作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)22:43:34 No.658104739
作り話するんぬ 引っ越し開始まで5週間のでかいビル工事に行ってるんぬ 暖房がないんぬ ストーブは置かれてるけど灯油が切れたまま3日たったんぬ 建物はそろそろ床を磨き始めたんぬ この後OA床なんぬ
1 20/01/26(日)22:46:15 No.658105681
建築のことよくわからんが やばいってことはわかる
2 20/01/26(日)22:49:02 No.658106655
例の作れてない作り話か
3 20/01/26(日)22:49:04 No.658106672
建築のことわからんから何とも言えん
4 20/01/26(日)22:53:02 No.658107998
呑気に作り話してる場合なんぬ?
5 20/01/26(日)22:53:14 No.658108067
暖房ってそれは休憩所にってこと?所長に言いなさいよ
6 20/01/26(日)22:54:05 No.658108333
引き渡しじゃなくて引っ越し??
7 20/01/26(日)22:54:15 No.658108406
毎度こころあたたまる作り話だな
8 20/01/26(日)22:54:31 No.658108497
何まだ1ヶ月以上あるんだ何階建てか知らないけど高層でもあるまいしどうにかなるだろ
9 20/01/26(日)22:54:42 No.658108573
おちんぎんは大丈夫?
10 20/01/26(日)22:55:36 No.658108874
OA床なんて最後の最後だし余裕だろ 天井とか壁仕上げてるならともかく
11 20/01/26(日)22:55:42 No.658108901
公共施設まだ作ってるのか… いやできたよ!って言われるほうがマジかよってなるけどさ
12 20/01/26(日)22:56:16 No.658109089
照明は届いたんぬ?
13 20/01/26(日)22:56:20 No.658109114
工事現場に暖房がなくてさむいっていう話なのかよく分からなかった
14 20/01/26(日)22:58:24 No.658109807
今床を磨いてもまた汚れるんじゃないの 建築とか知らんけど
15 20/01/26(日)22:58:54 No.658109959
>暖房ってそれは休憩所にってこと?所長に言いなさいよ 言ってるんぬ 明日は雪予報なんぬ >引き渡しじゃなくて引っ越し?? 引き渡し&引っ越しのコンボなんぬ 営業ぬがまだ「大丈夫です。完成します!」って太鼓判押し続けてる成果なんぬ >おちんぎんは大丈夫? 今のところ不安はないぬ
16 20/01/26(日)22:59:16 No.658110064
>営業ぬがまだ「大丈夫です。完成します!」って太鼓判押し続けてる成果なんぬ オオオ イイイ
17 20/01/26(日)22:59:40 No.658110187
>今床を磨いてもまた汚れるんじゃないの だから土禁になってシューズカバー着用必須になるんぬ
18 20/01/26(日)23:01:01 No.658110620
>OA床なんて最後の最後だし余裕だろ >天井とか壁仕上げてるならともかく 天井と壁は半分くらいできてるんぬ まだ立ってない壁もあるんぬ >照明は届いたんぬ? 4種類ぐらい着たんぬ 残り20種類ぐらいなんぬ
19 20/01/26(日)23:01:31 No.658110799
>引き渡し&引っ越しのコンボなんぬ >営業ぬがまだ「大丈夫です。完成します!」って太鼓判押し続けてる成果なんぬ 流石に消防検査は終わってると思うんぬけど施主検とか手直しとかのスケジュールどうなってるんぬ?
20 20/01/26(日)23:02:10 No.658111025
営業ぬは全部終わる直前にまあ壁にでも埋めて人柱にするといいぞ
21 20/01/26(日)23:02:16 No.658111055
>天井と壁は半分くらいできてるんぬ 待って? >まだ立ってない壁もあるんぬ ちょっと待てなんぬ!!!
22 20/01/26(日)23:02:30 No.658111130
正直死人が出てないことにびっくりしてるんぬ
23 20/01/26(日)23:02:34 No.658111159
>まだ立ってない壁もあるんぬ おや?
24 20/01/26(日)23:02:36 No.658111169
頻繁に同じような話立てすぎでは
25 20/01/26(日)23:02:54 No.658111272
>>天井と壁は半分くらいできてるんぬ >待って? >>まだ立ってない壁もあるんぬ >ちょっと待てなんぬ!!! 坊やはこの作り話読むのは初めてかい?なんぬ
26 20/01/26(日)23:03:47 No.658111567
img連続小説なんぬー
27 20/01/26(日)23:03:54 No.658111613
>流石に消防検査は終わってると思うんぬけど施主検とか手直しとかのスケジュールどうなってるんぬ? 消防検査まだなんぬ 来月やるんぬ
28 20/01/26(日)23:04:12 No.658111701
ビル作り話だから現在進行形で作られてるんぬ 正直ここに移動することになる職員に同情してるんぬ
29 20/01/26(日)23:04:31 No.658111818
中国じゃ10日で病院建てるらしいしだいじょーぶだいじょーぶ
30 20/01/26(日)23:05:19 No.658112085
>中国じゃ10日で病院建てるらしいしだいじょーぶだいじょーぶ ここは日本だがまあ作り話だしいいか
31 20/01/26(日)23:05:22 No.658112104
聞いてる分には楽しい作り話なんぬ 関わりたくはないんぬ
32 20/01/26(日)23:05:49 No.658112287
>ビル作り話だから現在進行形で作られてるんぬ >正直ここに移動することになる職員に同情してるんぬ そういう建物あるあるなんぬ ぬもあそこの老人ホームには年取っても入りたくないんぬ
33 20/01/26(日)23:05:54 No.658112311
セコカンのパパは生きるぬ 営業ぬは死ねなんぬ
34 20/01/26(日)23:05:57 No.658112334
とりあえずできるとこから仕上げていくしかないんぬ どうせ引き渡すっていったって何日かは時間稼げるんぬ
35 20/01/26(日)23:05:58 No.658112347
作り話だから楽しく消費して忘れるんぬ
36 20/01/26(日)23:06:01 No.658112359
その営業まじなんなの?
