発達障... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)14:27:34 No.657955310
発達障害か否かを判別するテストを行います
1 20/01/26(日)14:28:48 No.657955584
①チンコに串を刺す
2 20/01/26(日)14:29:29 No.657955726
ロボットの作った団子なんて食べたくないな
3 20/01/26(日)14:30:40 No.657955974
うんこを ぬる。
4 20/01/26(日)14:30:55 No.657956025
>ロボットの作った団子なんて食べたくないな ガガ…ヒドイデスネ…
5 20/01/26(日)14:31:01 No.657956052
塗んな!
6 20/01/26(日)14:31:05 No.657956072
「」か否かを判別するテスト
7 20/01/26(日)14:31:07 No.657956083
おだんごこうじょうで ロボットが はたらきます ロボットに しょくぎょうせんたくのじゆうは ありません
8 20/01/26(日)14:31:16 No.657956122
あんこ黒すぎ
9 20/01/26(日)14:31:23 No.657956144
手洗った?
10 20/01/26(日)14:31:30 No.657956165
ロボットが触ったら機械臭え団子になるじゃん
11 20/01/26(日)14:32:22 No.657956347
ロボにだって人権を与えるべきだと思う
12 20/01/26(日)14:32:51 No.657956455
ロボの仕様次第で串のどちら側から刺す作りになっているか解らない 普通なら尖っている側からとするべきなんだろうが団子の粘性を考えれば持ち手側から刺すことも可能だし最終的な完成品の見た目に影響はないはず ロボットが持っている向きも上下が反転しており混乱を招く絵に意図的に設定されている点も悪意が感じ取れる 前提情報が少なすぎる為に解なしが正しい
13 20/01/26(日)14:33:29 No.657956593
お団子や串の残数が0になったときの例外処理は
14 20/01/26(日)14:33:44 No.657956644
面白いことを言えるかの大喜利テストです
15 20/01/26(日)14:34:10 No.657956751
「」に頭の足りない人が多いことが分かる良スレ
16 20/01/26(日)14:34:24 No.657956794
なんで頭にクリーム塗ってるの
17 20/01/26(日)14:34:28 No.657956802
>お団子や串の残数が0になったときの例外処理は 赤いランプを光らせる
18 20/01/26(日)14:35:13 No.657956971
うんこを塗る
19 20/01/26(日)14:35:17 No.657956988
本物のアスペルガーが混ざっとるやないか…
20 20/01/26(日)14:35:41 No.657957080
try { >お団子や串の残数が0になったときの例外処理は } catch(SomeException e){}
21 20/01/26(日)14:36:23 No.657957245
緑のの団子を刺すって指令だけで動いてくれるロボット本当にいたらいいのにね
22 20/01/26(日)14:37:28 No.657957456
頭に乗ってるのなんなの
23 20/01/26(日)14:37:34 No.657957480
>緑のの団子を刺すって指令だけで動いてくれるロボット本当にいたらいいのにね そのロボットを作るための教材だよ
24 20/01/26(日)14:37:49 No.657957535
ここまでで面白かったレスは3つだけでした
25 20/01/26(日)14:38:04 No.657957599
団子作るだけの単純作業で人型に作る意味が全くない 専用機械とまで言わなくてもロボットアームだけで十分
26 20/01/26(日)14:39:12 No.657957850
>ロボットの作った団子なんて食べたくないな 今でも食品工場って人型ではないけど何らかのロボットが大半の工程をこなしてるんじゃないかな
27 20/01/26(日)14:39:23 No.657957903
>ロボの仕様次第で串のどちら側から刺す作りになっているか解らない >普通なら尖っている側からとするべきなんだろうが団子の粘性を考えれば持ち手側から刺すことも可能だし最終的な完成品の見た目に影響はないはず >ロボットが持っている向きも上下が反転しており混乱を招く絵に意図的に設定されている点も悪意が感じ取れる >前提情報が少なすぎる為に解なしが正しい 判別デキマシタ アスペデス
28 20/01/26(日)14:39:36 No.657957947
まず串に刺すとかはこっちでやるから団子作ってくれ
29 20/01/26(日)14:40:07 No.657958057
けいじばんで 「」ボットが かきこみます いかの レスに たいして どのような はんのうを すれば いいでしょう >ここまでで面白かったレスは3つだけでした
30 20/01/26(日)14:40:29 No.657958130
>団子作るだけの単純作業で人型に作る意味が全くない >専用機械とまで言わなくてもロボットアームだけで十分 団子を作る様を見せるエンタメロボなのかもしれないし意味が無いとは言い切れない
31 20/01/26(日)14:41:13 No.657958299
ロボットだって働いてるのに
32 20/01/26(日)14:41:50 No.657958455
おいおいこの店はオイルと錆くせえ団子を出すのかぁ?!
