゃなくて単純に担当の差なのかね そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です
524 20/01/30(木)02:10:19 No.658905973
ランちゃんは部屋片付けられないキャラをもっと推していくべき ヴェインに掃除させるなグラジーと掃除しろ
525 20/01/30(木)02:10:30 No.658905987
こいつらの周りのドラゴンだけなんか設定違わない?
526 20/01/30(木)02:10:31 No.658905988
ソフィアはまあゼエン教って話のタネがあるから…
527 20/01/30(木)02:10:33 No.658905996
天司も個人的にプッシュにうんざりはしてるけどつまらなくはないのはキャラが増やせるところだと思う こっちは他のキャラ出すと四騎士の出番減った!ってなっちゃう
528 20/01/30(木)02:10:39 No.658906013
>狐のイベントがそうじゃない?なんかずっと百合百合してるというか ソシエとかめっちゃ季節セリフで団長と交尾しようとしてるからあんまり百合という気分にはなれない
529 20/01/30(木)02:10:45 No.658906026
>今回のでキャラが多いから話が散らかるってわけじゃなくて単純に担当の差なのかね 言われてみりゃたしかにキャラ多かったけどあんまりそういうの感じなかったな
530 20/01/30(木)02:10:45 No.658906027
>ショタなのに男性声優使うのって好き嫌い激しいから 女向けだとショタに女声優使うの鬼門らしいから四騎士関連は多分そのせい
531 20/01/30(木)02:10:46 No.658906028
>絶対負けイベかと思ったのにユーステスが援護攻撃した時は凄い良かった フルオートでほっとけて特殊演出出してくれるから固定編成も悪くないなって
532 20/01/30(木)02:11:01 No.658906049
ソフィアはぶっちゃけそのときに実装されたから以外に特に登場した理由ないと思うよ
533 20/01/30(木)02:11:04 No.658906057
続きものはみな一緒て名言されてるし少なくともこの数年の組織ライターは同じでしょ 設定変更はしてるだろうし初期は後の為のフックだけ設定とか巻いてたろうけど
534 20/01/30(木)02:11:06 No.658906061
>今回のイベント戦闘とよかったよな >絶対負けイベかと思ったのにユーステスが援護攻撃した時は凄い良かった だりーと思いながら殴ってたけど今後も毎回ああいうのあるなら悪くない
535 20/01/30(木)02:11:12 No.658906077
狐どもは二人一セットで属性変えて出てくんなや!
536 20/01/30(木)02:11:13 No.658906079
パーさん色々シナリオ進んでも三男で王様になりたいってなんなんだろうって気分になる フォロー入ってもなんかきつい
537 20/01/30(木)02:11:15 No.658906084
>かといって男性に受けるかというとひよこ組は声が男なのでまず無理 ショタは女性ボイスのが好きなんだけどな…いないわけじゃないが割合低いのが悲しい
538 20/01/30(木)02:11:20 No.658906090
ジークンマンイベは本当に意味がわからなかった… 視聴者が求めてるのは狂犬だった頃のジークンマンがいかにして高潔な騎士になったのかって部分じゃないのか…
539 20/01/30(木)02:11:24 No.658906097
フェードラッヘはもうやめてどう蒼みたいに他のキャラを合流させた大規模な話展開させた方がいいと思う 四騎士だけに尺取られるのも嫌だし 組織イベもマキラとか羅生門組とか色んなキャラが関わる可能性出てきたし
540 20/01/30(木)02:11:31 No.658906117
>あとロリヘルエスかわいい 登場直後に本当にお転婆だったんだな…ってなるなった 最初から父親へプレゼントするクッキーを作るのを失敗して大騒ぎしてて駄目だった 少年時代のノイシュも頼れる従者なのにポンコツ味覚で駄目だった
541 20/01/30(木)02:11:32 No.658906120
>>今回のでキャラが多いから話が散らかるってわけじゃなくて単純に担当の差なのかね >そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です 幾つかは専属のライターがいるって言ってたけどそれが四騎士なんじゃねえのかな…
542 20/01/30(木)02:11:39 No.658906137
いつものメンツで集まるとキャラの魅力が薄くなるのについてはランちゃんbotになるヴェインも大概だけど初登場時はカリスマキャラだったはずなのに四騎士内だとイケメンその1くらいに収まっちゃうパーさんもなかなかに残念なものがある
543 20/01/30(木)02:11:52 No.658906160
ずっとホモサーだけで盛り上がってるから びっくりするぐらい話が広がらない
544 20/01/30(木)02:11:53 No.658906161
>そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です 運営へのインタビューでライターはイベ毎に持ち回りだけど 特定の継続してるイベだけ固定みたいな話だったけど…
545 20/01/30(木)02:11:54 No.658906164
>>今回のでキャラが多いから話が散らかるってわけじゃなくて単純に担当の差なのかね >そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です まあそもそも初期の四騎士と今の四騎士も明らかにライター違うからね…
546 20/01/30(木)02:11:54 No.658906165
ユイシスは見た目だけ好きです
547 20/01/30(木)02:11:55 No.658906169
>そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です じゃあ担当しているチームの腕が悪いのか
548 20/01/30(木)02:12:02 No.658906187
殴り合いの喧嘩とかできなそう
549 20/01/30(木)02:12:07 No.658906199
>パーさん色々シナリオ進んでも三男で王様になりたいってなんなんだろうって気分になる >フォロー入ってもなんかきつい だから育った国出て自分の国作るわだから別に間違った事は言ってないだろう
550 20/01/30(木)02:12:13 No.658906211
ゼエンは悪だ!許さん!!
551 20/01/30(木)02:12:14 No.658906212
今となっては四騎士の中にもっと場を荒らす奴がいた方が良かったかもな なんていうか全体的に良い子ちゃんがすぎる
552 20/01/30(木)02:12:23 No.658906228
>狐どもは二人一セットで属性変えて出てくんなや! 火水風と来たら次は土かな
553 20/01/30(木)02:12:36 No.658906249
ライター変わったとかライター据え置きとかどうやったらわかるんです? 基本的に憶測?
554 20/01/30(木)02:12:38 No.658906251
>そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です ひよこ班荷扱違いすぎるよね 出すにしてももうちょっと煮詰めてほしい
555 20/01/30(木)02:12:39 No.658906252
なんでショタは人気ないんだろう ロリがそういうこと言われないのに
556 20/01/30(木)02:12:40 No.658906255
>今となっては四騎士の中にもっと場を荒らす奴がいた方が良かったかもな >なんていうか全体的に良い子ちゃんがすぎる そのポジション最初はパーさんだったんだろうな
557 20/01/30(木)02:12:44 No.658906266
正直グラジーに対して正月やバレンタインやハロウィンで喋ってる4騎士はすごいかっこいいんですよ…
558 20/01/30(木)02:12:48 No.658906272
ジークンマンはサラちゃんダヌアと絡んだ浴衣のフェイトが滅茶苦茶よかったと思う
559 20/01/30(木)02:12:52 No.658906281
>ライター変わったとかライター据え置きとかどうやったらわかるんです? >基本的に憶測? 左様
560 20/01/30(木)02:12:57 No.658906290
>ユイシスは見た目だけ好きです 中身は?
561 20/01/30(木)02:13:02 No.658906302
>>年一でレズイベでもやって中和しよう >>いややっぱ要らないわ >狐のイベントがそうじゃない?なんかずっと百合百合してるというか 百合カップルの間にショタを挟ませようぞ!
562 20/01/30(木)02:13:05 No.658906311
4騎士連中が女性以外にウケよくないのって 月一イベント確定枠持ち マンネリ気味で牛歩の歩みばりのヨイショシナリオ ほぼ毎年何かしらのバージョンでのプレイアブル化 くらい?
