虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 引用す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/26(日)09:25:48 No.657888303

    引用する時は正確に

    1 20/01/26(日)09:27:35 No.657888847

    リアル嘘風榛名

    2 20/01/26(日)09:47:00 No.657893701

    松と風どこでこんなに差が

    3 20/01/26(日)09:49:23 No.657894316

    読者の人そこまで考えてないと思うよ

    4 20/01/26(日)09:49:46 No.657894487

    編集の仕事全否定してるな…

    5 20/01/26(日)09:51:16 No.657894941

    こういうのを描く人はどういう気持ちで描いてこれを皆に見せようとしてるのか

    6 20/01/26(日)09:51:35 No.657895008

    編集は逆になんでそんなに知らねえんだよ 仕事だろ勉強不足にもほどがあるだろ怠けてんのか死ねよボケがクソ

    7 20/01/26(日)09:52:01 No.657895104

    原作読め編集め!ってならないのかな

    8 20/01/26(日)09:52:26 No.657895182

    頭の中に嘘風飼ってるの?

    9 20/01/26(日)09:53:12 No.657895359

    >原作読め編集め!ってならないのかな なってるのでこういう楽屋裏漫画公開してるんだろ

    10 20/01/26(日)09:55:46 No.657895999

    普通の漫画なら編集が正しいが 存在からしてワンピースに便乗してるだけの作品だから作者が正しい

    11 20/01/26(日)09:55:53 No.657896035

    そもそもワンピースにはこういうチェックなかったのか

    12 20/01/26(日)09:55:54 No.657896037

    頭嘘風すぎる…

    13 20/01/26(日)09:57:07 No.657896326

    逆に変なプライド捨てれば 疑問点には引用箇所を丁寧に指摘してくれる勤勉な漫画家が答えてくれるのでそこを確認しに行くだけで仕事こなせてしまうという…

    14 20/01/26(日)10:00:09 No.657897010

    ワンピース以外に漫画読むの禁止されてた人なの?

    15 20/01/26(日)10:00:28 No.657897078

    高学歴の編集者がワンピなんか読んでる訳ないし

    16 20/01/26(日)10:01:39 No.657897365

    >存在からしてワンピースに便乗してるだけの作品だから作者が正しい その通りだけど言い方!

    17 20/01/26(日)10:01:42 No.657897379

    もっと校正しないといけない漫画あるだろ…ほら…

    18 20/01/26(日)10:02:01 No.657897458

    最新話の 船長一人守れねェでてめェの野心もないでしょう も指摘されてそう

    19 20/01/26(日)10:03:54 No.657897883

    ワンピース読んでないことはないだろうけど 空島の中ボスのキャラの決め台詞まで覚えていられるほど暇じゃねえよなそりゃ

    20 20/01/26(日)10:04:19 No.657897971

    こういうのが続くと違和感ある言い回しでも作者には何か意図があるんだろうな…で指摘されなくなるよ

    21 20/01/26(日)10:04:41 No.657898060

    知識があったとしてもワンピースの巻数だとどうしても知らない知識とか出てくるだろうし パロディも含め怪しきは全指摘するのは間違いではない気もする

    22 20/01/26(日)10:07:04 No.657898722

    完璧に理解できてたとして作者と同じ狂気の持ち主がもう一人いることになるからこれでいいと思う

    23 20/01/26(日)10:07:12 No.657898758

    漫画内の話ならともかくグッズとかの知識あるのもすごいわ

    24 20/01/26(日)10:08:21 No.657899060

    編集じゃなくて校正の話じゃねえのこれ

    25 20/01/26(日)10:09:05 No.657899221

    ワンピガチ勢の知識はちょっと引く つべで見かけるシャンクスが凄いことになってる動画投稿してる外人も読み込みがヤバい

    26 20/01/26(日)10:09:48 No.657899382

    こう言うの読むと面白い漫画にはちゃんとした編集がついてるんだなって ワンピースの読み込みは足りてないけど

    27 20/01/26(日)10:11:58 No.657899879

    だって尾田よ?

    28 20/01/26(日)10:13:13 No.657900187

    まぁコミックス担当だからだろ勉強不足なのは 普段の担当がこうならキレてもいい

    29 20/01/26(日)10:13:46 No.657900329

    これで編集にキレるやつはオタクとか以前に人として絡みづらい

    30 20/01/26(日)10:14:06 No.657900413

    いや編集でもそんな全台詞覚えてないだろ

    31 20/01/26(日)10:15:17 No.657900718

    編集と校正の違いもわからん奴多くない?

    32 20/01/26(日)10:15:48 No.657900855

    校閲はそういう仕事だから仕方ないだろ!

    33 20/01/26(日)10:17:21 No.657901294

    インド人を右に

    34 20/01/26(日)10:19:51 No.657901886

    台詞ならまだマシでこんなやついたっけ?みたいなキャラのパロディお出しするからなこの漫画…

    35 20/01/26(日)10:21:34 No.657902319

    無理やり悪いやつ挙げるなら引用符もなしにワンピからセリフ無断でパクってる作者が悪い

    36 20/01/26(日)10:24:05 No.657902926

    >無理やり悪いやつ挙げるなら引用符もなしにワンピからセリフ無断でパクってる作者が悪い ワンピのスピンオフ漫画なのに!?