33 20/01/26(日)14:42:23 No.657958565
団子に串を指す工程を1工程ずつ分けるのは非効率! 改善よし!
34 20/01/26(日)14:42:25 No.657958569
まあ獣人よりいいか…
35 20/01/26(日)14:42:29 No.657958586
ロボットをティーチングするのに知識と時間と金がかかるのに子供にやらせるのは可哀想
36 20/01/26(日)14:42:45 No.657958630
イメググったら幼児に大して論理的思考を教えるプログラミング練習用の絵本みたいなもので 発達障害どうこうは引っかからなかったんだけど
37 20/01/26(日)14:42:54 No.657958661
ロボットに暴言を吐くのは差別ではありません
38 20/01/26(日)14:43:00 No.657958685
>イメググったら幼児に大して論理的思考を教えるプログラミング練習用の絵本みたいなもので >発達障害どうこうは引っかからなかったんだけど そりゃ見ればわかるだろ!
39 20/01/26(日)14:43:08 No.657958718
出たな獣人ヘイト
40 20/01/26(日)14:43:16 No.657958744
>イメググったら幼児に大して論理的思考を教えるプログラミング練習用の絵本みたいなもので >発達障害どうこうは引っかからなかったんだけど 当たり前だろ…
41 20/01/26(日)14:44:00 No.657958893
ロボットの頭に鳥のフン乗ってるじゃん
42 20/01/26(日)14:44:00 No.657958894
やめてくれないかマジモンっぽいのをスっとお出しするのは
43 20/01/26(日)14:44:09 No.657958937
機械はのぼり持たせて外で歩く広告してもらおうぜ!
44 20/01/26(日)14:45:03 No.657959111
ダンゴ作るロボを人型にする理由は何でしょう
45 20/01/26(日)14:45:29 No.657959205
>機械はのぼり持たせて外で歩く広告してもらおうぜ! やはり人間は滅べ…!
46 20/01/26(日)14:45:37 No.657959242
>機械はその高度な演算能力で経営してもらおうぜ!
47 20/01/26(日)14:45:43 No.657959264
思考するような高度なロボを賃金を払わず働かせるのは差別だよこの作業取り止めろ
48 20/01/26(日)14:47:30 No.657959675
そもそも3色団子は先端からピンク白緑じゃないの
49 20/01/26(日)14:49:26 No.657960119
あんこ付けてんだから4色だろ…
50 20/01/26(日)14:49:49 No.657960217
ガガ...メンドクサイヤツラダ...
51 20/01/26(日)14:50:42 No.657960397
まぁでもロボットが働いて人間は労働から解放されるのが 機械化の到達点ではあると思う
52 20/01/26(日)14:52:54 No.657960884
普通に1423じゃねぇの?
53 20/01/26(日)14:53:24 No.657961000
女子高生が作ったほうが売れる
54 20/01/26(日)14:54:43 No.657961288
ロボットに指付ける意味ある?
55 20/01/26(日)14:55:26 No.657961448
ナゼ・・・ナゼクシヲハズシテタベル・・・
56 20/01/26(日)14:55:28 No.657961455
>まぁでもロボットが働いて人間は労働から解放されるのが >機械化の到達点ではあると思う 明日からもう糸紡がなくていいんですね
57 20/01/26(日)14:55:52 No.657961560
YouTuberが検証動画作りそう
58 20/01/26(日)14:55:56 No.657961569
>ガガ...メンドクサイヤツラダ... スピーカー壊れてるからガガ...なんて異音が出るんだな 廃棄しよう
59 20/01/26(日)14:56:31 No.657961689
あんこをヌルってそういう…
60 20/01/26(日)14:56:51 No.657961779
はじめから串刺しした状態で素材出荷したらいいのでは
61 20/01/26(日)14:57:09 No.657961841
>普通に1423じゃねぇの? 持ち手側から刺す「」きたな…
62 20/01/26(日)14:57:29 No.657961920
>普通に1423じゃねぇの? 普通…?
