20/01/26(日)23:04:25 無料配... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)23:04:25 No.658111784
無料配信終了まで後1時間を切りました
1 20/01/26(日)23:06:13 No.658112435
むん?
2 20/01/26(日)23:06:17 No.658112451
読ませろ… あと一日くらい読ませろ!
3 20/01/26(日)23:06:57 No.658112695
クーポンで購入すれば明日以降も続きが読めるのですが…
4 20/01/26(日)23:07:26 No.658112861
パオン?
5 20/01/26(日)23:08:13 No.658113134
なんでこんなんこと知ってんだってのが多すぎる… 何が何年に伝来したとか料理に必要ないだろ
6 20/01/26(日)23:08:24 No.658113209
一個いかがですかって言ったのに全部食ってる… そんなんだからマカロンにナツメグ盛られるのでは?
7 20/01/26(日)23:10:11 No.658113803
一コマ二コマ前まで素手で喰ってのか?って凄んでたのに…
8 20/01/26(日)23:10:23 No.658113862
心のなかでは呼び捨てかよ…
9 20/01/26(日)23:11:51 No.658114364
めっちゃ食ってる信長本当に好き
10 20/01/26(日)23:12:30 No.658114603
左の真ん中2コマ顔がやる気なさすぎる
11 20/01/26(日)23:12:46 No.658114705
>無料配信 今知った!
12 20/01/26(日)23:12:59 No.658114781
>なんでこんなんこと知ってんだってのが多すぎる… >何が何年に伝来したとか料理に必要ないだろ どうしてこの材料なのかとかこの手順なのかとかを気にして調べてたんじゃないのかな 父親の書斎?の本読みまくってたみたいな回想シーンあるらしいし
13 20/01/26(日)23:13:48 No.658115063
もう1話ぐらい読ませろ・・・!
14 20/01/26(日)23:14:07 No.658115176
>心のなかでは呼び捨てかよ… 自分からかけ離れた人に生の人間のような敬意を払うのって難しいよな
15 20/01/26(日)23:14:12 No.658115209
お濃かわいい
16 20/01/26(日)23:14:36 No.658115338
一つって言ったのに全部食ってる…
17 20/01/26(日)23:15:40 No.658115694
武田から戻って来た所まで読めた 切りが良いからここで辞めておこう…
18 20/01/26(日)23:17:04 No.658116174
続きも読ませろ!
19 20/01/26(日)23:17:50 No.658116452
大体把握してたつもりだけど最初から読めちゃうのずるいおかわり 森さんずるいわ…
20 20/01/26(日)23:19:35 No.658116994
>続きも読ませろ! 各種書店にて好評発売中!
21 20/01/26(日)23:20:18 No.658117213
ケンのごはんバクバク食べちゃうノブかわいい
22 20/01/26(日)23:20:57 No.658117412
パクパクのコマ アホの子みたいな顔してんな
23 20/01/26(日)23:21:29 No.658117570
全部食ってんじゃねえよ
24 20/01/26(日)23:22:11 No.658117794
かれぇなかなかいけるな とかかわいいよノブ
25 20/01/26(日)23:22:37 No.658117940
ナツメグも食っちゃうからね
26 20/01/26(日)23:22:53 No.658118022
大悟'sキッチンで人が料理食ってるとうれしいって言ってたけど 読み味が完全にそれ
27 20/01/26(日)23:23:51 No.658118331
素手で食べるの?してたのに美味しい…ってなる濃姫と濃姫の手からパクってするノブ可愛い…
28 20/01/26(日)23:24:43 No.658118584
ノブが上京してからの話なのを今回知った
29 20/01/26(日)23:25:37 No.658118864
ケンは料理の歴史は詳しいけど日本史は弱い
30 20/01/26(日)23:25:47 No.658118923
これでケンが甘いものも作れるって認識したから砂糖確保にちょっと全力尽くす形になったところもある
31 20/01/26(日)23:25:50 No.658118947
1巻で「食うものには興味がない」って言ってるの後から読むと笑っちゃう
32 20/01/26(日)23:26:58 No.658119295
なんなら楓さんのお菓子もめっちゃ食いたそうにしてるノブ
33 20/01/26(日)23:27:14 No.658119385
いま大急ぎで読んでるんだけど 2巻137ページ、バイキングで信長に料理を運ぶ蘭丸がショタ可愛すぎない!? 急いで読まなきゃいけないのにローションとローター用意してまで2回オナニーしてしまった… これが森蘭丸… いやマジで冗談抜きに可愛すぎない?
34 20/01/26(日)23:27:25 No.658119442
かれぇはnovグローバルな舌でしょ?って言われて若干やせ我慢入ってそうではある いけるなって言ったときは大抵好みどストライク
35 20/01/26(日)23:27:35 No.658119495
ノブが機嫌悪くなったとき用に常に甘味を懐に偲ばせてるんですってネタは多分織田家臣団で鉄板なやつ
36 20/01/26(日)23:27:51 No.658119561
>なんなら楓さんのお菓子もめっちゃ食いたそうにしてるノブ 御前試合のお菓子両方一気に食っててだめだった
37 20/01/26(日)23:28:09 No.658119660
金ケ崎の退き口とか知らないよ一般人…
38 20/01/26(日)23:28:21 No.658119717
>ノブが機嫌悪くなったとき用に常に甘味を懐に偲ばせてるんですってネタは多分織田家臣団で鉄板なやつ のど飴くれよって秀吉とか頼んでそう
39 20/01/26(日)23:28:41 No.658119823
濃姫様はお子が居ないので跡継ぎ問題から遠いし 正室なのでどれだけ贔屓してイチャイチャしてもよい
40 20/01/26(日)23:28:58 No.658119921
夏さんと楓さんを孕ませたい
41 20/01/26(日)23:29:03 No.658119948
>いやマジで冗談抜きに可愛すぎない? あーあ、絶対俺の方がいい男になると思うんだけどなァ (相手がケンじゃなかったら絶対俺夏をお嫁さんにしたろうになァ) まで間に合うといいな
42 20/01/26(日)23:29:04 No.658119956
もうリゾット飽きたんだけど
43 20/01/26(日)23:29:08 No.658119980
ノブは好きな味の時は必ずバクバク食ってる1コマが入ってるのがいい
44 20/01/26(日)23:29:21 No.658120029
>金ケ崎の退き口とか知らないよ一般人… そこ知ってて松永久秀はピンとこないのが不思議
45 20/01/26(日)23:29:49 No.658120165
>菊さんと蘭丸を孕ませたい
46 20/01/26(日)23:29:49 No.658120173
信長の口数が少ないせいで長政はあんなことに…
47 20/01/26(日)23:30:02 No.658120247
>いま大急ぎで読んでるんだけど >2巻137ページ、バイキングで信長に料理を運ぶ蘭丸がショタ可愛すぎない!? >急いで読まなきゃいけないのにローションとローター用意してまで2回オナニーしてしまった… 無料期間中に読むのは諦めてネカフェでゆっくり読んだら?
