虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/30(木)00:36:37 地味に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/30(木)00:36:37 No.658888117

地味に原作に一歩踏み込むサブクエ多いね

1 20/01/30(木)00:38:15 No.658888501

ヤムチャとプーアルの出会いの話って初めて出た?

2 20/01/30(木)00:38:37 No.658888575

ようつべのカカロットCMいいよね……

3 20/01/30(木)00:39:20 No.658888754

道場本格的に運営するまでチャオズ頼りだった天さん…

4 20/01/30(木)00:41:22 No.658889321

普通にタオパイパイがいて笑う

5 20/01/30(木)00:41:39 No.658889384

>道場本格的に運営するまでチャオズ頼りだった天さん… 人の道を捨てないと強くはなれん

6 20/01/30(木)00:42:12 No.658889513

いつまで水買い回ってるんだナムさん…

7 20/01/30(木)00:44:04 No.658889930

>いつまで水買い回ってるんだナムさん… 途中で村やばくなるから・・・

8 20/01/30(木)00:44:43 No.658890050

ベジータのプリ尻が堪能できるゲーム

9 20/01/30(木)00:45:27 No.658890224

知られざる隠れたZ戦士 鹿

10 20/01/30(木)00:48:01 No.658890814

このゲーム、神ゲーってすごく沸き立ってる人とぶんなげるくらいおもしろくないってキレてる人がいてなんかよくわからんよな そんな切れるほどのできではないはずなんだが同じゲームやってんのかな

11 20/01/30(木)00:48:25 No.658890916

ふん、このリンゴなら食ってやらんこともない・・・

12 20/01/30(木)00:48:30 No.658890945

予想外にチチが可愛くて困った

13 20/01/30(木)00:50:22 No.658891356

ストーリークリアした「」ならわかるだろうけど あやうくドラゴンボールベジータになるところだった

14 20/01/30(木)00:53:07 No.658892001

>ストーリークリアした「」ならわかるだろうけど >あやうくドラゴンボールベジータになるところだった Zの範疇だと意外に悟空さメインから外れてること多いんだよなぁ死んでたり入院してたり宇宙行ったりで

15 20/01/30(木)00:53:49 No.658892164

チチのモデルの可愛さは歴代一位だと思う

16 20/01/30(木)00:55:08 No.658892471

外人たちがMODで遊びだしてる ゴンさんが主人公になるやつとか

17 20/01/30(木)00:56:14 No.658892705

かめはめ波の出し方を知らなければくそゲーかもしれない

18 20/01/30(木)00:57:39 No.658893035

カカッカカカカカカロットォ

19 20/01/30(木)00:58:25 No.658893185

>外人たちがMODで遊びだしてる >ゴンさんが主人公になるやつとか うらやましいなちくしょう

20 20/01/30(木)01:01:23 No.658893863

初日にアヒルになってたからなごくうさ

21 20/01/30(木)01:01:56 No.658893978

ストーリークリアしたがやっぱ劇場版も欲しかったな あとクリア時のレベルが悟飯が一番高くて悟空、ベジータと続くのが地味に原作再現度高いとおもった

22 20/01/30(木)01:03:24 No.658894312

コルド大王は戦わずにトランクスが殺しちゃったけどクリア後に戦えるのか!?と思ったら情けない姿しか見れなかったな

23 20/01/30(木)01:04:18 No.658894512

基本超面白いんだけど どうして親子かめはめ波前に挫けた悟飯を悟空があの世から励ますシーンカットしたんですか…どうして…

24 20/01/30(木)01:04:37 No.658894570

劇場版入れたら悟空離脱多すぎ問題も解消されたとは思う

25 20/01/30(木)01:05:42 No.658894778

>ストーリークリアしたがやっぱ劇場版も欲しかったな ボリュームはもうしぶんなくない?たりない?

26 20/01/30(木)01:06:28 No.658894937

でも劇場版入れたらストーリーの整合性がなあ…

27 20/01/30(木)01:06:34 No.658894959

コインのレベルとかは上げてないけど繋がりを作ったときのミニコントは面白かった 天さんが「俺は昔孫に勝ったことが有るんだよな」って言ったらベジータが「なにぃっ!?」て反応してたり

28 20/01/30(木)01:06:40 No.658894981

劇場版入れるとしたら何かなぁ 俺的にはターレスとメタルクウラとブロリー映画1作目は外せない

29 20/01/30(木)01:07:04 No.658895052

>劇場版入れたら悟空離脱多すぎ問題も解消されたとは思う よくかんがえたら悟飯の方が主役多くない…?