563 20/01/30(木)02:13:10 No.658906320
>ロリがそういうこと言われないのに ロリも声がデカいのが目立つだけで人気枠ではない
564 20/01/30(木)02:13:11 No.658906322
GBVSもパーとランスロット出てるけどストーリーどうなるやら
565 20/01/30(木)02:13:14 No.658906327
>運営へのインタビューでライターはイベ毎に持ち回りだけど >特定の継続してるイベだけ固定みたいな話だったけど… そりゃライターの体制整った後の話じゃないの? 1年目とかその場のノリでやってましたみたいなこと言ってたし
566 20/01/30(木)02:13:17 No.658906332
>そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です 続きものは同ライターて情報出てるんですよ 根幹のプロットは福原とも出てるけど
567 20/01/30(木)02:13:18 No.658906335
火のジークフリートフェイトでも獣から騎士になった経緯書かれてないんだよねえ そこはみんな見たいところじゃないのとっておいてるのかな
568 20/01/30(木)02:13:20 No.658906336
>今となっては四騎士の中にもっと場を荒らす奴がいた方が良かったかもな >なんていうか全体的に良い子ちゃんがすぎる クムユシルヴァククルだって良い子ちゃんだったけど良質なホモイベにできたんだフェードラッヘだって
569 20/01/30(木)02:13:25 No.658906348
>ライター変わったとかライター据え置きとかどうやったらわかるんです? >基本的に憶測? 公表してない以上そうじゃろ
570 20/01/30(木)02:13:28 No.658906352
>ライター変わったとかライター据え置きとかどうやったらわかるんです? >基本的に憶測? 基本的にも何も完全に憶測 四騎士はダメなライターがやってるから面白くないって言えば馬鹿にしやすいだろう?
571 20/01/30(木)02:13:34 No.658906366
やってることはストーリー漫画だけど進行描写が全部4コマ漫画みたいなゆるさがあるんだよな…
572 20/01/30(木)02:13:35 No.658906368
>ロリも声がデカいのが目立つだけで人気枠ではない まじか おこたみ不人気なのか
573 20/01/30(木)02:13:41 No.658906376
>ゼエンは悪だ!許さん!! ラスティナのフェイトも凄い気になるので早くゼエン周りでイベントやれ
574 20/01/30(木)02:13:41 No.658906377
>ユイシスは見た目だけ好きです たまにイベントに出てくるけどなんかあんまり印象に残らねぇ…
575 20/01/30(木)02:13:45 No.658906381
そろそろヴァインも限定にしてくれません? 彼だけまだssrひとつしかないんですけど?
576 20/01/30(木)02:13:46 No.658906382
>ガウェインよりも速く出すべき軍師がいることをお忘れではありませんか? 問題が起きそうなので事前に回避しておきました!はソシャゲのキャラのする事じゃねえ…
577 20/01/30(木)02:13:50 No.658906387
レヴィオンとかまた舞台になったら糞みたいな国になる要素足されるのはわかる
578 20/01/30(木)02:13:56 No.658906400
イザベラ様をヒロインにすればよかったんだよ
579 20/01/30(木)02:14:01 No.658906409
四騎士はあまりキャラも話も意外な崩れ方しないし退屈 でもそれがいいという層もいる気はする
580 20/01/30(木)02:14:03 No.658906412
>ライター変わったとかライター据え置きとかどうやったらわかるんです? ライターに関しては明確なソースがある話として チームできるくらいライターがいてその中で持ち回りで書いてる ただ特定のイベ(四騎士と組織?)だけずっと固定 とのこと
581 20/01/30(木)02:14:05 No.658906415
シナリオをグループ制にしても優秀なグループと劣るグループは出てくるもんだ
582 20/01/30(木)02:14:05 No.658906417
>4騎士連中が女性以外にウケよくないのって >月一イベント確定枠持ち >マンネリ気味で牛歩の歩みばりのヨイショシナリオ >ほぼ毎年何かしらのバージョンでのプレイアブル化 >くらい? 勘違いしてるようだが4騎士というキャラ自体は男性からもウケがいい 4騎士イベントがひたすらクソでつまらんの一言に尽きる
583 20/01/30(木)02:14:07 No.658906420
>そもそも何故か四騎士だけ1人のライターが書いてるって信じ込んでる「」がいるけどだいぶ前から複数ライター製です 複数で書いてるのにこんな出来損ないのシナリオしか書けない人しかいないのはヤバすぎだろ
584 20/01/30(木)02:14:07 No.658906421
>クムユシルヴァククルだって良い子ちゃんだったけど良質なホモイベにできたんだフェードラッヘだって ホモはホモサイトへ
585 20/01/30(木)02:14:17 No.658906443
>公表してない以上そうじゃろ インタで名言してる以上続きものは同じライターでやってんじゃないの?
586 20/01/30(木)02:14:18 No.658906448
壁ランスロットはそろそろ悪ノリを超えた何かになってると思う
587 20/01/30(木)02:14:19 No.658906449
ハーヴィンは≠ロリなのでは?
588 20/01/30(木)02:14:23 No.658906453
ヴェソフィはやるならくっつくならくっつく!でお願いしたい それかノイスカみたいに男女とはちょっと違うけどガッチリ固い絆で結ばれてるのどっちかに振り切って欲しい スタアリみたいにくっつくのかくっつか無いのかどっちだよ!ってフラフラされるのが一番困る
589 20/01/30(木)02:14:25 No.658906455
ガウェインてジークさんくらい強いのかい
590 20/01/30(木)02:14:28 No.658906461
>月一イベント確定枠持ち >マンネリ気味で牛歩の歩みばりのヨイショシナリオ >ほぼ毎年何かしらのバージョンでのプレイアブル化 >くらい? 役満だろ
591 20/01/30(木)02:14:28 No.658906462
去年の12月の限定キャラがマギサとナルメアだったのが答えだ
592 20/01/30(木)02:14:39 No.658906475
四騎士イベは魔物倒して終わりって展開ばかりなのがな… ライバル騎士団出してクリフハンガーするほうが面白そう フェードラッヘをボロボロにしないと盛り上がらないと思う
593 20/01/30(木)02:14:42 No.658906479
>まじか >おこたみ不人気なのか メインキャラに一切ハーヴィンがいない上最近ハーヴィンの新キャラが全くと言っていいほど出てないあたりで察して欲しい
594 20/01/30(木)02:14:47 No.658906489
サラが不人気!?
595 20/01/30(木)02:14:48 No.658906490
>ラスティナのフェイトも凄い気になるので早くゼエン周りでイベントやれ 割と出るだけ出てその後音沙汰無いキャラも多いよね…
596 20/01/30(木)02:14:51 No.658906500
別に4騎士は嫌いじゃない 4騎士イベが嫌いなんだ!わかってくれ!
597 20/01/30(木)02:14:51 No.658906501
>今回のイベント戦闘とよかったよな >絶対負けイベかと思ったのにユーステスが援護攻撃した時は凄い良かった 負けイベもないしね そこまで複雑なギミックもないし無駄に長引かない 初見でも失敗することはないし バトル回数もそんなに多くない 演出もいい 今回のイベントは本当に良かったよ
598 20/01/30(木)02:14:52 No.658906502
日常系ストイベはトッポブと言いノーレインと言い 普通の筋書きじゃ絡まないような組み合わせが出てくるのが楽しいのであって ビストロみたいに結局顔触れいつものじゃねーか!っていうのはまあうんその…
599 20/01/30(木)02:15:00 No.658906518
>四騎士内だとイケメンその1くらいに収まっちゃうパーさんもなかなかに残念なものがある 俺様キャラなのに対等な立場のライバルとかさらに格上感ある兄上とか出したからだろうか
600 20/01/30(木)02:15:05 No.658906523
ユイシスは推すならヤクザ大決戦みたいなイベントをやってください…
601 20/01/30(木)02:15:18 No.658906536
ライター公表したらぶっ叩かれるのはどこぞのシナリオメインゲーで通った道だからな…
602 20/01/30(木)02:15:21 No.658906545
>>アルベールイベが結構楽しかったのは敵もやばいわこっちも強いわでかっこよかったからだと思う >ビリおじとニュルおじの話も今大変なことになってるけどこのままフェイトで済ませるんだろうか… 夏の時に風属性トライアルキャラが低い攻撃力に確定連撃持ちだったから水着アルベールか?って言われてたのが懐かしい
603 20/01/30(木)02:15:26 No.658906552
まあトッポブも食傷気味なんだが…
604 20/01/30(木)02:15:33 No.658906563
>ガウェインてジークさんくらい強いのかい 1人で一国の軍隊相手にできるからまさにジークンマンと同格だよ
605 20/01/30(木)02:15:37 No.658906572
>俺様キャラなのに対等な立場のライバルとかさらに格上感ある兄上とか出したからだろうか 兄上が登場時のパーそのものだよねえ
606 20/01/30(木)02:15:45 No.658906584
どうせならとっぽぷ4騎士とバージョン出せと言いたい
607 20/01/30(木)02:15:45 No.658906587
サラはロリが出していい色気を超えているので除外とする
608 20/01/30(木)02:15:48 No.658906590
カッパに出でたジークンマンも好きだ
609 20/01/30(木)02:15:51 No.658906601
イチゴマンと黒幕どんだけ引っ張ってんだよ… さすジーも飽きた
610 20/01/30(木)02:15:52 No.658906605
四騎士専属ライターってことにしないと誰が書いても四騎士は面白くならないってことになっちゃうじゃん!
