20/01/26(日)23:05:22 恵方巻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)23:05:22 No.658112110
恵方巻シーズンになってきたから出始めたら一週間くらいは毎日昼飯と夜飯は太巻き食うぜ! スーパーによっては肉巻いた系の太巻きとかもあってうれしい
1 20/01/26(日)23:06:50 No.658112652
>二万! なそ にん
2 20/01/26(日)23:07:06 No.658112756
冷蔵庫入れてるとカピカピするじゃん? あれどうにかならん? 食う時温めるわけにもいかんし
3 20/01/26(日)23:08:06 No.658113092
>冷蔵庫入れてるとカピカピするじゃん? 基本いまの時期なら常温に置いとけばいいよ スーパーとかでも寿司は冷蔵ケースに入れてないだろ
4 20/01/26(日)23:08:20 No.658113183
>冷蔵庫入れてるとカピカピするじゃん? 野菜庫じゃない? ナマモノ突っ込んでる奴は寿司と同じだから保存は諦めろ
5 20/01/26(日)23:08:21 No.658113185
カツ巻き好き
6 20/01/26(日)23:08:44 No.658113331
冷蔵したやつは一口大に切って20秒くらいレンチンしてるな…
7 20/01/26(日)23:08:52 No.658113360
カピカピしちゃったらもう揚げてしまえって荒岩主任が言ってた
8 20/01/26(日)23:08:55 No.658113382
太巻きなら年中売ってるけど切ってないのは恵方巻きのシーズンしかないよね
9 20/01/26(日)23:11:20 No.658114166
>太巻きなら年中売ってるけど切ってないのは恵方巻きのシーズンしかないよね というかコンビニスーパーあたりで置いてるのって中身が基本助六じゃない? 海鮮太巻きみたいなのが食べたい 一種類の海苔巻きかサラダ巻き買えって言われればその通りだけど
10 20/01/26(日)23:16:44 No.658116050
海鮮巻とかマグロとかの太巻きがスーパーで売ってるのってやっぱ関西だけなのかな… 週に一回だけだけど3本980円くらいで売っててよく食う
11 20/01/26(日)23:17:40 No.658116407
ぼくエビフライ入ってるやつ好き
12 20/01/26(日)23:17:59 No.658116505
コンビニのおにぎりとか冷やしとくと米がバラバラな感じになるよね
13 20/01/26(日)23:19:15 No.658116895
恵方巻とかコンビニの商戦に乗ったりしないぜ俺は と思いつつ美味しそうだから買っちゃう
14 20/01/26(日)23:20:07 No.658117156
なんでもう売り始めてんの? 節分までに腐っちゃうじゃん?
15 20/01/26(日)23:20:21 No.658117236
去年は恵方巻の廃棄が~ってニュースで騒ぎまくるもんだから 恵方巻のスレがレスポンチニューススレみたいになってて酷かった…
16 20/01/26(日)23:21:11 No.658117492
>なんでもう売り始めてんの? >節分までに腐っちゃうじゃん? まず売り始めたら食うだろ そのあと節分前日も食うだろ 節分当日も夜値引きの買いに行って寝る前に食うだろ
17 20/01/26(日)23:21:12 No.658117494
チキンカツもトンカツもフランスパンもステーキもカツオのたたきも刺身も切らずにかぶりつくのが好きだから恵方巻も好き もっと通年欲しいよね
18 20/01/26(日)23:22:37 No.658117944
節分に太巻き食う意味はわからんけど太巻き食うこと自体に異論は無いので何も言えない
19 20/01/26(日)23:22:41 No.658117969
太巻きは買うけど切って食う
20 20/01/26(日)23:23:04 No.658118080
スーパーに売ってない?