37 20/01/26(日)23:06:22 No.658112487
てっきり3月引き渡しが1月になった時点で計画引き直しになったと思ってたが
38 20/01/26(日)23:06:22 No.658112488
>営業ぬがまだ「大丈夫です。完成します!」って太鼓判押し続けてる成果なんぬ 当日朝までに間に合えばいいんぬ 間に合わなければてへぺろすればいいんぬ よくねえんぬ
39 20/01/26(日)23:07:17 No.658112818
メットしてない作業員が頑張ってると聞いた
40 20/01/26(日)23:08:05 No.658113088
大丈夫?ちゃんと話のオチいける?
41 20/01/26(日)23:10:33 No.658113930
>間に合わなければてへぺろすればいいんぬ 公共施設というか庁舎なので担当局課だけでなく トップの首長までごめんなさいしないといけない案件ではないんぬ…?
42 20/01/26(日)23:11:08 No.658114107
>いやできたよ!って言われるほうがマジかよってなるけどさ なんなら不安になるよね
43 20/01/26(日)23:11:18 No.658114153
社屋の作り話するんぬ 引越し当日に新社屋にPCの設置に行ったんぬ 天井電気とエアコンと床がまだ無かったんぬ 不思議なこともあるもんだぬ 取り敢えず上司に連絡したら混乱してたんぬ その日の夜に経営陣も来たんぬ ぬたち情シスメンバーが取り敢えず怒られたんぬ
44 20/01/26(日)23:11:33 No.658114250
作り話ってそういう…
45 20/01/26(日)23:11:54 No.658114392
ビル作り話の続きが見たくて毎回この画像のスレを確認しては即閉じてを繰り返してしまう
46 20/01/26(日)23:12:02 No.658114432
>ぬたち情シスメンバーが取り敢えず怒られたんぬ なんで…?
47 20/01/26(日)23:12:10 No.658114482
困ったら爆発オチなんぬ 作り話だから問題ないんぬ 作り話なら
48 20/01/26(日)23:12:11 No.658114484
>社屋の作り話するんぬ >引越し当日に新社屋にPCの設置に行ったんぬ >天井電気とエアコンと床がまだ無かったんぬ >不思議なこともあるもんだぬ >取り敢えず上司に連絡したら混乱してたんぬ >その日の夜に経営陣も来たんぬ >ぬたち情シスメンバーが取り敢えず怒られたんぬ どういう風に怒られたの…?
49 20/01/26(日)23:12:12 No.658114493
>ぬたち情シスメンバーが取り敢えず怒られたんぬ なんで!?
50 20/01/26(日)23:12:33 No.658114630
ファッキンデザイナー!
51 20/01/26(日)23:12:41 No.658114678
営業猫は何を根拠に大丈夫なんて言ってるの? なんで首にならないの?
52 20/01/26(日)23:13:10 No.658114834
大丈夫なの?
53 20/01/26(日)23:13:18 No.658114891
コンクリートが物理的に時間不足で乾かない話はどうなったので
54 20/01/26(日)23:13:37 No.658114997
作ってる途中で内覧みたいなのこないんだ
55 20/01/26(日)23:13:40 No.658115010
>ぬたち情シスメンバーが取り敢えず怒られたんぬ なんで…?
56 20/01/26(日)23:13:42 No.658115030
>その営業まじなんなの? 最後は現場に責任押し付けるからって安請け合いと根拠のない都合の良い展望をまくしたてまくる別に珍しくもないタイプの無能
57 20/01/26(日)23:13:49 No.658115070
>なんで…? 到着時点でもセコ業者いなかったからぬ ぬたち情シス面々は施工業者がどこなんて知らないんぬ あと上司は混乱したままその日は来なかったんぬ まぁ上司がいても上司も施工業者知らないんぬが
58 20/01/26(日)23:14:40 No.658115364
無能なのは上司達の方だな 検修もしとらんのかい…ぬ
59 20/01/26(日)23:15:17 No.658115559
>営業猫は何を根拠に大丈夫なんて言ってるの? >なんで首にならないの? 大丈夫以外の言葉を発したら魂が抜けてしまうんだろう
60 20/01/26(日)23:15:18 No.658115565
誰も施工業者を知らないのである!
