ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/26(日)23:51:57 No.658127294
超のブロリーの映画レンタルで見たんだけどこいつ野放しにしてていいの…?
1 20/01/26(日)23:53:50 No.658127915
こいついなきゃフュージョンする前に地球壊滅してたかもしれないし…
2 20/01/26(日)23:54:35 No.658128170
>超のブロリーの映画レンタルで見たんだけどこいつ野放しにしてていいの…? その質問をするのはお前で100人目だよ
3 20/01/26(日)23:55:38 No.658128501
お待ちなさい!
4 20/01/26(日)23:55:47 No.658128538
まぁ悟空が許しちゃってるし力の大会こいついなかったら優勝できてないし…
5 20/01/26(日)23:56:23 No.658128745
いざとなったらもう一回殺せばいいって感じ
6 20/01/26(日)23:56:38 No.658128828
ブロリーさぁーん お父様が殺されましたよー!
7 20/01/26(日)23:56:52 No.658128905
いざとなったらゴジータになればいいし
8 20/01/26(日)23:57:21 No.658129055
>ブロリーさぁーん >お父様が殺されましたよー! (最低1時間ボコられ続ける)
9 20/01/26(日)23:57:56 No.658129246
5センチの願いほんと好き
10 20/01/26(日)23:58:25 No.658129398
破壊神・天使・全王って上位存在見てるし体感してるのに 生き返ったらまた悪の帝王ムーブするのはいい根性してると思う
11 20/01/27(月)00:00:14 No.658130056
全王目の前にして今は手を出さないけど気に入らないからその内…なんて内心思ってしまうくらいだからな…
12 20/01/27(月)00:01:03 No.658130353
ブロリーにボコられても死なないって地味にすごくね?
13 20/01/27(月)00:01:41 No.658130580
何かあったら殺すとかじゃなくてさ もう何かする前に殺しとこうよ
14 20/01/27(月)00:02:20 No.658130803
>破壊神・天使・全王って上位存在見てるし体感してるのに >生き返ったらまた悪の帝王ムーブするのはいい根性してると思う 全ちゃんに喧嘩売る気まんまんなのはすげえよコイツ
15 20/01/27(月)00:04:06 No.658131382
銀河パトロールが頭抱えてそう
16 20/01/27(月)00:04:22 No.658131483
まあ極端な事を言うと絶対的な存在だからって余程の事がなければ手を出してくるもんじゃないからな全ちゃんはビビってもしょうがねえ
17 20/01/27(月)00:05:17 No.658131800
>何かあったら殺すとかじゃなくてさ >もう何かする前に殺しとこうよ でも普通のブルーだけだとこいつのゴールデンは押し切れないので……ゴジータに変身出来るようになったから無理では無いけど
18 20/01/27(月)00:06:19 No.658132121
ベジータは手を出してきたら殺す気満々よ だからフリーザも勝てるまで手を出さないんだけど
19 20/01/27(月)00:06:29 No.658132171
ビルス様ってもう戦闘することないの?味方で敵と戦う展開はないのかね
20 20/01/27(月)00:06:41 No.658132239
理不尽な存在だけど徹底的に管理するって訳じゃないしな
21 20/01/27(月)00:08:14 No.658132729
>ビルス様ってもう戦闘することないの?味方で敵と戦う展開はないのかね 「破壊」で一瞬にしてカタついちゃうしなぁ
22 20/01/27(月)00:08:52 No.658132952
悟空とベジータも別に正義の味方って訳でもないし 悪い奴だからって倒す理由も無いもんな
23 20/01/27(月)00:10:00 No.658133273
>「破壊」で一瞬にしてカタついちゃうしなぁ でも破壊エネルギーなんてキラキラベジータでもどうとでもなるし…もうブロリーレベルまで行くと通じないんじゃないかな…
24 20/01/27(月)00:10:38 No.658133488
やめるんだばいきんまん!