21 20/01/26(日)23:23:37 No.658118248
>節分に太巻き食う意味はわからんけど太巻き食うこと自体に異論は無いので何も言えない 実際豆やいわしをプッシュされてもナウなヤングにはまったく心惹かれないので太巻き推し助かる
22 20/01/26(日)23:23:57 No.658118364
恵方ロール好き 安売りしてやくめでしょ
23 20/01/26(日)23:24:07 No.658118418
一昨年はイオンでとんでもない量が売れ残って投げ売りされてたけど去年はそうでもなかった 今年はどうだろう
24 20/01/26(日)23:24:17 No.658118466
回転寿司でも通年で売れば良いのになって思うけど あれだけ色々やってるとこがやらないって事はちゃんと理由があるんだろうな…
25 20/01/26(日)23:24:20 No.658118481
色々工夫してて美味しいよね太巻き
26 20/01/26(日)23:24:27 No.658118513
豪勢な太巻は予約しないとな…
27 20/01/26(日)23:24:27 No.658118518
なんかやけに甘い味付けとかあって戸惑う
28 20/01/26(日)23:24:41 No.658118574
>海鮮巻とかマグロとかの太巻きがスーパーで売ってるのってやっぱ関西だけなのかな… >週に一回だけだけど3本980円くらいで売っててよく食う いいなあ 太巻きは助六で細巻きは色々あるけどせいぜい鉄火巻くらいだ近所のスーパー
29 20/01/26(日)23:24:53 No.658118646
値段たかくてなぁ
30 20/01/26(日)23:25:42 No.658118897
強引に流行らせた怪しい風習なのに値段だけは強気だよねえ
31 20/01/26(日)23:25:45 No.658118919
太巻きは満足度高いよね 恵方巻なんかは具沢山なのでたらふく食った気分になるし実際かなり食えてると思う
32 20/01/26(日)23:30:33 No.658120436
つまりよォ 太巻きなんだろ?
33 20/01/26(日)23:32:50 No.658121204
>強引に流行らせた怪しい風習なのに値段だけは強気だよねえ そんな強気か?数本入った値段相応のやつと 中身のグレード上げて高級路線のやつとで住み分けしてない?
34 20/01/26(日)23:34:45 No.658121830
>太巻きなら年中売ってるけど切ってないのは恵方巻きのシーズンしかないよね いつでも食べたいって人は恵方の作法とか関係なさそうだけど 切ってあるとだめなの?
35 20/01/26(日)23:35:22 No.658122044
スーパーとかに普通に売ってない? まぁお一人用って量じゃ無いけど…
36 20/01/26(日)23:35:57 No.658122237
>去年は恵方巻の廃棄が~ってニュースで騒ぎまくるもんだから >恵方巻のスレがレスポンチニューススレみたいになってて酷かった… 勝手に風習持ってったうえで恵方巻じたいが悪いみたいな言い方さるのめっちゃ腹立つ
37 20/01/26(日)23:36:09 No.658122309
歯並びが悪いのかだいたい噛み切れなかった具がにゅるって出てきてしまう
38 20/01/26(日)23:36:37 No.658122467
え? オークワでは毎日太巻き売ってるけど… もしかしてオークワって関西ローカル店舗?
39 20/01/26(日)23:36:44 No.658122504
>いつでも食べたいって人は恵方の作法とか関係なさそうだけど >切ってあるとだめなの? 食べごたえの話だろう かぶりつきたいんだよ
40 20/01/26(日)23:37:13 No.658122638
5本でも相当食ってるよ…俺なんて三本の途中でギブアップしたよ…
41 20/01/26(日)23:38:16 No.658122986
季節モノでクリスマスケーキとか半額でも高いって言われるけど そもそもクリスマス以外じゃスーパーやコンビニでホールケーキまず売ってないし菓子店でもまず割引なんかもされないから 結果的には半額の季節モノはお得だと思うのよね
42 20/01/26(日)23:38:47 No.658123176
自分で作るぜー
43 20/01/26(日)23:39:46 No.658123493
なんでいっぺんに買っていっぺんに食うの…
44 20/01/26(日)23:39:58 No.658123564
かんぴょうきゅうり桜でんぶしいたけ卵焼きくらいのシンプルさなら何本もいける セブンの海鮮のはマヨネーズベースのソースかなんかが入ってて一本で気持ち悪くなった
45 20/01/26(日)23:41:32 No.658124078
一年中 鉄火巻き売ればいいのでは?
46 20/01/26(日)23:42:52 No.658124488
鉄火巻は細巻きじゃん…
47 20/01/26(日)23:43:14 No.658124587
>海鮮太巻きみたいなのが食べたい 魚部門がパック寿司とか作ってるスーパーならゴネれば作ってくれるよ 社員っぽい奴がすごいイライラしながら渡してくれる
48 20/01/26(日)23:43:22 No.658124635
イオンのやつみたら刺身がたくさん入ってて美味そうだったけど予約しないとダメなのかなあれ
49 20/01/26(日)23:43:38 No.658124718
そんなに太巻き食べたい?
