20/01/26(日)17:00:05 火力が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1580025605940.jpg 20/01/26(日)17:00:05 No.657991002
火力が凄いだけでイキりやがってクソが…と思いながらヌカレイダーの下働きしつつシートーにほっこりしつつ セーブデータ分けて泣く泣くガービーと絶交しながら やっとこレイダーギャング勢力全部手中におさめてやった さあていよいよテメーの脳味噌地面にぶちまける時が来たなゲイジ! …え?感謝されて終わり?…マジで?
1 20/01/26(日)17:05:48 No.657992549
そりゃまあドタマぶち抜いて殺すこと自体はいつでもできるよ できるけど…できるけどさ…ちゃんとクエストとして 人を顎で使うだけのクソ野郎に対するどんでん返しのジャックポットがあるべきじゃん…
2 20/01/26(日)17:08:12 No.657993182
そのあたりのいい加減さが評価のよろしくない原因なんだろうなぁ ヌカワールド自体は好きなエリアなだけに本当に勿体無い
3 20/01/26(日)17:08:53 No.657993368
でもシートーくんは好き
4 20/01/26(日)17:09:57 No.657993634
手品師グール好き
5 20/01/26(日)17:10:24 No.657993755
なんかそれなりの過去があってレイダーに与するそれなりの理由があった気がする なのでそれなりに納得してゲイジ君に協力してた記憶があったけどそんなにクソ野郎だっけ…?
6 20/01/26(日)17:12:22 No.657994281
すちむーでの驚異のストーリークリアトロフィー達成率3%
7 20/01/26(日)17:13:21 No.657994517
今ちょうどぼちぼちDLC部分に手つけようかと思ってたんだけど そんなに言われてると二の足踏むね
8 20/01/26(日)17:15:29 No.657995059
ヌカワールドは締め切りギリギリまで作業やってはいここまでだから締めて!みたいな感じがすごい 本編もそんな感じするけどよりいっそう感じる
9 20/01/26(日)17:16:07 No.657995252
正直個人的には途中までは別段悪くないDLCではあった ただ拠点襲撃クエだけでかなりマイナス点稼いでるわ…
10 20/01/26(日)17:16:15 No.657995291
>今ちょうどぼちぼちDLC部分に手つけようかと思ってたんだけど >そんなに言われてると二の足踏むね とりあえずさくっとやれるAutomatronやろうぜ
11 20/01/26(日)17:17:46 No.657995731
>今ちょうどぼちぼちDLC部分に手つけようかと思ってたんだけど >そんなに言われてると二の足踏むね 大丈夫だよちょっとヌカワールド到着した時に手荒い歓迎受けるだけだよマジでアレ許してねえからな終わったら全員ぶっ殺してやるからな!
12 20/01/26(日)17:18:42 No.657995987
開発力ガタ落ちしたよなベゼスダ
13 20/01/26(日)17:18:49 No.657996025
いいですよね子持ちラッドローチ
14 20/01/26(日)17:19:31 No.657996224
レイダーなんてカスに期待するのが悪い さっさと殺そうぜ!
15 20/01/26(日)17:21:33 No.657996791
ヌカワは施設が復旧するわけでもないし 自分でクラフトする要素ほぼないしなんなんだろう
16 20/01/26(日)17:21:58 No.657996882
ファーハーバーが強力すぎたんだ
17 20/01/26(日)17:22:29 No.657997042
でもよぉファーハーバーもいきなりパズルやらされた時はキレそうになったぜ
18 20/01/26(日)17:23:15 No.657997240
パズルはいらんかったよなあ
19 20/01/26(日)17:23:25 No.657997293
もっとNVくらい濃いDLCを出してくれよ!