30 20/01/30(木)01:07:10 No.658895081

>でも劇場版入れたらストーリーの整合性がなあ… そこはほらDLCってことで

31 20/01/30(木)01:07:37 No.658895166

>天さんが「俺は昔孫に勝ったことが有るんだよな」って言ったらベジータが「なにぃっ!?」て反応してたり こまかいな

32 20/01/30(木)01:07:42 No.658895174

敵の必殺技を何とかして邪魔しろ!に成功したときの○ボタンの追撃が決まったとき気持ちいいな

33 20/01/30(木)01:08:01 No.658895249

zに関しては悟飯ちゃんの成長物語な面もあるからね

34 20/01/30(木)01:09:28 No.658895564

しかし少年主人公が漫画の最終回では孫まで出来てるってちょっとすごい漫画だったよなと思う パンやウーブはゲームに出てないけど

35 20/01/30(木)01:09:42 No.658895610

Zでの悟飯の扱い見てるとGT以降の若干お荷物気味な悟飯になってるのはおかしい気がする

36 20/01/30(木)01:09:52 No.658895642

くやしいけど再現OPにおおってなってしまった あんなこれみよがしであざとい演出を…

37 20/01/30(木)01:10:21 No.658895741

なんかデンプシーロールみたいなことコンボでできるよね

38 20/01/30(木)01:10:39 No.658895801

>しかし少年主人公が漫画の最終回では孫まで出来てるってちょっとすごい漫画だったよなと思う >パンやウーブはゲームに出てないけど そもそも父親になっても主人公続行してること自体かなり珍しいよね悟空さってキャラは

39 20/01/30(木)01:10:41 No.658895810

クリア後の野球のスコアで対ヤムチャの一位バッターがベジータなのが何となく考えさせるものがある 嫁の元カノに対する対抗心と言うか

40 20/01/30(木)01:10:50 No.658895840

フルコース皆美味しそうに食って微笑ましい ピッコロおめぇ何も食ってねぇ癖にドヤ顔でパワーアップしてんじゃねぇぞ

41 20/01/30(木)01:11:19 No.658895937

>しかし少年主人公が漫画の最終回では孫まで出来てるってちょっとすごい漫画だったよなと思う よくよくかんがえたら1本もないかもしれん JOJOもギリそうか…?

42 20/01/30(木)01:11:47 No.658896032

結構悟空さ戦いはクレバーというか割とどんな手も使おうとするなって思った

43 20/01/30(木)01:11:51 No.658896045

意味深な暗転が来た時は「ここで悟天仕込んだのかぁーーっ!」って感心した 悟飯ちゃん察し良すぎる

44 20/01/30(木)01:11:59 No.658896067

空飛べるのに今さらって思ったけど車の運転楽しい!

45 20/01/30(木)01:12:11 No.658896122

>くやしいけど再現OPにおおってなってしまった >あんなこれみよがしであざとい演出を… 個人的には「溶けた氷のなかに恐竜がいたら」の下りで火山をバックに歩いてくるナッパとベジータの絵は欲しかった

46 20/01/30(木)01:12:26 No.658896172

>フルコース皆美味しそうに食って微笑ましい >ピッコロおめぇ何も食ってねぇ癖にドヤ顔でパワーアップしてんじゃねぇぞ お水がおかれるのは最初見たときは何事かってなるよね

47 20/01/30(木)01:12:56 No.658896270

>結構悟空さ戦いはクレバーというか割とどんな手も使おうとするなって思った 勝つためじゃなくて負けねえためにたたかってっからな

48 20/01/30(木)01:13:24 No.658896358

他の漫画だと主人公が父親になったりするのは割と終盤とかエピローグで それ以降は息子に主人公を譲って前作主人公として活躍する方が多いと思う その中で普通に息子が生まれた後も妻子持ちの身空で戦って主人公を退かなかった悟空はかなり珍しい