611 20/01/30(木)02:15:52 No.658906606
>まあトッポブも食傷気味なんだが… こいつら妄想しかやることねえのかって感じである
612 20/01/30(木)02:15:53 No.658906608
>壁ランスロットはそろそろ悪ノリを超えた何かになってると思う というかあれはもう牢屋に忍び込んで投獄プレイを楽しんでるって去年だったかでバレてるので…
613 20/01/30(木)02:15:53 No.658906609
そもそもキャラ多過ぎ問題だし俺の好きなキャラ出てこないからクソ!って言い出したらキリねえな 運営としてはそりゃ金になる奴推すだろうし
614 20/01/30(木)02:15:57 No.658906619
>去年の12月の限定キャラがマギサとナルメアだったのが答えだ ミュオンとセルエルいたろうが
615 20/01/30(木)02:16:03 No.658906630
>>まじか >>おこたみ不人気なのか >メインキャラに一切ハーヴィンがいない上最近ハーヴィンの新キャラが全くと言っていいほど出てないあたりで察して欲しい ドラフもほとんど出て無い辺り特殊性癖なんだろうね
616 20/01/30(木)02:16:03 No.658906631
とっぽぶはエルっちの中の人が…
617 20/01/30(木)02:16:06 No.658906635
>>ユイシスは見た目だけ好きです >たまにイベントに出てくるけどなんかあんまり印象に残らねぇ… りっかさまのキャラだいたいそんな感じになるな…メインどころに据えられた除けば キャラの見た目は良いし運営側に重用されるんだけどなんか一味二味足りなくなる感じ
618 20/01/30(木)02:16:07 No.658906638
>壁ランスロットはそろそろ悪ノリを超えた何かになってると思う 壁を後の時系列のでだせないのはるっが忘れさせてくれないのも悪いかもしれない
619 20/01/30(木)02:16:14 No.658906652
まあ単に同じキャラの組み合わせが飽きただけな気はする
620 20/01/30(木)02:16:14 No.658906653
エルっちの声が亡くなったからトッポブはもう…
621 20/01/30(木)02:16:14 No.658906655
シナリオの質が劇的に底上げされたのにここだけ一向に変わらんので なんかもう今後が絶望的だよね
622 20/01/30(木)02:16:19 No.658906665
>まあトッポブも食傷気味なんだが… まぁもうしばらくはトッポブもなかろう… 声的な意味で
623 20/01/30(木)02:16:22 No.658906669
>まあトッポブも食傷気味なんだが… 妄想とはいえ色んなキャラ出てくるから俺は好き でもヴィーラとキャタリナさんはもういいや
624 20/01/30(木)02:16:22 No.658906670
四騎士はピンやコンビまでなら結構いい味出すので4人のポジションと毎度程度の差はあれ終始ジーク上げで 終わるのがダメなんだと思う…と思ったけど前回のアレで単純にライターの腕がダメだなって
625 20/01/30(木)02:16:34 No.658906686
>去年の12月の限定キャラがマギサとナルメアだったのが答えだ おぱーいバインバインじゃなきゃ売れない…
626 20/01/30(木)02:16:40 No.658906703
まぁ出番ないキャラにスポット当ててほしいところはある
627 20/01/30(木)02:16:42 No.658906707
>まあトッポブも食傷気味なんだが… いつものメンツのうちキャストがお休みになってしまったのが何人かいるしそろそろパターン崩してもいいと思う
628 20/01/30(木)02:16:44 No.658906711
シルヴァとソーンのフェイトエピはまじで毎回出来良くてすごいなと思ってたんだけど1キャラ1人担当って福原が言ってて合点がいった
629 20/01/30(木)02:16:49 No.658906723
>シナリオの質が劇的に底上げされたのにここだけ一向に変わらんので >なんかもう今後が絶望的だよね 組織でもおんなじ事聞いた
630 20/01/30(木)02:16:55 No.658906738
四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに 12神将イベは特になにも言われてないのは 出るのが女の子ばっかりだからですか?
631 20/01/30(木)02:16:56 No.658906739
パーさんは優秀なんだけどジークが近くにいるせいか子犬が足元で吠えてるような哀愁がある…
632 20/01/30(木)02:17:02 No.658906757
>まあトッポブも食傷気味なんだが… 女子組みから毎回ゲスト方式みたいになったから俺は好きなんだけどローアイン組みもう飽きたって人が多そうなのも解る
633 20/01/30(木)02:17:06 No.658906765
>エルっちの声が亡くなったからトッポブはもう… いい加減にしなよ?
634 20/01/30(木)02:17:10 No.658906774
おこたみロリ居なくね?
635 20/01/30(木)02:17:12 No.658906777
ユイシスも喪服フェイトが明らかに続編前提の作りだったしそのうちイベントが来るのかね
636 20/01/30(木)02:17:20 No.658906786
>メインキャラに一切ハーヴィンがいない上最近ハーヴィンの新キャラが全くと言っていいほど出てないあたりで察して欲しい ハーヴィンは賢者とか十天とか非ガチャキャラのだと多い目なのが救い
637 20/01/30(木)02:17:23 No.658906792
>ガウェインてジークさんくらい強いのかい 単独で軍隊相手どって勝てちゃうっていう共通点があるので同じくらいの強さなのでは?とは言われている
638 20/01/30(木)02:17:25 No.658906796
トッポ部は前回で一区切り付いてるけどターくんの出番が増えて欲しいとも思うのでもどかしい フェスの司会良かったよね
639 20/01/30(木)02:17:27 No.658906797
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? 当たり前じゃん! じゃなきゃわざわざホモイベだのなんだの言わないだろう
640 20/01/30(木)02:17:29 No.658906800
去年の日常系で言えばファスティバのバーイベントはマジで最高だった
641 20/01/30(木)02:17:33 No.658906809
>ヴェインはバレンタインや年末イベだとかで一人で出てくるときは一番好感度高い >群れるとヨイショに終始するから一番ダメ あの4人中でぶっちぎりのカースト最下層な上に本人もそこから上がる気配見せないのが駄目だと思う結局いつもヨイショして終わる
642 20/01/30(木)02:17:34 No.658906811
トッポブ方式でキャラ一新はどうだろうか
643 20/01/30(木)02:17:35 No.658906815
>ユイシスは推すならヤクザ大決戦みたいなイベントをやってください… 喪服フェイトでめっちゃ話進んだよね 七曜奥義を普通に使う姉弟子にはびっくりした
644 20/01/30(木)02:17:39 No.658906829
声の人亡くなったの!?
645 20/01/30(木)02:17:40 No.658906831
>シナリオの質が劇的に底上げされたのに えっ
646 20/01/30(木)02:17:49 No.658906848
>>>まじか >>>おこたみ不人気なのか >>メインキャラに一切ハーヴィンがいない上最近ハーヴィンの新キャラが全くと言っていいほど出てないあたりで察して欲しい >ドラフもほとんど出て無い辺り特殊性癖なんだろうね やはりエルーン…
647 20/01/30(木)02:17:54 No.658906856
>トッポブ方式でキャラ一新はどうだろうか 四騎士がひたすらだべるだけのイベントを…?
648 20/01/30(木)02:17:56 No.658906859
トッポブはまぁ一発ネタだし何度もやられると流石に…
649 20/01/30(木)02:18:00 No.658906864
>声の人亡くなったの!? 誤字です 病気で休業です
650 20/01/30(木)02:18:00 No.658906865
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? キャラが増えてので同じこと繰り返してないからかな…
651 20/01/30(木)02:18:11 No.658906882
イチゴマンが引っ掻き回すキャラなら面白そうだけどな
652 20/01/30(木)02:18:12 No.658906884
四騎士イベやるより四騎士バラけて他のイベで別キャラと絡む方が面白くなりせう …まあ四騎士ガチで好きな人は四騎士の絡みが見たいんだろうけど
653 20/01/30(木)02:18:17 No.658906892
>>シナリオの質が劇的に底上げされたのに >えっ いやそこに疑問持つのは流石に頭おかしいのか?