48 20/01/26(日)23:30:24 No.658120391
>なんなら楓さんのお菓子もめっちゃ食いたそうにしてるノブ 楓さん助ける口実にしたのか本当にお菓子食いたかったのかわからないノブ
49 20/01/26(日)23:30:41 No.658120467
記憶喪失だからと言えばそれまでだが妙に知識が抜けてる
50 20/01/26(日)23:30:41 No.658120474
>もうリゾット飽きたんだけど 分かりました お粥にします
51 20/01/26(日)23:30:47 No.658120509
現代にいた同じ職場の子可愛いと思ったけど話題に上がらなすぎる
52 20/01/26(日)23:30:54 No.658120555
>ノブが機嫌悪くなったとき用に常に甘味を懐に偲ばせてるんですってネタは多分織田家臣団で鉄板なやつ 秀吉以外も吹き出してたくらいにはツボにハマる日常風景なんだろうな…
53 20/01/26(日)23:30:58 No.658120576
蘭丸は結構な期間成長しなかったけどケンと離れたらいつの間にか若武者になってたので ケンの周囲には加齢を抑制するフィールドが張られていると考えられる ねえ夏さん
54 20/01/26(日)23:31:22 No.658120718
唐辛子食ったときはうまくごまかされてた
55 20/01/26(日)23:31:39 No.658120800
今井さんいいキャラしてるわ
56 20/01/26(日)23:31:41 No.658120811
>無料期間中に読むのは諦めてネカフェでゆっくり読んだら? シコれないから普通に電子書籍買え
57 20/01/26(日)23:31:48 No.658120850
夏さん今何歳?
58 20/01/26(日)23:32:02 No.658120935
じゃがいもはもうちょっと先か…
59 20/01/26(日)23:32:08 No.658120970
夏さんまだ生娘ならもう妖怪扱いなんじゃ当時じゃ
60 20/01/26(日)23:32:11 No.658120986
>夏さん今何歳? あらさー
61 20/01/26(日)23:32:28 No.658121080
>現代にいた同じ職場の子可愛いと思ったけど話題に上がらなすぎる ようこさんも可愛いけど検尿さまとの関係結構エモいし… 寝取られたとか言うけどむしろようこさんの方が彼氏を寝てもいない女に取られてるから…
62 20/01/26(日)23:32:30 No.658121087
あんパオン見る度あんぱん食べたくなるなった 昨日ケンのせいで買って食べたよ
63 20/01/26(日)23:32:35 No.658121111
>夏さん今何歳? 多分30くらいじゃないかなあ ケンが何歳なのかもよくわからんけど
64 20/01/26(日)23:32:45 No.658121177
蘭丸初登場の時は可愛い…ってなったよ
65 20/01/26(日)23:32:51 No.658121209
>>夏さん今何歳? >あらさー はよ抱けや!
66 20/01/26(日)23:32:51 No.658121213
じゃがいもはつい最近じゃないかな 20巻より後だった気がする
67 20/01/26(日)23:32:51 No.658121214
オルガンに牛肉出されたときはテメエ…ってなりかけてたけどケンに牛豚鶏解禁したらもっとうまいもん作れますよってそれとなく言われたら普通に普段から食いそう
68 20/01/26(日)23:32:56 No.658121243
信長のシェフってコラとか抜きにしても結構imgで見るから読んでる「」多いと思ってたんだけど意外と未読多かったんだな… 無料分の先も超面白いから読んでね…
69 20/01/26(日)23:32:59 No.658121254
これケンの作った飴!でもあげない!
70 20/01/26(日)23:33:15 No.658121344
ぷりんぷるぷるにございまする!は入ってなかったけど結構後半の話なのか…
71 20/01/26(日)23:33:16 No.658121351
>なんでこんなんこと知ってんだってのが多すぎる… >何が何年に伝来したとか料理に必要ないだろ 知ってる事が多すぎて松永弾性を知らない事に違和感すら覚える
72 20/01/26(日)23:33:34 No.658121444
>>>夏さん今何歳? >>あらさー >はよ抱けや! 散々待たされたから今度はケンに待ってもらうね…
73 20/01/26(日)23:33:45 No.658121506
>蘭丸初登場の時は可愛い…ってなったよ むしろ最近の小姓になった蘭丸のほうがうわエロ…ってなる そりゃノブも抱く
74 20/01/26(日)23:33:46 No.658121510
毎回料理でなんとかするってワンパターンではあるのにずっと面白いのすごい
75 20/01/26(日)23:33:46 No.658121513
「」のダイマでまとめ買いして今も追っかけてるよ…
76 20/01/26(日)23:33:50 No.658121539
ねぇ「」俺詳しくないから分からないんだけど トリュフって素人が掘ってすぐ見つけられるものなんです…?
77 20/01/26(日)23:34:14 No.658121651
12巻読んだらまだ読んだ記憶のある所だった 過信誇示の末路のとこはまだ単行本になってない?
78 20/01/26(日)23:34:15 No.658121659
>ぷりんぷるぷるにございまする!は入ってなかったけど結構後半の話なのか… それ多分jinの方
79 20/01/26(日)23:34:18 No.658121674
明智様の危険なフラグは現状だとあの宣教師関連かなあ 風呂椅子さんは聖人だったのに後任のイタリア野郎が胡散臭すぎる
80 20/01/26(日)23:34:20 No.658121690
戦国時代の30歳はかなりの高齢出産になっちゃうじゃん!?