25 20/01/27(月)00:11:50 No.658133882
ビルス様的には半ば自分の下請けみたいな形になってるからまぁいいかみたいな感じだったっけ 少なくとも神と神以前では
26 20/01/27(月)00:12:57 No.658134255
神からしたら生物の営みの範疇なんだろうね
27 20/01/27(月)00:14:12 No.658134700
最初のしょっぱい願いでバイキンマン的な緩い存在になれたかなと思ったら最後の星襲ってるシーンでこりゃダメだなって…
28 20/01/27(月)00:14:55 No.658134946
少なくともフリーザの相方が誕生するまでは激突もなさそう 2対1の辛さは復活のFで味わってるからな
29 20/01/27(月)00:16:28 No.658135486
>神からしたら生物の営みの範疇なんだろうね 第1宇宙みたいな格の高い宇宙ならダメだされそう
30 20/01/27(月)00:16:48 No.658135575
でも下手にゆるく仲間っぽくなるよりは超やブロリーみたいな 基本敵対してるけど利害しだいでは共闘するくらいのポジションが丁度良いと思う
31 20/01/27(月)00:17:23 No.658135772
かといって破壊神に日和って本当に善良に生きられたらガッカリするかもしれん…
32 20/01/27(月)00:18:11 No.658136055
普通に日常会話して邪悪ってのは一周回りすらなくナメック星の頃と変わらないよね
33 20/01/27(月)00:18:11 No.658136058
トッポにボコボコにされてたのは面白かったよ
34 20/01/27(月)00:18:37 No.658136179
>最初のしょっぱい願いでバイキンマン的な緩い存在になれたかなと思ったら最後の星襲ってるシーンでこりゃダメだなって… そもそもしょっぱい願いの前後で陰口叩いたやつぶち殺しとか息くせえからぶっ殺しとかやってるかんな!?
35 20/01/27(月)00:18:44 No.658136219
悟空さ的には目の届く範囲で悪さしたらこらしめるけど そうじゃなければまぁ好きにすればくらいの感覚だろうか
36 20/01/27(月)00:19:08 No.658136339
語らねばなるまい…
37 20/01/27(月)00:23:55 No.658137904
日和って味方になった奴だらけだからフリーザ様は最後まで迷惑な奴でいてほしい
38 20/01/27(月)00:25:59 No.658138669
身勝手の極意っていうゴジータ以上の形態あるから大丈夫やろっていう気持ちあるよね
39 20/01/27(月)00:26:26 No.658138853
まあ身長5センチはいつか叶うといいねって
40 20/01/27(月)00:27:07 No.658139100
>最後の星襲ってるシーン 格を下げないフリーザいいよね…
41 20/01/27(月)00:29:20 No.658139784
曲がりなりにも宇宙を救った功労者の一人だぞ
42 20/01/27(月)00:30:07 No.658140000
>破壊神・天使・全王って上位存在見てるし体感してるのに >生き返ったらまた悪の帝王ムーブするのはいい根性してると思う 自分よりも上の悟空を許せなかったプライドの執着から一皮剥けたよね悟空への執着あるけど余裕が出来たというか
43 20/01/27(月)00:31:07 No.658140306
第二形態あたりの変身のままであれば…
44 20/01/27(月)00:31:41 No.658140499
え?パラガスさん超サイヤ人をご存知ない?
45 20/01/27(月)00:32:35 No.658140788
>第二形態あたりの変身のままであれば… 客が思ったことを即ツッコむ劇中には参るね…
46 20/01/27(月)00:35:06 No.658141664
いずれフリーザとまた決着つけるんだろうか
47 20/01/27(月)00:35:12 No.658141710
まだ成長している感じにしたいんですッ!!! の顔好き
48 20/01/27(月)00:35:55 No.658141982
ほっといたら超サイヤ人だらけになって宇宙がヤバい事になってたのを救った人だよね 今のノリだと誰でも超サイヤになれる感じやん
49 20/01/27(月)00:36:44 No.658142213
>超のブロリーの映画レンタルで見たんだけどこいつ野放しにしてていいの…? しちゃダメ だからベジータは強くなろうと特訓続けてる
50 20/01/27(月)00:38:39 No.658142800
>かといって破壊神に日和って本当に善良に生きられたらガッカリするかもしれん… まあひよってないからこそのフリーザ様だとは思う
51 20/01/27(月)00:38:54 No.658142888
ただ取引で生き返らせた部分もあるから…
52 20/01/27(月)00:38:59 No.658142919