49 20/01/30(木)01:13:26 No.658896364

>よくよくかんがえたら1本もないかもしれん 火の鳥あたりにありそう

50 20/01/30(木)01:13:37 No.658896403

>空飛べるのに今さらって思ったけど車の運転楽しい! 各キャラの掛け合いわざわざフルボイス収録してるけど二度とこんなの聞けないと思う

51 20/01/30(木)01:14:40 No.658896599

>その中で普通に息子が生まれた後も妻子持ちの身空で戦って主人公を退かなかった悟空はかなり珍しい 悟空の方は後進に後を託したかったみたいなんだけどな

52 20/01/30(木)01:14:58 No.658896651

折角悟飯と16号のふれあいのシーン追加したんだから 神龍に16号直せないか聞くシーンみたいなのも入れてくれたらもっと嬉しかった

53 20/01/30(木)01:14:59 No.658896654

沈没船に反応するZ戦士 滝に反応するZ戦士 なんかわからん骨に反応するZ戦士

54 20/01/30(木)01:16:39 No.658896923

悟飯ちゃんそういえば大人気キャラだったの思い出させてくれたゲームだった

55 20/01/30(木)01:16:43 No.658896937

クリア後の地球の空はちょっと危険地帯過ぎる レベル80くらいのマシンやエイリアンが飛びまくりだし

56 20/01/30(木)01:16:44 No.658896942

俺「うわぁー!恐竜に襲われちゃったよー!」 『恐竜如きではダメージは負いません』 俺「いやそうだけどさ…」

57 20/01/30(木)01:17:40 No.658897134

エアカーの運転をなんとなくするのいいよね 信号待ってみる

58 20/01/30(木)01:17:45 No.658897150

バッティングセンターで18号から1位が取れない グレート出しても飛距離に二倍くらいの差がある

59 20/01/30(木)01:18:20 No.658897276

「」も大好きなテンネンマンが参戦してるからな

60 20/01/30(木)01:19:00 No.658897393

料理おばさん年齢が近かったらヒロインじゃんってくらい助けられてる

61 20/01/30(木)01:19:15 No.658897443

クソダサピンクシャツのベジータが尊い

62 20/01/30(木)01:19:49 No.658897573

カイオウケーンのHP減りやばすぎる…

63 20/01/30(木)01:20:37 No.658897741

>クソダサピンクシャツのベジータが尊い ピッコロさんの帽子とシャツ姿も欲しかったな あとクリア後に着替え要素も欲しかった

64 20/01/30(木)01:21:26 No.658897909

ファイナルフラッシュってスーパーフィニッシュにならないの?

65 20/01/30(木)01:22:30 No.658898136

やっぱドラゴンボール好きだわってなる

66 20/01/30(木)01:22:34 No.658898154

結構見逃したイベントが多くてつらい

67 20/01/30(木)01:23:22 No.658898314

カカロットだとピッコロさんいいやつすぎる チチがいい奥さんすぎる

68 20/01/30(木)01:23:58 No.658898422

生き返らせたギニュー特戦隊にポーズをディスられた悟飯が数年後グレイトサイヤマンになるんだよなぁ

69 20/01/30(木)01:24:45 No.658898551

>カカロットだとピッコロさんいいやつすぎる >チチがいい奥さんすぎる 年相応に甘えてくる悟飯ちゃん可愛いしそんな悟飯ちゃんにデレデレなパパやってる悟空さもとてもいい 孫家がエモい

70 20/01/30(木)01:25:42 No.658898712

ピッコロさんが昔みたいに悪いヤツじゃないとわかっててもビビる牛魔王とかキャラの距離感が地味に好き ウーロンが悟飯と話すときも尻尾の話題して良いのか?ってちょっと考えてたり

71 20/01/30(木)01:26:04 No.658898770

人造人間編の3年間の修行パートいいよね 免許取ったりするの

72 20/01/30(木)01:26:14 No.658898799

開始直後の悟空親子の会話で胸を打たれてしまった 修行もあんましたなかったみたいだし本当にのんびり楽しく家族で過ごしてたんだなぁ

73 20/01/30(木)01:26:25 No.658898833

うおお!ってなる演出は多いんだけど 瞬間移動かめはめ波が無いとかファイナルフラッシュお披露目が無くてセル編終わったら習得リストにならんでるだけなのが残念 凄いこだわって作ってるだけにそこ飛ばしちゃう?ってのがちょくちょくある… しかもカットした上でサブクエでは拾うっていう

74 20/01/30(木)01:27:46 No.658899083

界王様とかリクームとか変わった声にまだ違和感ある人もいるんだけど ブルマが全然違和感なくてすげぇったなった

75 20/01/30(木)01:27:56 No.658899125

>開始直後の悟空親子の会話で胸を打たれてしまった >修行もあんましたなかったみたいだし本当にのんびり楽しく家族で過ごしてたんだなぁ 働くことにピンと来てないだけで家族大好きなんだよな悟空… だからサイヤ人来てからの戦い通しがお辛い…

76 20/01/30(木)01:28:00 No.658899141

>瞬間移動かめはめ波が無い ヒートアップしたらかめはめ波連打すると疑似でできるぞ!

77 20/01/30(木)01:28:34 No.658899249

>>瞬間移動かめはめ波が無い >ヒートアップしたらかめはめ波連打すると疑似でできるぞ! 俺はセルがなにぃ!?って顔するのセットで見たかった!

