虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/26(日)16:05:32 お腹が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/26(日)16:05:32 No.657977900

お腹が膨れてカロリーがない飲み物ないかなぁ

1 20/01/26(日)16:07:12 No.657978297

カタとんこつラーメン

2 20/01/26(日)16:08:06 No.657978488

水飲め

3 20/01/26(日)16:09:19 No.657978795

水寒天

4 20/01/26(日)16:09:31 No.657978833

炭酸水

5 20/01/26(日)16:11:40 No.657979277

スレ画みたいな水って蒸留させても飲めないのかな

6 20/01/26(日)16:12:28 No.657979444

この写真を撮影してる人も飲んでるんだろうなこの水… 飲んでるに違いない

7 20/01/26(日)16:13:24 No.657979662

>スレ画みたいな水って蒸留させても飲めないのかな 蒸留するための燃料が買えない そもそも蒸留という行為を知らない

8 20/01/26(日)16:13:45 No.657979735

>この写真を撮影してる人も飲んでるんだろうなこの水… >飲んでるに違いない ワゲワシと少女撮った写真家のこと叩いて自殺に追い込んでそう

9 20/01/26(日)16:13:48 No.657979749

本物初めて見た

10 20/01/26(日)16:13:51 No.657979768

ユニセフの職員はなに飲んでるの?

11 20/01/26(日)16:14:03 No.657979808

水がないんならコーラ飲めばいいじゃない

12 20/01/26(日)16:14:59 No.657980002

これしか知らなければ汚いも何もないだろう

13 20/01/26(日)16:15:01 No.657980014

まぁ大人は普通に上等なもの食ってる

14 20/01/26(日)16:15:29 No.657980097

>スレ画みたいな水って蒸留させても飲めないのかな 野生動物は普通に飲んでいるからな 現代人が軟なだけで人間も適応すれば飲める 文明人は死ぬがな

15 20/01/26(日)16:15:46 No.657980142

アグネスはシャンパンとか飲んでそう

16 20/01/26(日)16:17:23 No.657980481

上流階級はいい物食って贅沢してるだろうし結局は支援じゃなくて国を変えていかないとどうしようもないよ

17 20/01/26(日)16:18:04 No.657980620

泥水入りタピオカミルクティー タピオカミルクティー抜き

18 20/01/26(日)16:18:27 No.657980697

>上流階級はいい物食って贅沢してるだろうし結局は支援じゃなくて国を変えていかないとどうしようもないよ 国を変えるにはまず支援が必要ですよね

19 20/01/26(日)16:19:07 No.657980833

というかアフリカはこういう貧しい国ですようっていう情報操作だよね 実際は天然資源の宝庫で先進国が取り合いしてる

20 20/01/26(日)16:19:53 No.657981010

ニガーい水

21 20/01/26(日)16:20:51 No.657981238

>というかアフリカはこういう貧しい国ですようっていう情報操作だよね >実際は天然資源の宝庫で先進国が取り合いしてる 貧困ビジネスだよね 支援する側も善行したという満足感を買ってるだけ

22 20/01/26(日)16:22:21 No.657981513

>>というかアフリカはこういう貧しい国ですようっていう情報操作だよね >>実際は天然資源の宝庫で先進国が取り合いしてる >貧困ビジネスだよね >支援する側も善行したという満足感を買ってるだけ 斜に構えた自分頭いいとか思ってそう その考えしてても何も変わらんぞ

23 20/01/26(日)16:24:04 No.657981875

>斜に構えた自分頭いいとか思ってそう >その考えしてても何も変わらんぞ 先進国が資源の取り合いしてようと現地人が貧しいのは同じだからな

24 20/01/26(日)16:24:40 No.657981992

こいつ等が二束三文でカカオ豆売るからチョコが安く食えるのに発展とか労働価値の向上とか故意にさせる訳無いだろ 貧乏で阿呆の癖に政治嫌いで気位で陰謀論馬鹿にする屑の無能が水ぐらいで優越感持ってんじゃないよ

25 20/01/26(日)16:25:11 No.657982097

災害とかで今までのインフラ破壊されたとかならともかく 政治体制や文化のせいで現状があるの無視して支援してもしゃーないしな

26 20/01/26(日)16:26:14 No.657982319

>斜に構えた自分頭いいとか思ってそう >その考えしてても何も変わらんぞ じゃあ変えるにはどうすればいいんですか?

