虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/26(日)17:34:59 G-UNIT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1580027699436.jpg 20/01/26(日)17:34:59 No.658000594

G-UNITいいよね

1 20/01/26(日)17:35:45 No.658000831

顔前よりよくなったな

2 20/01/26(日)17:37:05 No.658001164

>顔前よりよくなったな 前って何年前だと思ってるんだよ....

3 20/01/26(日)17:37:56 No.658001409

何年前?

4 20/01/26(日)17:38:37 No.658001574

2か月ぐらいだけど…

5 20/01/26(日)17:40:15 No.658002019

年末だよ!1か月も経ってないよ!

6 20/01/26(日)17:42:14 No.658002558

前の展示と旧キットのことで食い違ってるのか

7 20/01/26(日)17:43:19 No.658002871

su3600158.jpg before

8 20/01/26(日)17:43:38 No.658002963

>>顔前よりよくなったな >前って何年前だと思ってるんだよ.... 恥ずかしすぎる

9 20/01/26(日)17:43:59 No.658003051

プレミアムバンダイは俺の財布を的確に狙ってくる

10 20/01/26(日)17:44:25 No.658003151

角度違うからわからんけど 結構変わってるっぽいな

11 20/01/26(日)17:45:08 No.658003346

やっぱ最初の展示は間に合わせの試作品だったんだな 何かエッジとかダルかったし

12 20/01/26(日)17:46:31 No.658003723

この盛り盛りのディティールいいよね…

13 20/01/26(日)17:46:52 No.658003806

変わったというかちゃんと嵌ってなかったというか

14 20/01/26(日)17:47:53 No.658004072

こういうのって最近は3Dプリンターで作ってるのかな

15 20/01/26(日)17:48:40 No.658004280

年末に急いで組み立てたラピッドプロトタイプより大分仕上がり良くなったな

16 20/01/26(日)17:49:52 No.658004640

めっちゃスタイリッシュにしたおかげでなおさら本編ガンダムとの乖離感がアップしとる

17 20/01/26(日)17:50:31 No.658004813

>変わったというかちゃんと嵌ってなかったというか 出力品に無理やり塗装と墨入れしてたからサフが厚ぼったいしモールドも意味を為してない状態だったね

18 20/01/26(日)17:51:39 No.658005145

テストショット?くらいにはなってきた

19 20/01/26(日)17:53:45 No.658005694

Xの外伝の予定が発表前にWの外伝に変更されたらしいけどぶっちゃけどっちの要素も感じない

20 20/01/26(日)17:55:22 No.658006161

モールドすげえな

21 20/01/26(日)17:55:39 No.658006231

G-SAVIOURの系列?

22 20/01/26(日)17:55:48 No.658006283

シールドとライフルの白い部分も色分けされてるみたいだし楽しみ

23 20/01/26(日)17:55:51 No.658006292

顔だけだとちょっとストライクっぽい

24 20/01/26(日)17:56:01 No.658006340

格ゲーブームのためハチマキをつけ手足は太めになったガンダム

25 20/01/26(日)17:56:15 No.658006398

ロボ魂の時見たく0102出してさよならはやめてくれよな…

26 20/01/26(日)17:56:27 No.658006470

アクセラレートライフル好き

27 20/01/26(日)17:56:52 No.658006575

ライフルかっこいいよね

28 20/01/26(日)17:57:46 No.658006828

種の初期デザインに通じる印象

29 20/01/26(日)17:57:58 No.658006900

5月発送だしガンダム4号機が模型誌で近日受注開始って書いてあったから週明けっぽいしその直後かな

30 20/01/26(日)17:58:08 No.658006946

アスクレプオスのズゴックモードとかグリープのビグザムモードがテレビ顔になるくらいしか共通点ない

31 20/01/26(日)17:58:25 No.658007041

>格ゲーブームのためハチマキをつけ手足は太めになったガンダム そういうオーダーだったのか

32 20/01/26(日)17:58:34 No.658007073

この頑丈そうな盾もいい

33 20/01/26(日)17:58:45 No.658007128

>ロボ魂の時見たく0102出してさよならはやめてくれよな… プレバンだしそこら辺は大丈夫だろう

34 20/01/26(日)17:59:03 No.658007208

宇宙用パーツなしで地上用のみで出すのかな?