81 20/01/26(日)23:34:26 No.658121724
>ねぇ「」俺詳しくないから分からないんだけど >トリュフって素人が掘ってすぐ見つけられるものなんです…? 読もうドクターストーン
82 20/01/26(日)23:34:26 No.658121725
>これケンの作った飴!でもあげない! 本当に必要なときにすでにはちみつ金柑飴がラストの一個だったからちょっとタイミングずれてたらあの料理失敗してたんだよな
83 20/01/26(日)23:34:26 No.658121726
>信長のシェフってコラとか抜きにしても結構imgで見るから読んでる「」多いと思ってたんだけど意外と未読多かったんだな… >無料分の先も超面白いから読んでね… 松田さんのオチの付け方であぁこれ原作の人抜けても全然余裕だこれとなったよ
84 20/01/26(日)23:34:30 No.658121755
前々から「」のせいで気になってたから今回の無料配信で読んだけど面白いね… 思わず全巻かっちゃったよ… というか夏さんとかヒロイン達がかわいい
85 20/01/26(日)23:34:37 No.658121784
あとはイノシシ品種改良して豚に出来ればいいんだけどな…ブロイラーも
86 20/01/26(日)23:34:41 No.658121807
>トリュフって素人が掘ってすぐ見つけられるものなんです…? ケンは料理のプロだから問題ない
87 20/01/26(日)23:34:52 No.658121870
>12巻読んだらまだ読んだ記憶のある所だった >過信誇示の末路のとこはまだ単行本になってない? 全然なってるけど無料範囲外
88 20/01/26(日)23:34:52 No.658121871
ギリギリで読み終えた これから明日まで締め切りの書類を仕上げなければ
89 20/01/26(日)23:35:02 No.658121926
料理は人を生かすものだ!と散々言ってからの戦場の魔術師
90 20/01/26(日)23:35:03 No.658121934
>トリュフって素人が掘ってすぐ見つけられるものなんです…? 子供のころから山に入ってるやつだし…
91 20/01/26(日)23:35:11 No.658121980
これもしや30巻以上続く感じなのでは…?
92 20/01/26(日)23:35:14 No.658121997
蘭丸初登場の話でサラッとトリュフ回収してるケン
93 20/01/26(日)23:35:19 No.658122026
楓さんエロいですね 俺内幸せになって欲しい女キャラ一位ですよ
94 20/01/26(日)23:35:30 No.658122091
ずっと甘酸っぱいやりとり見せられる鍛冶の神様もそろそろ辛くない? やったやらないより嫉妬しそうだよ
95 20/01/26(日)23:35:39 No.658122135
セイヨウショウロとして日本にもいるっちゃいるけどケンがなんで探し出せてるかはもうケンだからとしか言えない
96 20/01/26(日)23:35:55 No.658122226
無料分から原作変わるんだっけ
97 20/01/26(日)23:36:05 No.658122286
>ずっと甘酸っぱいやりとり見せられる鍛冶の神様もそろそろ辛くない? >やったやらないより嫉妬しそうだよ 夏殿、その料理人わらわにくれ
98 20/01/26(日)23:36:09 No.658122310
長篠で負けて武田家すぐ滅びると思ってたから袁家みたいに生き残っててびっくりする
99 20/01/26(日)23:36:15 No.658122350
信長のシェフって原作あるの!?最新話先取りできるかな
100 20/01/26(日)23:36:18 No.658122368
(リゾット…よくわからんけど粥じゃないもんが食えるな) とか思ってたんだろうなあ
101 20/01/26(日)23:36:20 No.658122381
はちみつ金柑のど飴については多分ケンも予想より遥かに早くノブが消費しててびっくりしてたと思う
102 20/01/26(日)23:36:23 No.658122394
戦国だから当たり前だけど割と殺伐としてるな…
103 20/01/26(日)23:36:34 No.658122445
>戦国時代の30歳はかなりの高齢出産になっちゃうじゃん!? そうでもない わりと35歳以上で産んでる
104 20/01/26(日)23:36:38 No.658122471
>ずっと甘酸っぱいやりとり見せられる鍛冶の神様もそろそろ辛くない? >やったやらないより嫉妬しそうだよ 大体ちゅーの直前で刺客か伝令がくるけどちゅーもまだなのかな
105 20/01/26(日)23:36:53 No.658122554
>はちみつ金柑のど飴については多分ケンも予想より遥かに早くノブが消費しててびっくりしてたと思う 口が寂しくなったらしょっちゅう食ってそうだもんな…
106 20/01/26(日)23:37:04 No.658122596
調味料や香辛料はちょっと厳しいが肉料理のメイン食材である鴨や兎や鹿なんかのジビエは ある意味使い放題取り放題なのがあのフランス料理野郎ずりーってなる
107 20/01/26(日)23:37:13 No.658122633
よしケン 鳥類以外で頼む
108 20/01/26(日)23:37:13 No.658122636
>料理は人を生かすものだ!と散々言ってからの戦場の魔術師 逃げ出したことで結果的に死人は減ったはずなのでセーフ!セーフです!
109 20/01/26(日)23:37:18 No.658122656
蘭丸君も生殺し状態ですよ
110 20/01/26(日)23:37:23 No.658122677
濃姫様いいよね… 美人で心の機微にめっちゃ聡くて困った時にはスイと出てきてnovをやんわり窘めたり助言くれたり… 屈指の強キャラ感あるのに美味しいもの食べてるとちょっと可愛いのが本当にずるい
111 20/01/26(日)23:37:25 No.658122687
夏さんを結婚させるかどうかで原作が下りた…
112 20/01/26(日)23:37:40 No.658122775
>信長のシェフって原作あるの!?最新話先取りできるかな ネタバレするけど信長死ぬよ
113 20/01/26(日)23:37:41 No.658122778
>全然なってるけど無料範囲外 ありがとう あの辺から読んでないから買って読むかなぁ
114 20/01/26(日)23:38:04 No.658122908
>よしケン >鳥類以外で頼む はい 鳥にします
115 20/01/26(日)23:38:12 No.658122955
>よしケン >鳥類以外で頼む 分かりました鴨にします!