27 20/01/26(日)16:26:46 No.657982433

なんもかもイギリスが悪い

28 20/01/26(日)16:26:50 No.657982447

急に何かと戦う怒れる戦士が現れるからこの手のスレは面白い

29 20/01/26(日)16:26:54 No.657982462

彼らに文化を持たせてはいけない 安く資源が手に入らないから… なのでボランティアで助けてる振りだけする

30 20/01/26(日)16:27:22 No.657982553

日本のインフラ技術を輸出すればいいのに

31 20/01/26(日)16:27:55 No.657982689

>斜に構えた自分頭いいとか思ってそう これ自体も斜に構えてるようなものだけど言わないであげてね

32 20/01/26(日)16:28:05 No.657982724

世界には文明が介入したことによって滅びた民族あるから…

33 20/01/26(日)16:28:46 No.657982876

>日本のインフラ技術を輸出すればいいのに インフラ整備に使う鋼材とか建材とかバラされて売られるぞ

34 20/01/26(日)16:29:31 No.657983045

>日本のインフラ技術を輸出すればいいのに 出来たら苦労しないんじゃね 略奪とレイプ基本みたいだし

35 20/01/26(日)16:30:20 No.657983237

>日本のインフラ技術を輸出すればいいのに インフラが機能するのは社会に信頼関係が成り立っている時だけだんだ

36 20/01/26(日)16:30:34 No.657983282

>災害とかで今までのインフラ破壊されたとかならともかく >政治体制や文化のせいで現状があるの無視して支援してもしゃーないしな いいよね植民地支配のために特定の部族だけに権力与えるの

37 20/01/26(日)16:30:38 No.657983296

前よく井戸作る番組あったけど後日井戸に使われた石とか盗まれて結局井戸自体無くなるみたいだし

38 20/01/26(日)16:31:12 No.657983424

紳助が学校作ったのどうなったんだろう?

39 20/01/26(日)16:39:01 No.657985398

40 20/01/26(日)16:39:15 No.657985442

天下統一しといたお侍さんに感謝だな…

41 20/01/26(日)16:39:36 No.657985542

>日本のインフラ技術を輸出すればいいのに 10数年前に中国に使わなくなったデジタル交換機をタダ同然で輸出した結果を見たらどうにも言えねぇ…

42 20/01/26(日)16:42:51 No.657986480

インフラだけをポンと上げてもそれを維持するには相応の技術とコストがいるんだ 維持分のリソースどころかすぐに渡した機材毎全部売り払われたなんてケースもある訳で

43 20/01/26(日)16:43:59 No.657986745

井戸の輸出なんて何回もやってるだろ

44 20/01/26(日)16:44:25 No.657986846

途上国と比較して平均年収対食費とかするとまだ確かに日本は裕福何だけどさ 正直途上国の人間と自分とで何か特別な事出来たりしないでしょ? ある種の利権で食えてるんだよねやっぱり

45 20/01/26(日)16:45:37 No.657987166

>ある種の利権で食えてるんだよねやっぱり 利権ではないかな…

46 20/01/26(日)16:46:08 No.657987309

本当に普段こんなの飲んでるのか

47 20/01/26(日)16:46:14 No.657987338

ラーメンが汚い泥水にコラされててかわいそう

48 20/01/26(日)16:46:45 No.657987478

>ある種の利権で食えてるんだよねやっぱり 頭悪そう

49 20/01/26(日)16:47:02 No.657987537

>利権ではないかな… 椅子に座って流れて来た伝票を事務系ソフト扱うとか別に特別でもねえし コミュ力とか言って会話するのが特別なスキルでも何でもねえからなマジで

50 20/01/26(日)16:47:07 No.657987558

どんなに貧しくてもこの金は募金したくない…

51 20/01/26(日)16:47:27 No.657987645

>ある種の利権で食えてるんだよねやっぱり そういうのに罪悪感を感じるようになると ボランティアに行ったりボランティアに行かない人に攻撃的になったりするよ

52 20/01/26(日)16:48:27 No.657987907

>ボランティアに行ったりボランティアに行かない人に攻撃的になったりするよ ボランティアなのに他人に強要してる!