今後の超ブランドの人気ヴィランに据え置きたいんだろうなぁって制作の意図は感じる
53 20/01/27(月)00:39:11 No.658142979
>身勝手の極意っていうゴジータ以上の形態あるから大丈夫やろっていう気持ちあるよね 不安定なものを頼れるほど安心感はないけどな…
54 20/01/27(月)00:39:57 No.658143240
>だからベジータは強くなろうと特訓続けてる ベジットとかゴジータになっちゃうと悟空が混じるから 勝ってもまた見逃しちゃうだろうしな
55 20/01/27(月)00:40:02 No.658143261
ベジータさんが地球とか宇宙の脅威を何とかする為にも鍛え続けてるってのは 初登場の昔から考えると相当面白い感じになってる気がする
56 20/01/27(月)00:40:06 No.658143280
永遠の苦しさを知って願いが変わったってのがまた面白い
57 20/01/27(月)00:41:10 No.658143604
>今後の超ブランドの人気ヴィランに据え置きたいんだろうなぁって制作の意図は感じる 宇宙側のアプローチ役として都合がいいんだと思う
58 20/01/27(月)00:41:10 No.658143609
前はもっと強いサイヤ人がみたい!なんてこと絶対思わなかったろうからね
59 20/01/27(月)00:41:14 No.658143624
>ベジータさんが地球とか宇宙の脅威を何とかする為にも鍛え続けてるってのは >初登場の昔から考えると相当面白い感じになってる気がする 一回平和な地球が好きになる自分がイヤになって悪落ちしたからな…
60 20/01/27(月)00:42:02 No.658143865
>永遠の苦しさを知って願いが変わったってのがまた面白い 身動き封じられてお花畑の真ん中で延々とももクロの歌を聞かされればね…
61 20/01/27(月)00:42:08 No.658143900
まああそこまで第7宇宙存続のために貢献したのをご褒美無しはそれはそれでどうなの感はあるし…
62 20/01/27(月)00:42:11 No.658143918
>ベジータさんが地球とか宇宙の脅威を何とかする為にも鍛え続けてるってのは >初登場の昔から考えると相当面白い感じになってる気がする ブウ編の最後で悟空の強さの理由と自分の強さの理由を明確に分析できたのはかなり大きかった感じはする どの道勝つために強くなるスタンスは変わってないけども
63 20/01/27(月)00:42:17 No.658143945
>前はもっと強いサイヤ人がみたい!なんてこと絶対思わなかったろうからね ブロリーが神ベジータに一回負けたときもすんなり撤収してんのがほんとに遊びに来てんなコイツ…ってなる
64 20/01/27(月)00:43:16 No.658144227
身勝手の極意は不安定だからベジータのブルー進化が今のところ安定して強いんじゃないかとふと思った
65 20/01/27(月)00:43:28 No.658144283
ブロリーいなかったら本当にドラゴンボールだけ取って帰ろうとしてたしな…
66 20/01/27(月)00:44:29 No.658144559
全力出して戦うの楽しくなってるよねフリーザ様
67 20/01/27(月)00:44:39 No.658144611
>ブロリーいなかったら本当にドラゴンボールだけ取って帰ろうとしてたしな… というかたぶん5cmだけその場で身長伸ばして帰ったんじゃねえかな… 何回も使うつもりっぽいから神龍殺すことはないだろうし
68 20/01/27(月)00:45:09 No.658144725
>身勝手の極意は不安定だからベジータのブルー進化が今のところ安定して強いんじゃないかとふと思った 多分 悟空はまだブルーの次の段階には到達してないしな そもそも同じ方向で強くなってるわけじゃないんだけどな!
69 20/01/27(月)00:45:20 No.658144777
悟空が思ってたよりだいぶ視野が狭くて楽観的でやべーなってなった 力の大会も悟空の発言が原因ではあるけどあれはむしろレベル下位の宇宙にチャンス与える形になってたが
70 20/01/27(月)00:45:42 No.658144893
短気を直して損得勘定できるようになった
71 20/01/27(月)00:46:05 No.658145005
>悟空が思ってたよりだいぶ視野が狭くて楽観的でやべーなってなった >力の大会も悟空の発言が原因ではあるけどあれはむしろレベル下位の宇宙にチャンス与える形になってたが 狭いってよりはどこまでいっても純粋なだけな気がする あんなでもフリーザが悪いことしたら確実に倒すつもりだろうしこれまでだってそうだったろう
72 20/01/27(月)00:46:05 No.658145008
>全力出して戦うの楽しくなってるよねフリーザ様 全力でぶつかった上で更に上回って甚振って殺すのは気持ちいいじゃないですか みなさんもそう思うでしょう?
