20/01/26(日)10:44:46 もう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)10:44:46 No.657907069
もう
1 20/01/26(日)10:45:28 No.657907228
かり
2 20/01/26(日)10:45:37 No.657907273
まっか
3 20/01/26(日)10:45:44 No.657907298
?
4 20/01/26(日)10:45:52 No.657907333
ぼちぼち
5 20/01/26(日)10:45:52 No.657907334
ボチ
6 20/01/26(日)10:45:54 No.657907339
ぼち
7 20/01/26(日)10:46:04 No.657907375
でんな
8 20/01/26(日)10:46:32 No.657907472
古本市場で1480円とか1780円で投げ売られてた
9 20/01/26(日)10:48:25 No.657907829
さすがにこればっかりは
10 20/01/26(日)10:50:37 No.657908225
やりたいことは分かるんだけど…
11 20/01/26(日)10:50:56 No.657908280
うちの甥っ子に買ってやったら目をキラキラさせながら遊びまくってますよ
12 20/01/26(日)10:51:05 No.657908317
>古本市場で1480円とか1780円で投げ売られてた 一度組み立てられたダンボールはちょっと…
13 20/01/26(日)10:51:15 No.657908348
お店としても嵩張るから在庫にしときたくないのだ
14 20/01/26(日)10:53:08 No.657908696
YouTuberが買ってそう
15 20/01/26(日)10:54:51 No.657908956
安くなってんの!? そろそろ買うかな
16 20/01/26(日)10:55:14 No.657909023
発想は良かったけど多分値段設定が良くなかったよね
17 20/01/26(日)10:55:52 No.657909140
>一度組み立てられたダンボールはちょっと… 新品だよ流石に
18 20/01/26(日)10:56:37 No.657909269
もーっかりまっか?ぼちぼちでんなってゲームあったよね 関係ないけど
19 20/01/26(日)10:57:01 No.657909351
>新品だよ流石に だったらめっちゃほしい…
20 20/01/26(日)10:57:35 No.657909456
どこでも2千円以下で投げ売りされてない?
21 20/01/26(日)10:58:25 No.657909606
意外と組み立て難度が高いなとロボット組み立てながら思った ただあそこが一番楽しかった
22 20/01/26(日)10:59:00 No.657909689
安くなるのが早すぎると思ったけど調べたら発売したのは18年の4月だった
23 20/01/26(日)10:59:28 No.657909769
>安くなるのが早すぎると思ったけど調べたら発売したのは18年の4月だった もうすぐ2年?!
24 20/01/26(日)10:59:40 No.657909805
最近だな
25 20/01/26(日)10:59:54 No.657909846
>だったらめっちゃほしい… 尼でそれぐらいの値段で売ってるよ
26 20/01/26(日)11:01:01 No.657910036
switch買ってもうすぐ3年という事実に偶に震える
27 20/01/26(日)11:02:01 No.657910218
>尼でそれぐらいの値段で売ってるよ なるほどバラエティキットだけ投げ売りされてるのか
28 20/01/26(日)11:02:01 No.657910225
まじだ ピアノやれる気がしないけど楽器っぽいものが家にあったら楽しいだろうなって思ってたから渡りに船だわ
29 20/01/26(日)11:03:02 No.657910405
>ピアノやれる気がしないけど楽器っぽいものが家にあったら楽しいだろうなって思ってたから渡りに船だわ スマホのアプリでいいのでは…
30 20/01/26(日)11:04:24 No.657910656
>スマホのアプリでいいのでは… ストロークがなくてパネル叩くのはちょっと
31 20/01/26(日)11:05:11 No.657910820
何か面白いもの作れないかな
32 20/01/26(日)11:06:36 No.657911075
上司が子供にやったそうだけど半分くらい作っただけで終わって 作ったやつも3日かそこらしか遊ばなかったとかいってたな
33 20/01/26(日)11:08:02 No.657911325
200万以上うれてるでしょこれ
34 20/01/26(日)11:08:04 No.657911329
2000円でようやく適正って感じだ
35 20/01/26(日)11:09:32 No.657911595
>上司が子供にやったそうだけど半分くらい作っただけで終わって >作ったやつも3日かそこらしか遊ばなかったとかいってたな ラジコンプラモとかもそんな感じでよく積んじゃう でも完成はしてるからいいよね
36 20/01/26(日)11:09:45 No.657911645
まあ子供はすぐ飽きるだろうなって… 大人も元取ろうと多少やり込むくらいとは思うが…
37 20/01/26(日)11:10:32 No.657911813
発売前は夢のゲームだなんだ言ってたけど組み立て以上のことする人ほぼいなかったな
38 20/01/26(日)11:11:00 No.657911906
>発売前は夢のゲームだなんだ言ってたけど組み立て以上のことする人ほぼいなかったな かなり見たぞ
39 20/01/26(日)11:11:25 No.657911996
VRキットはまだあんまり値段下がってないな…
40 20/01/26(日)11:13:59 No.657912486
>VRキットはまだあんまり値段下がってないな… バラエティキットはSwitchバカ売れしてたから大量に入荷してる店多かったけど VRキットだと入荷絞る店がほとんどだったからな
41 20/01/26(日)11:14:02 No.657912496
VRキットほしい
42 20/01/26(日)11:15:12 No.657912725
お安く買えるなら遊んでみようかな 段ボールなら廃棄にも困らないだろうし
43 20/01/26(日)11:17:01 No.657913086
プログラム組めて遊べるしプログラム入門用としては最適な気がする
44 20/01/26(日)11:17:58 No.657913282
VRキットの銃のやつだけついてるの買った 俺はいいHMDを買おうと貯金するようになった
45 20/01/26(日)11:18:24 No.657913375
トイコンでDeemoはしてみたい
46 20/01/26(日)11:19:53 No.657913640
VRキットはVRの入り口に丁度いい造りだった あとゼルダでめちゃ酔った
47 20/01/26(日)11:20:34 No.657913746
ゼルダのは本当に調整されてない酷いやつだからな…絶対つけてる状態で飛び降りたりするなよ!
