20/01/26(日)18:41:50 あの…ほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1580031710235.jpg 20/01/26(日)18:41:50 No.658020343
あの…ほら…ちょっと前に雑誌で…いや設定資料集だったっけ…
1 20/01/26(日)18:42:15 No.658020475
作者のブログだったかも…
2 20/01/26(日)18:42:41 No.658020627
伝家の宝刀 ○○って「」が言ってた
3 20/01/26(日)18:43:39 No.658020899
でも絶対公式だったんだよ…!
4 20/01/26(日)18:44:00 No.658021005
(プラモに付属するテキスト)
5 20/01/26(日)18:44:49 No.658021290
「」たまにとんでもない嘘を真実かのように語るからな
6 20/01/26(日)18:44:52 No.658021297
(ここで見たのか本編なのか…)
7 20/01/26(日)18:45:04 No.658021353
スレが落ちた後に思い出す
8 20/01/26(日)18:46:39 No.658021791
>あの…ほら…ちょっと前に雑誌で…いや設定資料集だったっけ… ちょっと前って言ってるけどちょっとじゃないんだよね…
9 20/01/26(日)18:50:53 No.658022974
あれ?二次創作の設定だったっけな…
10 20/01/26(日)18:51:35 No.658023139
ソース詳しく覚えてる「」に間違い攻められるんだよね…
11 20/01/26(日)18:51:38 No.658023153
※ぜんぜん違う作品の二次創作内のパロディだった
12 20/01/26(日)18:52:18 No.658023318
いや言ってたって いや作者じゃなくてあのアニメのインタビュー記事でさ
13 20/01/26(日)18:53:10 No.658023549
つべで見たけどどこにあったか…
14 20/01/26(日)18:54:01 No.658023808
渋の百科事典に書いてあったし…
15 20/01/26(日)18:54:38 No.658023977
どっかの考察ページで見たような…
16 20/01/26(日)18:55:10 No.658024098
公式ムックじゃなくてDVDのブックレットじゃなくて… コミカライズの巻末対談だった
17 20/01/26(日)18:56:24 No.658024418
諦めてこの話のソースってどこだっけ?と聞いてみる 誰も答えてくれなくていよいよ自分の記憶があやしくなる
18 20/01/26(日)18:57:31 No.658024678
嘘じゃなくて普通に記憶違いとかうろ覚えもあるから…
19 20/01/26(日)18:58:00 No.658024773
何かの雑誌でみたと思ったら与太記事だった
20 20/01/26(日)18:59:26 No.658025145
「」が言ってたし
21 20/01/26(日)19:00:57 No.658025539
ソースはないけど公式ので昔みたから絶対間違いないんだ それはソースじゃないよ…
22 20/01/26(日)19:02:29 No.658025979
らしいならしいな
23 20/01/26(日)19:05:16 No.658026820
>「」たまにとんでもない嘘を真実かのように語るからな 嘘言うなよたまにどころじゃないだろ
24 20/01/26(日)19:08:33 No.658027750
嘘も百回言えばみたいな形で流布させようとしてる変な人いるよね…
25 20/01/26(日)19:10:04 No.658028149
>何かの雑誌でみたと思ったら与太記事だった 岡田斗司夫の証言がことごとく否定されてきてるのソースとしてはどうなるんだろうか… ミル貝とか雑誌媒体がネットに優位ってルールだからヒで関係者が否定した場合とか…
26 20/01/26(日)19:10:43 No.658028398
>ソース詳しく覚えてる「」に間違い攻められるんだよね… エアプ認定されるけどただうろ覚えなだけなの良いよね良くねえ というかなんであいつらあんな気軽にエアプ認定してくるんだどんだけ記憶力に自信あるんだ
27 20/01/26(日)19:11:20 No.658028586
間違いを指摘するとスレが荒れそうだからスルーするね
28 20/01/26(日)19:13:37 No.658029275
ウン10年前の作品の話とか平気で細かいことスラスラ言える「」多くて怖い
29 20/01/26(日)19:14:54 No.658029649
好きな作品だったらデータとかソース押さえておくのは基本だし…
30 20/01/26(日)19:15:51 No.658029942
ヒで設定呟くんじゃねえ!