50 20/01/26(日)23:44:23 No.658124983
節分に売ってるこういう太巻き好き!
51 20/01/26(日)23:44:32 No.658125028
足が早くて具材の種類多いしでどうしてもお値段はしてしまうからそりゃ理由付いてる時にしか売らないわ
52 20/01/26(日)23:45:43 No.658125345
>>海鮮太巻きみたいなのが食べたい >魚部門がパック寿司とか作ってるスーパーならゴネれば作ってくれるよ >社員っぽい奴がすごいイライラしながら渡してくれる 頼めば丼チラシも作ってくれそう
53 20/01/26(日)23:45:46 No.658125361
食ったことねえわ あれはそのままガブリが正解なん? それともやっぱり衛生観念上人間としては小分けに切るん?
54 20/01/26(日)23:46:02 No.658125441
>1580049863551.png うちだとマグロ棒とネギトロ棒が横に並んでる感じだったけど美味しかったな…
55 20/01/26(日)23:46:20 No.658125533
豆の方が良いわ
56 20/01/26(日)23:46:20 No.658125535
スライスして冷凍はどうだろう? 自然解凍ならいけるんじゃない?
57 20/01/26(日)23:46:38 No.658125627
コンビニももう予約制で置かなくなったね
58 20/01/26(日)23:47:08 No.658125798
そんなに好きなら自作すればいいじゃん 太巻きなんてそんな難しい料理でもないし
59 20/01/26(日)23:47:21 No.658125876
切ってない太巻きはスーパーによっちゃ惣菜にある
60 20/01/26(日)23:47:41 No.658125979
>太巻きなんてそんな難しい料理でもないし 材料の用意めんどくせ…
61 20/01/26(日)23:48:16 No.658126151
ごく普通の中身なのに結構割高で結局買わないやつ
62 20/01/26(日)23:48:53 No.658126353
>コンビニももう予約制で置かなくなったね まあ余りまくりだったしな… しかし話題に上がると食いたくなってくるな
63 20/01/26(日)23:51:58 No.658127301
>まあ余りまくりだったしな… >しかし話題に上がると食いたくなってくるな コンビニの海苔巻きでよくないか
64 20/01/26(日)23:52:22 No.658127419
>それともやっぱり衛生観念上人間としては小分けに切るん? お前は人間じゃないのか
65 20/01/26(日)23:52:25 No.658127450
だれか太巻きの楽な切り方を…
66 20/01/26(日)23:52:36 No.658127511
節分予約のパンフレットみたいなのを取っておいてるから食べたくなった時にこれ欲しいんだけど!って言って近所のスーパーで毎回作ってもらってる
67 20/01/26(日)23:52:54 No.658127616
>コンビニの海苔巻きでよくないか もうちょっと豪華な奴が食いたい!
68 20/01/26(日)23:53:14 No.658127723
>だれか太巻きの楽な切り方を… パン切り包丁
69 20/01/26(日)23:53:28 No.658127784
太巻き飽きたし長いもんだったら何でもいいやって感じで 恵方ロールケーキとか恵方エクレアとか売ってるやつを ここ数年は毎年買ってる
70 20/01/26(日)23:53:55 No.658127941
>>だれか太巻きの楽な切り方を… >パン切り包丁 マジで!?