20 20/01/26(日)17:24:14 No.657997515
ファーハーバー良かったけど値段もそれなりでアレなとこも結構あるから ハードル高めだけどDLCで求めて良いラインな気はする
21 20/01/26(日)17:24:43 No.657997631
俺はこうそのへんの名有りのレイダー締め上げて じゃあお前たちは今日から俺の配下だ ってやりたかったんだ
22 20/01/26(日)17:25:48 No.657997917
Vault88はなんか薄暗くてやる気出なかった… ウラン掘って満足した
23 20/01/26(日)17:27:05 No.657998330
ヌカワはレイダーブッ殺すルートをもう少し味気あるものにしてブッ殺しルートでもある程度ユニーク手に入ったりすれば許せたのに
24 20/01/26(日)17:27:28 No.657998451
NWは追加の建築物がいまいち普段使いしにくいのもな… 干し草の束はよく使うけど
25 20/01/26(日)17:27:31 No.657998471
>Vault88はなんか薄暗くてやる気出なかった… >ウラン掘って満足した そもそもちゃんと区画作ろうと思うと拠点容量的に最初の大部屋以外全く使えない
26 20/01/26(日)17:28:24 No.657998742
オペレーションアンカレッジ好きだったけどあれ1200円だったんだな あんな感じの三本くらい出して欲しかった
27 20/01/26(日)17:29:34 No.657999051
最初に総支配人ころころしていきなり「今日からお前が総支配人だ」するより ヌカワっていう組織で成り上がりと下剋上とかだったら良かった気もする
28 20/01/26(日)17:30:33 No.657999321
>Vault88はなんか薄暗くてやる気出なかった… >ウラン掘って満足した クレム君が癒しすぎたからがんばってVault88作り上げたよ 他の入植者もあれぐらい将軍に感謝しろよな!!
29 20/01/26(日)17:31:48 No.657999703
>他の入植者もあれぐらい将軍に感謝しろよな!! 確かにあれだけで雰囲気いいよね
30 20/01/26(日)17:31:52 No.657999725
区画同士の接続が面倒なのもな…
31 20/01/26(日)17:33:20 No.658000119
>クレム君が癒しすぎたからがんばってVault88作り上げたよ >他の入植者もあれぐらい将軍に感謝しろよな!! 入植者は文句ばかりだけどクレムは満足してる!って言ってくれるからな…
32 20/01/26(日)17:34:31 No.658000462
>ヌカワっていう組織で成り上がりと下剋上とかだったら良かった気もする 丸っきり3のpittじゃないか
33 20/01/26(日)17:34:32 No.658000464
やっぱりどの勢力もクソだわ
34 20/01/26(日)17:34:41 No.658000502
でも88の住民はちゃんとしたボルト作ればだいぶ感謝してくれるよね
35 20/01/26(日)17:35:21 No.658000710
vault88自体は使いにくいから結局スターライトドライブインに建設するはめになる
36 20/01/26(日)17:36:44 No.658001086
>開発力ガタ落ちしたよなベゼスダ 流石にそれはないわ 昔から伝説の馬鎧DLCとか平気でお出しする会社だぞここ
37 20/01/26(日)17:38:09 No.658001460
>vault88自体は使いにくいから結局スターライトドライブインに建設するはめになる 太陽光が燦々と輝いてVaultとはいったい…
38 20/01/26(日)17:38:41 No.658001599
文句言われながらたくさんプレイされるゲーム TESは戦闘のつまらなさなんとかして
39 20/01/26(日)17:39:19 No.658001780
>vault88自体は使いにくいから結局スターライトドライブインに建設するはめになる あそこは立地も使い勝手も良すぎる
40 20/01/26(日)17:40:42 No.658002134
続編あったとしてやっぱクラフト関係引き継いだり強化したりするのだろうか
41 20/01/26(日)17:40:45 No.658002148
雑にドンパチしてるのが一番楽しい
42 20/01/26(日)17:41:08 No.658002245
書き込みをした人によって削除されました