116 20/01/26(日)23:38:12 No.658122957
>信長のシェフって原作あるの!?最新話先取りできるかな 原作者がいたってだけよ 10からやめて12巻まで料理監修してそこから完全に離れた
117 20/01/26(日)23:38:16 No.658122987
あんなかわいい忠興くんが将来サイコになるのか…
118 20/01/26(日)23:38:16 No.658122988
今回初めて読んだけど ケン夏ケン楓ケンのぶケン猿ケン森ケン井上 あたりが良かったです
119 20/01/26(日)23:38:24 No.658123038
芋料理一個くらい食わせろ!って怒る信長で笑った
120 20/01/26(日)23:38:28 No.658123057
>夏さんを結婚させるかどうかで原作が下りた… マジかよ… ケンと結ばれて欲しい…
121 20/01/26(日)23:38:30 No.658123070
検尿に南蛮料理縛り提案したところで南蛮以外の料理にも精通してるから痛くも痒くも無いという
122 20/01/26(日)23:38:36 No.658123113
>>はちみつ金柑のど飴については多分ケンも予想より遥かに早くノブが消費しててびっくりしてたと思う >口が寂しくなったらしょっちゅう食ってそうだもんな… なんか人に会うたびに一個食ってそれ以外でも食いたくなったら食ってってやってたみたいなのであの瞬間まで一個残ってたのが奇跡というか本当にギリギリなやつだった
123 20/01/26(日)23:39:10 No.658123293
夏さんNTRはまぁそれはそれで興奮するけど ケンじゃなきゃイヤだのヒロインポイントビッグバンを超えられる物をとても作れるとは思えないのであれでいいよ
124 20/01/26(日)23:39:12 No.658123306
>マジかよ… >ケンと結ばれて欲しい… 安心しろ
125 20/01/26(日)23:39:25 No.658123391
婚約はしてるんだけどね…
126 20/01/26(日)23:39:27 No.658123400
だから夏さんをケンと結婚させるかどうかで揉めて原作が下りたっていうのは「」の邪推だって! ただ原作者はNTR大好きで前作でもやらかしまくってるだけだ!
127 20/01/26(日)23:39:32 No.658123422
いつの間にか馬も普通に乗りこなせるようになってる
128 20/01/26(日)23:39:39 No.658123459
>なんか人に会うたびに一個食ってそれ以外でも食いたくなったら食ってってやってたみたいなのであの瞬間まで一個残ってたのが奇跡というか本当にギリギリなやつだった これケンからもらったんだいいだろ~~あーげないパクっ みたいなタヌキにやってたやつ毎回やってたんだろうな
129 20/01/26(日)23:39:47 No.658123500
なんだかんだでサルとケンの組み合わせが好き 秀吉のシェフも見たくなった
130 20/01/26(日)23:39:49 No.658123517
>ただ原作者はNTR大好きで前作でもやらかしまくってるだけだ! なんてやつだ
131 20/01/26(日)23:40:11 No.658123650
この作品のタヌキかわいくてすき
132 20/01/26(日)23:40:21 No.658123711
作者の画力が上がってて夏さんがどんどんエロ可愛くなってゆく
133 20/01/26(日)23:40:22 No.658123713
でもラスイチの喉飴はあげる
134 20/01/26(日)23:40:48 No.658123856
お市の方かわいい
135 20/01/26(日)23:41:01 No.658123929
原作の人も優秀な人なんだろうけどそれ以上に作画の人と編集が優秀かつ猛勉強したんだろうなぁって感じはある
136 20/01/26(日)23:41:08 No.658123976
>作者の画力が上がってて夏さんがどんどんエロ可愛くなってゆく 蘭丸が「何か最近艶っぽくなった…?」って言うくらいにはエロくなってきてる だが処女
137 20/01/26(日)23:41:13 No.658123997
ケンも流石に最後の一個は大事に残すだろみたいに思ってたところはあるみたいなのでそのへんの読み合いにケンが勝った場面なんだよあれは
138 20/01/26(日)23:41:51 No.658124168
勝頼のとこに夏さんいったら死んじゃうから…
139 20/01/26(日)23:42:07 No.658124266
トリップ前の衣装からしてまずフレンチシェフ確定なのに 当たり前のように和食専門店でも出さないものを出してくるだけの料理人
140 20/01/26(日)23:42:10 No.658124284
>なんだかんだでサルとケンの組み合わせが好き >秀吉のシェフも見たくなった ボケ防止料理食わされまくって奇行やめていつまで立っても家康に天下来なくなる
141 20/01/26(日)23:42:13 No.658124292
パクパク食ってるノブは若い頃を思うとすとんとくる
142 20/01/26(日)23:42:32 No.658124391
浅井の末期もきれいな終わり方だったなあ
143 20/01/26(日)23:42:34 No.658124402
明日処刑される男と処刑する男が一緒に飯食って一人の男のウブさに笑うってシーンいいよね…
144 20/01/26(日)23:42:43 No.658124439
原作は武田編で諏訪御前出して勝頼をメインに据えた話したかったけど 却下されまくったりと方針の違いで原作下りたってのがわかってる範囲で 寝取られとかは武田編にそれっぽい雰囲気あったから邪推してる人がいるってだけだ
145 20/01/26(日)23:42:45 No.658124454
一向宗は側女置くのもありで肉も食えるとか何でもありかよと思ってしまった
146 20/01/26(日)23:42:56 No.658124501
ケンはわりとノブの甘味への執着甘く見てるところは今でもある気がする
147 20/01/26(日)23:43:04 No.658124531
13巻はここでも良く貼られてるジャガイモの話やエナジーバーの話かな?
148 20/01/26(日)23:43:04 No.658124539
ケンは夏さんの責任取らないといけないけど 夏さんは夏さんで蘭丸の責任取らないといけないと思う
149 20/01/26(日)23:43:28 No.658124665
ノブは割と頻繁にケンを出張させたりするけどケンの料理が食えない間井上さんのを仕方なく食べながら悶々としてそうだな
150 20/01/26(日)23:43:29 No.658124670
>明日処刑される男と処刑する男が一緒に飯食って一人の男のウブさに笑うってシーンいいよね… 秋山殿いいよね… 信長が優秀っていうくらいだし
151 20/01/26(日)23:43:31 No.658124677
ケンが信忠様の料理人に!?おめでとうございます!家督相続ですな!