654 20/01/30(木)02:18:18 No.658906894
そもそも四騎士のライターも組織のライターもそれ以外も書いてるに決まってるじゃん! 一年に一回しか仕事しないことになるぞそいつら
655 20/01/30(木)02:18:18 No.658906895
ジョヤ関係はまたジョヤかよとかどうせ暴走するんだろって文句はあったよ だからこそこの前のはジョイに世代交代させたりジョヤが毎回暴走してる…って自覚持たせてたし
656 20/01/30(木)02:18:19 No.658906897
エッチな本とかもボインとロリじゃ圧倒的に前者の方が売れるもんな ロリはマイノリティなんだ
657 20/01/30(木)02:18:20 No.658906900
ユイシスは演技と声が合ってないのが残念な気持ちになる 中の人他のキャラなら聞けるからこういうキャラ向いてないなって
658 20/01/30(木)02:18:30 No.658906916
>12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? いやあれでも一番美味しい部分がジョイでは…
659 20/01/30(木)02:18:32 No.658906923
>>トッポブ方式でキャラ一新はどうだろうか >四騎士がひたすらだべるだけのイベントを…? 面白ければそれでもいいよ
660 20/01/30(木)02:18:35 No.658906930
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? え、今年のジョイ出てくるシナリオは良くなかった?
661 20/01/30(木)02:18:36 No.658906931
>イチゴマンが引っ掻き回すキャラなら面白そうだけどな 昔のロキみたいなのが出てくるイメージしか湧かない
662 20/01/30(木)02:18:36 No.658906932
>トッポブ方式でキャラ一新はどうだろうか うんちょと天司以外の誰かでクソしょーもないイベントやって欲しいんだけどまあ多分無理だよなぁ…
663 20/01/30(木)02:18:39 No.658906940
去年のイベントの評価でいうと猫はどっちだて自分でもずっと評価がつかねえ
664 20/01/30(木)02:18:42 No.658906945
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? 普通に面白いじゃん…具体的になにがダメなの?
665 20/01/30(木)02:18:44 No.658906950
>>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >>12神将イベは特になにも言われてないのは >>出るのが女の子ばっかりだからですか? >キャラが増えてので同じこと繰り返してないからかな… 戦ってるのジョヤばかりじゃん!!
666 20/01/30(木)02:18:47 No.658906955
>ユイシスも喪服フェイトが明らかに続編前提の作りだったしそのうちイベントが来るのかね 姐さんの存在自体は季節ボイスで出てきてたけど武闘派だったの!?ってなった
667 20/01/30(木)02:18:58 No.658906979
イベントでなんか目新しい組み合わせが欲しい
668 20/01/30(木)02:19:03 No.658906984
>トッポ部は前回で一区切り付いてるけどターくんの出番が増えて欲しいとも思うのでもどかしい >フェスの司会良かったよね ター君割と使い勝手いいしポブらなくても出せるところはあると思う
669 20/01/30(木)02:19:05 No.658906988
>声の人亡くなったの!? メンタルの病気で実質声優廃業 だから今後のローアイン組はちょっと辛いと言われてる
670 20/01/30(木)02:19:06 No.658906991
ヴェルダーイベみたいにキャラの評価が大逆転するぐらいの話を求めてしまうのは贅沢すぎるだろうか
671 20/01/30(木)02:19:06 No.658906992
今グラサイって最大何人乗ってることになるんじゃろか
672 20/01/30(木)02:19:11 No.658906999
新しい十二神将も話に絡むようになったしな
673 20/01/30(木)02:19:12 No.658907001
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? メインで出張るキャラが毎年変わるのも大きいんじゃねえかな
674 20/01/30(木)02:19:12 No.658907002
ジーくんマンとヴェイン+外から二人ぐらい引っ張ってきて新とっぽぶとかなら面白そう
675 20/01/30(木)02:19:15 No.658907008
>去年のイベントの評価でいうと猫はどっちだて自分でもずっと評価がつかねえ うーn… なんというかあれはティガーフォームの勢いで誤魔化した感じかな…
676 20/01/30(木)02:19:31 No.658907035
ソフィアとのフラグ没収されたノンケは不憫だけど付いてる客層的にもうノンケがノンケになるのは難しそう
677 20/01/30(木)02:19:32 No.658907036
火は割と良かったけどやっぱキャラ性能も人気への貢献が割と有るかなって… ユイシス…古戦場を壊せ…
678 20/01/30(木)02:19:38 No.658907050
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? 毎年出るのがズレてるからじゃない? ゾーイが出てきたやつはヴァジィまでがメインマッキィもサブ?くらいで今年はマッキィ以降がメインでと
679 20/01/30(木)02:19:44 No.658907065
やっぱ離婚しちゃったのが辛かったのかな…
680 20/01/30(木)02:19:45 No.658907066
翌年干支の顔見せイベでもあるからまあ
681 20/01/30(木)02:19:45 No.658907068
そもそも新十二神という目玉がいる時点で大体飽きない どんなキャラが特に気になるし
682 20/01/30(木)02:19:47 No.658907069
>去年の日常系で言えばファスティバのバーイベントはマジで最高だった グラン君のホームシックはちょっと唐突な感じしたけど話の雰囲気がとても良かったわ
683 20/01/30(木)02:19:49 No.658907073
どこまでがジョヤでどこまでが喪シスフェイトだったか思い出せばい…
684 20/01/30(木)02:19:57 No.658907087
4騎士の中でヨイショするキャラのヴェインがSSRでも微妙なのは流石にもうちょっとこう、手心というか いい加減日の目見せてやっても
685 20/01/30(木)02:19:59 No.658907089
ター君が入るだけで楽しくなったので次回があるなら妄想抜きであいつらの絡みが見たい
686 20/01/30(木)02:20:00 No.658907094
エルバハの中の人が声優やめたらすぐ代役立てたみたいに柔軟に動ければいいのになぁ
687 20/01/30(木)02:20:02 No.658907096
四騎士でもひよこ班の初登場のは嫌いじゃないぞ ちゃんと先輩出来てるヴェインとか指揮官としてのランちゃんとか普段とは違う一面で新鮮味があるからな
688 20/01/30(木)02:20:03 No.658907098
>イベントでなんか目新しい組み合わせが欲しい 博打だし中々手が出せないんだろうな それならど安定とった方がまだマシかってなる
689 20/01/30(木)02:20:03 No.658907099
思い出せばあのティガーフォームのババアも金髪青目だったな…月関係者か
690 20/01/30(木)02:20:09 No.658907103
というか放置されてるキャラいっぱいいるからマジで色々なキャラに出番くれ 鷲王に嫁見つけてくれ
691 20/01/30(木)02:20:12 No.658907108
去年のはバクラだのアオイドスだのぼんスリアだのぞいちゃんだので賑やかだったし今年はジョイを主題にしたしで四騎士イベとは比ぶるべくもないぞ
692 20/01/30(木)02:20:15 No.658907111
あんまりイベントに出てこないキャラにも出番欲しい もうネタもなさそうだし話畳んでくれ
693 20/01/30(木)02:20:15 No.658907112
ヴェインは他の人と絡んで気遣いの達人してる時の方がキャラ立ってる…
694 20/01/30(木)02:20:18 No.658907117
12神将も9人とか10人になって登場ノルマで尺圧迫されてくるとダメになるかもしれん
695 20/01/30(木)02:20:29 No.658907134
>今グラサイって最大何人乗ってることになるんじゃろか 400人くらい乗っててもまだ部屋半分も埋まらないデカさだからな… そりゃ使ってない謎の部屋とか発掘されるよ
696 20/01/30(木)02:20:36 No.658907145
>四騎士や組織イベは良く文句言われてたのに >12神将イベは特になにも言われてないのは >出るのが女の子ばっかりだからですか? 基本的に毎年完結してるからじゃない ジョヤの謎とか作られた経緯は前回初めて語られたし謎や疑問が残る事ってほとんどないし鐘つきの目的自体は毎回達成してるし
697 20/01/30(木)02:20:48 No.658907162
>去年のはバクラだのアオイドスだのぼんスリアだのぞいちゃんだので賑やかだったし今年はジョイを主題にしたしで四騎士イベとは比ぶるべくもないぞ カドマツアルヨとかわけわかんない戦闘ボイスも切ない意味があったのが判明したりしたしね
698 20/01/30(木)02:20:49 No.658907163