43 20/01/26(日)17:41:55 No.658002441
自由に物置くタイプじゃない3のメガトンの家みたいな模様替えでいいから ヌカワの各エリアがそれぞれのギャングっぽく改装されてほしかった
44 20/01/26(日)17:42:15 No.658002561
>太陽光が燦々と輝いてVaultとはいったい… 荒業使うなら箱状に壁作ってから中に建設も出来るし… ハイ…居住地カクカクします…
45 20/01/26(日)17:42:46 No.658002728
>文句言われながらたくさんプレイされるゲーム >TESは戦闘のつまらなさなんとかして TESはまあもう戦闘つまんなくてもいいかなとは思う つまんないけども200時間は面白い?というか楽しめる ロールプレイの幅と魔法の種類やタイプとかは維持してほしい
46 20/01/26(日)17:43:07 No.658002822
>続編あったとしてやっぱクラフト関係引き継いだり強化したりするのだろうか 武器クラフトは微妙なとこだなぁ 拾った武器から引っ剥がしたり自分で作ってカスタマイズも楽しいけど 今まであったユニーク装備の有り難みもだいぶ薄れた
47 20/01/26(日)17:43:37 No.658002954
>続編あったとしてやっぱクラフト関係引き継いだり強化したりするのだろうか 76に出たCAMPみたいなのは続投すると思う どこでも家作れてサッと撤去できるのはグッドだった
48 20/01/26(日)17:43:56 No.658003026
スターライトドライブインは各地へのキャラバン隊のハブ基地にしてたな
49 20/01/26(日)17:45:13 No.658003373
76の自分の家建てられるのもいいんだけどなんだかんだで入植者も欲しいな… あいつらが頑張って建てた酒場に集まってるの見るとうれしくなるし
50 20/01/26(日)17:46:12 No.658003637
TESは伝統的に一人称プレイ前提というか出来るようにしないといけないから仕方ない
51 20/01/26(日)17:46:43 No.658003766
武器はともかく家のクラフトは要らん… いや別にあってもいいけどズンパスの中身の半分が建築関係ですみたいなのは嫌…
52 20/01/26(日)17:47:22 No.658003946
入植地がとにかく多すぎてめんどくさいけど放っておくのもなんか忍びないって思ってたから76のCAMPはわりと理想系だな
53 20/01/26(日)17:47:45 No.658004037
>76の自分の家建てられるのもいいんだけどなんだかんだで入植者も欲しいな… >あいつらが頑張って建てた酒場に集まってるの見るとうれしくなるし バラモンとプロテクトロン配置できるってことは同様に人間も配置できるはずなんだよね でもキャンプ容量少なくてカツカツだからそんな余裕はない…
54 20/01/26(日)17:48:46 No.658004308
一番楽しかったのはオートマトロンだったなあ ロボアセン楽しい
55 20/01/26(日)17:48:58 No.658004367
CAMPは凝ったの一度建てちゃうと移転しにくくなるのが…
56 20/01/26(日)17:51:29 No.658005094
居住地も一箇所に集中してくれれば良かったと思う
57 20/01/26(日)17:53:07 No.658005544
>一番楽しかったのはオートマトロンだったなあ >メカニストとシルバーシュラウドのコスプレした将軍の会話楽しい
58 20/01/26(日)17:53:14 No.658005576
居住地の数は半分くらいでそのかわり今より広くて容量大きい方が良かったね
59 20/01/26(日)17:54:10 No.658005808
>メカニストとシルバーシュラウドのコスプレした将軍の会話楽しい 衣装着てたらいきなりシュラウドに叶うわけ無いって弱腰になるの良いよね
60 20/01/26(日)17:55:43 No.658006255
平らな地面が少ないのも結構困る
61 20/01/26(日)17:56:04 No.658006352
Vaultの外にモジュール式建築がたくさんできる
62 20/01/26(日)17:57:13 No.658006676
君の危険な一面を見た…ダイヤモンドシティに帰りたい…
63 20/01/26(日)17:57:22 No.658006721
シルバーマシンガン(爆発サブマシンガン)