20/01/26(日)11:42:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)11:42:34 No.657918117
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/26(日)11:43:04 No.657918223
…えっ?
2 20/01/26(日)11:44:16 No.657918501
このピッチャーお気に入りのウィニングパフォーマンスとかなんかそんなやつかもしれない
3 20/01/26(日)11:45:32 No.657918785
ピッチャーが真上に向けて投げてそのボールをバッターが降った?
4 20/01/26(日)11:46:23 No.657918989
ストラィク バッターアウ!
5 20/01/26(日)11:47:37 No.657919257
一旦バッターの元まで行ってからピッチャーの元へ帰ってくる球を投げたのかもしれない
6 20/01/26(日)11:47:44 No.657919280
>ストラィク >バッターアウ! この無駄にソレっぽい発音にした感じ!
7 20/01/26(日)11:52:32 No.657920325
10mの巨人がバッターだったんだよ
8 20/01/26(日)11:53:12 No.657920480
ストライクの意味も分からねえなら野球を出すな
9 20/01/26(日)11:54:22 No.657920735
とりあえずストライクって言ってるから捕球してる人はキャッチャーなんだろう キャッチャーが変な姿勢で球を取っちゃいけないってルールはない あるかもしれない
10 20/01/26(日)11:54:50 No.657920821
多分直前の状態が1Oで フライと三振であっさりゲームセットになってしまったってのを1ページで表現したかったんだよ
11 20/01/26(日)11:58:26 No.657921512
三振のシーン描くの面倒だからね…
12 20/01/26(日)11:59:02 No.657921618
修正された結果 アウ! になった
13 20/01/26(日)11:59:18 No.657921666
多分全然違う球場の話に移行した
14 20/01/26(日)12:01:51 No.657922191
この人は長編野球漫画描いてた人なんだけどそんな人でも間違えるくらいルールが面倒なんだよね
15 20/01/26(日)12:02:27 No.657922330
少なくともスレ画が起こりうるほど面倒ではないよ!
16 20/01/26(日)12:06:08 No.657923063
コマ間で時間が飛んだ以外に成立させられないか 超軌道の魔球としても捕球したのがキャッチャーには見えないもんなあ
17 20/01/26(日)12:07:57 No.657923430
作者自体そもそもガチの野球部だからルール知らないってより何かトラブってどこかが間違えちゃったんだろうってのはある
18 20/01/26(日)12:08:50 No.657923630
これ系だと一二遊間がシンプルで好き
19 20/01/26(日)12:08:56 No.657923651
作者野球部なの!?
20 20/01/26(日)12:09:13 No.657923718
三振取った後あとにキャッチャーがめっちゃ高く投げ返したのをキャッチしたのかもしれないし...
21 20/01/26(日)12:09:32 No.657923799
ボールじゃなくて折れたバットをキャッチした
22 20/01/26(日)12:10:43 No.657924066
三振取ったあとパフォーマンスでキャッチャーが投げ返したとかかな…
23 20/01/26(日)12:10:47 No.657924085
セリフは編集の仕業かもしれん
24 20/01/26(日)12:10:58 No.657924122
ベンチ前でキャッチボールしてた相手投手かもしれない
25 20/01/26(日)12:11:13 No.657924172
よくある野球ネタエロ漫画なのかと…
26 20/01/26(日)12:11:25 No.657924206
つまりこれが正しい野球のルールなのでは…?
27 20/01/26(日)12:13:18 No.657924594
しかし捕球後にストライク宣言はどう考えても無理がある
28 20/01/26(日)12:14:38 No.657924894
ストライクコースにかすらない山なりボールでもバットを振ったらストライクになるし…
29 20/01/26(日)12:16:03 No.657925179
審判が素人だったんだ
30 20/01/26(日)12:16:10 No.657925201
>ストライクコースにかすらない山なりボールでもバットを振ったらストライクになるし… キャッチャーにボールが届かない場合スイングは取られないはずでは
31 20/01/26(日)12:16:27 No.657925274
ラジオで野球中継を聞きながら練習してる
32 20/01/26(日)12:18:33 No.657925690
これと同じ漫画? su3599655.jpg
33 20/01/26(日)12:20:04 No.657926040
>ラジオで野球中継を聞きながら練習してる それいいな 一番納得できるし話が浮かぶ
34 20/01/26(日)12:20:17 No.657926104
バシッ ゲームセット!
35 20/01/26(日)12:21:21 No.657926327
このアウトと三振は別のプレイなのかもしれない 他のページ見てないけど
36 20/01/26(日)12:21:27 No.657926353
なんの漫画か知らないけど絶対マガジン
37 20/01/26(日)12:23:07 No.657926686
>これと同じ漫画? >su3599655.jpg 名古屋は広島だった…
38 20/01/26(日)12:24:35 No.657926967
「広島の激戦区を勝ち抜いた氷室太陽」が「広島から名古屋に転校した」ということで…いや無理だな…
39 20/01/26(日)12:24:49 No.657927014
>修正された結果 >アウ! >になった そもそもバッターアウトとは言わないとかどっかから来たのかもしれない
40 20/01/26(日)12:24:59 No.657927046
作者も編集もIQが低い雑誌に違いない…
41 20/01/26(日)12:25:27 No.657927143
この世界ではそうなんだろ
42 20/01/26(日)12:25:30 No.657927156
編集がアホなのでは?
43 20/01/26(日)12:27:27 No.657927540
9回裏やらせてもらえないの思い出した
44 20/01/26(日)12:27:32 No.657927558
転校したら一年間公式戦出場不可では
45 20/01/26(日)12:27:34 No.657927564
>「広島の激戦区を勝ち抜いた氷室太陽」が「広島から名古屋に転校した」ということで…いや無理だな… そもそも規定で転校したら2年間公式戦には出られないんだ いや「率いる」ってのが学生監督とか創痍事かもしれないが
46 20/01/26(日)12:28:10 No.657927694
野球に限らずスポーツ漫画は多少抜けた所があってもええよ…
47 20/01/26(日)12:28:30 No.657927787
>9回裏やらせてもらえないの思い出した バシィ
48 20/01/26(日)12:29:34 No.657927990
審判の汚点
49 20/01/26(日)12:30:23 No.657928153
>9回裏やらせてもらえないの思い出した 去年の西武日ハム戦で8回表日没コールドサヨナラHRとかもあったし…
50 20/01/26(日)12:31:36 No.657928440
>転校したら一年間公式戦出場不可では 家庭の事情で引っ越したとかなら大丈夫だったはず
51 20/01/26(日)12:32:31 No.657928658
ピッチャーがロジンで遊んでるのかもしれない