152 20/01/26(日)23:43:49 No.658124780
>13巻はここでも良く貼られてるジャガイモの話やエナジーバーの話かな? そのへんはもっと先じゃないかな
153 20/01/26(日)23:43:51 No.658124792
果心居士がかわいい玉ちゃんに悪さしようとするところで終わって続きが気になりすぎる…
154 20/01/26(日)23:43:53 No.658124801
いとうまし… いとうまし…
155 20/01/26(日)23:44:13 No.658124915
>原作は武田編で諏訪御前出して勝頼をメインに据えた話したかったけど >却下されまくったりと方針の違いで原作下りたってのがわかってる範囲で ここまで有能な編集久々に見た
156 20/01/26(日)23:44:23 No.658124975
>秀吉のシェフも見たくなった 家康のシェフまで見たいけど狸が俺じゃあケンを料理人以上に活用出来ないみたいなこと言ってたからな…
157 20/01/26(日)23:44:25 No.658124997
邪推で語るならドラマの改変っぷりにキレたとか 監修降りた翌年に原作の人がガンで入院してるから本当は体調不良なんじゃないかとか いろんな説があるな
158 20/01/26(日)23:44:29 No.658125020
井上さんの飯も美味いからいいんだ 井上さんはすげえよ…いや本当…
159 20/01/26(日)23:44:33 No.658125029
>ノブは割と頻繁にケンを出張させたりするけどケンの料理が食えない間井上さんのを仕方なく食べながら悶々としてそうだな 半兵衛が相変わらず無茶させられてるなって思っててやっぱそう思うよなって笑った
160 20/01/26(日)23:44:55 No.658125136
沖縄以外で日本で砂糖安定供給しようとしたらどうすんのかな
161 20/01/26(日)23:45:02 No.658125161
もう結婚くらいしてると思ってたら未だに処女なの…
162 20/01/26(日)23:45:08 No.658125184
>井上さんの飯も美味いからいいんだ >井上さんはすげえよ…いや本当… 井上さんはケンが把握できてない土地土地の旬の食材知ってるからな…
163 20/01/26(日)23:45:17 No.658125222
毎日新しいもん食べたい!って言った手前あんパオンとかのど飴とか同じやつはもう食えないの後悔してそう
164 20/01/26(日)23:45:26 No.658125266
でも如何に夏さんをNTRせようか試行錯誤してるのが伝わってきて好きだよ
165 20/01/26(日)23:45:30 No.658125283
結婚というか婚約とキスはしてるんだ 弟子が立派になるまでは処女なんだ
166 20/01/26(日)23:45:32 No.658125296
>寝取られとかは武田編にそれっぽい雰囲気あったから邪推してる人がいるってだけだ 正直寝取られうるさいのは原作が全面的に悪いって叩き台にしたい人なんじゃないかと思う 原作降りた当時は作画が悪いんじゃねえのって風潮結構強かったからその反動で
167 20/01/26(日)23:45:40 No.658125325
>ノブは割と頻繁にケンを出張させたりするけどケンの料理が食えない間井上さんのを仕方なく食べながら悶々としてそうだな ずっとケンの見たことない料理ばっかりも疲れるんじゃないか たまには井上さんの料理で落ち着きたい時もあるのかもしれない
168 20/01/26(日)23:45:41 No.658125331
>もう結婚くらいしてると思ってたら未だに処女なの… 事実婚だけどファックするのは待ってるだけだよ
169 20/01/26(日)23:45:47 No.658125364
novが家臣の家に泊まるシーンでおちゃらけるみっちゃんかわいい
170 20/01/26(日)23:46:25 No.658125559
>沖縄以外で日本で砂糖安定供給しようとしたらどうすんのかな カエデ植林しまくるとか?
171 20/01/26(日)23:46:27 No.658125572
>邪推で語るならドラマの改変っぷりにキレたとか >監修降りた翌年に原作の人がガンで入院してるから本当は体調不良なんじゃないかとか >いろんな説があるな 普通に主な理由は闘病だと思う ガンマジで大変だから
172 20/01/26(日)23:46:43 No.658125653
>毎日新しいもん食べたい!って言った手前あんパオンとかのど飴とか同じやつはもう食えないの後悔してそう 何も言わなくても改良版出てくるからそんなに気にしてないんじゃないかな
173 20/01/26(日)23:46:51 No.658125694
薩摩もんが琉球との砂糖貿易で栄えるのっていつだったか でも琉球焼酎が作中で出てくるんだから貿易盛んでも良さそうだけど
174 20/01/26(日)23:46:53 No.658125702
ケンか井上さん以外の料理だとブチキレるぞノブ 塩か味噌の味しかないのか!!!!!!!!!!!!
175 20/01/26(日)23:46:58 No.658125737
この元いた時代の恋人出だしから最悪じゃないですか
176 20/01/26(日)23:47:06 No.658125782
ケンが作った試作ポテチ貪ってる夏さん可愛いよ
177 20/01/26(日)23:47:20 No.658125870
>カエデ植林しまくるとか? そういやメープルシロップ作ろうぜってそそのかしてたな あれ上手くいったのかな
178 20/01/26(日)23:47:24 No.658125885
>>沖縄以外で日本で砂糖安定供給しようとしたらどうすんのかな >カエデ植林しまくるとか? 楓さんと結婚しろということか…?
179 20/01/26(日)23:47:36 No.658125949
だって勝頼のとこに夏さん送ったら勝頼が死ぬときに絶対ケンに夏さん託すじゃん! とんだ曇らせ隊ですよこれは…
180 20/01/26(日)23:47:37 No.658125956
>この元いた時代の恋人出だしから最悪じゃないですか レイプされたのかな…
181 20/01/26(日)23:47:42 No.658125990
NTR寸前みたいなのはドキドキするから好きだけど最終的にはばっちりくっついてほしい
182 20/01/26(日)23:48:03 No.658126089
>薩摩もんが琉球との砂糖貿易で栄えるのっていつだったか >でも琉球焼酎が作中で出てくるんだから貿易盛んでも良さそうだけど 江戸時代はいって沖縄をプランテーション化してからでない?
183 20/01/26(日)23:48:12 No.658126131
ノブが他人に見せつけるように食ってたのがはちみつ金柑のど飴が最初ってあたりあれは本当にノブにとってストライクな味だったんだろうな
184 20/01/26(日)23:48:13 No.658126138
そういえば島津家久とか京都でミッチーと会ってたんだっけ
185 20/01/26(日)23:48:29 No.658126210
分かっているのは原作の人はとても有能だけど 変わった性癖の持ち主で結構めんどくさい人ということだけ
186 20/01/26(日)23:48:34 No.658126241
12巻までだと無茶苦茶リアルな感じだけどどういう原理でタイムスリップしたかとかそういうのは出てくる?