61 20/01/26(日)23:15:49 No.658115725
>まぁ上司がいても上司も施工業者知らないんぬが 誰なら知ってるんぬううううう
62 20/01/26(日)23:16:04 No.658115805
>大丈夫以外の言葉を発したら魂が抜けてしまうんだろう まあ引くに引けないのは想像に難くない でもどうあがいても絶望だよね
63 20/01/26(日)23:16:23 No.658115942
現場の間に合わいませんという言葉が聞こえない営業は割と存在するよね
64 20/01/26(日)23:16:26 No.658115958
まあさすがにそんな理不尽だと逆にダメージなさそう
65 20/01/26(日)23:16:30 No.658115982
現場の看板に施工業者とか書いてないんぬ?
66 20/01/26(日)23:16:32 No.658115997
下見くらいしなよ…
67 20/01/26(日)23:16:40 No.658116037
>>まぁ上司がいても上司も施工業者知らないんぬが >誰なら知ってるんぬううううう 元請けの現場代理人知ってる人なんでいないの…
68 20/01/26(日)23:16:48 No.658116073
>天井電気とエアコンと床がまだ無かったんぬ 逆に何ならあったんぬ…?
69 20/01/26(日)23:16:51 No.658116092
でもこういう建設ってそこを買う予定の人か関係者が定期的に中を見に来るんじゃないの手抜き工事対策としてさ
70 20/01/26(日)23:17:21 No.658116293
ここまで来たらどういうオチになるか楽しみなんぬねー
71 20/01/26(日)23:17:46 No.658116440
作り話だからいいんだけどさ もしこの案件がこんがり焼けた後に上司とかがスレぬが外部に状況漏らしてたことに気付いたらどうなるの? いや作り話なんだけど
72 20/01/26(日)23:18:08 No.658116551
オチよりぬが最後まで生きてるかどうかが心配なんぬ… 死なれると後味悪いんぬ
73 20/01/26(日)23:18:12 No.658116572
5週後まで生き延びてほしいんぬ 人柱が出ないことを祈るんぬ
74 20/01/26(日)23:18:33 No.658116677
この作り話の嫌なところは 結構ありふれてるお話という点なんぬ
75 20/01/26(日)23:18:40 No.658116724
>でもこういう建設ってそこを買う予定の人か関係者が定期的に中を見に来るんじゃないの手抜き工事対策としてさ 普通は設計の人とか含めて週一で打ち合わせするよ
76 20/01/26(日)23:18:41 No.658116732
>現場の間に合わいませんという言葉が聞こえない営業は割と存在するよね 今回は公共事業だから間に合わなくてもどうにか間に合わせるしかないんぬ施工期間延びるとかは無いんぬ どうあっても引き延ばせないし大丈夫じゃないならポシャらせるしかないので結果的に大丈夫という言葉が営業の口から飛び出るんぬ 現場の声は聞こえないフリするんぬ
77 20/01/26(日)23:18:44 No.658116749
>現場の間に合わいませんという言葉が聞こえない営業は割と存在するよね それを聞くわけにはいかないからな…
78 20/01/26(日)23:18:55 No.658116806
てか建設現場に暖房なんかあってもしょうがないんじゃないの
79 20/01/26(日)23:19:13 No.658116888
ぬは作業してるだけだから死にはしないでしょ 営業か施工管理のメンタルおじさんは死ぬかもしれないけど
80 20/01/26(日)23:19:28 No.658116955
思い出話するんぬ ここほどではないにせよ無茶な納期の競技場のお仕事をしたんぬ 躯体全体に判別できないヒビでも入ってるのか事務所などで雨漏りが多発したんぬ とりあえず屋根裏に雨樋通したんぬ あれ最終的にどうなったんぬかね
81 20/01/26(日)23:19:29 No.658116965
>でもこういう建設ってそこを買う予定の人か関係者が定期的に中を見に来るんじゃないの手抜き工事対策としてさ 来ないところも珍しくないし 実際に素人が見てもこの工程じゃ間に合わないんじゃない?とかなかなか見抜けない 間に合いますって言われりゃそういうもんかと思っちゃうよ 気づくとしたら早くても2週間切ったあたり
82 20/01/26(日)23:19:37 No.658117003
>>でもこういう建設ってそこを買う予定の人か関係者が定期的に中を見に来るんじゃないの手抜き工事対策としてさ >普通は設計の人とか含めて週一で打ち合わせするよ つまり普通の仕事じゃなかったってことか…
83 20/01/26(日)23:19:39 No.658117012
>てか建設現場に暖房なんかあってもしょうがないんじゃないの なんで…?
