20/01/26(日)22:12:10 シュタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)22:12:10 No.658094429
シュタゲ実写化と聞いて
1 20/01/26(日)22:14:05 No.658095087
未だに日本でBD化も配信もされてない理由とは
2 20/01/26(日)22:14:34 No.658095225
DVDがあるじゃろ?
3 20/01/26(日)22:15:08 No.658095412
シュタゲの方が先なんだっけ?
4 20/01/26(日)22:15:25 No.658095490
そうだよ
5 20/01/26(日)22:16:00 No.658095702
ミッション8ミニッツのが似てるよ
6 20/01/26(日)22:16:07 No.658095749
眉毛兄弟の主題歌好き
7 20/01/26(日)22:17:12 No.658096080
実写化するの!?
8 20/01/26(日)22:17:23 No.658096161
結構ストーリー似てるの?
9 20/01/26(日)22:17:46 No.658096292
タイムリープ物だよ
10 20/01/26(日)22:18:08 No.658096396
そんなに似てない
11 20/01/26(日)22:18:52 No.658096630
マジで何でBD出てねえの…?
12 20/01/26(日)22:19:10 No.658096717
Life is Strangeにも派生してる
13 20/01/26(日)22:19:15 No.658096736
数年前に午後ローでやって二次裏で実況した覚えがあるわ
14 20/01/26(日)22:19:19 No.658096762
兄貴がクソすぎて…
15 20/01/26(日)22:19:54 No.658096952
そう グッドエンドの条件とは 生まれてこないことなのだ…
16 20/01/26(日)22:20:17 No.658097092
結構面白かったけど2からは見てないな
17 20/01/26(日)22:21:57 No.658097673
かなり過去にリープするから振れ幅がデカい
18 20/01/26(日)22:22:15 No.658097767
シュタゲの方はアニメでしか見てない(しかも途中まで)けど何度ループしてもまゆしいが殺されるシーンは何か見覚えあるな思った
19 20/01/26(日)22:24:00 No.658098365
ドニー・ダーコ好き
20 20/01/26(日)22:24:55 No.658098683
ドニー・ダーコは2を作らないでほしかった主人公の最後が確定しちゃうし
21 20/01/26(日)22:25:33 No.658098903
1作目は本当に傑作 2作目はダメダメで3作目はおっぱいが抜ける
22 20/01/26(日)22:25:40 No.658098942
この映画を人に勧めるときは連休最終日に見ろって言ってる
23 20/01/26(日)22:26:29 No.658099185
死にまくるのはタイムマシンのが似てるしな
24 20/01/26(日)22:28:24 No.658099809
>ミッション8ミニッツのが似てるよ あれはむしろ恋はデジャブ系じゃない?
25 20/01/26(日)22:29:00 No.658100001
結構似てると思うけどな
26 20/01/26(日)22:30:36 No.658100491
撮ったはいいけど満場一致で捨てた蛇足ED
27 20/01/26(日)22:31:22 No.658100721
シュタゲやったときはすぐこれが浮かんだくらいには似てる
28 20/01/26(日)22:32:07 No.658100983
先に知ってたかそうでないかで変わる…当たり前か
29 20/01/26(日)22:32:43 No.658101179
ハリウッド実写化ってなんだかんだ霧散するイメージがあるからがんばってほしい
30 20/01/26(日)22:33:18 No.658101371
シュタゲのほうが後だよ
31 20/01/26(日)22:33:36 No.658101468
兄貴は兄貴で普通に育てばまともだったからとにかく父親が諸悪の根元
32 20/01/26(日)22:33:56 No.658101587
似てるというかむしろリスペクト入りまくってる
33 20/01/26(日)22:34:43 No.658101834
シュタゲ製作者が引き合いに出されてけおった映画きたな…
34 20/01/26(日)22:35:10 No.658101968
未来からのホットラインも見ろよ
35 20/01/26(日)22:35:39 No.658102124
>死にまくるのはタイムマシンのが似てるしな 見ててそこで諦めるんじゃねえ!ってなった 監督とか変わってるから仕方ないんだろうが
36 20/01/26(日)22:35:59 No.658102224
伏線を投げ捨ててハッピーエンドにしました! エンタメなんてそんなんでいいんだよ…
37 20/01/26(日)22:36:03 No.658102247
本筋部分はこれが1番似てるけどシュタゲはこれ以外にもタイムリープ物のパロディ色々入ってるよね
38 20/01/26(日)22:37:21 No.658102662
これめちゃくちゃ面白かった
39 20/01/26(日)22:37:54 No.658102823
2がクソすぎてびっくりするよね いやむしろ好きだなってなるくらいひどい
40 20/01/26(日)22:40:04 No.658103552
超映画批評で絶賛されてたから見たなあ
41 20/01/26(日)22:40:15 No.658103604
>本筋部分はこれが1番似てるけどシュタゲはこれ以外にもタイムリープ物のパロディ色々入ってるよね 知らなかったそんなの
42 20/01/26(日)22:41:18 No.658103946
シュタゲまゆしぃルートだけでプレイ止めちゃったんだけど最終的にはスレ画みたいな結末になるのか…
43 20/01/26(日)22:42:23 No.658104337
未来オカリンがほぼジョン・コナーとかそういう?