187 20/01/26(日)23:48:40 No.658126273
>>カエデ植林しまくるとか? >そういやメープルシロップ作ろうぜってそそのかしてたな >あれ上手くいったのかな 元々メープルシロップ事業を紹介するつもりで行ってたから上手くいくよう教えたんじゃねえかな ケンはそういうところ中途半端にしないと思うし
188 20/01/26(日)23:48:41 No.658126276
でも楓さんと楽しくお菓子作ってるようこさんは好きだよ俺
189 20/01/26(日)23:48:50 No.658126335
現代への未練が微塵も無いから所帯まで持ったら古今東西料理辞典が頭にインプットされた戦国人になる
190 20/01/26(日)23:48:51 No.658126339
>家康のシェフまで見たいけど狸が俺じゃあケンを料理人以上に活用出来ないみたいなこと言ってたからな… 料理人を料理人以上に活用するってのもおかしな話だ
191 20/01/26(日)23:49:04 No.658126409
>12巻までだと無茶苦茶リアルな感じだけどどういう原理でタイムスリップしたかとかそういうのは出てくる? 一応状況は説明されるけど理由にはなってない
192 20/01/26(日)23:49:08 No.658126440
>ノブが他人に見せつけるように食ってたのがはちみつ金柑のど飴が最初ってあたりあれは本当にノブにとってストライクな味だったんだろうな 甘いもんなんてそれこそ権力の象徴みたいな時代だったしな
193 20/01/26(日)23:49:12 No.658126457
でも諏訪御寮人はちょっと見たかったな…
194 20/01/26(日)23:49:20 No.658126508
ノブ下手したらのど飴全部食ってましたよね?
195 20/01/26(日)23:49:25 No.658126526
そもそも原作の人って今もご存命なのかな… あれだけこまめに更新してたブログ止まって久しいから現状わからん
196 20/01/26(日)23:49:33 No.658126555
>12巻までだと無茶苦茶リアルな感じだけどどういう原理でタイムスリップしたかとかそういうのは出てくる? そこはあんまりフォーカスしない ケンも未来戻る気無いし
197 20/01/26(日)23:49:43 No.658126588
楓さんのシロップですって!?
198 20/01/26(日)23:49:50 No.658126628
この時代での甘味は暴力みたいなのケンも山科さんあたりでいってたかな
199 20/01/26(日)23:49:51 No.658126633
>12巻までだと無茶苦茶リアルな感じだけどどういう原理でタイムスリップしたかとかそういうのは出てくる? おそらく鰻が関係しているはず…
200 20/01/26(日)23:49:55 No.658126651
>料理人を料理人以上に活用するってのもおかしな話だ 内通者炙って暴れ牛召喚して毛利水軍止めるやつは料理人ではない
201 20/01/26(日)23:49:58 No.658126670
wikiでネタバレ見てたら本能寺の変の後にサルと顕如仲良くなってるんだね…
202 20/01/26(日)23:50:06 No.658126706
なつさん俺女なのが最悪すぎる
203 20/01/26(日)23:50:07 No.658126711
>でも諏訪御寮人はちょっと見たかったな… 出るよ 1コマだけ
204 20/01/26(日)23:50:18 No.658126762
>なつさん俺女なのが最悪すぎる は?
205 20/01/26(日)23:50:22 No.658126777
酪農とお米の品種改良とついてにダム工事しないかな
206 20/01/26(日)23:50:35 No.658126857
ひょっとしてヨウコってヒロインだったのかな? 情報をくれる女友達ぐらいに見ていたのだが
207 20/01/26(日)23:50:38 No.658126871
>wikiでネタバレ見てたら本能寺の変の後にサルと顕如仲良くなってるんだね… 史実ってネタバレなのかな…
208 20/01/26(日)23:50:39 No.658126876
赤子時代から見せてくれる茶々がすげー可愛らしいんだけどこの子をサルが…
209 20/01/26(日)23:50:40 No.658126886
昔の人は素手でタイムスリップしていたはずだ
210 20/01/26(日)23:51:06 No.658127029
井上さんはマジでケンに欠けてる部分補える逸材だからな…novも井上さんのご飯なら文句言いつつも食うし
211 20/01/26(日)23:51:12 No.658127066
サルもかわいいからかわいいの掛け算だし…
212 20/01/26(日)23:51:19 No.658127098
ノブは生きてるうちにケンの納得の行ったポテチ食べれるかな…
213 20/01/26(日)23:51:28 No.658127139
ケンと恋仲になりうるヒロインは基本短髪かポニテの法則 ようこは髪伸びたからアウト
214 20/01/26(日)23:51:36 No.658127187
飯に興味ないってノブ言ってませんでしたっけ…
215 20/01/26(日)23:51:37 No.658127191
>史実ってネタバレなのかな… 毎年大河ドラマのネタバレかましてくるクソネタバレ野郎だよ
216 20/01/26(日)23:51:42 No.658127216
果心おじさんも元の世界じゃめっちゃ優秀だったっぽいのになぁ
217 20/01/26(日)23:51:56 No.658127290
5人目の現代人ってもう出てきた?
218 20/01/26(日)23:52:05 No.658127339
>でも楓さんと楽しくお菓子作ってるようこさんは好きだよ俺 めっちゃ楽しそうでわむ…
219 20/01/26(日)23:52:06 No.658127344
>飯に興味ないってノブ言ってませんでしたっけ… (井上さんの作る)飯に興味ない
220 20/01/26(日)23:52:17 No.658127393
>ノブは生きてるうちにケンの納得の行ったポテチ食べれるかな… ていうかポムスフレとかじゃがバターとか先に出せそうなのあんじゃん!ってなる
221 20/01/26(日)23:52:18 No.658127396
ようこは毒殺しようとした時点でアウトだろう
222 20/01/26(日)23:52:18 No.658127402
大河ドラマで何回ノブ燃えたんだろう
223 20/01/26(日)23:52:22 No.658127420
>ひょっとしてヨウコってヒロインだったのかな? >情報をくれる女友達ぐらいに見ていたのだが ヒロインではないと思う
224 20/01/26(日)23:52:23 No.658127427
>でも楓さんと楽しくお菓子作ってるようこさんは好きだよ俺 あの時間は尊かったよ
225 20/01/26(日)23:52:29 No.658127465
サルは半兵衛亡くなったからここから非情さに振り切れる可能性もある
226 20/01/26(日)23:53:01 No.658127651
>赤子時代から見せてくれる茶々がすげー可愛らしいんだけどこの子をサルが… 茶々可愛いよね…戦国ファックしたい
227 20/01/26(日)23:53:08 No.658127685
>ようこは毒殺しようとした時点でアウトだろう あそこでヒロインフラグは完全にへし折れたね
228 20/01/26(日)23:53:12 No.658127704
正直ここまでやったら本能寺回避してほしい…
229 20/01/26(日)23:53:22 No.658127762
>>ひょっとしてヨウコってヒロインだったのかな? >>情報をくれる女友達ぐらいに見ていたのだが >ヒロインではないと思う あんなに愛し合ったのに!