84 20/01/26(日)23:19:48 No.658117066
社屋移転の判断は本社クラスの権限なので下っ端は気にしなくてよい
85 20/01/26(日)23:20:16 No.658117208
まあ期日前後にその営業が雲隠れできないように上役に身柄押さえさせとくくらいしかできる事はないな…
86 20/01/26(日)23:20:37 No.658117309
とてもあったかいコンクリ乾燥ジェットエンジンがあるんじゃないんぬ?
87 20/01/26(日)23:20:46 No.658117358
>無能なのは上司達の方だな >検修もしとらんのかい…ぬ どこがその管理をすることになってたかによるな
88 20/01/26(日)23:20:57 No.658117419
>てか建設現場に暖房なんかあってもしょうがないんじゃないの ある程度温度ないと割と真面目に死ぬんぬ 低体温で作業してミスが出るのと比べたら定期的に暖を取るのは正しいんぬ
89 20/01/26(日)23:21:00 No.658117436
>気づくとしたら早くても2週間切ったあたり そんな状況で残金払いんたくないんぬうううう!!1って言ったらどうなるんだろう
90 20/01/26(日)23:21:01 No.658117444
>まあ期日前後にその営業が雲隠れできないように上役に身柄押さえさせとくくらいしかできる事はないな… というかそろそろ営業逃げるんじゃねえかな
91 20/01/26(日)23:21:30 No.658117573
>ここほどではないにせよ無茶な納期の競技場のお仕事をしたんぬ これ…新国立…
92 20/01/26(日)23:21:31 No.658117581
もう重機の排気口で暖を取るのは嫌なんぬ…排ガスくせえんぬ…
93 20/01/26(日)23:21:37 No.658117617
>>まあ期日前後にその営業が雲隠れできないように上役に身柄押さえさせとくくらいしかできる事はないな… >というかそろそろ営業逃げるんじゃねえかな 逃げられないように埋めようぜ もしかしたら奇跡が起きるかもしれない
94 20/01/26(日)23:22:09 No.658117782
>営業猫は何を根拠に大丈夫なんて言ってるの? >なんで首にならないの? 営業はそれは仕事だからな…
95 20/01/26(日)23:22:13 No.658117805
明日雪降るかもしれないのに暖房ないって現場猫たち風邪ひかない?
96 20/01/26(日)23:22:14 No.658117814
地元の警察署の新庁舎完成予定がキャッツのスケジュールと同じな気がする… さすがにただの偶然だろうけど
97 20/01/26(日)23:22:20 No.658117850
おっきい地震きたら大丈夫なんぬ?
98 20/01/26(日)23:22:26 No.658117872
>逆に何ならあったんぬ…? 法人用PCのダンボールの山はあったんぬ >誰なら知ってるんぬううううう まもなく執行部数名降格した人事が出てたからソイツラが知ってて 引っ越しとか進めちゃったと思うんぬ >まあさすがにそんな理不尽だと逆にダメージなさそう 情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ
99 20/01/26(日)23:22:28 No.658117879
以前見た作り話スレだと違約金払って期間延長するだけでいいらしいんぬな 普通の家なら
100 20/01/26(日)23:22:50 No.658118009
相変わらずハラハラする連続小説だな…
101 20/01/26(日)23:22:55 No.658118033
>とりあえず屋根裏に雨樋通したんぬ >あれ最終的にどうなったんぬかね 構造ごと湿気で腐ってそうだな
102 20/01/26(日)23:22:58 No.658118050
>地元の警察署の新庁舎完成予定がキャッツのスケジュールと同じな気がする… 5週後に答え合わせなんぬ 楽しみなんぬなー
103 20/01/26(日)23:23:20 No.658118149
>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ オオオ イイイ
104 20/01/26(日)23:23:22 No.658118161
>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ だそ けん
105 20/01/26(日)23:23:25 No.658118179
>普通の家なら この作り話だとビルだから生易しい話ではないんぬ
106 20/01/26(日)23:23:25 No.658118181
>躯体全体に判別できないヒビでも入ってるのか事務所などで雨漏りが多発したんぬ バイブレーターかけてないか 温度管理出来てなかったか 強度出てない間に荷重をかけたかそのいずれもか…
107 20/01/26(日)23:23:26 No.658118183
>てか建設現場に暖房なんかあってもしょうがないんじゃないの 作業員のためじゃなくて今後そこで働く社員のための暖房なんじゃねーかな…
108 20/01/26(日)23:23:30 No.658118211
新国立の裏話知っちゃったんぬ…
109 20/01/26(日)23:23:35 No.658118238
他のぬも大変なんぬなぁー 作り話なんぬがぬの赤い大地で間に合わなさそうだった建物はギリギリ間に合ったんぬなぁ 雪が少なくて暇をもて余した業者さんは神様なんぬなぁ
110 20/01/26(日)23:23:38 No.658118255
>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ なそ にん
111 20/01/26(日)23:23:48 No.658118312
>>地元の警察署の新庁舎完成予定がキャッツのスケジュールと同じな気がする… >5週後に答え合わせなんぬ >楽しみなんぬなー ニュースになる前提やめろや!
112 20/01/26(日)23:23:50 No.658118327
横からで悪いんだけど 近所でマンション工事やっててそこの業者っぽいのが敷地に無断駐車するんだけど これってどこにクレーム投げるのが一番?