63 20/01/26(日)14:57:51 No.657962000
>普通に1423じゃねぇの? ロボ未満か
64 20/01/26(日)14:57:59 No.657962037
>普通に1423じゃねぇの? 急に不安になること言うのやめろ
65 20/01/26(日)14:58:12 No.657962076
su3599905.jpg
66 20/01/26(日)14:58:41 No.657962172
ロボ「」はどう思う?
67 20/01/26(日)14:58:42 No.657962175
>su3599905.jpg 誰もお前を愛さない
68 20/01/26(日)14:59:13 No.657962291
これくらいの作業ならロボットを使うほどではないと思う
69 20/01/26(日)14:59:14 No.657962297
>YouTuberが検証動画作りそう どんな順番で串に刺せばいいのか検証してみました!
70 20/01/26(日)14:59:23 No.657962335
ピンクからって分かってるの俺だけ? 根元に近い順番に刺すって考えてみるとわかるよ
71 20/01/26(日)14:59:29 No.657962350
正しく作ることができた人はこちらの部屋に来てください これからはお前がロボットです
72 20/01/26(日)14:59:47 No.657962414
ロボットもimgやる時代か
73 20/01/26(日)14:59:51 No.657962435
>ピンクからって分かってるの俺だけ? >根元に近い順番に刺すって考えてみるとわかるよ すげー
74 20/01/26(日)15:00:02 No.657962463
ロボットって何だ
75 20/01/26(日)15:00:04 No.657962466
5 2,4,6 3 1
76 20/01/26(日)15:00:11 No.657962504
>su3599905.jpg オ ア シ ス
77 20/01/26(日)15:00:14 No.657962526
>ピンクからって分かってるの俺だけ? >根元に近い順番に刺すって考えてみるとわかるよ おうちのかたへ読んだ?
78 20/01/26(日)15:00:27 No.657962573
>su3599905.jpg このガラクタがぁ!!
79 20/01/26(日)15:00:30 No.657962584
何をしてるって…団子を串に刺しているんだが?
80 20/01/26(日)15:00:55 No.657962680
俺はロボット…?
81 20/01/26(日)15:00:56 No.657962685
代わりのロボット依頼しなきゃ…
82 20/01/26(日)15:01:08 No.657962726
ガガ…コンナノ センヨウロボット ニ ヤラセロヨ…
83 20/01/26(日)15:01:14 No.657962746
餡子がこし餡なので捨てます
84 20/01/26(日)15:01:15 No.657962749
>ピンクからって分かってるの俺だけ? >根元に近い順番に刺すって考えてみるとわかるよ 嘘つけよ
85 20/01/26(日)15:01:25 No.657962775
ロボットはいいよな指示もらえて
86 20/01/26(日)15:01:32 No.657962808
俺発達障害診断されてるけど普通に出来るよ
87 20/01/26(日)15:01:37 No.657962825
>何をしてるって…団子を串に刺しているんだが? なっ…!? この難問をいとも容易く…!?
88 20/01/26(日)15:02:12 No.657962958
これわかったらロボットだよ
89 20/01/26(日)15:02:22 No.657962996
うるせー俺はよもぎあんこだんごが大好きだから緑のやつを3つ串に刺すぜ …串って漢字マジで最高のデザインしてるな
90 20/01/26(日)15:02:26 No.657963012
三色団子太郎とかなろう主人公というよりお伽噺めいた響きだな
91 20/01/26(日)15:02:32 No.657963029
お家の方へ お子さんは将来おだんご工場の単純作業が関の山です。いまから慣れさせてください。
92 20/01/26(日)15:02:36 No.657963052
>>何をしてるって…団子を串に刺しているんだが? >なっ…!? >この難問をいとも容易く…!? こういうのカクヨムで見た!
93 20/01/26(日)15:02:53 No.657963108
3色だんごにあんこ塗ってあるイメージはあんまりないな
94 20/01/26(日)15:02:58 No.657963130
>>何をしてるって…団子を串に刺しているんだが? >なっ…!? >この難問をいとも容易く…!? 異世界転生してお団子屋さん始めました
95 20/01/26(日)15:02:59 No.657963131
俺は団子を作れない ダダッダー ロボットだからマシンだから ダダッダー
96 20/01/26(日)15:03:01 No.657963142
>これわかったらロボットだよ 私はロボットではありません
97 20/01/26(日)15:03:08 No.657963171
>なっ…!? >この学園の卒業試験の問題をいとも容易く…!?