230 20/01/26(日)23:53:24 No.658127773
尾張の人間とか大抵バカ舌だし…
231 20/01/26(日)23:53:27 No.658127781
>ひょっとしてヨウコってヒロインだったのかな? >情報をくれる女友達ぐらいに見ていたのだが 原作者がいた頃はそういう構想もあったかもしれない
232 20/01/26(日)23:53:32 No.658127811
EBookJapanって昔ID持ってたはずなんだけどもう使えないのかな
233 20/01/26(日)23:53:37 No.658127843
シェフと信長協奏曲が似たような時期にドラマ化してまた信長かよってなってた記憶があるがあっちは完結したのかなぁ
234 20/01/26(日)23:53:37 No.658127844
正直サルは今でも十分コミカルな動きの端々に非情見せてると思う
235 20/01/26(日)23:53:39 No.658127858
ケンは平和な穏やかな時間がほしいけどそれがどんどん壊れていく追い込み展開にはなるんだろうね…
236 20/01/26(日)23:53:40 No.658127868
>あそこでヒロインフラグは完全にへし折れたね 貴方が悪いのよ!!
237 20/01/26(日)23:53:47 No.658127895
そうか! 本能寺で燃えたのは飴細工で作った信長だったのか
238 20/01/26(日)23:53:59 No.658127972
大河ドラマだけでノブ14回死んでるのか…
239 20/01/26(日)23:54:06 No.658128017
原作者が付いてたのか12巻までって事か
240 20/01/26(日)23:54:09 No.658128041
>サルは半兵衛亡くなったからここから非情さに振り切れる可能性もある ケンと一緒に号泣したしケン相手には人間性保ってくれると思いたい
241 20/01/26(日)23:54:10 No.658128048
>正直ここまでやったら本能寺回避してほしい… 分かってるだけで5人もタイムスリップしてる事に比べたら正直そのぐらいよゆーよゆー
242 20/01/26(日)23:54:45 No.658128229
>そうか! >本能寺で燃えたのは飴細工で作った信長だったのか ケンなら余裕だな
243 20/01/26(日)23:54:52 No.658128263
>そうか! >本能寺で燃えたのは飴細工で作った信長だったのか ケン あれ食わせろ
244 20/01/26(日)23:54:57 No.658128287
読んでて不覚にもお市さまが長政と自害するところで泣いちゃったよ
245 20/01/26(日)23:55:00 No.658128303
そもそも原作の原作でもサルは徹底的な合理主義者なだけで好き好んで虐殺するわけではないので…
246 20/01/26(日)23:55:01 No.658128309
ミスってすぐ死んじゃいそうな猿はもういないってなっちゃうのかどうか
247 20/01/26(日)23:55:10 No.658128356
本能寺で現代にみんなでタイムスリップかもしれない
248 20/01/26(日)23:55:26 No.658128433
>読んでて不覚にもお市さまが長政と自害するところで泣いちゃったよ なんか違う作品呼んでない!?
249 20/01/26(日)23:55:50 No.658128558
本能寺でnovケン揃って現代に戻るオチでもいいよ 現代でもメシ作り続けて
250 20/01/26(日)23:55:53 No.658128580
12巻まで読んだけどライターだけでのし上がった人ってこの人か… ホテルの同僚の女の人が不幸になりそうな気がしてならない
251 20/01/26(日)23:55:58 No.658128609
>読んでて不覚にもお市さまが長政と自害するところで泣いちゃったよ その書き方だとお市の方死んだみたいじゃん!
252 20/01/26(日)23:56:02 No.658128632
>本能寺でケンが信長をフランペするかもしれない
253 20/01/26(日)23:56:06 No.658128654
楓を返してほしければケンは本願寺のものになるのですよ ようこと結婚許してやってもいいです →それだけは勘弁してください!ってシーンで「」がネタにしまくってたの今でも覚えてるよ
254 20/01/26(日)23:56:13 No.658128702
最後は異世界転移してきらファンに実装でいこう
255 20/01/26(日)23:56:20 No.658128728
>そもそも原作の原作でもサルは徹底的な合理主義者なだけで好き好んで虐殺するわけではないので… 兵糧攻めも味方の損害を極めてゼロに近く抑えつつほとんど交戦せずに敵を詰ませる手だからな…
256 20/01/26(日)23:56:57 No.658128928
信長ごと現代にトリップしてケンといっしょに店開いて 信長がシェフってオチでいいよ
257 20/01/26(日)23:57:03 No.658128957
でも料理人がここまで歴史詳しいの凄いよ 俺全然覚えてなかったもん
258 20/01/26(日)23:57:03 No.658128960
ケンはなんなら千年後の未来に飛んでも普通に料理人として過ごせると思う
259 20/01/26(日)23:57:16 No.658129031
本能寺の炎を使ったフランベで末期の料理を振る舞うよ
260 20/01/26(日)23:57:22 No.658129058
信長コンチェルトの方のノッブに現代飯食わせてあげて欲しい
261 20/01/26(日)23:57:23 No.658129063
>兵糧攻めも味方の損害を極めてゼロに近く抑えつつほとんど交戦せずに敵を詰ませる手だからな… 戦争終わったしちゃんとご飯食べさせてあげよう→ゆっくり食えって命令してたのに一気に食って死んでる…
262 20/01/26(日)23:57:25 No.658129071
>1巻で「食うものには興味がない」って言ってるの後から読むと笑っちゃう 実は元々無い人ではなかったのにケンの食うまではつまんなかったんだろうな
263 20/01/26(日)23:57:42 No.658129161
初めて読んだけど夏さんがちゃんとヒロインしてて意外だなあとは思った ちゃんとヒロインもいるんだて
264 20/01/26(日)23:57:48 No.658129204
ネタバレするけど本能寺の変はケンがポテトチップス作ってくれないからノブが自作しようとしたせいで起きるよ
265 20/01/26(日)23:57:50 No.658129214
現代であるふぉーととこーらうめぇするnov
266 20/01/26(日)23:58:08 No.658129307
ノブと一緒に死んで気が付くとケンだけ現代に あれは夢だったんだろうかオチは勘弁な!
