20/01/26(日)10:13:33 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/26(日)10:13:33 No.657900281
かわいい声しやがって
1 20/01/26(日)10:15:54 No.657900887
これがプリキュアですか
2 20/01/26(日)10:17:04 No.657901218
その歯って噛み合わせそんな平坦だったのか
3 20/01/26(日)10:17:11 No.657901250
動くとキモイ
4 20/01/26(日)10:17:45 No.657901385
>これがプリキュアですか 悠木碧だからな…
5 20/01/26(日)10:19:06 No.657901727
思ったより声がかわいい
6 20/01/26(日)10:21:12 No.657902213
便利な竿役
7 20/01/26(日)10:21:54 No.657902396
>便利な竿役 R18だったらチンポついてそうなデザインだよね
8 20/01/26(日)10:22:32 No.657902542
>悠木碧だからな… その子供じゃなかったっけ…
9 20/01/26(日)10:23:53 No.657902870
異形の人間的価値観が通用しない深淵神みたいな見た目してるけど 中身スッカスカのかな打ち野郎だ
10 20/01/26(日)10:24:00 No.657902902
悠木碧は子持ちだったのか…
11 20/01/26(日)10:26:08 No.657903390
演劇のこいつはめちゃくちゃキモかった
12 20/01/26(日)10:26:48 No.657903544
その辺の悪ガキメンタルで神代パワー持ち
13 20/01/26(日)10:26:49 No.657903550
>異形の人間的価値観が通用しない深淵神みたいな見た目してるけど >中身スッカスカのかな打ち野郎だ 生まれたばかりだからな…
14 20/01/26(日)10:27:20 No.657903661
死に過ぎでは……?
15 20/01/26(日)10:27:35 No.657903710
声優って出演した場合クレジットしないといけないとかあったっけ あるなら兼ね役なんじゃないか
16 20/01/26(日)10:28:00 No.657903809
>死に過ぎでは……? もっと減るから安心して欲しい
17 20/01/26(日)10:29:45 No.657904141
神代の終わりだから人も神様もみんな死んだ時代だ
18 20/01/26(日)10:30:07 No.657904211
su3599495.jpg
19 20/01/26(日)10:33:10 No.657904807
シドゥリラフムでトラウマ掘り起こされてる人達が気づいて攻撃中止した藤丸君に救われてるの面白い
20 20/01/26(日)10:36:01 No.657905361
https://www.youtube.com/watch?v=GO6pIbHYtjM&feature=youtu.be&list=PLxOnqozcGEh0wmCZMkKRsd8BDoWUfrNMf&t=4667 アニメ見ててこれ思い出したよ
21 20/01/26(日)10:37:46 No.657905731
なんか思ってたより凄いあっさりしてたなあ
22 20/01/26(日)10:38:06 No.657905804
それ思い出すほど演出凝ってなかったような気がする かなりアッサリだったけどあれ以上やりようもないんだよな ゲームだからこそのギミックが多くて本当に惜しい
23 20/01/26(日)10:38:40 No.657905920
>シドゥリラフムでトラウマ掘り起こされてる人達が気づいて攻撃中止した藤丸君に救われてるの面白い 俺は何も考えず円卓最強斬してしまったな…
24 20/01/26(日)10:39:23 No.657906044
これ以上描写しても悪趣味なだけだから丁度いいと思う…
25 20/01/26(日)10:40:18 No.657906209
刺されて女の子隠れてるとこ指しちゃうのエグくて好き
26 20/01/26(日)10:40:42 No.657906277
>シドゥリラフムでトラウマ掘り起こされてる人達が気づいて攻撃中止した藤丸君に救われてるの面白い あそこで気付かずに正義感から殴り続けるままの展開にしてファンもアンチも大盛り上がりのリアルラフム地獄を見たかった気もする
27 20/01/26(日)10:41:06 No.657906361
>これ以上描写しても悪趣味なだけだから丁度いいと思う… 既に悪趣味ではあるだろ!
28 20/01/26(日)10:41:10 No.657906375
>俺は何も考えず円卓最強斬してしまったな… 大体の人がどのツラ下げて来てんだてめー!って宝具ぶち込んでるだろうから…
29 20/01/26(日)10:41:12 No.657906381
ゲームだとHPめちゃくちゃあるから結構タコ殴りするんだよあ
30 20/01/26(日)10:42:00 No.657906532
>ゲームだとHPめちゃくちゃあるから結構タコ殴りするんだよあ 少なくともマシュじゃ殴り倒せないよねあいつら
31 20/01/26(日)10:42:30 No.657906621
そういやこいつらって終始敵対生物だったけどラフムって痛みとかも無いんだっけ
32 20/01/26(日)10:44:09 No.657906932
>刺されて女の子隠れてるとこ指しちゃうのエグくて好き 胴体ちぎれてるからあれラフムに同期されちゃってるのかな?
