ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/30(木)00:59:16 No.658893385
ですよね
1 20/01/30(木)01:00:05 No.658893553
でも飯で奮起したじゃん
2 20/01/30(木)01:01:17 No.658893839
>でも飯で奮起したじゃん ろくなことがない!!!!
3 20/01/30(木)01:01:55 No.658893973
ケン 雑炊飽きた
4 20/01/30(木)01:06:08 No.658894882
親父の体調良くしてやっただろ…
5 20/01/30(木)01:11:39 No.658896004
戦国験担ぎクッキングバトルをサラッとこなすからな...
6 20/01/30(木)01:11:47 No.658896034
>ケン >雑炊飽きた わかりました リゾット作ります
7 20/01/30(木)01:11:59 No.658896072
だってケンが料理作ると絶対何か起きるし…
8 20/01/30(木)01:14:19 No.658896540
でも炭酸酒で米粒浮くか浮かないかで和解した二人は結構キテたよ…
9 20/01/30(木)01:15:14 No.658896691
必ず飯にメッセージ込めるのはちょっと…
10 20/01/30(木)01:19:25 No.658897481
ケンのおかげで覚醒したけど同時に本来の歴史から外れかけていることに気付く
11 20/01/30(木)01:21:40 No.658897965
>>ケン >>雑炊飽きた >わかりました >リゾット作ります ねぇケン...これ雑炊...
12 20/01/30(木)01:22:58 No.658898239
夏さんは連れ去られたし 親父は結局死んだし その後もあてつけみたいな太平料理食わされたし
13 20/01/30(木)01:23:47 No.658898393
>必ず飯にメッセージ込めるのはちょっと… 食は外交だから
14 20/01/30(木)01:24:42 No.658898549
ケンの飯を食っておいてケンの料理に染まらないのはスレ画と弾正くらい
15 20/01/30(木)01:25:27 No.658898679
上手い料理食ったからってスッと相手の主張が胃に入る方がおかしいのかもしれない
16 20/01/30(木)01:31:41 No.658899815
ケン!鶏以外にしろ!
17 20/01/30(木)01:33:03 No.658900042
>夏さんは連れ去られたし もともと連れ去ってきたのお前んとこだろ!
18 20/01/30(木)01:34:55 No.658900343
勝頼やボンバーマンとは交渉より誰かの意思を伝える事が多いからな この鯉野郎がとか
19 20/01/30(木)01:40:12 No.658901269
>でも炭酸酒で米粒浮くか浮かないかで和解した二人は結構キテたよ… 嘘であろう?
20 20/01/30(木)01:44:06 No.658901930
たぶん作中一番の親友キャラ
21 20/01/30(木)01:44:23 No.658901982
自分で滝を登るつもりもない鯉ごときに仕えるわけないだろとか切れ味が鋭すぎる…
22 20/01/30(木)01:45:25 No.658902155
まず飯を作らせないという最適解を選ぶ男
23 20/01/30(木)01:46:19 No.658902324
ケンが勝頼に拾われていたらまた違った未来もあっただろうに
24 20/01/30(木)01:48:38 No.658902695
今回の話で凋落の切っ掛けになった選択ミスをバッチリしてて辛い
25 20/01/30(木)01:57:38 No.658904263
勝頼やっぱり強すぎるんだよなぁ