98 20/01/26(日)15:03:17 No.657963206
>これくらいの作業ならロボットを使うほどではないと思う これならライン型の製造機で充分だよな コンベアに三色並べて横から串打ち込んで最後にアンコを塗っていくタイプの
99 20/01/26(日)15:03:18 No.657963213
3 4 2 1
100 20/01/26(日)15:03:43 No.657963308
まずやり方が4の4乗通りあり このうち一番下にピンクがくる状態を選びます 次に真ん中、一番上、塗りと分けていく工程を選れば答えにたどり着く
101 20/01/26(日)15:03:48 No.657963327
>うるせー俺はよもぎあんこだんごが大好きだから緑のやつを3つ串に刺すぜ うん >…串って漢字マジで最高のデザインしてるな うん
102 20/01/26(日)15:04:03 No.657963386
>異世界転生してお団子屋さん始めました ほのぼのしてそうだけど話数進むとどうせ国家間闘争に駆り出されちゃうんでしょう?
103 20/01/26(日)15:04:17 No.657963457
...ウソだ!!......俺はロボットなんかじゃねぇ!人間だ!
104 20/01/26(日)15:04:29 No.657963517
>これわかったらロボットだよ Recaptchaロボットきたな…
105 20/01/26(日)15:04:31 No.657963525
>俺は団子を作れない >ダダッダー >ロボットだからマシンだから >ダダッダー 串田アキラってそういう…
106 20/01/26(日)15:04:39 No.657963560
1本の串に3つも団子を刺すなんて…!
107 20/01/26(日)15:05:11 No.657963696
>>これわかったらロボットだよ >私はロボットではありません ☑
108 20/01/26(日)15:05:24 No.657963726
>串田アキラってそういう… 子門真人だよ!!!
109 20/01/26(日)15:05:25 No.657963727
>>異世界転生してお団子屋さん始めました >ほのぼのしてそうだけど話数進むとどうせ国家間闘争に駆り出されちゃうんでしょう? 国内で不穏な動きを見せている少数民族をどの順番で殲滅していくのが正しいでしょう おうちのかたもいっしょにかんがえてください
110 20/01/26(日)15:05:33 No.657963762
>ほのぼのしてそうだけど話数進むとどうせ国家間闘争に駆り出されちゃうんでしょう? 団子でゴーレム 団子で再生医療
111 20/01/26(日)15:05:59 No.657963877
団子順序は上流で制御して 串パートでは「串長の分だけ3つ刺してアンコ塗る」をさせたい
112 20/01/26(日)15:06:03 No.657963899
>>異世界転生してお団子屋さん始めました >ほのぼのしてそうだけど話数進むとどうせ国家間闘争に駆り出されちゃうんでしょう? (住んでる町の近くで発見されるダンジョン)
113 20/01/26(日)15:06:40 No.657964049
3色団子だけでうまいのにあんこを塗るなんて
114 20/01/26(日)15:07:11 No.657964161
>>串田アキラってそういう… >子門真人だよ!!! ささきいさおじゃねーか
115 20/01/26(日)15:07:12 No.657964167
>なっ…3色団子だけでうまいのにあんこを塗るだと!?
116 20/01/26(日)15:07:28 No.657964236
このスレさっきなんjに立ってたけど今度はこっち?
117 20/01/26(日)15:07:38 No.657964290
発達障害なのはスレ「」だけってことでいいか
118 20/01/26(日)15:07:48 No.657964322
>3色団子だけでうまいのにあんこを塗るなんて いいよね…
119 20/01/26(日)15:07:50 No.657964330
買う人はおだんごの並び順なんて気にしないと思う
120 20/01/26(日)15:07:55 No.657964347
そこは口からあんこ出したまえよ
121 20/01/26(日)15:07:57 No.657964356
次は誰が長兄かでまた荒れる
122 20/01/26(日)15:08:17 No.657964439
>国内で不穏な動きを見せている少数民族をどの順番で殲滅していくのが正しいでしょう >おうちのかたもいっしょにかんがえてください 最小勢力だけ優遇的な同化政策を実施して喧伝することで 他の反抗心を削ぎたい
123 20/01/26(日)15:08:27 No.657964471
>次は誰が長兄かでまた荒れる 長男だから最後に刺されても耐えられる
124 20/01/26(日)15:08:27 No.657964472
なにこのスレ
125 20/01/26(日)15:08:40 No.657964526
答え 「おだんご工場で働くわ」女手一つで俺を育ててくれていた母さんがそういったのは、俺が小学2年生の頃だった。 いつも身だしなみになんか気を使っていなかった母さん。そんな母さんが「工場」から帰ると、いつも香水の匂いがしていることに、いつか俺は気付いていた。 「ねえお母さん、お母さんはおだんご工場で働いているんだよね?」俺はある日、勇気を出してそう聞いてみた。
126 20/01/26(日)15:08:53 No.657964580
ツブアンジャナイノデ ツクレマセン
127 20/01/26(日)15:08:56 No.657964592
>(住んでる町の近くで発見されるダンジョン) 団子作りに最適な素材が無限に採取出来るようになる
128 20/01/26(日)15:08:57 No.657964600
団子並べるロボットと串を通すロボットと餡を塗るロボットがあった方が良くない?