35 20/01/26(日)17:59:15 No.658007267

カラーリングだけでみるとウイングゼロっぽいんだな

36 20/01/26(日)17:59:27 No.658007318

>5月発送だしガンダム4号機が模型誌で近日受注開始って書いてあったから週明けっぽいしその直後かな 元々2月から企画スタートみたいだし早くて3日じゃねーかな

37 20/01/26(日)17:59:27 No.658007322

デザインラインも独特だし宇宙世紀かあるいは別の時代でも良かった気がする…

38 20/01/26(日)17:59:43 No.658007384

ああめっちゃいいね…

39 20/01/26(日)18:00:19 No.658007579

言われてみるとハチマキ巻いてるっぽく見えなくもないな

40 20/01/26(日)18:00:32 No.658007635

前と比べて顔凄く良くなってるな

41 20/01/26(日)18:00:35 No.658007650

この市街地戦感がたまらない

42 20/01/26(日)18:00:56 No.658007744

カスターとポリュクス優先されて既存のユニットは後回しにされる可能性はありそう

43 20/01/26(日)18:01:17 No.658007842

ハイゴッグガンダムは出るんかね

44 20/01/26(日)18:01:36 No.658007943

アクセラレートライフルゴツくていいな

45 20/01/26(日)18:01:48 No.658008010

そっちに行くとしてもグリープくらいは出してからでしょ

46 20/01/26(日)18:01:51 No.658008033

>Xの外伝の予定が発表前にWの外伝に変更されたらしいけどぶっちゃけどっちの要素も感じない 元々宇宙世紀の外伝って話もあるけど

47 20/01/26(日)18:02:13 No.658008137

関係ないけど旧キットは4月再販だからありがたいね

48 20/01/26(日)18:02:30 No.658008230

価格的に宇宙用パックも付けて欲しいけどもどうか

49 20/01/26(日)18:02:37 No.658008266

ジェミナスはそこまで好きでもないけどグリープまで出てほしいから買おう

50 20/01/26(日)18:02:46 No.658008307

>デザインラインも独特だし宇宙世紀かあるいは別の時代でも良かった気がする… インタビュー読むにどこの世界に入るかは割とギリギリまで決まってなかったようだから

51 20/01/26(日)18:02:46 No.658008309

ガンダムチームと絡むわけでもないしなぁ

52 20/01/26(日)18:02:59 No.658008371

再販マジか!めっちゃ嬉しい!

53 20/01/26(日)18:03:10 No.658008427

宇宙用オプションパーツいいよね…

54 20/01/26(日)18:03:40 No.658008591

>再販マジか!めっちゃ嬉しい! AGEの後半機体もだね

55 20/01/26(日)18:04:00 No.658008688

ガンダム顔だけどオペレーションメテオとはなんか関係あったんだっけ?

56 20/01/26(日)18:04:20 No.658008779

田舎だからどこの世界でも浮ける

57 20/01/26(日)18:04:27 No.658008806

>ガンダム顔だけどオペレーションメテオとはなんか関係あったんだっけ? ペルゲが昔ガンダムの博士と関わってたくらい

58 20/01/26(日)18:04:43 No.658008894

LOブスターも頭変わってるから旧キットからパーツ使いまわしてねってパターンは無いと思うけど全部出るかは未知数

59 20/01/26(日)18:05:20 No.658009089

宇宙世紀とアナザー半々みたいなところあるしね 実際ジオンガンダム多いし

60 20/01/26(日)18:05:58 No.658009266

L.O.ブースター一番好きだったから出て欲しいなぁ

61 20/01/26(日)18:06:10 No.658009333

バスターメガ粒子

62 20/01/26(日)18:06:20 No.658009382

というか漫画読んでたらスコーピオも欲しくなったぞ

63 20/01/26(日)18:07:31 No.658009744

今連載してるやつで出てきたのってカストルとポルックス?

64 20/01/26(日)18:07:59 No.658009884

あとプロトスコーピオ

65 20/01/26(日)18:10:05 No.658010512

前の参考写真は墨入れクドすぎて微妙に見えたけどこう見ると無難にかっこいいな

66 20/01/26(日)18:10:08 No.658010525

カスタムリーオーはリーオーと結構形違うから出ることはないだろうな

67 20/01/26(日)18:11:05 No.658010829

続くかどうかはこいつの売り上げ次第だ

68 20/01/26(日)18:11:58 No.658011089

>前の参考写真は墨入れクドすぎて微妙に見えたけどこう見ると無難にかっこいいな 3Dプリントの積層面消すのにサフ吹きまくってモールドが潰れてたから仕方ないんだ…

69 20/01/26(日)18:12:10 No.658011154

体型が近いのはレオスくらいかな

70 20/01/26(日)18:13:25 No.658011531

シュイヴァン二機はまずメリクリヴァエイト自体が新しいプラモでないだろうしこっちも出ることがないだろう

71 20/01/26(日)18:15:44 No.658012235

ついでにサーペント君もリニューアルしない? いや旧キットでほぼ完璧だとは思うけどね

72 20/01/26(日)18:16:44 No.658012596

>今連載してるやつで出てきたのってカストルとポルックス? su3600247.jpg

73 20/01/26(日)18:16:54 No.658012643

>デザインラインも独特だし宇宙世紀かあるいは別の時代でも良かった気がする… 旧シリーズはまだいいけど 今ダムエーでやってる新シリーズの双子は別作品のデザインすぎる…