>新しい十二神将も話に絡むようになったしな ビッキーはすごいヒットしたよね クビラはガチャ排出停止なってからキャラ立ち始めたのが残念だったよ
699 20/01/30(木)02:20:55 No.658907176
>4騎士の中でヨイショするキャラのヴェインがSSRでも微妙なのは流石にもうちょっとこう、手心というか >いい加減日の目見せてやっても いやあいつ一時期大分日の目見てたけど…
700 20/01/30(木)02:21:06 No.658907191
色々あったみたいだからなマーク…
701 20/01/30(木)02:21:07 No.658907194
>4騎士の中でヨイショするキャラのヴェインがSSRでも微妙なのは流石にもうちょっとこう、手心というか >いい加減日の目見せてやっても 水着ランスロットに引っ付いてきたのも怨嗟が凄かったから流石にピンで立たせるべきだわ
702 20/01/30(木)02:21:13 No.658907204
>去年のイベントの評価でいうと猫はどっちだて自分でもずっと評価がつかねえ ロミジュリ1といいグラブルのイベントってたまに途中でいきなりIQ下がる時あるよね…
703 20/01/30(木)02:21:15 No.658907207
>去年のイベントの評価でいうと猫はどっちだて自分でもずっと評価がつかねえ 個人的に猫可愛い!センちゃん可愛い!重点のイベントだった
704 20/01/30(木)02:21:19 No.658907216
パーさんパーさん言って駄犬って言われる流れつまんないんだよな
705 20/01/30(木)02:21:21 No.658907221
使途相手にビストロスマップするグラサイ調理班とかやって欲しいけどあんま使途自体でてこんね
706 20/01/30(木)02:21:23 No.658907227
十二神将イベは毎回趣向変えていろいろやってるしおもしろいやつはちゃんとおもしろいから 4騎士イベと比べるのは流石に失礼すぎる
707 20/01/30(木)02:21:39 No.658907256
>なんというかあれはティガーフォームの勢いで誤魔化した感じかな… むしろそこがなければ纏まってた気がするんだがババア周りだけ異質すぎて面白いつまらないというより何だコレ!?てなってる
708 20/01/30(木)02:21:41 No.658907261
>ロミジュリ1といいグラブルのイベントってたまに途中でいきなりIQ下がる時あるよね… カイオラ…
709 20/01/30(木)02:21:41 No.658907263
>とっぽぶはエルっちの中の人が… まぁ今度から団員がラードゥガでダベっててくれればいいよ
710 20/01/30(木)02:21:51 No.658907282
グラサイは常に乗ってるわけでもないんだよね 仕事とかで降りてたりなんか用があるときだけ乗ったり サラちゃんみたいに帰るとこない人は住んでるんだろうけど
711 20/01/30(木)02:21:58 No.658907289
十二神将イベもいつもどおりの流れだったらビッキーの人気があっても微妙扱いだったと思う ジョイくん出してジョヤ側の描写も入れていい感じになった
712 20/01/30(木)02:22:00 No.658907290
四騎士だからってだけで見る目が厳しくなってるんじゃないの?って言われると少なからず否定はできない部分はある ただそれにしてもこの前のジークフリートイベのプロローグから魔物が出るような平原のど真ん中を王様・騎士団長・侍女・宰相って謎の4人組で歩いてたら魔物の群れに囲まれて絶体絶命って展開はやっぱりライターちょっとガバガバすぎんか…?って気持ちを抑えることができないんだ
713 20/01/30(木)02:22:03 No.658907294
12神将はギャグイベからシリアスできるのがずるい
714 20/01/30(木)02:22:08 No.658907304
猫とかビストロ辺りのイベントはなんかあんまりちゃんと読んでなくて記憶にないや…
715 20/01/30(木)02:22:09 No.658907306
>水着ランスロットに引っ付いてきたのも怨嗟が凄かったから流石にピンで立たせるべきだわ 最終内定してんだろうなあと思いつつ来ないね
716 20/01/30(木)02:22:18 No.658907322
>カイオラ… これなかなかサイド入りいないんだよなあ
717 20/01/30(木)02:22:29 No.658907338
今キャラ性能で一番微妙なのパーさんじゃないの… 火属性のランヴェインジークはクソ強いし
718 20/01/30(木)02:22:29 No.658907339
>ロミジュリ1といいグラブルのイベントってたまに途中でいきなりIQ下がる時あるよね… たまに紛れ込むIQ低く勢いで押し通す系のイベントは嫌いじゃないけどシナリオ評価として考えたら悩むところが割とある難しさ
719 20/01/30(木)02:22:38 No.658907351
代役ってならアレーティアやおとたんもなんとかしてほしい
720 20/01/30(木)02:22:40 No.658907355
猫イベは我輩は猫である的な猫視点のお話って感じで新しくて良かったと思う
721 20/01/30(木)02:22:58 No.658907383
>むしろそこがなければ纏まってた気がするんだがババア周りだけ異質すぎて面白いつまらないというより何だコレ!?てなってる 社会問題系の話かと思ったら突然ラストにとんでもないハーブぶち込むんだから参るね… 足腰弱った婆さんがジャンプしてんじゃねぇよ!
722 20/01/30(木)02:22:58 No.658907384
干支イベはマッキィからいきなりギャグになって面白かった
723 20/01/30(木)02:22:59 No.658907388
>ロミジュリ1といいグラブルのイベントってたまに途中でいきなりIQ下がる時あるよね… ロミジュリ1は好きだ 高速でロミジュリなぞっている途中でいきなり門と一緒に空飛ぶ神父はちょっとハーブキメすぎてて頭がハイになった
724 20/01/30(木)02:23:02 No.658907395
>>>トッポブ方式でキャラ一新はどうだろうか >>四騎士がひたすらだべるだけのイベントを…? >面白ければそれでもいいよ ヴェインが上手く場を回しそう
725 20/01/30(木)02:23:05 No.658907402
カイオラはパロディが寒かったイメージしかねぇ
726 20/01/30(木)02:23:14 No.658907410
ティガーフォーム!はなんか ロミジュリをなぞってたら突然怪獣大決戦になった頃のノリを思い出す
727 20/01/30(木)02:23:14 No.658907411
もう超大作のシナリオに期待なんかしてないから古戦場のボーダーなんとかしてくだち…
728 20/01/30(木)02:23:18 No.658907417
むしろロミジュリに関しては謎の浮遊神父除いてしまむたら原典そのまますぎて評価しづらいとこあると思う
729 20/01/30(木)02:23:18 No.658907418
>12神将はギャグイベからシリアスできるのがずるい 四騎士だってギャグイベやシリアスやってんじゃん!
730 20/01/30(木)02:23:21 No.658907423
ぞいちゃんが出てきたりジョイって新キャラ出したりと毎年何かしら新要素を入れてくるからな干支イベは それも結構な打率の高さを出してるんだから四騎士とは比べるものではないと思うよ
731 20/01/30(木)02:23:29 No.658907431
>今キャラ性能で一番微妙なのパーさんじゃないの… 水着以降新バージョンもらえてないからねえ…
732 20/01/30(木)02:23:32 No.658907434
>猫イベは我輩は猫である的な猫視点のお話って感じで新しくて良かったと思う 真面目に考えることじゃないけどあの世界の猫って人間の言葉わかるんだな…ってちょっと面白かった
733 20/01/30(木)02:23:33 No.658907438
組織組も情事乗ってる訳じゃないだろうし騎士団長たちも外部協力者だろうしグラサイ常駐組って実装数の半分くらいかな
734 20/01/30(木)02:23:35 No.658907440
そう言えばカイオラサイド入りまだしてねーのか…
735 20/01/30(木)02:23:43 No.658907449
>足腰弱った婆さんがジャンプしてんじゃねぇよ! ティガーフォーム!
736 20/01/30(木)02:23:43 No.658907450
>もう超大作のシナリオに期待なんかしてないから古戦場のボーダーなんとかしてくだち… まだ赤字じゃないぞ?
737 20/01/30(木)02:23:43 No.658907451
>もう超大作のシナリオに期待なんかしてないから古戦場のボーダーなんとかしてくだち… エアプは帰ってくれていいよ
738 20/01/30(木)02:23:44 No.658907455
su3609178.jpg 去年は普通に打率高かったよ インドもカッパも良かった
739 20/01/30(木)02:23:44 No.658907456
レンジャーサインの味が忘れられずに懲りずにイベント読んでる所はあるよ…
740 20/01/30(木)02:23:55 No.658907472
>去年のイベントの評価でいうと猫はどっちだて自分でもずっと評価がつかねえ 個人的にはネタとっちらかってたイメージ ティガーフォームはインパクトあるけどあれはシナリオの評価にはならないし…
741 20/01/30(木)02:23:56 No.658907475
>去年のイベントの評価でいうと猫はどっちだて自分でもずっと評価がつかねえ 猫の声優が良かったって印象
742 20/01/30(木)02:23:58 No.658907477
もう牢から出られたんだからいいんじゃねぇか?
