虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/26(日)00:54:36 深夜のi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/26(日)00:54:36 No.657828273

深夜のimgってこんな感じ

1 20/01/26(日)00:55:37 No.657828592

よせやぁい

2 20/01/26(日)00:55:54 No.657828675

あとは酒があれば完璧だな

3 20/01/26(日)00:56:40 No.657828962

どこだこれ

4 20/01/26(日)00:56:56 No.657829044

楽しそう

5 20/01/26(日)00:57:11 No.657829133

カップ麺の自販機ある?

6 20/01/26(日)00:57:53 No.657829373

色褪せた鉄拳のポスターほしい

7 20/01/26(日)00:59:17 No.657829784

楽しいという気持ちがあるうちは楽しい 覚めるとなんでこんなところにいるんだろう?と後悔する でも出るとまた来たくなる

8 20/01/26(日)01:00:18 No.657830066

古めのバッテングセンターの雰囲気がこんな感じ

9 20/01/26(日)01:01:15 No.657830327

筐体に積まれてるダンボールはHなゲームだから周囲に見えないようにしてるのか

10 20/01/26(日)01:01:30 No.657830399

寂れた旅館の娯楽室でもこんなひどさはないぞ…

11 20/01/26(日)01:01:37 No.657830442

NHKのドキュメント72時間の舞台になってそう

12 20/01/26(日)01:02:28 No.657830681

90年代どころか80年代のラインナップしかなさそう

13 20/01/26(日)01:02:38 No.657830724

なにがあるわけでもないが外出てどこ行こうという気にもならない 擦りきった古いもので遊んで、あるものを食べる

14 20/01/26(日)01:03:18 No.657830901

ゴガガガガ …ヨッコイショ

15 20/01/26(日)01:04:01 No.657831102

まだあんのかなここ

16 20/01/26(日)01:04:13 No.657831164

よく見たらおじさん居て駄目だった

17 20/01/26(日)01:04:24 No.657831220

ハゲが一人だけ座ってるのがまた寂しい

18 20/01/26(日)01:04:39 No.657831295

ボロボロすぎる

19 20/01/26(日)01:04:53 No.657831372

近所にこういうとこあったけど潰れちまったな ゲームセンターじゃなくて「ドライブイン」を自称してた

20 20/01/26(日)01:05:30 No.657831540

深夜にふらっと立ち寄りたい…

21 20/01/26(日)01:06:39 No.657831847

なんかヤンキーいそう…

22 20/01/26(日)01:07:33 No.657832124

山奥にキャッチャーの音だけが響いてるドライブインの異次元感すごい

23 20/01/26(日)01:07:38 No.657832148

旧国道沿いの廃れたゲーセンが本当に廃れてしまった…

24 20/01/26(日)01:07:47 No.657832193

深夜にハゲたおっさんが上海に勤しむ 無常だぜここは

25 20/01/26(日)01:07:56 No.657832239

ここまで色々残ってそれに思い入れがあれば十分じゃん 実際は無だろ

26 20/01/26(日)01:08:23 No.657832369

カップヌードルはシーフードかチリトマトしか食べないけどこういうとこでは醤油がうまい

27 20/01/26(日)01:08:45 No.657832476

ダンボールは画面に照明が反射するのを防ぐためかな

28 20/01/26(日)01:08:54 No.657832518

画像は栃木のドライブインだけどもうゲーム機は撤去されてるようだよ

29 20/01/26(日)01:09:39 No.657832753

人増えてからはもっと賑やかだよ 画像の隣にメダルコーナーあるくらい

30 20/01/26(日)01:09:51 No.657832806

ここにいる時間で資格の勉強しようとfutaber消したよ 一週間で舞い戻ってきたよ

31 20/01/26(日)01:12:09 No.657833452

廃れてるけど古臭さも強いから地元のヤンキーも近寄らない変なオッサンの溜まり場

32 20/01/26(日)01:12:24 No.657833526

同じようなスレを見て何度も更新してるのは 古いゲームを何度もやるのと似てるな…

33 20/01/26(日)01:15:12 No.657834247

なんでダンボールが?