113 20/01/26(日)23:23:55 No.658118356
>地元の警察署の新庁舎完成予定がキャッツのスケジュールと同じな気がする… 壁の完成度合いを見に行けば分かるんじゃないか…
114 20/01/26(日)23:24:09 No.658118427
>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ なんの咎もねえよな情シスチーム…かあいそ
115 20/01/26(日)23:24:20 No.658118479
昔小学校の耐震補強工事を夏休み中に終わらせられず 新学期になってもやってたことがあったんぬ ぬは小学生に見られながら作業するだけで済んだけど上はかなり怒られたみたいだぬ 台風とかめっちゃ来てた年だったからお気の毒だったんぬ
116 20/01/26(日)23:24:38 No.658118567
おっきな建物こわいんぬ ちかよらんとこ
117 20/01/26(日)23:24:41 No.658118573
>横からで悪いんだけど >近所でマンション工事やっててそこの業者っぽいのが敷地に無断駐車するんだけど >これってどこにクレーム投げるのが一番? 看板に一番でかく社名書いてるところぬ 現場に文句つけても意味ないからぬ
118 20/01/26(日)23:24:44 No.658118594
>近所でマンション工事やっててそこの業者っぽいのが敷地に無断駐車するんだけど >これってどこにクレーム投げるのが一番? 発注元か元請にお電話すると一発なんぬ 現場の看板に書いてあるんぬ
119 20/01/26(日)23:25:09 No.658118724
>明日雪降るかもしれないのに暖房ないって現場猫たち風邪ひかない? うちのところはストーブつけながら仕事してるんぬ
120 20/01/26(日)23:25:21 No.658118786
>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ 引っ越し失敗どころの話じゃなくなってないかぬ?
121 20/01/26(日)23:25:24 No.658118792
ありがとう明日電話してみる
122 20/01/26(日)23:25:28 No.658118816
>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ 泥舟だから逃げてよかったと思うんぬ…
123 20/01/26(日)23:25:33 No.658118851
>ニュースになる前提やめろや! 今ニュースになっても肺炎とかのお話で影薄くなりそうだな
124 20/01/26(日)23:25:35 No.658118857
工事現場に告知看板ってでけえ看板あるんぬ そこに書いてある電話番号に口汚いお電話差し上げるんぬ
125 20/01/26(日)23:25:40 No.658118883
>横からで悪いんだけど >近所でマンション工事やっててそこの業者っぽいのが敷地に無断駐車するんだけど >これってどこにクレーム投げるのが一番? 工事の依頼主ぬ
126 20/01/26(日)23:25:46 No.658118922
風評被害は流石に気の毒なんで訂正しとくんぬ 昔の思い出話だし地方なんで某所とは関係ないんぬ と言うかぬが思い出を捏造しただけで実在する競技場にはそんな物件は存在しないんぬ 作り話なんぬ
127 20/01/26(日)23:25:48 No.658118929
>>普通の家なら >この作り話だとビルだから生易しい話ではないんぬ 新庁舎とかマンションとか学校とか引っ越し決まってるやつとかだとほぼほぼ延期利かないんぬ そうでないヤツは公共事業だとわりと融通利くんぬ
128 20/01/26(日)23:25:49 No.658118944
やさしさでいえば看板に書いてある連絡先だけど 問答無用で警察に連絡すればおまわりさん来て切符切ってくれて即死ダメージ与えられるんぬ
129 20/01/26(日)23:25:57 No.658118991
>>ニュースになる前提やめろや! >今ニュースになっても肺炎とかのお話で影薄くなりそうだな 狙い目って事じゃん!
130 20/01/26(日)23:26:22 No.658119126
>近所でマンション工事やっててそこの業者っぽいのが敷地に無断駐車するんだけど >これってどこにクレーム投げるのが一番? まず敷地は出入り自由かどうか?カラーコーンでいいから入んなって意思表示しないとダメ そのうえでカラーコーン勝手にどかしたりして止めていたら工事の看板見て施工自体でなくその上へ
131 20/01/26(日)23:26:51 No.658119268
書き込みをした人によって削除されました
132 20/01/26(日)23:27:14 No.658119387
連載初回のスレにいた買ったマンションが引渡し日にまだ建てられてない「」は決着したんかぬ?
133 20/01/26(日)23:27:19 No.658119410
>>情シスはぬが辞めた時点で人員が18人から4人に減ったぬ >泥舟だから逃げてよかったと思うんぬ… 引っ越し成功!
