20/01/26(日)21:30:18 爬虫類... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1580041818096.jpg 20/01/26(日)21:30:18 No.658079573
爬虫類飼ってる人のyoutube見てると餌用にゴキブリとか鼠も並行して育てて爬虫類飼うのって敷居高いんだなって思った
1 20/01/26(日)21:32:13 No.658080491
人口餌オンリーでいけるのも居るよ …それはそうと何故スレ画に両生類を
2 20/01/26(日)21:35:24 No.658081708
タイガーサラマンダーが可愛いなって思ったから
3 20/01/26(日)21:38:31 No.658082915
G育てる…育てる!?
4 20/01/26(日)21:42:36 No.658084460
レッドローチとかデュビアとか、日本のようなめっちゃキモイGではないけどまぁ十分キモいか
5 20/01/26(日)21:42:52 No.658084549
>G育てる…育てる!? コオロギと違って鳴かないし丈夫で過密に強いし 爬虫類に逆襲して噛んだりしないし(比較的)臭くない お勧めです
6 20/01/26(日)21:44:06 No.658084984
勝手に繁殖するから買い足さずとも増えていくからな
7 20/01/26(日)21:46:20 No.658085801
時々野菜くず入れとけばいいから楽ちんだ
8 20/01/26(日)21:47:51 No.658086335
コオロギやローチは育てた方がコスパいいけど マウスは冷凍買った方が楽じゃない?
9 20/01/26(日)21:48:59 No.658086708
ネズミも繁殖しやすいけど可愛いから情が移ってエサに出来なさそう
10 20/01/26(日)21:49:36 No.658086934
コオロギうるさいからなあ
11 20/01/26(日)21:58:35 No.658089853
レッチは最初無理だったけど結局同居してたら一週間で慣れる