34 20/01/26(日)01:15:57 No.657834457

ダンボールで影を作らないと画面がまともに見れない事を知らない世代か… 地元ではダンボール被るタイプだった

35 20/01/26(日)01:16:02 No.657834478

>なんでダンボールが? >ダンボールは画面に照明が反射するのを防ぐためかな

36 20/01/26(日)01:17:17 No.657834819

ごゆるりと… su3598898.jpg

37 20/01/26(日)01:17:24 No.657834851

パンツ入ったカプセルのクレーンゲームとかね

38 20/01/26(日)01:17:52 No.657834992

悪ガキの溜まり場…というのも昔の話か

39 20/01/26(日)01:18:02 No.657835033

ブラウン管って表面ガラスだからテッカテカに反射したよね…

40 20/01/26(日)01:18:13 No.657835080

温かい(熱い)食い物の自販機っていいよね…

41 20/01/26(日)01:18:29 No.657835153

ソフト麺食いたい

42 20/01/26(日)01:19:17 No.657835380

imgに「」がいるようにここが必要な人も居るんだろうな

43 20/01/26(日)01:19:48 No.657835524

>温かい(熱い)食い物の自販機っていいよね… どうせゴキブリの巣だって返すのがいもげの流行って聞いたぞ

44 20/01/26(日)01:19:53 No.657835553

>悪ガキの溜まり場…というのも昔の話か 今の子はスマホがあるからな…

45 20/01/26(日)01:21:57 No.657836068

ホットギミックとか置いてあるんだろうな 今ホットギミックが見れるのはフェリーの中位だ

46 20/01/26(日)01:22:50 No.657836288

>90年代どころか80年代のラインナップしかなさそう テーブル状じゃない筐体は80年代に見たおぼえないな あったかもしれないけど

47 20/01/26(日)01:23:57 No.657836569

埼玉の行田に鉄剣タローってとこがあって免許取ってすぐ兄貴と一緒にハンバーガー食いに行った思い出 ぶっちゃけ美味くはなかったけど楽しかった

48 20/01/26(日)01:24:07 No.657836614

群馬のドライブイン七輿かな ゲームセンターCXのたまゲーで一回行ってたと思う

49 20/01/26(日)01:24:08 No.657836617

ものすごい雰囲気だな…

50 20/01/26(日)01:25:11 No.657836921

ググったらもうほぼ廃墟だった

51 20/01/26(日)01:26:01 No.657837148

いや思いなおすとテーブル状じゃないのはあったか でもこういうやつではなかった

52 20/01/26(日)01:26:31 No.657837288

行ってみたい気持ちと実際に近くにあっても行かないんだろうなって気持ちがせめぎあってる

53 20/01/26(日)01:27:00 No.657837422

こういうとこでひとしきり過ごして店を出る時の外気の澄んだ冷たい空気が好き

54 20/01/26(日)01:27:32 No.657837571

冷凍食品の自販機があれば満点

55 20/01/26(日)01:28:35 No.657837846

>冷凍食品の自販機があれば満点 そんなのあるの!?

56 20/01/26(日)01:28:45 No.657837882

>冷凍食品の自販機があれば満点 ここは国内有数のうどん自販機とチーズバーガー自販機とラーメン自販機がある ラーメンは自家製チャーシューが乗ってる

57 20/01/26(日)01:28:56 No.657837922

いや昔からあるだろ

58 20/01/26(日)01:31:46 No.657838671

唐揚げとか焼きおにぎりの冷食自販機はまだいっぱいあるっていうか現役だよ うどんの自販機はメーカーのやつじゃなくて店主が作って補充してる

59 20/01/26(日)01:31:48 No.657838679

めちゃくちゃワクワクするじゃねーか! こんなのimgじゃない…

60 20/01/26(日)01:32:05 No.657838770

クソ熱いシワシワのバーガーたまに食べたくなる

61 20/01/26(日)01:33:24 No.657839096

寒そう

62 20/01/26(日)01:34:23 No.657839340

スレ画の写真だいぶ古いっぽいな

63 20/01/26(日)01:34:28 No.657839367

上海やってるおじさんは寂れたゲーセンポイント高いな

64 20/01/26(日)01:35:03 No.657839535

良い空気だ

65 20/01/26(日)01:35:21 No.657839611

時の止まり具合とあと最近配信やってる連中眺めてること多いので確かにこんな感じかもしれん

66 20/01/26(日)01:35:32 No.657839661

いもげなら糞尿や使用済みゴムとかそこかしこに落ちてそうだな

67 20/01/26(日)01:37:17 No.657840271

ドライブイン七輿はゲーセン単体じゃないのとレトロゲーマニアとか自販機マニアとかが遠方から頻繁に来るから潰れない

68 20/01/26(日)01:37:42 No.657840397

ググったけどここの自販機ラインナップすげえな… su3598959.jpg

69 20/01/26(日)01:38:31 No.657840669

ときめくすぎる…

70 20/01/26(日)01:38:37 No.657840699

チャーシューメン350円て…

71 20/01/26(日)01:38:51 No.657840783

ハゲがいるから実質ここ

72 20/01/26(日)01:39:44 No.657841041

チャーシュウがおいしいよ・・・

73 20/01/26(日)01:41:06 No.657841431

この箱いいね… su3598979.jpg

74 20/01/26(日)01:41:30 No.657841533

>写真例 嘘を言え!

75 20/01/26(日)01:42:15 No.657841756

写真例ってなんだよ!組み立て例みたいに言いやがって!

76 20/01/26(日)01:42:16 No.657841766

いいレトロ感だ

77 20/01/26(日)01:44:06 No.657842257

>チャーシュウがおいしいよ・・・ 怖いよ!!!

78 20/01/26(日)01:45:10 No.657842560

こんな雰囲気のゲーセン近場に欲しい

79 20/01/26(日)01:45:15 No.657842579

>su3598979.jpg 「チーズバーガー」の文字いいな…

80 20/01/26(日)01:45:50 No.657842786

トーストサンドの自販機もかなりレアなんだよね

81 20/01/26(日)01:46:40 No.657843030

昔通ってたバッセンのゲーセンがこんなかんじだったなあ

82 20/01/26(日)01:47:48 No.657843372

惹かれるモンがあるな…

83 20/01/26(日)01:48:36 No.657843601

今は画像のところは自販機と完全な飲食スペースになってゲーム筐体は隅っこに少しあるだけなんだ

↑Top