743 20/01/30(木)02:24:11 No.658907501
去年の限定火キャラ無しとか追加ガチャハーヴィンバレンタインメリッサベルだけとか 今年はもうちょい期待したい 男ハーヴィンといえばショタかジジイという流れを変えたカッツェは希望
744 20/01/30(木)02:24:12 No.658907506
ロミジェリ1はグラブルの世界でやるただのロミジェリだから ロミジェリ2は…
745 20/01/30(木)02:24:18 No.658907516
>組織組も情事乗ってる訳じゃないだろうし騎士団長たちも外部協力者だろうしグラサイ常駐組って実装数の半分くらいかな 最近の流れ見ると常駐は半分どころかもっと少ないぐらいに設定してるように見える
746 20/01/30(木)02:24:26 No.658907528
>今キャラ性能で一番微妙なのパーさんじゃないの… >火属性のランヴェインジークはクソ強いし 装備がよわよわならストレングスが割とデカいし相手をかなり選ぶけど恐怖はそれなりにデカい ティアマリ6連だと恐怖役で起用されたりするし
747 20/01/30(木)02:24:31 No.658907533
ビストロはその後出てきた白詰草との対比があったのもひどかったと思う
748 20/01/30(木)02:24:34 No.658907537
こう眺めてると当たり前だけどやっぱり色んな既存キャラ出るイベが特に人気だな
749 20/01/30(木)02:24:38 No.658907541
カイオラはもう完全に腫れ物扱いだろ 一昨年の今頃同じこと言ったらカイオラ復刻来たら指差して笑ってやるとか言われたけど 今まで笑われずに済んだ
750 20/01/30(木)02:24:38 No.658907545
>>ロミジュリ1といいグラブルのイベントってたまに途中でいきなりIQ下がる時あるよね… >たまに紛れ込むIQ低く勢いで押し通す系のイベントは嫌いじゃないけどシナリオ評価として考えたら悩むところが割とある難しさ でも箸休めとして猫みたいな何も考えなくていい単発イベは欲しい サメとか今回とか盛り上がるし引き込まれるけど毎月このテンションはさすがに疲れる
751 20/01/30(木)02:24:39 No.658907546
>ヴェルダーイベみたいにキャラの評価が大逆転するぐらいの話を求めてしまうのは贅沢すぎるだろうか あれはそれまでのいべシナリオの出来があまり良くないっていうハードルの低さもあったからなぁ
752 20/01/30(木)02:24:56 No.658907574
多分数十人くらいしかいないよね普段のグラサイ
753 20/01/30(木)02:24:58 No.658907579
スタンとアリーザももうそっとしておいた方がいい気がする
754 20/01/30(木)02:25:00 No.658907585
1番好きなのはサメなんだけど ギャグで収めていいのかみたいな部分がある
755 20/01/30(木)02:25:15 No.658907609
年1くらいであるよね…風刺ネタからハーブ展開するやつ
756 20/01/30(木)02:25:26 No.658907620
>スタンとアリーザももうそっとしておいた方がいい気がする 本当に何を思ってバシリカはスタンにあんな高評価を
757 20/01/30(木)02:25:26 No.658907621
星晶獣組集まってわちゃわちゃしてるのいいよね
758 20/01/30(木)02:25:27 No.658907624
うぇるだのそれまでの扱いもあってハードル地面に埋まってただろアレ
759 20/01/30(木)02:25:27 No.658907625
>スタンとアリーザももうそっとしておいた方がいい気がする 中の人がもっと出してってラブコールしてるし…
760 20/01/30(木)02:25:27 No.658907626
>ロミジェリ1はグラブルの世界でやるただのロミジェリだから >ロミジェリ2は… ロミオのフェイトをイベントシナリオに入れろ
761 20/01/30(木)02:25:28 No.658907631
ロミジュリ1の狙ってないのに面白いとこは評価したい
762 20/01/30(木)02:25:32 No.658907638
そういやジオ君6周年の大ボスかと思ったら違った…
763 20/01/30(木)02:25:33 No.658907639
燭台がいきなり歌うのはいくらなんでもキメすぎてたと思うが楽しかったのでヨシ!
764 20/01/30(木)02:25:46 No.658907665
>su3609178.jpg この中で見るとインドとレインボーと鮫が良かったな
765 20/01/30(木)02:25:50 No.658907674
>1番好きなのはサメなんだけど >ギャグで収めていいのかみたいな部分がある あれは100%サメ映画パロディでいいと思うの
766 20/01/30(木)02:26:03 No.658907694
>>もう超大作のシナリオに期待なんかしてないから古戦場のボーダーなんとかしてくだち… >エアプは帰ってくれていいよ ?
767 20/01/30(木)02:26:05 No.658907698
カイオラはジョエル君出てきてかわいそうな目にあってるから好き
768 20/01/30(木)02:26:05 No.658907701
>スタンとアリーザももうそっとしておいた方がいい気がする コンビSSRのフェイトはまあ微笑ましくて良かったけどイベントでの出番の作り方がかなり無理矢理すぎたのとこいつらいつまで初々しい気分でいるんだよって苛立ちは確かにあった
769 20/01/30(木)02:26:06 No.658907704
わりと好きなのがキノコ狩りかな… 完全に昔のラノベの短編のノリ
770 20/01/30(木)02:26:14 No.658907716
この世界は狂っている…
771 20/01/30(木)02:26:16 No.658907721
そういやロミジュリ2期もサイドないんだっけ
772 20/01/30(木)02:26:31 No.658907752
>燭台がいきなり歌うのはいくらなんでもキメすぎてたと思うが楽しかったのでヨシ! タップで歌飛ばせないのは笑った
773 20/01/30(木)02:26:34 No.658907756
ロミジュリ2はその後の話がロミオのフェイトだったのが酷かった
774 20/01/30(木)02:26:36 No.658907764
>スタンとアリーザももうそっとしておいた方がいい気がする インドでかなりフォロー入ったから印象はよくなったよ メインじゃなくあくまでサブポジに置いて動かしたあのライターは上手かった
775 20/01/30(木)02:26:52 No.658907786
去年の夏イベ好きすぎて月に一度は読み返してるわ
776 20/01/30(木)02:26:53 No.658907788
評価高くなりやすいのはちゃんと過去の設定拾ったりしてるやつが多い気がする 今回の組織とかレンジャーサインとか後付でも説得力ある拾い方するとやっぱ面白い
777 20/01/30(木)02:26:54 No.658907791
カイオラ嫌いだけどサメとかインドのパロディは好きだったんだがなんでだろう
778 20/01/30(木)02:26:55 No.658907794
持ってないから知らないけどスタアリはインド映画とその後のSSRで決着付いたんじゃないの?
779 20/01/30(木)02:26:56 No.658907799
スタアリは4騎士並なら嫌われすぎる…
780 20/01/30(木)02:27:08 No.658907823
>su3609178.jpg なんだかんだで打率たけえな… だからこそティガーフォーム!の箸休め的IQの下振れ具合やら四騎士の残念さが余計に目立つのか
781 20/01/30(木)02:27:10 No.658907825
>1番好きなのはサメなんだけど >ギャグで収めていいのかみたいな部分がある 正直サメ映画パロお寒かったよ 狙いすぎというか
782 20/01/30(木)02:27:16 No.658907831
いやレンジャーサインは今見てもやっぱ出来いいと思う
783 20/01/30(木)02:27:16 No.658907833
インドでだいぶ取り戻したしスタアリもいいよ まあインド夫婦の行末のほうが断然気になるが
784 20/01/30(木)02:27:19 No.658907836
>完全に昔のラノベの短編のノリ 昔の富士見ノベルのギャグ短編だ!みたいなこと言われてたな
785 20/01/30(木)02:27:19 No.658907837
>su3609178.jpg 並べてみると四騎士が色々言われるのもわかるわ… 本当にシナリオ良くなったな
786 20/01/30(木)02:27:21 No.658907843
こういうところではあんまり話題にならない ユエソシはなんでなんです?
