20/01/26(日)23:29:01 steamの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1580048941528.png 20/01/26(日)23:29:01 No.658119939
steamのセールで買おうかどうか悩んでる スケルトンって種族生産できるの?
1 20/01/26(日)23:31:04 No.658120609
スケルトンは種族ゴミのほぼ完全上位互換 ただ回復手段わかってないと序盤ゲームにならないから最初は素直に種族ゴミで始めよう
2 20/01/26(日)23:34:40 No.658121800
初手スケルトンはマジで苦労するだろうな
3 20/01/26(日)23:37:46 No.658122806
スケルトン難しいんだ ロボット軍団を量産して世界征服なDr.ワイリーなプレイをしたかったんだけど無理なのかな?
4 20/01/26(日)23:39:42 No.658123475
スケルトンはともかく軍団か…バニラじゃ無理だな まずは難易度低めの人間プレイでいいんじゃねぇかな
5 20/01/26(日)23:40:24 No.658123720
ショップ棚の武器防具NPCに買われるようになった?
6 20/01/26(日)23:43:52 No.658124796
凄まじい手間がかかるけど理論上はバニラでもスケルトン軍団は可能かな… 素直にMOD入れることをおすすめするけど
7 20/01/26(日)23:47:10 No.658125813
世界各地に散らばってるスケルトンたちを仲間にしてロボット軍団作ることはできるよ >素直にMOD入れることをおすすめするけど
8 20/01/26(日)23:47:18 No.658125859
MODがあればスケルトン軍団結成できるんだ 教えてくれてありがとう
9 20/01/26(日)23:48:29 No.658126205
スケルトン工場みたいなのは作れないんだ 動画見てるとそういう遺跡があるしロボット工学ってステイタスあるし作れそうだと思ったんだけど
10 20/01/26(日)23:49:13 No.658126464
>スケルトン難しいんだ >ロボット軍団を量産して世界征服なDr.ワイリーなプレイをしたかったんだけど無理なのかな? 難しいというか単純に回復手段が特殊 ゲームある程度やればどうすればいいかわかるけど初見の手探り状態だと安定する前に死ぬ ロボ軍団に関しては仲間用NPCとしての登場頻度が極端に少ないからバニラだとかなり試行回数が必要になるな
11 20/01/26(日)23:49:46 No.658126605
>動画見てるとそういう遺跡があるしロボット工学ってステイタスあるし作れそうだと思ったんだけど 手足のサイバネ化はできるが胴体は作れない
12 20/01/26(日)23:50:51 No.658126945
ゲームやりゃわかるけどスケルトン技術がロステクっぽいからな… 義手義足に転用できるから重要な技術には変わりないけど
13 20/01/26(日)23:53:07 No.658127680
俺300時間以上やったうち数十時間は仲間にできる野良スケルトン探して某所をウロウロしてたけど 結局一人も仲間にできなかったな
14 20/01/26(日)23:55:01 No.658128311
低確率で仲間にできるランダムNPCスケルトンが酒場に生成されるので ワールド再構築と仲間探しを延々繰り返せばバニラでもスケルトン軍団を作れる 無論とんでもない手間と時間がかかるので >素直にMOD入れることをおすすめするけど
15 20/01/26(日)23:55:42 No.658128521
コントローラーで操作できないと知ってあきらめたゲーム
16 20/01/26(日)23:55:57 No.658128604
ゼロから始める場合のそもそもの問題は雇用より運用面なんだけどね
17 20/01/26(日)23:58:03 No.658129286
自分とユニーク集めれば5人パーティーくらいにはなるからまぁちょっとした部隊程度にはなる スケルトン種族自体はめちゃくちゃ強いので鍛わったスケルトンが5体もいれば世界ぶっ殺し人類終了大行脚は十分できる
18 20/01/26(日)23:58:36 No.658129475
スケルトンはデフォで宗教国家から敵対される上に自然回復しないので 慣れてないと回復すら出来ず野たれ死ぬ事になる 慣れれば無料のスケルトン回復ベッドだのリペアキット窃盗だのでなんとでもなる
19 20/01/26(日)23:59:38 No.658129824
スケルトンは元々ロボだから義体の恩恵受けられなくて極めた元生身に劣るかといえばそんなこともないしな…
20 20/01/27(月)00:00:13 No.658130042
何だかんだ苦労しながら覚えるのが楽しいゲームなのでとりあえずやってみるのが一番だと思う
21 20/01/27(月)00:05:33 No.658131895
ここまで生きているだけ丸儲けなゲームもなかなかないと思う
22 20/01/27(月)00:08:27 No.658132797
教えてくれてありがとう とりあえずいろいろ試行錯誤してみるよ
23 20/01/27(月)00:10:33 No.658133457
一応野良スケルトンうろついてる地域あるからごにょごにょして増やせるめっちゃ時間かかる
24 20/01/27(月)00:10:42 No.658133508
このゲーム一人旅だとすぐゴミになる?
25 20/01/27(月)00:11:10 No.658133666
>このゲーム一人旅だとすぐゴミになる? 足が早ければなんとかなる 遅ければゴミになる
26 20/01/27(月)00:14:33 No.658134806
>このゲーム一人旅だとすぐゴミになる? そこらの野盗相手でも数が力だということを思い知らされるよ 野生生物相手じゃなければ命までは取られないから何だかんだ生き延びたりするけど 戦闘がひたすらに一人釣っては逃げてタイマンで始末してくみたいになるから爽快感はゼロになっちゃう
27 20/01/27(月)00:16:28 No.658135488
スケリーくんは食われないし腹も減らないから正直下手ななまものよりかんたんだとは思うけどね ベッドの関係上最初どこ行くか次第ではあるけど
28 20/01/27(月)00:17:12 No.658135704
薄汚え泥棒やりながら家と金と武器防具と資材揃えたな
29 20/01/27(月)00:21:16 No.658137020
森に入るととんでもなく強い蜘蛛に襲われて生きたまま食べられる
30 20/01/27(月)00:21:44 No.658137169
窃盗金策楽すぎるんだよな
31 20/01/27(月)00:22:04 No.658137266
>このゲーム一人旅だとすぐゴミになる? 効率的にやるよりどっぷり世界観に浸かってやるゲームだから気ままに歩いて縁があった人と一緒に旅するくらいでいいんだ
32 20/01/27(月)00:23:29 No.658137755
エラーコードくんたち仲間にするMod入れて遊んでたな
33 20/01/27(月)00:25:36 No.658138545
>エラーコードくんたち仲間にするMod入れて遊んでたな だけん感あっていいよね
34 20/01/27(月)00:25:44 No.658138590
砂漠を行進する行商の群れを見つけて いい感じのスキマーの巣に突撃してくれるまでストーカーする 獲物は全部頂いていくぜ…
35 20/01/27(月)00:26:19 No.658138804
>このゲーム一人旅だとすぐゴミになる? 倒れてゴミになって倒れてゴミになって倒れて倒れて… 死ななけりゃリヴァイアサンだって素手で狩れるようになるよ
36 20/01/27(月)00:28:00 No.658139368
一人旅より二人旅の方が生き残る確率が段違いだから 初プレイは複数をお勧めする でも4人5人になると管理しきれないかもしれない