129 20/01/26(日)15:09:06 No.657964631
わかったのでがんばりシールください
130 20/01/26(日)15:09:29 No.657964727
>答え >「おだんご工場で働くわ」女手一つで俺を育ててくれていた母さんがそういったのは、俺が小学2年生の頃だった。 >いつも身だしなみになんか気を使っていなかった母さん。そんな母さんが「工場」から帰ると、いつも香水の匂いがしていることに、いつか俺は気付いていた。 >「ねえお母さん、お母さんはおだんご工場で働いているんだよね?」俺はある日、勇気を出してそう聞いてみた。 深夜の馬鹿力のコーナー末期やめろ
131 20/01/26(日)15:10:05 No.657964861
>ツブアンジャナイノデ >ツクレマセン これは名誉ロボット こしあん派は殺せ!
132 20/01/26(日)15:10:33 No.657964964
ASDとADHDで違うわよね
133 20/01/26(日)15:10:48 No.657965024
プログラミング思考を鍛えるなら 団子を3個づつ取り出してから横に並べて まとめて縦に刺せば効率化できるし メモリの局所性も教えられるんじゃないか
134 20/01/26(日)15:11:00 No.657965059
>「ねえお母さん、お母さんはおだんご工場で働いているんだよね?」俺はある日、勇気を出してそう聞いてみた。 「そうよ、きれいにしないとお団子に嫌われてしまうの」
135 20/01/26(日)15:11:48 No.657965248
団子は団子でも汁入り団子か
136 20/01/26(日)15:11:57 No.657965276
ASDってなに? あとASDって並んでて打ちやすいね
137 20/01/26(日)15:12:54 No.657965488
団子を配列に入れておいて上にあんこ乗せて端から3個ずつ刺していけばいい
138 20/01/26(日)15:13:01 No.657965518
(セグメンテーション違反を起こす団子)
139 20/01/26(日)15:13:20 No.657965592
>ASDってなに? >あとASDって並んでて打ちやすいね アスペルガー
140 20/01/26(日)15:13:34 No.657965641
ASDが No.657956455 ADHDが No.657962076 「」はネタで言ってても世の中にはマジモンがいる
141 20/01/26(日)15:13:50 No.657965697
*この行を削除するとなぜか刺さらなくなる*
142 20/01/26(日)15:14:19 No.657965802
人間さんは滅びてほしい
143 20/01/26(日)15:14:49 No.657965912
>プログラミング思考を鍛えるなら 求められる仕様と違うもんお出しするのは良いのか…?