134 20/01/26(日)23:27:20 No.658119411
>まず敷地は出入り自由かどうか?カラーコーンでいいから入んなって意思表示しないとダメ いや駄目じゃねえよ私道じゃなかったらそんなもん無い
135 20/01/26(日)23:27:20 No.658119413
>>作り話なんぬ >ということにしたいんぬ 作り話だったらよかったのにな…
136 20/01/26(日)23:27:22 No.658119422
>なんで…? 暖房ってせいぜいジェットヒーター持ち込む内装屋か左官屋くらいしか思い浮かばなかった
137 20/01/26(日)23:27:31 No.658119468
>まず敷地は出入り自由かどうか?カラーコーンでいいから入んなって意思表示しないとダメ こんなんスッと入れますやんか理論ってどこでも通用するんだな…
138 20/01/26(日)23:27:34 No.658119488
ぜーんぶ作り話なんぬ 猫達の話を真面目にとらえられても困るんぬ 人間の話ではないんぬ
139 20/01/26(日)23:28:06 No.658119641
おしゃれな照明24種類も一体なんのために…一部屋ずつ違うのか?
140 20/01/26(日)23:28:16 No.658119691
敷地内の無断駐車禁止や朝の時間帯の交通不可のルールは普通の現場なら口酸っぱく周知されてるんぬ 報告が上がれば最悪その業者は出入り禁止になるんぬ
141 20/01/26(日)23:28:35 No.658119789
>以前見た作り話スレだと違約金払って期間延長するだけでいいらしいんぬな >普通の家なら こじれた例で引き渡す物件より賠償高くなった例もあるんぬ
142 20/01/26(日)23:28:47 No.658119855
>工事の依頼主ぬ ぬも元請けよりもこっちを推奨するんぬ 悪いところだとなあなあで済ませるからぬ マンション工事の依頼主なら近所とは絶対トラブル起こしたくないからキッチリ動いてくれるはずんぬ
143 20/01/26(日)23:29:19 No.658120022
>おしゃれな照明24種類も一体なんのために…一部屋ずつ違うのか? デカい建物ならよくある事なんぬ 案内板の前の照明で2種類とかザラにあるんぬ
144 20/01/26(日)23:29:38 No.658120120
>問答無用で警察に連絡すればおまわりさん来て切符切ってくれて即死ダメージ与えられるんぬ 民事不介入なんぬ…
145 20/01/26(日)23:29:51 No.658120183
クレーム入れる時は穏やかにお話するんぬ
146 20/01/26(日)23:30:08 No.658120291
お巡りさんは私有地に関しては期待しないほうがいいんぬ… コーンで封鎖した結果道路に止めてたなら即通報するんぬ
147 20/01/26(日)23:30:15 No.658120334
>>おしゃれな照明24種類も一体なんのために…一部屋ずつ違うのか? >デカい建物ならよくある事なんぬ >案内板の前の照明で2種類とかザラにあるんぬ ただしこんなギリギリのタイミングで思いつきで変えることはそうそうないんぬ
148 20/01/26(日)23:30:36 No.658120451
>連載初回のスレにいた買ったマンションが引渡し日にまだ建てられてない「」は決着したんかぬ? 春に高裁に出るんなぁってレスは見たんぬ
149 20/01/26(日)23:30:48 No.658120516
この調子だと営業ぬはいつ頃ゲザるの?
150 20/01/26(日)23:31:24 No.658120727
照明に関してはヤケになってるのかデザイナーがひどいのか判断つかないな
151 20/01/26(日)23:31:44 No.658120824
営業猫は首で済むのかな…
152 20/01/26(日)23:31:49 No.658120852
>この調子だと営業ぬはいつ頃ゲザるの? 全てが終わってセコカンが星になった時だと思われるんぬ
153 20/01/26(日)23:31:53 No.658120872
おしゃれなしかも外国の照明らしいから最悪のパターンは実物が別物とかそもそも在庫がとうの昔になくなってたとかもあるんぬ マジであるんぬ…
154 20/01/26(日)23:32:02 No.658120931
>ただしこんなギリギリのタイミングで思いつきで変えることはそうそうないんぬ 引き渡しまであと2週間てとこでイメージと違うから材質変えて?って言われたことならある
155 20/01/26(日)23:32:03 No.658120937
>この調子だと営業ぬはいつ頃ゲザるの? まずどこにゲザるんぬ?
156 20/01/26(日)23:32:12 No.658120992
>民事不介入なんぬ… 刑罰の住居侵入罪なので安心してほしいぬ
157 20/01/26(日)23:32:12 No.658120996
>照明に関してはヤケになってるのかデザイナーがひどいのか判断つかないな ぬの話だけだとデザイナーが頭おかしくなってる感じがするけど本当のとこはわかんないんぬ…
158 20/01/26(日)23:32:27 No.658121076
完成してなくても引っ越し開始する方法を模索しよう 建築と平行して引っ越し作業すれば間に合うかもしれない
159 20/01/26(日)23:32:32 No.658121096
直接犯人相手になんとかしようとするより お仕事元経由でチクったほうが即効的で甚大なダメージになるんぬ
160 20/01/26(日)23:32:37 No.658121121
>おしゃれなしかも外国の照明らしいから最悪のパターンは実物が別物とかそもそも在庫がとうの昔になくなってたとかもあるんぬ 生産終了品とか…?