33 20/01/26(日)10:44:13 No.657906946
……!………!
34 20/01/26(日)10:44:26 No.657906998
ゲームだと何もしてこないのが怪しい チンタラしてると仲間を呼ぶか即死攻撃みたいな厄介なことしてくるに決まってる 早く殺さなきゃ!で全力で殴っちゃったな
35 20/01/26(日)10:44:42 No.657907054
最終的に現地民はすべて死ぬ
36 20/01/26(日)10:45:29 No.657907236
生存より快楽行動を優先してたんだっけ
37 20/01/26(日)10:46:05 No.657907381
>生存より快楽行動を優先してたんだっけ ガチャ回してる時の「」みたい
38 20/01/26(日)10:47:00 No.657907561
>>生存より快楽行動を優先してたんだっけ >ガチャ回してる時の「」みたい qkde!qkde!
39 20/01/26(日)10:47:02 No.657907572
白旗ラフムって殺さないで済むことあるの?
40 20/01/26(日)10:48:25 No.657907828
アニメラフムは50音順に文字二つずらした喋り方してるって「」に聞いた
41 20/01/26(日)10:48:59 No.657907931
>白旗ラフムって殺さないで済むことあるの? 無理
42 20/01/26(日)10:49:46 No.657908077
>アニメラフムは50音順に文字二つずらした喋り方してるって「」に聞いた グロンギ語みたいなことしてるのか…
43 20/01/26(日)10:49:48 No.657908079
>白旗ラフムって殺さないで済むことあるの? 撤退するから絶対に殺せないよ?
44 20/01/26(日)10:49:49 No.657908088
存在そのものが悪趣味の化身だからまぁ… 実際生まれの仕様でこうなる必要ないしな!
45 20/01/26(日)10:49:56 No.657908101
俺はブラフマーストラBBEXたたっこんでたわ…
46 20/01/26(日)10:49:59 No.657908112
旧人類の悪いとこだけ集めて煮詰めて作った新人類いいよね
47 20/01/26(日)10:50:27 No.657908194
>撤退するから絶対に殺せないよ? え!?
48 20/01/26(日)10:50:30 No.657908203
ゲームだと白旗ラフムって「?」「??」みたいな謎の行動してくるから なんかヤバいぞこいつ…って感があって総攻撃しちゃうよな
49 20/01/26(日)10:50:53 No.657908267
手持ちがそんなに強くなくてどいつもこいつもすげー苦労した思い出がある
50 20/01/26(日)10:51:05 No.657908314
あまりにも知ってる声で怖さが全然なかった
51 20/01/26(日)10:51:51 No.657908462
人類の悪い面だけを集めた様な行動をエミュするだけで実際は知性のない虫みたいな生物なんだっけ
52 20/01/26(日)10:51:53 No.657908471
>ゲームだと白旗ラフムって「?」「??」みたいな謎の行動してくるから >なんかヤバいぞこいつ…って感があって総攻撃しちゃうよな 後からそういえばあのラフムずっと両手を上げて…ってなるのいいよね
53 20/01/26(日)10:53:47 No.657908797
やけに体力あるのは謎ではある 気がつかせるのと徹底的に殴らせるためなのはわかるが設定的になんであんな硬いの…
54 20/01/26(日)10:54:24 No.657908880
舞台版だとラフム人間なのか 見たかったな
55 20/01/26(日)10:54:29 No.657908900
星を集めてクリティカルですよマスター
56 20/01/26(日)10:54:44 No.657908945
>やけに体力あるのは謎ではある >気がつかせるのと徹底的に殴らせるためなのはわかるが設定的になんであんな硬いの… 翁無双のためにでは
57 20/01/26(日)10:55:06 No.657909001
>存在そのものが悪趣味の化身だからまぁ… >実際生まれの仕様でこうなる必要ないしな! 食事も生殖も必要なくて人格すらない真社会性生物ってもうこれ生物じゃねぇな 動く鉱物みたいなもんだわ
58 20/01/26(日)10:55:30 No.657909067
分かってたけど声ついて動くと不快な生命すぎる そりゃキングゥもキレる
59 20/01/26(日)10:55:33 No.657909075
>手持ちがそんなに強くなくてどいつもこいつもすげー苦労した思い出がある あのときのうちの最強のセイバー白旦那だったわ… カエサルすらいなかった
60 20/01/26(日)10:56:08 No.657909180
そもそも最初のラフム戦がどんどん増援来る戦闘でその後に謎の行動をするラフムだったような…
61 20/01/26(日)10:56:19 No.657909218