78 20/01/30(木)01:28:40 No.658899274

ピッコロさんの技のギミックおもしろいんだけどブウ編マジで使う場所0だからもったいないよなー 原作通りなんだが

79 20/01/30(木)01:28:58 No.658899326

アニメ調のCGって表情かたいイメージあったけどうまく描けてて感動した

80 20/01/30(木)01:29:19 No.658899398

>俺はセルがなにぃ!?って顔するのセットで見たかった! ああ、あそこか おもったけどDBってそれぞれで印象的なシーンが違い過ぎて全フォロー無理だわ

81 20/01/30(木)01:30:26 No.658899589

>>カカロットだとピッコロさんいいやつすぎる >>チチがいい奥さんすぎる >年相応に甘えてくる悟飯ちゃん可愛いしそんな悟飯ちゃんにデレデレなパパやってる悟空さもとてもいい >孫家がエモい 悟空さは友達感覚な父親であって 決して愛情ないわけじゃないんだよね

82 20/01/30(木)01:30:46 No.658899644

大金持ちになりたい!で手に入るゼニーショボくない? 100万くらいくれよ

83 20/01/30(木)01:31:02 No.658899702

ちゃんとチェンジされたらチチ怒るよなあって思うくらいには頭にいつもある

84 20/01/30(木)01:31:12 No.658899738

>大金持ちになりたい!で手に入るゼニーショボくない? >100万くらいくれよ 神の力を超える願いは叶えられない…

85 20/01/30(木)01:31:20 No.658899753

悟飯がりんご食べてすっぱいよー!中華まんがたべたいよー!するのはカットするのにそのあとピッコロさんとの会話ではその話に触れてじゃあ入れようぜ!ってなる あと恐竜さんの尻尾切って焼くのも見たかった

86 20/01/30(木)01:31:21 No.658899757

>>開始直後の悟空親子の会話で胸を打たれてしまった >>修行もあんましたなかったみたいだし本当にのんびり楽しく家族で過ごしてたんだなぁ >働くことにピンと来てないだけで家族大好きなんだよな悟空… >だからサイヤ人来てからの戦い通しがお辛い… じっちゃんいなくてようやく家族持てたと思ったら 自分が極悪人たちの生まれて殺したのもサイヤ人の生態と知らされるしね…

87 20/01/30(木)01:31:38 No.658899807

ゲームやって思うけどほんとに悟空が平和で過ごせる時期が全然ないのよね そりゃあんま父ちゃんやれないわ

88 20/01/30(木)01:32:03 No.658899884

成長後も悟空相手だとかなり砕けた感じになるよね悟飯

89 20/01/30(木)01:32:50 No.658899999

デモでとどめの技食らった時の顔の再現度すごい 絵面は流石CC2だ

90 20/01/30(木)01:32:54 No.658900012

>働くことにピンと来てないだけで家族大好きなんだよな悟空… >だからサイヤ人来てからの戦い通しがお辛い… 本当にラディッツの襲来が悟空の人生の分水嶺だったんだなって あれがなければずっと家族と一緒にのんびり暮らせてちょっと強いいいお父さんのままだったかもしれない というか以降修行尽くめなのって二度と家族を奪われたくないってのが根っこにありそうで少し見方が変わりそう

91 20/01/30(木)01:32:56 No.658900018

>ゲームやって思うけどほんとに悟空が平和で過ごせる時期が全然ないのよね >そりゃあんま父ちゃんやれないわ かれこれ合計で10年くらい家族と引き離されてるからな悟空 ナメック星編は終了時一時期いなかったのも多分超サイヤ人をある程度コントロールできないとヤバいと思ってたのかもしれん 割と不在の理由がそれほどスチャラカでもないというか

92 20/01/30(木)01:33:47 No.658900162

アニメだとやたらヒスってたチチがちゃんと優しいお母さんやってるのが嬉しい 勉強厳しいけど音を上げたら好物作ってくれるし 超サイヤ人も考えがあるなら仕方ないけど不良みたいで好きじゃねえかんなですませたり

93 20/01/30(木)01:33:59 No.658900194

>というか以降修行尽くめなのって二度と家族を奪われたくないってのが根っこにありそうで少し見方が変わりそう そもそもラディッツが息子を誘拐するって具体的な危害に及んでるからもうヤバいもんな…

94 20/01/30(木)01:34:06 No.658900209

修行後期のワイルド幼年期悟飯ちゃんが恐竜の尻尾切って食べるのは見たかったね

95 20/01/30(木)01:34:25 No.658900258

サイヤ人編からフリーザ編にかけての悟空は結構ウェットな面が目立つね

↑Top