73 20/01/27(月)00:46:14 No.658145063
順調に戦って叩き潰す快楽に目覚めてるフリーザ様サイヤ人化計画
74 20/01/27(月)00:46:50 No.658145220
>全力出して戦うの楽しくなってるよねフリーザ様 トレーニングは続けてそうだよね ゴールデン維持出来る様になってたし
75 20/01/27(月)00:47:08 No.658145304
よくよく考えたら当初の予定通りなら毎年ドラゴンボールが使える季節になると地球に来て身長5cmだけ伸ばして帰って成長してる感じに見せようとしてたんだよなフリーザ様
76 20/01/27(月)00:47:10 No.658145317
修行するようになった時点で昔とは違う
77 20/01/27(月)00:47:42 No.658145468
地球も昔と比べてインフレについて行ってるんだなとブロリー見て思う
78 20/01/27(月)00:47:51 No.658145505
ベジータもフリーザが修行したらヤバいってわかってて強くなろうとしてるからな 変わったなぁベジータ
79 20/01/27(月)00:48:23 No.658145646
無理かなっておもったら別次元に放逐するし地球も強くなってるよな
80 20/01/27(月)00:48:26 No.658145671
悪人のままではあるんだけど 悟空たちとの関係は若干のなれ合い感が出てる 位の塩梅
81 20/01/27(月)00:48:30 [地球] No.658145689
>地球も昔と比べてインフレについて行ってるんだなとブロリー見て思う 超サイヤ人とフリーザ程度の戦いで滅びるナメック星は貧弱
82 20/01/27(月)00:48:31 No.658145702
悟空さ過酷って何だ?って言いつつもちゃんと終盤でブロリーに会いに来て酷い環境の星って聞いたから来たって言ってて人の話ちゃんと聞いてんなって思った っていうかフリーザは過酷の説明にとても厳しいとしか言ってないのに酷い環境って過酷の意味わかってんじゃねーかってなった
83 20/01/27(月)00:48:45 No.658145794
>よくよく考えたら当初の予定通りなら毎年ドラゴンボールが使える季節になると地球に来て身長5cmだけ伸ばして帰って成長してる感じに見せようとしてたんだよなフリーザ様 悟空さにおめぇなんか前よりデカくなってねえか?とか言われて大喜びするのは分かる
84 20/01/27(月)00:49:06 No.658145890
人生エンジョイ勢になって一層厄介になったよね
85 20/01/27(月)00:49:11 No.658145912
部下従えず上位に形だけでも敬意表する姿はなんか新鮮
86 20/01/27(月)00:49:27 No.658146006
>悟空さ過酷って何だ?って言いつつもちゃんと終盤でブロリーに会いに来て酷い環境の星って聞いたから来たって言ってて人の話ちゃんと聞いてんなって思った >っていうかフリーザは過酷の説明にとても厳しいとしか言ってないのに酷い環境って過酷の意味わかってんじゃねーかってなった 言葉はわからなくても意味汲み取るのは悟空あるあるだからやっぱ頭はいいんだよな頭は ジョークかますくらいだしそりゃそうか
87 20/01/27(月)00:49:33 No.658146032
支配者としては一段成長したと思う
88 20/01/27(月)00:49:38 No.658146052
悟空ってお気楽キャラのように見えて自分の発言で相手がどんな反応するのか観察してるところあるよね…
89 20/01/27(月)00:49:46 No.658146092
圧倒的優位のまま殺すのも嫌いではないけど 自分より上の気に入らないやつをどうにかしてぶっ殺す未知の快楽がある事を知ったからな…
90 20/01/27(月)00:49:53 No.658146130
ブロリーが上ではあるけどフリーザが超天才ってのは間違いないからな…
91 20/01/27(月)00:50:29 No.658146323
>悟空ってお気楽キャラのように見えて自分の発言で相手がどんな反応するのか観察してるところあるよね… その場では何も考えてないのかもしれないけれど自分自身の発言をしっかり覚えてて相手の反応もしっかり覚えてるから純粋に計算高いよね