虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ろーえ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/26(日)02:08:00 No.657848231

    ろーえんぐりん

    1 20/01/26(日)02:10:08 No.657848706

    撃てるの?

    2 20/01/26(日)02:12:01 No.657849081

    核エンジン搭載してエネルギー供給すれば撃てる

    3 20/01/26(日)02:12:10 No.657849122

    近くにフリーダムとかいれば撃てるかもしれない

    4 20/01/26(日)02:12:11 No.657849128

    運良くNJC装備機がいれば

    5 20/01/26(日)02:13:15 No.657849355

    使い道限られすぎ装備

    6 20/01/26(日)02:14:12 No.657849536

    こんなん撃ったら機体の一部が溶けるか爆発すんじゃねえの

    7 20/01/26(日)02:14:14 No.657849548

    このパック自身に数発分のエネルギー充電されてるんじゃない?

    8 20/01/26(日)02:14:24 No.657849582

    気軽にダウンサイジングしてくれるなぁ

    9 20/01/26(日)02:15:16 No.657849739

    アストレイが使えるならまあ大丈夫なんだろう

    10 20/01/26(日)02:15:40 No.657849809

    撃てなくても構えて てーっ! ってするだけで楽しいじゃん

    11 20/01/26(日)02:15:40 No.657849811

    元はブルーフレーム用の装備だし

    12 20/01/26(日)02:19:11 No.657850465

    アストレイならっていうけどアストレイの方がいろいろ滅茶苦茶じゃないかな…

    13 20/01/26(日)02:23:04 No.657851176

    核エンジンは積んでるけどNJCは積んでないからNJCは戦う相手依存になる

    14 20/01/26(日)02:24:14 No.657851378

    肩とか腕とかにオプション無くてスッキリしてるから好き

    15 20/01/26(日)02:30:36 No.657852334

    アグニじゃなくてローエングリンでないとダメな状況って考えたくないな…

    16 20/01/26(日)02:31:39 No.657852468

    アグニの時点で普段絶対壊れちゃいけないコロニーの外壁ぶち抜いてるんだもんな…

    17 20/01/26(日)02:33:12 No.657852665

    ブルーフレームはこれ何に使ったの?

    18 20/01/26(日)02:33:21 No.657852685

    そういや青枠はローエングリンの使用経験あるな……

    19 20/01/26(日)02:33:40 No.657852742

    ローエングリンて種死時代でも戦艦かデカイ固定砲台じゃなかったっけ?

    20 20/01/26(日)02:35:42 No.657853050

    >ブルーフレームはこれ何に使ったの? NJCを搭載したMAの破壊

    21 20/01/26(日)02:36:15 No.657853141

    >ローエングリンて種死時代でも戦艦かデカイ固定砲台じゃなかったっけ? アストレイに常識を求めてはいけない

    22 20/01/26(日)02:36:58 No.657853239

    フリーダムにLL搭載すれば最強じゃん!

    23 20/01/26(日)02:37:50 No.657853357

    なんかマクロスみたいだ

    24 20/01/26(日)02:38:06 No.657853394

    >フリーダムにLL搭載すれば最強じゃん! 不殺できないじゃん!

    25 20/01/26(日)02:38:38 No.657853476

    ランチャーストライクの存在価値奪うようなパックに見えるけど連射性とかに違いがあるのかな…

    26 20/01/26(日)02:38:42 No.657853488

    HGに搭載してくんないかな…

    27 20/01/26(日)02:38:55 No.657853518

    >>ブルーフレームはこれ何に使ったの? >NJCを搭載したMAの破壊 3人脳直結でおなじみのペルグランデ

    28 20/01/26(日)02:38:59 No.657853532

    知らない武装がよく出てくるなメタルビルドストライクは

    29 20/01/26(日)02:39:13 No.657853570

    後にレッドも廃材利用でローエングリンを装備したけどパワードレッドでも反動を抑えきれないほどだという

    30 20/01/26(日)02:39:55 No.657853668

    デザインは普通にカッコ良くて好き 好きだけどローエングリンはどうかな…地上で使えないじゃん

    31 20/01/26(日)02:40:38 No.657853765

    一応ブルフレが使ってたのも期待とほぼ同じくらいの大きさなので

    32 20/01/26(日)02:40:42 No.657853775

    >知らない武装がよく出てくるなメタルビルドストライクは 今やってるのはそういうシリーズだから…

    33 20/01/26(日)02:42:47 No.657854049

    なんか知らないけどマクロス味のあるデザインに見えた

    34 20/01/26(日)02:43:21 No.657854120

    アストレイでストライク再生産したから装備色々試そうぜ!って企画

    35 20/01/26(日)02:45:01 No.657854337

    地球で撃っても大丈夫なやつ?