71 20/01/26(日)23:54:08 No.658128035
>だれか太巻きの楽な切り方を… 包丁湿らせろ
72 20/01/26(日)23:54:19 No.658128093
>コンビニももう予約制で置かなくなったね うちの近くのセブンは予約数を公開してるな…400本弱だったけどホントかよってなる
73 20/01/26(日)23:54:49 No.658128251
パン切り包丁は崩れやすいケーキを切るのにも優秀だぞ
74 20/01/26(日)23:54:54 No.658128275
去年は恵方巻買いにいってブリの恵方巻見つけた 1.5×1.5㎝くらいのブリだけが入っててかぶりつく寿司だからブリとは洒落てると思って買ったけどブリ多すぎるとスゴイ生臭いので後悔した
75 20/01/26(日)23:55:23 No.658128422
太巻き好きな人には本当にありがたい風習よな 色んな種類が食えて
76 20/01/26(日)23:55:27 No.658128443
ローストビーフ恵方巻きもカツ恵方巻きもエビフライ恵方巻きも焼き肉恵方巻きも全部食べたい
77 20/01/26(日)23:55:31 No.658128464
毎年この時期恵方巻大好き「」がテンション上げてる気がする
78 20/01/26(日)23:56:08 No.658128671
恵方巻の時だけ売ってる酢飯にエビフライとかカニ玉風の味の濃い卵焼き巻いたやつ好きなんだけど そもそも正式名称とかあるのかな
79 20/01/26(日)23:56:13 No.658128697
チーズ入ってるとだいたい美味しく食える
80 20/01/26(日)23:56:18 No.658128717
上方の寿司屋だと切ってない太巻きを普段から売ってるから 欲しい人はそれでいいんじゃ…
81 20/01/26(日)23:56:20 No.658128729
コンビニの変わり種太巻き好きなんだよ 去年とか結構当たりがあった
82 20/01/26(日)23:56:21 No.658128736
このコラも三年前くらいから見てる気がする
83 20/01/26(日)23:56:50 No.658128894
>太巻き好きな人には本当にありがたい風習よな >色んな種類が食えて 変な風習よりも子供も喜びそうな具が多いしな…
84 20/01/26(日)23:57:00 No.658128941
結局ノルマ付けて売ってんじゃん…何も反省してない…
85 20/01/26(日)23:57:15 No.658129027
今年は上海に向かって日本人が無言で恵方巻き食べるのか…
86 20/01/26(日)23:57:32 No.658129106
>このコラも三年前くらいから見てる気がする もう10年弱は経つんじゃない?
87 20/01/26(日)23:57:41 No.658129158
近所のスーパーはいろんな種類の恵方巻を一切れずつカットしてパックしたもの売っててありがたい…
88 20/01/26(日)23:57:49 No.658129207
太巻き自体は美味いからいいんだけど切らずに一本そのまま食えってのはさすがにやらない
89 20/01/26(日)23:57:56 No.658129243
最近は美味しいものだけを詰め込んだ恵方巻がいっぱい出てきてて面白い
90 20/01/26(日)23:58:07 No.658129305
>変な風習よりも子供も喜びそうな具が多いしな… 近年生まれた風習のおかげで家族で食えるって部分が重視されてる気がする
91 20/01/26(日)23:58:36 No.658129474
節分に食うけど別に予約はしない人絶対多いよね
92 20/01/26(日)23:58:53 No.658129588
酢飯うますぎ問題
93 20/01/26(日)23:58:55 No.658129602
でもこの風習考えた人って絶対にエロ目的だと思う
94 20/01/26(日)23:59:11 No.658129681
>食う時温めるわけにもいかんし 食うときに生ものに火が通らないくらい温めてもいいんだ 普通の助六とかは温めて食うときあるよ
95 20/01/26(日)23:59:14 No.658129700
>恵方ロールケーキとか恵方エクレアとか売ってるやつを >ここ数年は毎年買ってる 恵方スイーツ丸かじりは満足度がすごい
96 20/01/26(日)23:59:25 No.658129753
こっちだと太巻き年中売ってるけどスーパーのだからスレ「」のような太巻きマニアの口に合うか
97 20/01/26(日)23:59:28 No.658129769
まあ美味ければいいよね
98 20/01/26(日)23:59:34 No.658129801
雑にでかいサーモン巻かれてるやつ好き
99 20/01/27(月)00:00:42 No.658130223
>でもこの風習考えた人って絶対にエロ目的だと思う 一番嬉しいポイントだな… そういやVtuberとか咀嚼音垂れ流したりしてるんだろうか
100 20/01/27(月)00:01:40 No.658130573
今まで一本も食った事ないけどなんか話聞いてると食べたくなってきたな
101 20/01/27(月)00:02:06 No.658130720
ねぎとろとか入ってないと食う気せん
102 20/01/27(月)00:02:24 No.658130814
普段絶対食べないような豪勢な具が入った太巻きが半額で売られてるの見ると こんなお得なイベントあっていいの!?ってちょっと不安になったりする
103 20/01/27(月)00:04:20 No.658131474
デパートに閉店間際にいったら5000円のが1000円で投げ売りされた めっちゃうまい