48 20/01/26(日)11:20:57 No.657913829
バラエティとロボは内臓のゲームが面白くないからプログラム自作とか考えないとあんまり ドライブはゲームもまあまあだし組み立て自体もより楽しい
49 20/01/26(日)11:22:26 No.657914110
プログラム入門にしてはこれのプログラム難しいぞ 組み立ては小学校低学年レベルなのにプログラムはそんなシンプルでもない
50 20/01/26(日)11:22:59 No.657914242
VR蛮族でヴァ・メドーやったら高さでチビりそうになったりできるのかな
51 20/01/26(日)11:23:49 No.657914416
3DSみたいに近いものは近く感じたが遠いのはそうでもなかった
52 20/01/26(日)11:25:11 No.657914682
これとリングフィットでジョイコンのセンサー優秀だなって思った
53 20/01/26(日)11:28:23 No.657915359
これ作る行程部分がめちゃくちゃ凝ってて楽しいから安いならもう一個買おうかな…
54 20/01/26(日)11:31:49 No.657915954
ニコデスの段ボール工作作家がこれの応用で自走するパンジャンドラム作ってて凄かった
55 20/01/26(日)11:32:53 No.657916157
>これとリングフィットでジョイコンのセンサー優秀だなって思った そんなセンサーまでつけてんの!?ってなった 後から付けるのは大変だから先につけるだけ付けて 使いみちは後で考えるの精神なんだろうな
56 20/01/26(日)11:34:04 No.657916393
マリメみたく自分で作ったプログラムを公開できれば盛り上がっただろうけど ワリオのアレみたいなポルノゲー作る奴大量発生するからまあ無理だろうな
57 20/01/26(日)11:35:33 No.657916699
ピアノだけまだ組み立ててないや
58 20/01/26(日)11:35:40 No.657916722
>マリメみたく自分で作ったプログラムを公開できれば盛り上がっただろうけど >ワリオのアレみたいなポルノゲー作る奴大量発生するからまあ無理だろうな オナホくっつけれるからやばい
59 20/01/26(日)11:35:47 No.657916749
在庫すごいから欲しいなら買ってやった方がいいぞ 返品不可だしこれ
60 20/01/26(日)11:35:52 No.657916762
作るのすげえ楽しいし遊んでも面白い 特にVRはゲームとしての出来がいいからオススメ 困るのがばかでかいコントローラーがいっぱいでしまうのが困難なところ
61 20/01/26(日)11:37:25 No.657917065
スプラのイカ自慢コンテストで銃と連動して 撃つとインク減るインクタンクをこれで作ってるやつは凄かった
62 20/01/26(日)11:39:12 No.657917460
流行らなくても凄いことに転用するやつがいっぱい出てくるんだろうなと思ったがそんなにいなかった
63 20/01/26(日)11:40:48 No.657917764
作って楽しむとか周辺機器の完成形と思うが?
64 20/01/26(日)11:40:53 No.657917779
あぁ スイッチのコントローラーがあればオナホにつけてピストンと画面のワリオを連動させれるのか
65 20/01/26(日)11:42:42 No.657918146
>2000円でようやく適正って感じだ >あぁ >スイッチのコントローラーがあればオナホにつけてピストンと画面のワリオを連動させれるのか ワリオ必要?
66 20/01/26(日)11:44:13 No.657918487
まあ事前に言われてる程皆クリエイティブな事しねーだろとは思ってた ファミリーベーシック買っても大半が活用しなかったみたいなもんで