    36 20/01/26(日)02:47:05 No.657854582

    無理にそれ付けるぐらいだったらバラエーナ砲付けた方がよくない…?

    37 20/01/26(日)02:47:42 No.657854661

    赤枠が150ガーベラの柄改造してバッテリー式ローエングリンランチャーやってるからまぁ…撃てるだろ

    38 20/01/26(日)02:47:48 No.657854674

    >無理にそれ付けるぐらいだったらバラエーナ砲付けた方がよくない…? >アストレイに常識を求めてはいけない

    39 20/01/26(日)02:48:22 No.657854737

    >無理にそれ付けるぐらいだったらバラエーナ砲付けた方がよくない…? 技術実証ってやつだろう 出来るから作ってみましたってのはあるし

    40 20/01/26(日)02:48:33 No.657854759

    常識あったら150ガーベラとか作ったりしない

    41 20/01/26(日)02:48:43 No.657854787

    巨大ガーベラはまあサイズ的にわかるが こっちは…?

    42 20/01/26(日)02:49:52 No.657854944

    ストライクも大変だな…

    43 20/01/26(日)02:50:05 No.657854972

    周囲に放射性物質ばらまくのはローエングリンだっけ

    44 20/01/26(日)02:50:41 No.657855065

    レッドの工具にブルーのローエングリンときたから次はゴールドの装備付けてそう

    45 20/01/26(日)02:52:20 No.657855276

    >レッドの工具にブルーのローエングリンときたから次はゴールドの装備付けてそう トリケロスか…

    46 20/01/26(日)02:52:53 No.657855337

    ブルーフレームだと腰から下げてたな

    47 20/01/26(日)02:53:28 No.657855417

    緑色のビーム刃っぽいパーツはなんだろう

    48 20/01/26(日)02:57:03 No.657855812

    >周囲に放射性物質ばらまくのはローエングリンだっけ うん 何話か忘れたけど魔乳さんが地球じゃ使いたくないって渋ってた

    49 20/01/26(日)02:58:33 No.657855981

    インパルスのブラストシルエットだな…

    50 20/01/26(日)02:59:39 No.657856100

    生成できる反物質が小型化したぶん少なくなるだろうから有効射程とかもすごい減りそうだ 二門つけないで片方は電池にしてもいいと思う

    51 20/01/26(日)03:02:02 No.657856351

    偽Sコーディが近くにいるから使えたやつこんな形だったのか

    52 20/01/26(日)03:03:39 No.657856524

    陽電子砲だからβ崩壊してβ線出したりする ただ自然現象でも雷なんかでガンマ線が発生するらしいから環境への影響は威力しだいだろう

    53 20/01/26(日)03:07:36 No.657856907

    あの世界やっぱジャンク屋は生かしてはおけない…

    54 20/01/26(日)03:08:34 No.657856988

    バラエーナって数発撃ったらフェイズシフトするような代物だっけ

    55 20/01/26(日)03:09:04 No.657857027

    陽電子砲だから地上だと空気と対消滅しながらガンマ線ばら撒くいわゆる核ビーム砲

    56 20/01/26(日)03:11:40 No.657857298

    アストレイはだいたいジャンク屋が悪いみたいなとこあると思う

    57 20/01/26(日)03:12:40 No.657857384

    メタルビルドってエクシアとストライクの関連商品やけに多い気がする

    58 20/01/26(日)03:15:19 No.657857616

    >バラエーナって数発撃ったらフェイズシフトするような代物だっけ 二発でゲイツがパワーダウン

    59 20/01/26(日)03:15:47 No.657857650

    >バラエーナって数発撃ったらフェイズシフトするような代物だっけ リフターとレールガンという武器用のエネルギーがそこまでいらなさそうな試験ゲイツですら10分前後の稼働だから 更にエネルギー食いそうなバラエーナだとそうなりそうな気がする

    60 20/01/26(日)03:45:16 No.657859965

    誰もアストレイ読んでないと思う