44 20/01/26(日)22:42:37 No.658104408
あの尖ったところに両手グサッてやるところでうんち!うんち!ってなっちゃう
45 20/01/26(日)22:42:51 No.658104487
>伏線を投げ捨ててハッピーエンドにしました! >エンタメなんてそんなんでいいんだよ… オーロラの彼方がそれで凄く好き 伏線投げ捨ててはないけどさ
46 20/01/26(日)22:43:29 No.658104707
過去に戻って色々頑張るけど何やっても未来(=現在)がうまくいかねえ!くそァ!みたいな構図は共通してるね
47 20/01/26(日)22:43:51 No.658104852
バタフライエフェクトはまぁわかるんだ だが何だよあの焼き直しのバタフライエフェクト2は!
48 20/01/26(日)22:44:18 No.658105015
手に傷跡ができるのいいよね
49 20/01/26(日)22:44:51 No.658105220
特に続編とか考えずに作った1作目がウケたから2作目を作りました! 映画なんてそれで良いんだよ…
50 20/01/26(日)22:46:00 No.658105589
2あったんだ… DVDの追加すらうーnってなったのに
51 20/01/26(日)22:46:09 No.658105649
3は普通のサスペンスになったけど濡れ場がエロい
52 20/01/26(日)22:47:00 No.658105936
今に戻ったら足がなくなっておまけに彼女が友人とくっついてたみたいな展開あったよね あれ本当にショックすぎて落ち込む
53 20/01/26(日)22:47:06 No.658105964
そんなに続いてたのかよ
54 20/01/26(日)22:47:15 No.658106023
>シュタゲ製作者が引き合いに出されてけおった映画きたな… いやむしろ元ネタってそのまま発言してたような…
55 20/01/26(日)22:47:23 No.658106074
シュタゲはタイムマシンリスペクトであってこっちではないって千代丸が…
56 20/01/26(日)22:47:35 No.658106131
2は割と話題に出るけど3は誰も見てないのかほとんど話題に出ないよな
57 20/01/26(日)22:48:09 No.658106338
>いやむしろ元ネタってそのまま発言してたような… 元はタイムマシンだよ 本人の弁としては
58 20/01/26(日)22:48:17 No.658106390
なんか刑務所でホモに襲われそうになってた気がする
59 20/01/26(日)22:49:03 No.658106665
配信なかったっけか
60 20/01/26(日)22:49:39 No.658106836
2はトイレでのセックスと3はヤンデレ妹が見どころ
61 20/01/26(日)22:50:08 No.658107012
>今に戻ったら足がなくなっておまけに彼女が友人とくっついてたみたいな展開あったよね >あれ本当にショックすぎて落ち込む クソ兄貴も心を入れ替えて綺麗になってて自分以外はあれが一番ハッピーなルートってのがほんとひどい
62 20/01/26(日)22:50:20 No.658107078
すれ違って二度と合わない一番最初のエンドがなんだかんだ一番綺麗だよね 最後お互い振り向くのは台無し感あるけど分からんでもない 死産エンドはちょっと頭リセットして考え直せ
63 20/01/26(日)22:51:34 No.658107490
振り向くエンドよりはマシだろ生まれないことを選ぶエンド まあ映像特典レベルだけど
64 20/01/26(日)22:51:52 No.658107579
久しぶりに見返したいなあ… >未だに日本でBD化も配信もされてない
65 20/01/26(日)22:52:14 No.658107712
3まであるの!?
66 20/01/26(日)22:53:45 No.658108213
これとミストは俺の中でベスト3に入る映画
67 20/01/26(日)22:55:43 No.658108907
>いやむしろ元ネタってそのまま発言してたような… >元はタイムマシンだよ >本人の弁としては どっちもタイムトラベル物だからわからなくはないけど影響を受けてないってのは嘘だと思う 下倉バイオもずっとそうだと思ってたと反応してたし
68 20/01/26(日)22:56:07 No.658109045
スレ画は日記でタイムリープしてた覚えがあるけどどういう仕組みだっけ
69 20/01/26(日)22:57:13 No.658109421
仕組みというか受け継がれた超能力というか
70 20/01/26(日)22:58:40 No.658109887
2を見たという記憶はあるんだが内容を一切思い出せない
71 20/01/26(日)22:58:41 No.658109891
>未来からのホットラインも見ろよ あらすじとレビューだけ見てきたけど超面白そう
72 20/01/26(日)23:00:43 No.658110519
スレ画が振り向かないエンドでシュタゲが振り向くエンド スレ画も好きだけどシュタゲもハッピーエンドにしてやるわ!って感じで好き
73 20/01/26(日)23:10:22 No.658113857
千代丸が有名どころの時間旅行物はだいたい見て作ったってシュタゲが出た後に出たカオヘサントラか何かのライナーノーツで言ってたの知ってる