31 20/01/26(日)19:16:00 No.658029995
正月にアニメ版聖闘士星矢マラソンしたからアニメ版なら結構語れる
32 20/01/26(日)19:16:53 No.658030241
長く続いた漫画とか一回クリアしただけのゲームとかでこれ面白かったねーって言うと凄い速さでエアプ認定される
33 20/01/26(日)19:18:16 No.658030623
>ヒで設定呟くんじゃねえ! しかも別の関係者に同じくヒで否定されてたりするともう泥沼
34 20/01/26(日)19:20:14 No.658031241
>長く続いた漫画とか一回クリアしただけのゲームとかでこれ面白かったねーって言うと凄い速さでエアプ認定される それだけでエアプ認定されるの見たことない
35 20/01/26(日)19:21:19 No.658031597
だから○○らしいなで止める
36 20/01/26(日)19:21:53 No.658031810
※あくまで脚本家個人が制作当時に考えていた事です って見方が抜けてて確定した公式裏話かのように喋っちゃうやつとかいるからなぁ
37 20/01/26(日)19:23:04 No.658032128
毎回誰かが言うけどソースが見つからない設定いいよね…
38 20/01/26(日)19:23:22 No.658032215
ソース? オタフクかイカリでいいだろ
39 20/01/26(日)19:24:37 No.658032704
>毎回誰かが言うけどソースが見つからない設定いいよね… いつしかソースを求める人がでてきて一気にトーンダウンしていく「らしい」いいよね…
40 20/01/26(日)19:24:47 No.658032765
前にこの手のスレでクロスレイズで話題になってたウィンダムのVPSのソース出してきた「」いたな
41 20/01/26(日)19:26:34 No.658033347
>毎回誰かが言うけどソースが見つからない設定いいよね… メディア展開たくさんしてるから俺が知らないだけでどっかで設定出てたんだろうなあ
42 20/01/26(日)19:26:42 No.658033389
公式だったか妄想だったか思い出している
43 20/01/26(日)19:27:25 No.658033609
同じガンダムでもIGLOOのチンピラ連邦は全部マイの妄想なんだのソースを出せる「」は未だ現れない
44 20/01/26(日)19:28:48 No.658034021
(いつの間にか公式になってる…)
45 20/01/26(日)19:28:53 No.658034059
メガテンとかペルソナ周りは時期によって公式の情報でも違いがあるからまじでややこしい これに乗じてデマばら撒く人もいるからさらに面倒
46 20/01/26(日)19:29:11 No.658034135
インタビューで言ってたって「」が言ってた!
47 20/01/26(日)19:29:30 No.658034245
F91のサイコフレームとリガズィのバイオセンサーは今どうなってるのか本気で分からん
48 20/01/26(日)19:31:24 No.658034850
ギャレゴジは監督が原子怪獣現わるのリメイクとして撮ってたとか ちょい前まで真実のように語られて雑誌名も出てたけど嘘だと判明してて怖かった
49 20/01/26(日)19:31:48 No.658034993
昔壷の信長の野望将星録のスレで村上義清が武田家臣になってるって話題が出たことがあったの思い出した 実際はPC無印だとそうなってるシナリオが確かにあったけどPUKだと直ってたからかそんなのねーよってガンガン言われてた 言い出したやつじゃないのがスクショ貼ったら一気に沈静化してた
50 20/01/26(日)19:31:50 No.658035001
宇宙船のインタビューで
51 20/01/26(日)19:32:10 No.658035111
ガンプラの設定はマジで邪悪だと思う
52 20/01/26(日)19:33:31 No.658035582
絶対訃報見た!って声優をずっとここで亡くなったって言ってしまってたのは申し訳ないと思ってる
53 20/01/26(日)19:34:18 No.658035883
>ギャレゴジは監督が原子怪獣現わるのリメイクとして撮ってたとか >ちょい前まで真実のように語られて雑誌名も出てたけど嘘だと判明してて怖かった マジか…
54 20/01/26(日)19:34:27 No.658035956
シンは免疫しか弄ってないコーディネイターらしいな
55 20/01/26(日)19:34:43 No.658036068
>絶対訃報見た!って声優をずっとここで亡くなったって言ってしまってたのは申し訳ないと思ってる レスする機械でどうして確認しないんだよ!
56 20/01/26(日)19:34:45 No.658036084
>F91のサイコフレームとリガズィのバイオセンサーは今どうなってるのか本気で分からん F91はコクピット周辺にだけサイコフレームがある リガズィは確か簡易型のバイオセンサー積んでる ……はず
57 20/01/26(日)19:37:15 No.658037002
クロスアンジュとナイチチの話についてはここが色々ソースなしの噂広めまくってるからな 具体的にはオーディションの乗り込んだ話とかナイチチがアンジュのこと大好きって話とか
58 20/01/26(日)19:37:16 No.658037005
ガンダムはサイコミュ周りまじで鬼門だからな…
59 20/01/26(日)19:37:31 No.658037095
そもそも疑問を持ってなければ確認しようなんて発想が出てこないから… まして絶対ってほど確信を持っていたら尚更
60 20/01/26(日)19:38:32 No.658037454
>>ギャレゴジは監督が原子怪獣現わるのリメイクとして撮ってたとか >>ちょい前まで真実のように語られて雑誌名も出てたけど嘘だと判明してて怖かった >マジか… 海外のゴジラマニアがレビューでそのへん言及しないよなぁと思ってたんだけど 日本の雑誌にしかインタビューで語らなかったとか言っててそんなもんかって思ってたんだけど 詳しく検証した人がそんなインタビュー無いって事突き止めてた あとギャレじゃなくエメだなすまん