20/01/26(日)23:51:15 餅を持... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)23:51:15 No.658127085
餅を持て余しておりませんか
1 20/01/26(日)23:51:57 No.658127293
丸くなっただけでは…?
2 20/01/26(日)23:52:22 No.658127418
老人絶対に殺すマシーン?
3 20/01/26(日)23:53:23 No.658127769
こんな時期まで持て余してたらもうカビてないか
4 20/01/26(日)23:54:36 No.658128177
>こんな時期まで持て余してたらもうカビてないか 餅がなければつけばいいじゃない
5 20/01/26(日)23:55:55 No.658128600
ではチーズも混ぜましょう
6 20/01/26(日)23:56:08 No.658128665
なんでわざわざ削ったのを焼いてまた固めるの…
7 20/01/26(日)23:56:52 No.658128903
噛まないでちょうどいいやつだこれ!
8 20/01/26(日)23:56:57 No.658128931
>こんな時期まで持て余してたらもうカビてないか 最近の切り餅は1年くらいは余裕で持つ
9 20/01/26(日)23:57:14 No.658129015
切り餅はカビなくない?
10 20/01/26(日)23:57:29 No.658129087
>なんでわざわざ削ったのを焼いてまた固めるの… さすがにこれは意味わからん… どういう効果があんの
11 20/01/26(日)23:57:38 No.658129137
>なんでわざわざ削ったのを焼いてまた固めるの… 削った餅そのまま食うの?
12 20/01/26(日)23:58:34 No.658129464
あんこ入れたら悪くなさそうな気がしてきた
13 20/01/26(日)23:58:56 No.658129605
丸めたいから削ってるだけでは
14 20/01/26(日)23:59:05 No.658129651
もてをもちあわせておりませんか
15 20/01/26(日)23:59:11 No.658129682
まずモチでタコ焼き作りたいが先にあって その上で丸く整形するより細かく削って整形し直した方が楽だからそうしてるだけでは
16 20/01/26(日)23:59:58 No.658129925
削ったら体積増えるから中が空洞になってパリパリになる…とか?
17 20/01/27(月)00:01:01 No.658130344
農協とか知り合いの大工さんが分けてくれた餅は冷凍しとかないとすぐダメになった…
18 20/01/27(月)00:01:32 No.658130531
>噛まないでちょうどいいやつだこれ! 邪悪かよ…
19 20/01/27(月)00:01:35 No.658130548
レンジで柔らかくてから丸めればいいのでは…?
20 20/01/27(月)00:02:12 No.658130763
お好み焼きに入れるのにちょっと欲しい
21 20/01/27(月)00:02:25 No.658130821
削るの結構大変そう
22 20/01/27(月)00:03:03 No.658131022
>こんな時期まで持て余してたらもうカビてないか まじかよ!?ってなって確認しに行ったら大丈夫だった よかった
23 20/01/27(月)00:03:13 No.658131086
500円ぐらいなら買おうかなこのおもちゃ
24 20/01/27(月)00:03:18 No.658131119
~ ~
25 20/01/27(月)00:03:58 No.658131327
いったい何が完成したんだ
26 20/01/27(月)00:04:27 No.658131509
素直に餅入りたこ焼き作っちゃ駄目なんですか?
27 20/01/27(月)00:06:26 No.658132157
繭玉みたいだねって言おうと思ったけど俺の地元だけかなどんど焼きで焼くあの丸い餅をそう呼ぶの
28 20/01/27(月)00:06:39 No.658132225
あんまり削る意味はなさそうな…
29 20/01/27(月)00:07:44 No.658132578
検索したらトッピングのオススメがチョコレートだった
30 20/01/27(月)00:08:01 No.658132661
タコ焼き機使うんだからせめて中に何か入れるとか…
31 20/01/27(月)00:08:35 No.658132848
>切り餅はカビなくない? すげーな切り餅…
32 20/01/27(月)00:11:09 No.658133656
丸餅派の地域は??
33 20/01/27(月)00:11:31 No.658133783
餅を冷凍庫に引くほど余らせてる家庭は多い
34 20/01/27(月)00:11:48 No.658133871
まずたこ焼き機が一般家庭にはないのでは…?
35 20/01/27(月)00:12:17 No.658134019
>まずたこ焼き機が一般家庭にはないのでは…? えっ
36 20/01/27(月)00:12:42 No.658134157
>まずたこ焼き機が一般家庭にはないのでは…? なんや
37 20/01/27(月)00:13:30 No.658134455
https://youtu.be/Sc6RvPsN9zE?t=746 実際やってるの見ると割と楽しそうなんだよな
38 20/01/27(月)00:13:54 No.658134602
大阪人じゃないけどたこ焼き器買ったよ 1年に1度くらい使うよ結構楽しい
39 20/01/27(月)00:14:32 No.658134797
餅を削ってお好み焼きとかに入れたい 丸めなくていい
40 20/01/27(月)00:15:31 No.658135150
トリコのおもちゃ?
41 20/01/27(月)00:16:39 No.658135541
削って細かくして焼けるのを早めるとかそういう効果がある?
42 20/01/27(月)00:16:39 No.658135543
>トリコのおもちゃ? グルメスパイザー!
43 20/01/27(月)00:17:54 No.658135953
入れるにしても小さめに角切りで良くない…?
44 20/01/27(月)00:18:07 No.658136020
削るの面倒だしレンチンして柔らかくすれば良いのでは?
45 20/01/27(月)00:18:40 No.658136200
セイキンがレビューしてたけど 1個作るのにかなり労力かけて削らないとダメだってなってた
46 20/01/27(月)00:18:45 No.658136223
切り餅エリアとたこ焼き機エリアの両方満たさないと売れない
47 20/01/27(月)00:20:39 No.658136840
ぎっちり餅詰めるならともかく ある程度軽い食感にはなると思う
48 20/01/27(月)00:24:48 No.658138243
個別密封パックのスーパーで売ってる切り餅ならカビないけど そうでないのは割とカビるよね 薄いやつはすみやかに乾燥してカチコチになればもう大丈夫だけど
49 20/01/27(月)00:25:51 No.658138625
削るところにレバーみたいなのないから重労働なのよね
50 20/01/27(月)00:26:50 No.658138991
>削るところにレバーみたいなのないから重労働なのよね クランクみたいになってたらもうちょっと違うんだろうか 餅を押し付ける力が足りなくなるから中にバネ仕込んで
51 20/01/27(月)00:27:09 No.658139109
弟気持ち悪いな…
52 20/01/27(月)00:35:45 No.658141913
チーズも削って混ぜて焼けばイケる気がする
53 20/01/27(月)00:36:12 No.658142070
セイキンが使ってそう
54 20/01/27(月)00:37:27 No.658142415
削ったのをたこ焼きとかお好み焼きの生地に混ぜるとか…
55 20/01/27(月)00:37:45 No.658142510
削ったのをチーズみたいにホットサンドに挟んだら美味そう
56 20/01/27(月)00:43:05 No.658144177
削った餅あったら売れそうだなって思った
57 20/01/27(月)00:44:28 No.658144558
>セイキンが使ってた