267 20/01/26(日)23:58:19 No.658129369
ドラマの夏さんも好き
268 20/01/26(日)23:58:25 No.658129394
あと4巻分で終わるのに…と思ったけど あらかじめ違うタブで他の巻開いておけば時間過ぎても読めるかな?
269 20/01/26(日)23:58:31 No.658129446
>ノブと一緒に死んで気が付くとノブだけ現代に
270 20/01/26(日)23:58:32 No.658129448
明智さんこんないい人そうなのにカブキマンさんになるなんて
271 20/01/26(日)23:58:32 No.658129450
思ったより夏さん出番多いよね ここで貼られてるシーン見てると1巻に1回ぐらいの出番かと思ってた
272 20/01/26(日)23:58:35 No.658129469
>ノブと一緒に死んで気が付くとケンだけ現代に >あれは夢だったんだろうかオチは勘弁な! 夏さん残して死なないだろ流石に
273 20/01/26(日)23:58:38 No.658129496
ルイスフロイスが黒幕なんだろうな
274 20/01/26(日)23:58:43 No.658129524
novとケンで世界の料理を見に行くよ
275 20/01/26(日)23:58:43 No.658129526
どれ喰っても塩か味噌の味しかしないし一緒じゃんって意味での食に興味がないなのかもしれない
276 20/01/26(日)23:58:57 No.658129614
ケンの料理は麻薬だろうなあ一度食べたら忘れられないでしょ
277 20/01/26(日)23:59:04 No.658129643
>戦争終わったしちゃんとご飯食べさせてあげよう→ゆっくり食えって命令してたのに一気に食って死んでる… あれどうするんだろう ケンが居たらまず起こらないことだよな
278 20/01/26(日)23:59:10 No.658129676
>ルイスフロイスが黒幕なんだろうな バカやろう…
279 20/01/26(日)23:59:39 No.658129827
ケンはわりとハッタリで美味しく見せる技使うからそういう点でかなりニンジャ
280 20/01/26(日)23:59:52 No.658129895
novさんがめちゃくちゃ面倒くさい人なのに翻訳機の森さんが早期退場してて可哀想
281 20/01/26(日)23:59:57 No.658129920
無料分読み終わったんだけどこの坊主が気になりすぎる… 何しでかす気だ
282 20/01/27(月)00:00:14 No.658130053
あの胆力ありゃ料理できなくてもやってけそう
283 20/01/27(月)00:00:25 No.658130128
>ケンはわりとハッタリで美味しく見せる技使うからそういう点でかなりニンジャ お菓子対決でライブ感で対抗するのいいよね
284 20/01/27(月)00:00:34 No.658130184
>ケンの料理は麻薬だろうなあ一度食べたら忘れられないでしょ 粟と稗と少量の味噌しか食えない舟渡に砂糖とトウモロコシによる甘味の暴力を食わせた料理人がいるらしいな
285 20/01/27(月)00:00:35 No.658130190
>無料分読み終わったんだけどこの坊主が気になりすぎる… >何しでかす気だ バイナウ! 損はしないマジで
286 20/01/27(月)00:00:35 No.658130194
>無料分読み終わったんだけどこの坊主が気になりすぎる… >何しでかす気だ お菓子食べさせるだけよ
287 20/01/27(月)00:00:37 No.658130204
>あれどうするんだろう >ケンが居たらまず起こらないことだよな 一気に食べちゃダメってこと自体は猿も言ってるわけだし ケンが進言して少しずつ食べさせるように言ったのに飢えてた兵たちが守らずにって流れなんじゃね
288 20/01/27(月)00:00:40 No.658130212
>novとケンで世界の料理を見に行くよ これも良いな
289 20/01/27(月)00:01:06 No.658130372
ぶっちゃけ料理史は完全に変わってるので大きな歴史の出来事も変えていっていいと思う
290 20/01/27(月)00:01:27 No.658130495
>ケン >あれ食わせろ 髑髏も食ってたからな…
291 20/01/27(月)00:01:46 No.658130613
>ケンはわりとハッタリで美味しく見せる技使うからそういう点でかなりニンジャ 天皇に鮎ですっていいながらナマズ食わせる度胸は信長も引くと思う
292 20/01/27(月)00:01:58 No.658130682
>髑髏も食ってたからな… 骸骨を食べる信長て歴史に残っちゃう…
293 20/01/27(月)00:02:04 No.658130707
ケンって史実だと信長死んだ後どうしたの?
294 20/01/27(月)00:02:06 No.658130719
ケンの弟子くらいしかケンの料理作れるようになってないしセーフでは
295 20/01/27(月)00:02:17 No.658130792
>ぶっちゃけ料理史は完全に変わってるので大きな歴史の出来事も変えていっていいと思う ちょいちょい歴史改変に悩むけど いさ まら って感じだよね
296 20/01/27(月)00:02:25 No.658130822
>ケンって史実だと信長死んだ後どうしたの? ちょっと待てよ!
297 20/01/27(月)00:02:28 No.658130840
終わってしまった…
298 20/01/27(月)00:02:32 No.658130858
>信長コンチェルトの方のノッブに現代飯食わせてあげて欲しい あっちのノブはタイムスリップしてから三十年近くたってるから現代の味忘れてそうだ
299 20/01/27(月)00:02:49 No.658130943
>ちょいちょい歴史改変に悩むけど >いさ >まら >って感じだよね 一応ためらって開き直ってを繰り返してる
300 20/01/27(月)00:02:57 No.658130987
骨ないの確信してるからこの骨は違うて分からないのにハッタリ言ったりするの凄いよね
301 20/01/27(月)00:03:08 No.658131049
>ケンって史実だと信長死んだ後どうしたの? 秀吉のシェフになって家康のシェフになるよ
302 20/01/27(月)00:03:10 No.658131065
ケンたちのせいで日本が料理先進国になってしまう
303 20/01/27(月)00:03:14 No.658131087
ジャガイモ量産化とか相当影響あるんじゃないのって思う
304 20/01/27(月)00:03:21 No.658131133
史実から変えるとその後をどう描くか難しいんだよ
305 20/01/27(月)00:03:27 No.658131172
>あの腕力ありゃ料理できなくてもやってけそう
306 20/01/27(月)00:03:54 No.658131305
>>あの腕力ありゃ料理できなくてもやってけそう 元々サバイバルマスターなのを忘れてはいけない