161 20/01/26(日)23:32:45 No.658121179
前のプレハブの事務所が遅滞なく予定通り撤去されたって作り話は見たんぬが 大分がんばってるんぬなー
162 20/01/26(日)23:32:51 No.658121216
おしゃれな照明に限って取り付けるの面倒とかありそうだな
163 20/01/26(日)23:33:03 No.658121278
>営業猫は首で済むのかな… まあこの時期は海の中の方が温かいらしいから…
164 20/01/26(日)23:33:04 No.658121286
現場に張り紙して駐車場所示しててもお構いなしな業者結構いるんだってな
165 20/01/26(日)23:33:06 No.658121299
>全てが終わってセコカンが星になった時だと思われるんぬ 待ってセコカンのお兄ちゃん死ぬの
166 20/01/26(日)23:33:47 No.658121518
子供が産まれたばかりのセコカンは無事でいて欲しいな…
167 20/01/26(日)23:33:58 No.658121576
そっかー 民間相手じゃなくてお役所だからゲザる必要はないんか
168 20/01/26(日)23:34:14 No.658121650
施工管理と書いてギセイシャと読むんぬ 社会の一般常識なんぬ
169 20/01/26(日)23:34:32 No.658121768
そもそも誰が決定的に悪いんぬ? 無茶なスケジュールの営業なんぬ? 施工管理なんぬ?
170 20/01/26(日)23:34:36 No.658121779
>そっかー >民間相手じゃなくてお役所だからゲザる必要はないんか 会社にゲザる必要はあるんぬ
171 20/01/26(日)23:34:42 No.658121815
大体引き渡し3月が1月になった時点で契約不履行なのに
172 20/01/26(日)23:34:42 No.658121816
ためになるんぬなー
173 20/01/26(日)23:34:52 No.658121869
デザイナーも悪いのでは?
174 20/01/26(日)23:34:53 No.658121878
しかしこの商売からは足を洗った方がセコカンの兄さんの今後の人生のためにもいいのでは あんまり向いてないっぽいし…
175 20/01/26(日)23:34:56 No.658121892
>直接犯人相手になんとかしようとするより >お仕事元経由でチクったほうが即効的で甚大なダメージになるんぬ 経験上親会社に苦情を入れると半日たたず車消えるんぬ
176 20/01/26(日)23:35:16 No.658122010
子供いるならこんな仕事辞めたほうがいいよね…
177 20/01/26(日)23:35:34 No.658122117
営業の人はどれだけ大風呂敷を広げても怒られないんぬ?
178 20/01/26(日)23:35:47 No.658122178
>そもそも誰が決定的に悪いんぬ? >無茶なスケジュールの営業なんぬ? >施工管理なんぬ? スタートからすでに詰んでたから決定的に悪いのは営業なんぬ 責任で言うなら営業の意見通した意思決定先なんぬ
179 20/01/26(日)23:35:49 No.658122185
転職すぐにできるのならいいけど…
180 20/01/26(日)23:35:50 No.658122193
>生産終了品とか…? 生産終了もあるし点数管理が適当で在庫不足とか入れ違いで別の発注元に送られて無くなったりとかワンダーランドなんぬ 普通は起こり得ないことも起こるんぬ…
181 20/01/26(日)23:35:57 No.658122234
>営業の人はどれだけ大風呂敷を広げても怒られないんぬ? 破綻しない限りは
182 20/01/26(日)23:36:01 No.658122254
まぁスレぬみたいな図太さは持ってなさそうだしなセコカンのお兄ちゃん…
183 20/01/26(日)23:36:05 No.658122284
>しかしこの商売からは足を洗った方がセコカンの兄さんの今後の人生のためにもいいのでは >あんまり向いてないっぽいし… 物理的に達成不可能なスケジュールに向いた人材とは一体…
184 20/01/26(日)23:36:09 No.658122307
>営業の人はどれだけ大風呂敷を広げても怒られないんぬ? おあしすするんぬ
185 20/01/26(日)23:36:42 No.658122491
この作り話最終的に裁判するまでにはならない?
186 20/01/26(日)23:36:48 No.658122535
>そっかー >民間相手じゃなくてお役所だからゲザる必要はないんか トンネルの方だけど役人に冬のトンネルの中でのゲザ強制された話とか聞いたことあるんぬ
187 20/01/26(日)23:36:55 No.658122558
なんだっけ下請けに丸投げしたら直近で無理っすって言われたんだっけ?
188 20/01/26(日)23:37:09 No.658122610
>スタートからすでに詰んでたから決定的に悪いのは営業なんぬ >責任で言うなら営業の意見通した意思決定先なんぬ …これで施工管理が生贄とか腐ってるんぬ 上の誰もがノーダメなんてまずないだろうけど
189 20/01/26(日)23:37:16 No.658122651
気になったので詳しい人がいそうなのでここで聞いてみるんぬ 隣のマンション建ててるときに電気系統の工事を22時くらいまでずーっとやってたんだけど合法なんぬ? かなりうるさかったんで何回責任者のとこに電話しようかと迷ったんぬ
190 20/01/26(日)23:37:21 No.658122675
>子供いるならこんな仕事辞めたほうがいいよね… 現場によるとしか言いようがないんぬ とりあえず仕事受注する会社であからさまな地雷を避ける体力さえあればかなりましになるはずなんぬ
191 20/01/26(日)23:37:25 No.658122686
>>しかしこの商売からは足を洗った方がセコカンの兄さんの今後の人生のためにもいいのでは >>あんまり向いてないっぽいし… >物理的に達成不可能なスケジュールに向いた人材とは一体… 営業の人は向いてるんじゃない?