144 20/01/26(日)15:15:11 No.657965995
>まとめて縦に刺せば効率化できるし >メモリの局所性も教えられるんじゃないか アライメントヲソロエテクダサイ
145 20/01/26(日)15:15:14 No.657966008
>団子を配列に入れておいて上にあんこ乗せて端から3個ずつ刺していけばいい たぶん串を指すとこが一番不良品がでるから餡は最後の方が良い
146 20/01/26(日)15:15:18 No.657966017
>プログラミング思考を鍛えるなら >団子を3個づつ取り出してから横に並べて >まとめて縦に刺せば効率化できるし >メモリの局所性も教えられるんじゃないか マジレスするけどプログラミングのセンスあったら4並列で各々の処理するストリームプロセッシングにすると思う
147 20/01/26(日)15:15:42 No.657966111
というかこのロボットの串の持ち方自殺しそう
148 20/01/26(日)15:16:09 No.657966198
>*なぜか刺さるのでこのまま*
149 20/01/26(日)15:16:13 No.657966212
団子を1個刺してあんこを塗ってまた団子を1個刺して~ って繰り返してることがたまにある
150 20/01/26(日)15:16:46 No.657966339
>プログラミング思考を鍛えるなら >団子を3個づつ取り出してから横に並べて >まとめて縦に刺せば効率化できるし >メモリの局所性も教えられるんじゃないか そういうのはもうちょっと段階踏んでからってことなんじゃないですかね…
151 20/01/26(日)15:16:53 No.657966370
>求められる仕様と違うもんお出しするのは良いのか…? 一本づつ作る仕様をプログラミングしても それをコンパイラが最適化したら、コンパイラが判断した無駄な手順は省くし順番は勝手に入れ替えるよ
152 20/01/26(日)15:17:09 No.657966430
だんご3兄弟の上が長男はおかしいって言われるやつ
153 20/01/26(日)15:17:13 No.657966445
あんこ塗り忘れたけどヨシ!
154 20/01/26(日)15:17:45 No.657966553
営業にそんな感じでって言えばあとはよきにはからうだろ
155 20/01/26(日)15:17:55 No.657966592
>一本づつ作る仕様をプログラミングしても >それをコンパイラが最適化したら、コンパイラが判断した無駄な手順は省くし順番は勝手に入れ替えるよ どう見ても半順序じゃねえだろ!
156 20/01/26(日)15:18:12 No.657966651
ウゥッ…デキマセン…ワタシノシゴトハ…オダンゴヲツクルコトダカラ…
157 20/01/26(日)15:18:29 No.657966714
自分が一番な次男はクズ
158 20/01/26(日)15:19:06 No.657966836
何があんこだまんこさせろオラッ
159 20/01/26(日)15:19:09 No.657966851
最近のコンパイラは賢いから1から100までの合計を出すプログラムを100回ループして足し算するコードを書くと コンパイラがこいつアホだなっていきなり5050返すコードに最適化するよ
160 20/01/26(日)15:19:48 No.657967010
デキマセン… トモダチ ガ ツクッタ オダンゴ ナンデス…!
161 20/01/26(日)15:20:02 No.657967077
>コンパイラがこいつアホだなっていきなり5050返すコードに最適化するよ 人類が…負ける…?
162 20/01/26(日)15:20:04 No.657967081
ヨモギハキライナノデ サシマセン
163 20/01/26(日)15:21:39 No.657967434
>最近のコンパイラは賢いから1から100までの合計を出すプログラムを100回ループして足し算するコードを書くと >コンパイラがこいつアホだなっていきなり5050返すコードに最適化するよ 計算と代入あったらしないと思う… オーバーフローあるから…
164 20/01/26(日)15:21:59 No.657967505
緑がよもぎに異存はないけど ピンクは何味なのロボ
165 20/01/26(日)15:22:25 No.657967600
サクラデス
166 20/01/26(日)15:22:45 No.657967677
ソクラテスみたいなんやな
167 20/01/26(日)15:22:57 No.657967729
この次の授業はロボットがつくったお団子が正しく仕様通りのものか 検収仕様書と研修作業を行ってもらうよ エビデンスもつけてね
168 20/01/26(日)15:23:06 No.657967761
桜って何味なのロボ?
169 20/01/26(日)15:23:18 No.657967801
エビデス
170 20/01/26(日)15:23:38 No.657967874
キュウリョウダシテカラサシズシロヤ
171 20/01/26(日)15:23:50 No.657967932
>エビデンスみたいなんやな
172 20/01/26(日)15:24:05 No.657968000
>桜って何味なのロボ? >エビデス あかんこいつ
173 20/01/26(日)15:24:08 No.657968012
おいロボ みたらし団子にしろ
174 20/01/26(日)15:24:15 No.657968039
>キュウリョウダシテカラサシズシロヤ 金ならお前を作ったやつに払ったし…
175 20/01/26(日)15:24:19 No.657968060
>計算と代入あったらしないと思う… >オーバーフローあるから… https://embedded.hatenadiary.org/entry/20130622/p1 賢すぎね
176 20/01/26(日)15:24:22 No.657968072
>桜って何味なのロボ? サクラデス
177 20/01/26(日)15:24:36 No.657968119
お前に給料は必要ない ロボットだからマシンだから