虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/26(日)11:35:29 ディス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/26(日)11:35:29 No.657916686

ディスプレイのHDMI端子にPCのdisplay port出力をHDMIに変換するオスオスのケーブルで突っ込んだんだけど認識しない コレはダメな方の繋ぎ方なのかな?ディスプレイが10年近く前で古いから駄目なんだろうかね

1 20/01/26(日)11:37:49 No.657917158

ディスプレイポートって結構不安定だからなんとも言えない

2 20/01/26(日)11:38:09 No.657917227

不良品つかまされたのではなく?

3 20/01/26(日)11:41:24 No.657917889

書き込みをした人によって削除されました

4 20/01/26(日)11:41:57 No.657917995

もしかしてこうつないでる?これだとうまく繋がらないよ

5 20/01/26(日)11:42:57 No.657918208

出力側HDMIのやつ買うのが楽な気がする

6 20/01/26(日)11:45:36 No.657918803

書き込んでから気づいたけどスレ画のケーブル使ってるってことか スレ画のケーブルだとしっかり >ディスプレイのHDMI端子にPCのdisplay port出力をHDMIに変換する かどうかわからないから怖いな ケーブルとアダプタが別れてるやつ買ったほうがいいと思う

7 20/01/26(日)11:49:55 No.657919788

最近のグラボはHDMIポート少なくて困る

8 20/01/26(日)11:52:59 No.657920419

変換は信用しないほうがいいDELLの純正でも動かない

9 20/01/26(日)11:54:50 No.657920820

変換アダプタ使ってるけど問題ないな

10 20/01/26(日)11:55:32 No.657920951

前に使ったのは接触不良でつかなかったというかケースとちょい干渉ぎみで無理めに押し込んだら映ったな

11 20/01/26(日)11:58:45 No.657921556

PC側DPの規格によっては同期信号が含まれていない可能性がありDP非対応ディスプレイでは表示できない可能性がある DP対応グラボが出たときはアクティブ式変換器が必須になってた

12 20/01/26(日)11:58:46 No.657921567

>最近のグラボはHDMIポート少なくて困る あれポート毎にパテント掛かるクソ規格だから…ユーザーには関係ないけど

13 20/01/26(日)12:00:03 No.657921824

DPポート付きのモニター少なすぎ問題

14 20/01/26(日)12:01:21 No.657922094

モニタ買った3日後に全く同じ型のDP端子付きモニタが発表されたの思い出した

15 20/01/26(日)12:04:01 No.657922629

DPポート変換は信用できない

16 20/01/26(日)12:08:03 No.657923452

安いモニタしか買わないからデイジーチェーン出来るのが全然ない

17 20/01/26(日)12:09:08 No.657923705

モニタ切ると切断される仕様が無ければ好き

18 20/01/26(日)12:10:50 No.657924096

ウンチーコング

19 20/01/26(日)12:14:33 No.657924870

DPのデイジーチェーンできるモニタって国内製品でもほとんど無い気がする

20 20/01/26(日)12:29:04 No.657927914

>あれポート毎にパテント掛かるクソ規格だから…ユーザーには関係ないけど でも利便性はDPよりいいと思うの…

21 20/01/26(日)12:30:32 No.657928189

フルHDまでならDVIで割と文句ねえんだけどなぁ

↑Top