登山ザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)20:56:03 No.658066746
登山ザックどれくらい持ってる? 自分はリッジとクーガー
1 20/01/26(日)21:01:45 No.658068714
大は小を兼ねるってわけじゃないしいろいろ欲しくなるよね
2 20/01/26(日)21:05:05 No.658069976
ドイター32とカリマーの50-75
3 20/01/26(日)21:05:12 No.658070015
中型以上大型以下の40~50サイズでどれがおすすめあるかな
4 20/01/26(日)21:11:15 No.658072178
全部同一メーカーの人とかいるのかな
5 20/01/26(日)21:12:09 No.658072512
おっきいのとカメラ用リュックの2つ
6 20/01/26(日)21:15:59 No.658074054
GREGORYのz40
7 20/01/26(日)21:17:05 No.658074487
テン泊しないので35L前後を3つ
8 20/01/26(日)21:17:22 No.658074580
カリマーのultimateシリーズ持ってる「」は居ないのかしら?
9 20/01/26(日)21:18:00 No.658074813
>テン泊しないので35L前後を うn >3つ うn!?
10 20/01/26(日)21:20:39 No.658075768
予備と予備の予備
11 20/01/26(日)21:22:28 No.658076486
30lが初めての人に勧められるサイズだけどぶっちゃけ40lのを買えばよかったと思ってる…
12 20/01/26(日)21:23:15 No.658076778
容量はでかければでかいほど良い
13 20/01/26(日)21:23:55 No.658077050
>容量はでかければでかいほど良い 不安定な道で体制を崩す「」
14 20/01/26(日)21:24:37 No.658077352
>うn!? 背面なしとトランポリン方式と最新設計 クソ雑魚体力だから山によって使い分けてる
15 20/01/26(日)21:25:09 No.658077575
カリマーの75-95買ったけど年に何回も使えないな
16 20/01/26(日)21:25:22 No.658077640
日帰りでドイター32とスタウト45 ザック買ってから登山より電車旅行での出番が多い 階段多いとこだとカートより楽ですき
17 20/01/26(日)21:26:51 No.658078243
大型ザックは多くの人から重い重い言われるクーガー75-95使ってる
18 20/01/26(日)21:29:14 No.658079164
lancs28とridge40
19 20/01/26(日)21:29:26 No.658079235
マウントシャスタほしい しかし使う場面がない
20 20/01/26(日)21:29:59 No.658079438
コブラ52買ったけどカメラ入れること考えたら60にしとけば良かったかもってなった
21 20/01/26(日)21:31:18 No.658080069
>30lが初めての人に勧められるサイズだけどぶっちゃけ40lのを買えばよかったと思ってる… 初めは40lくらいあると便利だと思う 重さもそんなに変わらんし
22 20/01/26(日)21:33:31 No.658080995
40台を買うべきか50台を買うべきか…
23 20/01/26(日)21:34:47 No.658081470
>30lが初めての人に勧められるサイズだけどぶっちゃけ40lのを買えばよかったと思ってる… 登山用でそろえると荷物が小さくすむから30で十分だけどお安く済ませてキャンプ用とかいろいろ流用すると40あったほうがパッキングが格段に楽になるよね
24 20/01/26(日)21:35:17 No.658081667
>40台を買うべきか50台を買うべきか… 何に使う?何を入れる?
25 20/01/26(日)21:37:06 No.658082357
>>40台を買うべきか50台を買うべきか… >何に使う?何を入れる? そこそこの縦走 調理器具 着替え テント泊は…60l以上のがあるからそっちにする
26 20/01/26(日)21:42:59 No.658084586
大型ザックはグレゴリーがベターって言う雰囲気がある
27 20/01/26(日)21:43:31 No.658084779
登る山によって変えてるってこと?
28 20/01/26(日)21:44:20 No.658085068
縦走用の70lのザックなんて日帰り登山じゃ絶対使えんしな…
29 20/01/26(日)21:46:43 No.658085933
テント&寝袋を使うかどうかなんやな
30 20/01/26(日)21:47:14 No.658086109
マ…マウンテンダックス…
31 20/01/26(日)21:47:19 No.658086135
寝袋は化繊だとマジで嵩張るね…
32 20/01/26(日)21:47:27 No.658086187
50lあったら安心だろうけどなあ
33 20/01/26(日)21:48:23 No.658086496
>マ…マウンテンダックス… カッコよくて好き
34 20/01/26(日)21:49:05 No.658086746
普段はオスプレーのミュータント28 雪山日帰りか一泊程度ならグリベルのアルパインプロ 何泊かする縦走ならグレゴリーのデナリ んな感じでまわしてたけど最近山と道のMINIを買ったんじゃ ぐふふふ
35 20/01/26(日)21:49:22 No.658086842
>登る山によって変えてるってこと? 日帰りかテント泊かで2つは持つことになるだろう
36 20/01/26(日)21:50:13 No.658087139
山登らないけど出張行く時使う 便利
37 20/01/26(日)21:50:23 No.658087204
よくわかんないのにジャックウルフスキンの登山用買っちゃったんだけど タウンユースには非常に使いづらいので押入れにGO!しちゃってる
38 20/01/26(日)21:52:11 No.658087743
オスプレーの85L グレゴリーの65L ノースフェイスの50L ドイターの30L どんどん増えてしまう
39 20/01/26(日)21:52:20 No.658087794
>んな感じでまわしてたけど最近山と道のMINIを買ったんじゃ >ぐふふふ おっさんだけどランドネ読んでると欲しくなるアレや
40 20/01/26(日)21:52:43 No.658087927
山と道のThreeの再販待ってる