この時とキャメロットの時のマシュはよくレイプ目になってたな… あの顔好きなんだけど二部じゃしてくれない
62 20/01/26(日)10:56:32 No.657909252
変な奇声みたいなのでもよかったかもね
63 20/01/26(日)10:56:32 No.657909254
ラフムを人間の子供 人間をそこらへんの小動物や虫だと思えば昔やってたなって人もいると思う カエルをバラしたり虫をいじめたり
64 20/01/26(日)10:56:45 No.657909306
この後数話はこの空気って考えると胃が重い
65 20/01/26(日)10:56:58 No.657909340
耐性カチカチだけど唯一即死耐性低い神性持ちだから黒インドが活躍できる場面だと聞いた
66 20/01/26(日)10:57:32 No.657909448
>そもそも最初のラフム戦がどんどん増援来る戦闘でその後に謎の行動をするラフムだったような… 初戦と間に挟むテキストでこいつは滅ぼさなきゃヤベーぞ!って印象付けてくるから 俺はつい武蔵ちゃんでバッサリやった
67 20/01/26(日)10:57:38 No.657909464
ウルク市民どんどん死んでいってるけど残りかなりすくないんじゃ…
68 20/01/26(日)10:58:27 No.657909612
>耐性カチカチだけど唯一即死耐性低い神性持ちだから黒インドが活躍できる場面だと聞いた ニトちゃん居るとマジでサクサクになるぞ
69 20/01/26(日)10:58:56 No.657909684
ゴルゴーンさん退場回とラフム回はセットにしない方が良かったんじゃないかと思う おかげでAパートのゴルゴーンさん戦が幾らメタってるとは言え前回と比べてあっさり過ぎるだろとしか思えなかった
70 20/01/26(日)10:59:00 No.657909691
>ウルク市民どんどん死んでいってるけど残りかなりすくないんじゃ… 最終的に一桁になります
71 20/01/26(日)10:59:03 No.657909699
動画で確認したら白旗ラフム本当に撤退してた
72 20/01/26(日)10:59:31 No.657909775
アニメだとマシュがいつやられてもおかしくない感強くてハラハラだった それ以上にキングゥが志村うしろうしろー!ってなるけど
73 20/01/26(日)10:59:35 No.657909789
優しいおばあちゃんはいつの時点でころころされたかは明記されてないよね
74 20/01/26(日)11:00:21 No.657909933
あの後大事な役目があるからなあの白旗ラフム
75 20/01/26(日)11:01:04 No.657910050
1話で喋るようになったのがなんとも
76 20/01/26(日)11:01:46 No.657910170
> 翁無双のためにでは ああいやシドゥリさんのラフムね
77 20/01/26(日)11:01:51 No.657910185
あと2~3話くらいで量産型たぬき合戦ぽんぽこかな… あっちのがトラウマだったわ…
78 20/01/26(日)11:02:13 No.657910252
ゲームやってないから急展開すぎて頭の中?マークになってる
79 20/01/26(日)11:02:14 No.657910258
魔獣に滅ぼされかけてるのに絶望しないで都市を守りつつ活気もあってウルクすげえ…ってなったあとにこれだから絶体絶命感凄い
80 20/01/26(日)11:02:19 No.657910277
>ゴルゴーンさん退場回とラフム回はセットにしない方が良かったんじゃないかと思う >おかげでAパートのゴルゴーンさん戦が幾らメタってるとは言え前回と比べてあっさり過ぎるだろとしか思えなかった まぁ牛若丸とレオニダスが本気出しても倒せなかったって強さから アナがほぼ単騎で倒してるように見えちゃってるからな 神殿が破壊されてゴルゴーンの霊基が弱まってるってあの場でちゃんと説明しといた方がよかった気はする
81 20/01/26(日)11:02:23 No.657910290
うちはエリちゃんで切ってしまったからな 緊張感もクソもない...
82 20/01/26(日)11:02:58 No.657910393
怪物は喋ると怖くなくなるって言うし実際そうなんだけどアニメで声ついて可愛い声で喋りだすと嫌悪感すごいね…
83 20/01/26(日)11:03:30 No.657910492
>ゲームやってないから急展開すぎて頭の中?マークになってる 大丈夫だゲームでも急展開過ぎて困惑しながら倒していくし
84 20/01/26(日)11:03:33 No.657910503
>あと2~3話くらいで量産型たぬき合戦ぽんぽこかな… >あっちのがトラウマだったわ… 次回で海まで行くだろうから引きか後半には出てくるだろうな
85 20/01/26(日)11:03:42 No.657910529
かといって長々と人はそんな風に曲がらないのよみたいなグロテスク続けられても困る
86 20/01/26(日)11:03:52 No.657910568
楽しい!楽しい!