53 20/01/26(日)16:48:45 No.657988002

貧しい貧しい言ったって割と幸せに生きてんだろ

54 20/01/26(日)16:49:10 No.657988103

アルジェリアとかスーダンとかビルいっぱいで街も綺麗な大都市だしアフリカ=貧困の国じゃなかろうに募金とか不要だろ ケニアなんて国民全員携帯持ってるぞ

55 20/01/26(日)16:49:21 No.657988148

俺と違ってセックスしてんじゃん 俺より幸せじゃん

56 20/01/26(日)16:49:26 No.657988162

>そういうのに罪悪感を感じるようになると >ボランティアに行ったりボランティアに行かない人に攻撃的になったりするよ いや無能が狂言と舞台装置で生きてるって実感ないのねって思うね 全部見せかけのごっこで気位持たされてんだろ

57 20/01/26(日)16:49:51 No.657988270

>俺と違ってセックスしてんじゃん >俺より幸せじゃん 13歳で結婚14歳で出産、恋はまだ知らないとか 知るかボケー!ってなった

58 20/01/26(日)16:50:15 No.657988364

布でこす位するだろ普通

59 20/01/26(日)16:51:09 No.657988602

ラーメンじゃないやつ初めて見た…

60 20/01/26(日)16:51:22 No.657988689

我々に必要なものが彼らにも必要とは限らない

61 20/01/26(日)16:51:41 No.657988769

火を起こすぐらい原始的生活してる裸族でもやってるしな やらせだろ よく言えば演出かな

62 20/01/26(日)16:52:19 No.657988920

>火を起こすぐらい原始的生活してる裸族でもやってるしな >やらせだろ >よく言えば演出かな 燃料がタダならいいっすね

63 20/01/26(日)16:53:10 No.657989169

>貧しい貧しい言ったって割と幸せに生きてんだろ 上司に叱られ社会に雁字搦めにされて自殺を考える人は少なそうだ

64 20/01/26(日)16:53:18 No.657989212

フェアトレードチョコとかクソ高いもんな

65 20/01/26(日)16:53:41 No.657989326

爪がすごいことに…

66 20/01/26(日)16:54:11 No.657989455

そんな利権が享受できる国で貧乏やってる人はなんなの?

67 20/01/26(日)16:55:18 No.657989743

インフラ管理のための兵力とセットで輸出しよう

68 20/01/26(日)16:55:46 No.657989882

>燃料がタダならいいっすね タダだよ

69 20/01/26(日)16:57:36 No.657990372

今のアフリカの問題ってイスラム過激派のテロらしいね

70 20/01/26(日)16:57:36 No.657990374

国というか、いまのアフリカの国って他の地域の国が搾取しやすいように根本から作られちゃってるからそこからなんとかしないといかん

71 20/01/26(日)16:59:19 No.657990800

>国というか、いまのアフリカの国って他の地域の国が搾取しやすいように根本から作られちゃってるからそこからなんとかしないといかん 先進諸国ががっつりスクラム組んでるから無理だろうな 利害が一致しすぎてる

72 20/01/26(日)17:00:20 No.657991050

アフリカっていうけどアフリカのどこだよ

73 20/01/26(日)17:00:32 No.657991097

他国が支援したら結局その他国の思惑が入り込むんだから 自力でどうにかしないとどうしようもないのよね

74 20/01/26(日)17:00:43 No.657991134

貧困なくそうとすると人類がみんな少し飢えるって状態になるからね仕方ないね

75 20/01/26(日)17:01:17 No.657991264

>アフリカっていうけどアフリカのどこだよ アフリカだよ

76 20/01/26(日)17:02:11 No.657991510

憂うものは詳細を知らずに脳内補完して憂うってことだけしかわからん

77 20/01/26(日)17:04:12 No.657992080

具体的な話するような時間もないししかたないね ただ憂う者を批判しようと陰謀論と笑おうと現状は変わらんよ

78 20/01/26(日)17:04:32 No.657992175

最近日本の会社がずっと20年以上やってたインフラ整備をインドが断ったりしてるし あっちもかなり裕福になってきてるんだよな 水道ひいたりしてたの中国さんにやってもらうわって日本追い出したりもしてる

↑Top