787 20/01/30(木)02:27:24 No.658907850
コウのイベントは正直あんまり… サメが一番楽しかったな
788 20/01/30(木)02:27:25 No.658907852
レゾナンスもジオ以外は良かった
789 20/01/30(木)02:27:31 No.658907868
>今キャラ性能で一番微妙なのパーさんじゃないの… ティアマリスに恐怖を撃ち込む仕事がある なかなか当たらない? そうね
790 20/01/30(木)02:27:32 No.658907870
組織も月と関わり合ってきてから面白くなってきたしやっぱ何か魅力的な敵が必要なんじゃないの
791 20/01/30(木)02:27:34 No.658907873
>評価高くなりやすいのはちゃんと過去の設定拾ったりしてるやつが多い気がする >今回の組織とかレンジャーサインとか後付でも説得力ある拾い方するとやっぱ面白い なのでゼヘクイベの続きまだですかね…
792 20/01/30(木)02:27:35 No.658907874
>こういうところではあんまり話題にならない >ユエソシはなんでなんです? 無味…
793 20/01/30(木)02:27:36 No.658907880
プラチナスカイ2も面白かったな… 前回よりも落ち着いたチャンピオンでプロっぽいミュオンが全体を引っ張っていてカッコよかった
794 20/01/30(木)02:27:39 No.658907886
平凡でも面子に新鮮味があると楽しいなと思ったのが星トモです
795 20/01/30(木)02:27:41 No.658907889
コウの話はよかったな ヨウという妹分だけど恋人昇格可能性大ありな関係めっちゃ好きだ
796 20/01/30(木)02:27:47 No.658907899
>こういうところではあんまり話題にならない >ユエソシはなんでなんです? 団長のお嫁さんだと思うんよ
797 20/01/30(木)02:27:50 No.658907907
うんちょ。あたりは爆笑したし夏イベはいろんなキャラが楽しそうにしてるだけで個人的に満足だったな
798 20/01/30(木)02:27:52 No.658907909
>去年の夏イベ好きすぎて月に一度は読み返してるわ 今のイベントに向けての復讐はバッチリだったみたいだな!
799 20/01/30(木)02:27:55 No.658907915
レンジャーサインはガチで名作だからあれを無理やり貶そうとしても無理がありすぎるわ
800 20/01/30(木)02:28:00 No.658907924
思い返せば割としっかり終わったイベントもあるか
801 20/01/30(木)02:28:00 No.658907925
サメもハーブ200%IQ3だけどパロ物は面白きゃいいのよ
802 20/01/30(木)02:28:01 No.658907927
>ティアマリスに恐怖を撃ち込む仕事がある >なかなか当たらない? >そうね うるせえ俺がピル入れてやるから当てろや!
803 20/01/30(木)02:28:03 No.658907929
穴場を知っている…?
804 20/01/30(木)02:28:07 No.658907937
>スタンとアリーザももうそっとしておいた方がいい気がする 後1本メインやってもらってしっかりくっついてくれるなりケリつけてくれればいいかな
805 20/01/30(木)02:28:10 No.658907943
>こういうところではあんまり話題にならない >ユエソシはなんでなんです? まあぶっちゃけ男ユーザー版四騎士みたいなとこあると思う キャラ可愛いしか言うことねえわ…
806 20/01/30(木)02:28:12 No.658907944
ふっ!
807 20/01/30(木)02:28:25 No.658907976
ユエソシはっていうか狐組でイチャコラしてほしい
808 20/01/30(木)02:28:26 No.658907978
猫は特別いいわけじゃないけど悪くもなかったな
809 20/01/30(木)02:28:27 No.658907979
ヨウちゃんのかわいそうな本出して
810 20/01/30(木)02:28:27 No.658907981
ガルチーザ良かったなぁ
811 20/01/30(木)02:28:28 No.658907982
>平凡でも面子に新鮮味があると楽しいなと思ったのが星トモです 新鮮味…新鮮味…あれこいつらいつも見てるメンツだ…
812 20/01/30(木)02:28:39 No.658908007
今年はとりあえず星トモに期待しておきたい
813 20/01/30(木)02:28:39 No.658908008
だって俺30手前だぜ…?
814 20/01/30(木)02:28:44 No.658908013
カッパーのカシウスが辛い
815 20/01/30(木)02:28:48 No.658908019
>うんちょ。あたりは爆笑したし夏イベはいろんなキャラが楽しそうにしてるだけで個人的に満足だったな 求められてるものに素直に応えられてるのはいいよね
816 20/01/30(木)02:28:49 No.658908022
そういえば去年はユエソシじゃなくてコウくんの話だったな
817 20/01/30(木)02:28:53 No.658908034
魔ガ散ル時彼ハから数ヶ月に一回面白いイベントやるようになったなと思ってたけど去年は10/12くらいで面白くてすごいな…
818 20/01/30(木)02:28:59 No.658908047
マギの中からウーナが分裂するくらいの展開を見せてくれてもいいじゃない!
819 20/01/30(木)02:28:59 No.658908048
スタンとアリーザはお互いにまだまだと先延ばしにしないでさっさとくっついて二人で仲良く騎空士にでもなって幸せになれや!とは思う 完結させちゃうと運営的にはマズいんだろうけどそんな奴ばかりになりつつあるし畳んでいって欲しい
820 20/01/30(木)02:29:06 No.658908057
レンジャーサインは早く続きやって欲しい タイガーアイSSRにして欲しい
821 20/01/30(木)02:29:10 No.658908065
>うんちょ。あたりは爆笑したし夏イベはいろんなキャラが楽しそうにしてるだけで個人的に満足だったな 夏はだいたい大きな事件は起きずにキャラの横のつながりを楽しむもんだと思ってる だからこそカシウスの末路が辛いんだけど…
822 20/01/30(木)02:29:13 No.658908067
ぶっちゃけ四騎士は毎年確定で枠取られてなかったらここまでは言われてない
823 20/01/30(木)02:29:14 No.658908070
>猫は特別いいわけじゃないけど悪くもなかったな 少しでも猫の名付けではしゃいでた時間を思い出して
824 20/01/30(木)02:29:14 No.658908071
>うんちょ。あたりは爆笑したし夏イベはいろんなキャラが楽しそうにしてるだけで個人的に満足だったな ネタとパロディに全振りに見えながらもズタ袋のフォローになってるのが良かった
825 20/01/30(木)02:29:14 No.658908072
>レンジャーサインはガチで名作だからあれを無理やり貶そうとしても無理がありすぎるわ やっぱ声優の熱演込みで聴けるのがすごくいいと思うレンジャー
826 20/01/30(木)02:29:18 No.658908082
>カイオラ嫌いだけどサメとかインドのパロディは好きだったんだがなんでだろう 救いがあるか無いかの違いだと思う
827 20/01/30(木)02:29:22 No.658908084
レンジャーサインはかっぺーのバフが大分入ってる気もする… めっちゃ面白かったんだけどね
828 20/01/30(木)02:29:33 No.658908100
>>去年の夏イベ好きすぎて月に一度は読み返してるわ >今のイベントに向けての復讐はバッチリだったみたいだな! カッパも嫌いじゃないけど読み返してたのはサメだわごめん
829 20/01/30(木)02:29:37 No.658908110
>サメもハーブ200%IQ3だけどパロ物は面白きゃいいのよ 役割を自然へ還元した天司のその後とか真面目な要素もあったりして盛りだくさんで嬉しかった
830 20/01/30(木)02:29:37 No.658908111
>su3609178.jpg >去年は普通に打率高かったよ >インドもカッパも良かった あれ白詰草っていつだっけ
831 20/01/30(木)02:29:42 No.658908122
猫イベは40点くらい
832 20/01/30(木)02:29:43 No.658908123
>サメもハーブ200%IQ3だけどパロ物は面白きゃいいのよ いやあ…サメはもうちょっとひねるべきだったかな… 安直すぎて個人的にはそんなに印象よくないな…
833 20/01/30(木)02:29:43 No.658908124
レンジャーと白詰は声優の力を特に感じた
834 20/01/30(木)02:29:46 No.658908128
カリオストロ!クラリス! マギからウーナを分離させて妖刀からクラーバラの魂を開放してついでにカラクラキルも救ってくれ!
835 20/01/30(木)02:29:49 No.658908133
>>評価高くなりやすいのはちゃんと過去の設定拾ったりしてるやつが多い気がする >>今回の組織とかレンジャーサインとか後付でも説得力ある拾い方するとやっぱ面白い >なのでゼヘクイベの続きまだですかね… 単体話で爽やかに終わってるからウーナを絡ませる必要はないのでせめてゼヘクの物語に何らかの進展を…
836 20/01/30(木)02:29:50 No.658908136
>あれ白詰草っていつだっけ 一昨年の年末
837 20/01/30(木)02:29:51 No.658908138
>あれ白詰草っていつだっけ おととしの冬
838 20/01/30(木)02:29:51 No.658908143
000の後日談でもあるのに映画パロ混ぜられちゃってなんだかなあとは思った
839 20/01/30(木)02:29:51 No.658908145
ウーナは生き返ったら台無し感ある
840 20/01/30(木)02:30:02 No.658908161
>あれ白詰草っていつだっけ 一昨年末
841 20/01/30(木)02:30:22 No.658908190
続きはイベントでやってもやらなくてもいいけどレンジャーサインで石になったの戻す話はそのうち何かでやってほしいな
842 20/01/30(木)02:30:23 No.658908191
ゼヘクイベは面白かったけどゼヘクの謎は一切進まなかったからな…
843 20/01/30(木)02:30:25 No.658908196
ユエソシイベはヨウちゃんていう庇護欲掻き立てられるキャラ生み出したから
844 20/01/30(木)02:30:25 No.658908197
>いやあ…サメはもうちょっとひねるべきだったかな… >安直すぎて個人的にはそんなに印象よくないな… 安直なのも含めてサメ映画だからそこは難しいんじゃないかな…
845 20/01/30(木)02:30:26 No.658908198
お墓を作ったよ
846 20/01/30(木)02:30:29 No.658908207
つまり崖の上にウーノの墓を建てる…?