87 20/01/26(日)11:04:06 No.657910602
>食事も生殖も必要なくて人格すらない真社会性生物ってもうこれ生物じゃねぇな >動く鉱物みたいなもんだわ ラフムは前人類滅ぼすための人類ってだけでこの後別の人類にとり変わられるだろうみたいなこと言われてなかったっけ だから生殖も消化器もないからそのうち絶滅するから新人類じゃねぇなこいつらみたいな 俺の記憶違いかもしれない
88 20/01/26(日)11:04:20 No.657910645
まぁボス倒したと思ったらさらに悪化したという急展開だからな
89 20/01/26(日)11:04:48 No.657910748
途中のモブの顔でアトラムの顔思い出した
90 20/01/26(日)11:05:15 No.657910838
>ゲームやってないから急展開すぎて頭の中?マークになってる まだまだこんなモンじゃない
91 20/01/26(日)11:05:16 No.657910846
>生存より快楽行動を優先してたんだっけ ラフムちゃんは生まれたての新生物です! 仲良くしてくださいね☆
92 20/01/26(日)11:05:18 No.657910847
>神殿が破壊されてゴルゴーンの霊基が弱まってるってあの場でちゃんと説明しといた方がよかった気はする 一話前に賢王が説明してたのに分からない人は何言ってもわかんねえと思う
93 20/01/26(日)11:05:39 No.657910904
やった倒せたからの急展開を引き伸ばされてもなあ
94 20/01/26(日)11:05:40 No.657910905
ラフムは怪物→不快な悪党って感じに意図的に印象変えてる感じする 許せねぇ!殺してぇ!
95 20/01/26(日)11:05:54 No.657910952
ゴルゴーンさんといえば NPいっぱいくれるビーム!
96 20/01/26(日)11:06:52 No.657911117
>魔獣に滅ぼされかけてるのに絶望しないで都市を守りつつ活気もあってウルクすげえ…ってなったあとにこれだから絶体絶命感凄い まあ一般の民は普通に絶望してるんですけどね
97 20/01/26(日)11:06:54 No.657911123
超かっこいい補陀落渡海をマジで楽しみにしてる
98 20/01/26(日)11:07:26 No.657911208
分かってた事だけどシドゥリのバビロニアレポートどうなるのかな…
99 20/01/26(日)11:07:29 No.657911222
初見の人弁慶出てきたらこいつ死ななかったっけ!?ってなりそう
100 20/01/26(日)11:07:36 No.657911243
耐えられないウルク市民はもういなくなってるからな…
101 20/01/26(日)11:07:57 No.657911303
>神殿が破壊されてゴルゴーンの霊基が弱まってるってあの場でちゃんと説明しといた方がよかった気はする その辺はキングゥが説明してたじゃない
102 20/01/26(日)11:08:13 No.657911354
デスフワワと金色の鬼の話ちゃんとやるよね
103 20/01/26(日)11:08:18 No.657911372
ラフム本期待していいかな
104 20/01/26(日)11:08:22 No.657911384
7章はぽんぽこが一番きつかったな
105 20/01/26(日)11:08:30 No.657911408
>初見の人弁慶出てきたらこいつ死ななかったっけ!?ってなりそう ムネーモシュネーちゃんが暗躍しとる
106 20/01/26(日)11:08:34 No.657911426
>耐えられないウルク市民はもういなくなってるからな… いや普通に街に残ってる人たちもだよ
107 20/01/26(日)11:09:10 No.657911527
>耐えられないウルク市民はもういなくなってるからな… 茨木ちゃんがエビフ山で面倒見てるからな…
108 20/01/26(日)11:09:11 No.657911532
こっからもっと色んな意味で!?ってなる展開だからゲームやったことない人は楽しみにしてほしい…
109 20/01/26(日)11:09:57 No.657911682
一番楽しみなのがエルキドゥの最後だ
110 20/01/26(日)11:10:10 No.657911736
>ウルク市民どんどん死んでいってるけど残りかなりすくないんじゃ… ネタばらし聞けばアニメだけだと安心するよ ゲームやってる人は…え?ってなるけどな!
111 20/01/26(日)11:10:21 No.657911768
今更気づいたけどエンディングで巴さんとかイバラギンとか居たんだね でもこれだとイバラギンも激戦の末死んだみたいだ…
112 20/01/26(日)11:10:46 No.657911854
>茨木ちゃんがエビフ山で面倒見てるからな… その子達全員ラフム襲撃のタイミングで山降りたんすよ…