192 20/01/26(日)23:37:46 No.658122804
>トンネルの方だけど役人に冬のトンネルの中でのゲザ強制された話とか聞いたことあるんぬ その程度で許してくれるなんてお役人はやさしいんぬ
193 20/01/26(日)23:37:48 No.658122810
きっと「照明変更したから間に合わなかった」っていういいわけをつくってくれる手助けなんぬ
194 20/01/26(日)23:37:52 No.658122838
>営業の人はどれだけ大風呂敷を広げても怒られないんぬ? 秘奥技を教えるんぬ おあしすしてささっと退職して次の職場にゴー!なんぬ ただし今現在の取引先の規模や諸々を考慮して次の場所を選ぶんぬ 最悪命がなくなっても知らんぬ
195 20/01/26(日)23:37:53 No.658122848
依頼先交えて行程会議みたいなのやらないの?
196 20/01/26(日)23:37:59 No.658122883
>この作り話最終的に裁判するまでにはならない? お役所相手だからセコカン何名か潰すスケジュールで強行して間に合わせるだけだと思うんぬ
197 20/01/26(日)23:38:11 No.658122946
>とりあえず仕事受注する会社であからさまな地雷を避ける体力さえあればかなりましになるはずなんぬ こんなザマ晒す会社はさっさと辞めないと首括ると思うんぬ…
198 20/01/26(日)23:38:42 No.658123141
>営業の人はどれだけ大風呂敷を広げても怒られないんぬ? 大風呂敷広げるやつはだいたい正確悪いのもセットだから自分自身に請求が来るような自体にならない限り直らないよ
199 20/01/26(日)23:39:12 No.658123301
>>トンネルの方だけど役人に冬のトンネルの中でのゲザ強制された話とか聞いたことあるんぬ >その程度で許してくれるなんてお役人はやさしいんぬ 正直こっちのせいじゃないからあの県の役人はクソだと伝聞で伝わってくるんぬ…
200 20/01/26(日)23:39:15 No.658123322
海外産のおしゃれな照明とか故障した時修理に時間かかったりしないの
201 20/01/26(日)23:39:34 No.658123436
>海外産のおしゃれな照明とか故障した時修理に時間かかったりしないの するんぬ
202 20/01/26(日)23:39:49 No.658123518
建築キャッツ!の作り話はドッキドキで毎度楽しみなんぬなぁ…
203 20/01/26(日)23:39:59 No.658123567
>大風呂敷広げるやつはだいたい正確悪いのもセットだから自分自身に請求が来るような自体にならない限り直らないよ 請求来ても治らないよ 現場が悪いでおあしすするのだこう言うのは
204 20/01/26(日)23:40:02 No.658123594
>依頼先交えて行程会議みたいなのやらないの? 今年度が終われば予算ボッシュートなんぬ もう時間なんかないんぬな
205 20/01/26(日)23:40:07 No.658123623
営業はくそなんぬぁ
206 20/01/26(日)23:40:22 No.658123715
夜遅くまで工事するのはちょっとアレなんぬ 建設業界も残業規制されるはずなんぬ
207 20/01/26(日)23:40:28 No.658123753
>>海外産のおしゃれな照明とか故障した時修理に時間かかったりしないの >するんぬ ですよね…
208 20/01/26(日)23:40:29 No.658123764
物によるけど外国のガス灯とかふざけたものをおしゃれーで使いたがって実際に使って壊れて助けてくだちされてもすぐに直せんぬ…
209 20/01/26(日)23:41:12 No.658123993
>営業はくそなんぬぁ 営業全体で一括にするのはクソな営業とやってること変わらないんぬ…
210 20/01/26(日)23:41:18 No.658124022
私が払います月賦でいいですかって言ってて即居なくなったやついたなあ
211 20/01/26(日)23:41:38 No.658124105
>かなりうるさかったんで何回責任者のとこに電話しようかと迷ったんぬ 出入りする車がうるさいとか違法合法問わず電話していいんぬ たいてい解決のための努力はしてくれるんぬ
212 20/01/26(日)23:41:52 No.658124173
来週のビル作り話を読むのを目指して 明日からま一週間頑張ろう
213 20/01/26(日)23:42:35 No.658124403
>物によるけど外国のガス灯とかふざけたものをおしゃれーで使いたがって実際に使って壊れて助けてくだちされてもすぐに直せんぬ… 取り寄せだけで数週間から数か月かかるんぬ 直すのでも更に数週かかるんぬ すぐには直せないんぬ
214 20/01/26(日)23:42:43 No.658124441
作り話だから安心して寝れるんぬ