847 20/01/30(木)02:30:31 No.658908215
>>レンジャーサインはガチで名作だからあれを無理やり貶そうとしても無理がありすぎるわ >やっぱ声優の熱演込みで聴けるのがすごくいいと思うレンジャー かっべーの演技最高すぎる…
848 20/01/30(木)02:30:34 No.658908221
かっぺーはやっぱベテランだなってなるレンジャーサイン
849 20/01/30(木)02:30:41 No.658908230
サメはパロやりつつも000の後日談としてよく出来てるのがひどい
850 20/01/30(木)02:30:42 No.658908231
接点なさそうなキャラ同士がわちゃわちゃ仲良くしてるだけでいいのにと毎度思う
851 20/01/30(木)02:30:48 No.658908240
ほんとみんな4騎士は嫌ってないのがわかってよかった…
852 20/01/30(木)02:30:53 No.658908251
一年も放置されたらカラクラくんもう手遅れじゃないかな
853 20/01/30(木)02:30:59 No.658908270
>やっぱ声優の熱演込みで聴けるのがすごくいいと思うレンジャー 最後のフォレストレンジャーの名乗りは聞き慣れたはずなのに超かっこいい…
854 20/01/30(木)02:31:02 No.658908272
空気なイベというとメーテラの出身の島のやつとかスィールのやつとか?
855 20/01/30(木)02:31:03 No.658908274
去年の夏イベはルシオが全部ギャグ受け持ってた気がする なんなんだアイツ
856 20/01/30(木)02:31:07 No.658908280
>ユエソシイベはヨウちゃんていう庇護欲掻き立てられるキャラ生み出したから 本当はインピオ好きなだけだったりしない?
857 20/01/30(木)02:31:10 No.658908287
星トモはめでこ可愛いサテュロスちゃん生えてるナタクかっこいいバアルあざといと最高だったけど敵のジオくんがなあ… 正直よくいるテンプレ悪役で魅力0なのが辛い 後ぞいちゃんの今は話す時では無いぞい…も印象悪かった
858 20/01/30(木)02:31:13 No.658908290
サメはバカイベだからあれでいいんだよ
859 20/01/30(木)02:31:14 No.658908295
白詰草物語は続編作らないっぽいし諦めるかぁ…
860 20/01/30(木)02:31:20 No.658908302
白詰草とか魔が散るは続編で救われて欲しい気持ちもあるけどやっぱりあれで終わりが綺麗だと思う
861 20/01/30(木)02:31:22 No.658908306
でも俺はミックスパイが最高だと思っている
862 20/01/30(木)02:31:24 No.658908308
四騎士は投げっぱなし要素多すぎてな サヴァランのは楽しかったです
863 20/01/30(木)02:31:30 No.658908319
インドイベントは音楽流れ出したらタップしても会話進まないのが あんまり好きじゃない
864 20/01/30(木)02:31:44 No.658908335
>000の後日談でもあるのに映画パロ混ぜられちゃってなんだかなあとは思った 3年越しのシリアス完結して半年であのギャグ展開はどうなんだろうね… 面白いで済ませちゃいけない感じもある
865 20/01/30(木)02:31:46 No.658908338
>去年の夏イベはルシオが全部ギャグ受け持ってた気がする 現状作中最高格の人物だと明かしたのであとは好き放題やるね!
866 20/01/30(木)02:31:47 No.658908340
最後にひよこ班を見ながら先王の目指した理想がここにありますよ…ってなるのは良いと思うけど ひよこ班自体の扱いは足を引っ張る未熟者要員過ぎる…
867 20/01/30(木)02:31:48 No.658908344
ジオ君 古戦場はフルオートでもっと過激になってるよ
868 20/01/30(木)02:31:51 No.658908348
星友はまるでこれまで何度も見てきたかのような安心感があった いやお前らの性格とか関係は初めて知ったけど
869 20/01/30(木)02:31:52 No.658908352
>空気なイベというとメーテラの出身の島のやつとかスィールのやつとか? ひとひらはガチルーザーの悲痛な演技のせいで割と話題になってると思う 守人のやつはそうだね
870 20/01/30(木)02:31:53 No.658908354
はわわー詮無き事ですー
871 20/01/30(木)02:31:54 No.658908357
コラボシナリオは結構打率高いけど これもある意味当然ではあるが絡みの新鮮さがあるからってのが大きいのかな
872 20/01/30(木)02:31:55 No.658908359
>あれ白詰草っていつだっけ 猫の二つ前だったかな
873 20/01/30(木)02:31:58 No.658908363
ギャグ要素強すぎてそれ以降もキャラに変なあだ名定着するようなのはあまり好きになれんかな…
874 20/01/30(木)02:31:59 No.658908365
組織も投げっぱなしだったのに キャッチボールしてきたからな
875 20/01/30(木)02:32:01 No.658908370
うぇるだの話するとすぐ涙が出てくるのは歳食ったな俺…って感じる
876 20/01/30(木)02:32:06 No.658908379
白詰の続きは絶対にやってもらわんと困るよ!
877 20/01/30(木)02:32:07 No.658908381
牡蠣とかジークンマンイベみたいな微妙さなら料理みたいに振り切ってる方がマシかなあと
878 20/01/30(木)02:32:07 No.658908382
白詰草はむしろ続編が作られたら余計にお辛くなるだけでは
879 20/01/30(木)02:32:13 No.658908394
白詰草いつにどこまで反応するんだよ!
880 20/01/30(木)02:32:16 No.658908399
>後ぞいちゃんの今は話す時では無いぞい…も印象悪かった メインでも散々言われてるけど都合悪いとすぐこれ使うのなんなんだろうね…
881 20/01/30(木)02:32:22 No.658908407
マリアナあたりのエフェクト過剰でクリックひたすらさせるのは文句がきたのか大分なくなって良かった
882 20/01/30(木)02:32:26 No.658908412
ヨウコウ尊い出来たので満足というか時限式開放意味一番活用出来たと思ってる 物語が一旦終わって時間がたったていうギミックとヨウの葛藤がリンクしてたし
883 20/01/30(木)02:32:28 No.658908417
白詰草は子連れ狼の扱いが宙ぶらりんすぎるし何かしら続きやるとは思うよ
884 20/01/30(木)02:32:29 No.658908420
はわわー詮無きことですー
885 20/01/30(木)02:32:30 No.658908422
ナタクの戦闘狂っぽい感じいいよね…
886 20/01/30(木)02:32:33 No.658908431
バブちゃんも好き勝手やるようになったらもう止められる奴がいない…
887 20/01/30(木)02:32:39 No.658908441
>去年の夏イベはルシオが全部ギャグ受け持ってた気がする >なんなんだアイツ フフフ…うんちょです
888 20/01/30(木)02:32:46 No.658908454
白詰はもう早く殺して楽にしてあげて欲しいという思いが強い
889 20/01/30(木)02:32:46 No.658908455
星トモイベは星トモの魅力で持ってるけど話自体は微妙すぎると思う
890 20/01/30(木)02:32:47 No.658908459
ダメよダメダメ バッドエンドなんて認められないわ!
891 20/01/30(木)02:32:48 No.658908461
>組織も投げっぱなしだったのに >キャッチボールしてきたからな 今回の手腕は投げっぱなしで遊んでた所に球場おったてたぐらいのやつだと思う
892 20/01/30(木)02:32:52 No.658908465
ナタクのお前そういうタイプなんだ!?感とか面白かったな
893 20/01/30(木)02:32:54 No.658908468
続編待ちが溜まってて困る…
894 20/01/30(木)02:32:57 No.658908472
ジオくんは勝手に死んでたことにしたほうがいい