74 20/01/26(日)18:17:51 No.658012927

>旧シリーズはまだいいけど >今ダムエーでやってる新シリーズの双子は別作品のデザインすぎる… ほら別のとこで作ったGユニットだから技術がね…

75 20/01/26(日)18:19:04 No.658013367

>ほら別のとこで作ったGユニットだから技術がね… スパロボのオリジナル系みたいな外観しやがって!!

76 20/01/26(日)18:19:41 No.658013570

こいつら裏モチーフが一年戦争でいいんだよね?

77 20/01/26(日)18:19:47 No.658013606

>スパロボのオリジナル系みたいな外観しやがって!! その理論だとZあたりの時代にもそんなのいたからオッケーかなって

78 20/01/26(日)18:21:12 No.658014069

かっこいいけどもうG-UNITというかアストレイ的なデザインだよね

79 20/01/26(日)18:23:07 No.658014684

>かっこいいけどもうG-UNITというかアストレイ的なデザインだよね 20年以上前のデザインラインに寄せるの大変だからね…

80 20/01/26(日)18:23:14 No.658014729

場所によって変わるのならいろんな他所の作品っぽいGユニットをいくらでも増やせるってことじゃん!

81 20/01/26(日)18:23:23 No.658014792

>かっこいいけどもうG-UNITというかアストレイ的なデザインだよね 同じ人がデザインしててこっちのが先だからどっちかというとアストレイがGユニットっぽいんだ

82 20/01/26(日)18:23:49 No.658014937

アストレイとかOOの外伝に出てきそうだね…

83 20/01/26(日)18:24:06 No.658015026

そもそもGユニットがアストレイの雛型みたいな作品なんだ

84 20/01/26(日)18:25:13 No.658015428

>同じ人がデザインしててこっちのが先だからどっちかというとアストレイがGユニットっぽいんだ あれ?カラーページのインタビューだと頭トサカとかの新機体って今回の連載用にときたがイメージの出してそこからスタッフがデザインじゃなかったっけ?

85 20/01/26(日)18:25:16 No.658015440

トゲトゲしたパーツはアストレイズの最新のトレンド

86 20/01/26(日)18:25:36 No.658015541

元々これ自体阿久津じゃない?

87 20/01/26(日)18:25:48 No.658015605

>あれ?カラーページのインタビューだと頭トサカとかの新機体って今回の連載用にときたがイメージの出してそこからスタッフがデザインじゃなかったっけ? 気付かないフリくらいしてやれ

88 20/01/26(日)18:26:28 No.658015786

元の世界からちょっと浮いてたりなんでもありなとことかはG-UNTもアストレイも共通してるからな

89 20/01/26(日)18:26:44 No.658015868

格好良いけどガンダムWの世界観と同一かと言うと何か違う気がする

90 20/01/26(日)18:27:38 No.658016142

>元の世界からちょっと浮いてたりなんでもありなとことかはG-UNTもアストレイも共通してるからな 待てよ!?色々思う事はあるけどボンボン版のG-UNTはまだデザインはそこまで浮いてなかったろ!?

91 20/01/26(日)18:27:39 No.658016149

肩の基本パーツだけだとスレ画もなかなか素のアストレイらしさが出てくるし こっからアストレイの色物を経由して新型にフォードバックしてきた感はある

92 20/01/26(日)18:27:45 No.658016177

平べったくてとんがってて真ん中に筋がある羽いいよね

93 20/01/26(日)18:27:47 No.658016191

>格好良いけどガンダムWの世界観と同一かと言うと何か違う気がする それはもう今更だろ!?

94 20/01/26(日)18:29:07 No.658016641

やはりトリコロールは色プラ映えするな

95 20/01/26(日)18:29:13 No.658016666

ハイドラの腕も今の技術なら安心できる

96 20/01/26(日)18:29:39 No.658016788

襟のパーツをコアファイター扱いして遊んでた覚えがある

97 20/01/26(日)18:30:32 No.658017054

アスクは新しくなってもバイソンクロー動かしにくそうだ

98 20/01/26(日)18:30:49 No.658017137

>襟のパーツをコアファイター扱いして遊んでた覚えがある あれいい感じに宇宙装備のバックパックブースターにはまるんだよね…

99 20/01/26(日)18:31:01 No.658017192

>襟のパーツをコアファイター扱いして遊んでた覚えがある いいなそれ

↑Top