虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/25(土)23:27:49 そこま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)23:27:49 No.657798264

そこまで悪いことした?

1 20/01/25(土)23:28:28 No.657798506

した

2 20/01/25(土)23:28:35 No.657798544

一都市壊滅は普通に極悪案件

3 20/01/25(土)23:31:07 No.657799411

し過ぎてるよ!!

4 20/01/25(土)23:31:23 No.657799505

むしろこいつより悪いことしたやついる?

5 20/01/25(土)23:31:29 No.657799547

あの街下手すりゃ8割くらい死んでるよね人…

6 20/01/25(土)23:31:33 No.657799571

老人を自殺に追いやるとか

7 20/01/25(土)23:31:34 No.657799575

ボスの次に悪いやつ

8 20/01/25(土)23:31:38 No.657799604

本人の立てたスレ

9 20/01/25(土)23:31:53 No.657799684

いやむしろこいつ以上に悪い事してる奴って歴代でも数人いるかいないかでは

10 20/01/25(土)23:32:14 No.657799808

マフィアに属した

11 20/01/25(土)23:32:20 No.657799843

ボスでさえ嫌悪するやつ

12 20/01/25(土)23:32:42 No.657799968

同情の余地ないやつ

13 20/01/25(土)23:33:03 No.657800072

首都無差別殺人ウイルスで壊滅とかクズ以外の何者でもない

14 20/01/25(土)23:33:10 No.657800101

ヤッダッバァァァォ

15 20/01/25(土)23:33:13 No.657800125

前章ラスボスだった吉良吉影レベルのアウトだよ!

16 20/01/25(土)23:33:48 No.657800314

吉良よりも悪い

17 20/01/25(土)23:33:51 No.657800334

ローマの都市全滅してない? ボスですら個人殺すくらいだよ

18 20/01/25(土)23:33:52 No.657800344

お前絶対わかっててその本文にしてるだろ!

19 20/01/25(土)23:33:55 No.657800360

存在自体がアウトの塊だよコイツ!

20 20/01/25(土)23:34:00 No.657800393

ジョルノ達がスレ画殺らなきゃ人類マジでヤバかったからな

21 20/01/25(土)23:34:12 No.657800461

ラスボスじゃないだけで下手すりゃ歴代敵キャラの誰よりも極悪人だよね

22 20/01/25(土)23:34:15 No.657800473

単純な殺人数だとDIOと柱の男が凄い数になりそうだけど 人間を食料にする系の奴と違って死に様を観察したいだけだから…

23 20/01/25(土)23:34:22 No.657800508

>前章ラスボスだった吉良吉影レベルのアウトだよ! 精神のドス黒さは圧倒的に吉良だけど 前々からこんな事繰り返してると考えると所行は吉良の方がまだマシって言えるレベルのクズ

24 20/01/25(土)23:34:23 No.657800510

何が悪いってこんなクズのスタンドにグリーンデイの名を冠したところ

25 20/01/25(土)23:34:49 No.657800627

ボスそんな悪ないやろと思ってたけどこいつ出したと思えばまぁ仕方ないか…

26 20/01/25(土)23:34:52 No.657800652

クズでも生温いというかそういう言葉じゃ表せない邪悪そのもの

27 20/01/25(土)23:34:57 No.657800681

ボスは利益の為に殺る スレ画は快楽の為に殺る

28 20/01/25(土)23:34:58 No.657800686

こんなんでも唯一セッコだけは本当に好きだったみたいなのが何とも言えねえ

29 20/01/25(土)23:35:23 No.657800833

こいつがマフィアの手下程度で良かった 下手に権力者がバックについてたら恐ろしすぎる

30 20/01/25(土)23:35:23 No.657800837

でも頭いいし預金もいっぱいあるし…

31 20/01/25(土)23:35:47 No.657800932

でも人気も高いから不思議

32 20/01/25(土)23:35:52 No.657800957

>でも頭いいし預金もいっぱいあるし… だからなんだよすぎる…

33 20/01/25(土)23:36:31 No.657801158

地球巻き込んだウンガロと宇宙巻き込んだプッチ神父よりマシだし…

34 20/01/25(土)23:36:34 No.657801177

>ジョルノ達がスレ画殺らなきゃ人類マジでヤバかったからな 刺客にならなかったとしても恥パでこいつ今すぐ殺してこいって頼まれてたレベル

35 20/01/25(土)23:36:58 No.657801313

あんまり考えたくないけど預金は主にどうやって貯めたんだろう デイトレーダーとかやってる姿も想像つかないけど

36 20/01/25(土)23:37:00 No.657801324

自分のためなら娘も殺すボスが引くレベルの悪人

37 20/01/25(土)23:37:06 No.657801370

五部の敵キャラって結構好きになる要素ある奴が多い中コイツだけ同情とかそういうの一切できないレベルの極悪人

38 20/01/25(土)23:37:19 No.657801439

ディアボロもクズだから当然の末路なんだけどこいつにこそGERしてほしかった

39 20/01/25(土)23:37:27 No.657801490

>あんまり考えたくないけど預金は主にどうやって貯めたんだろう >デイトレーダーとかやってる姿も想像つかないけど 殺した人間の臓器でも流したとか?

40 20/01/25(土)23:37:29 No.657801498

こういう無差別殺戮タイプのスタンドが少ないのはだいたいみんな常識があるから…

41 20/01/25(土)23:37:33 No.657801517

悲しい過去があってこうなったならまだしも昔から性格一切変わらずやってるんだもん…

42 20/01/25(土)23:37:47 No.657801606

>でも人気も高いから不思議 そりゃバトル漫画の悪役なんだから面白ければ人気でるよ

43 20/01/25(土)23:37:52 No.657801636

でも若い頃は老人ホームでボランティアするぐらい良い奴だったし…

44 20/01/25(土)23:38:02 No.657801678

列車単位でも相当凶悪なのにね

45 20/01/25(土)23:38:03 No.657801683

こいつの場合カビで人類滅亡確定してもそれはそれで!ってなるんだろうな

46 20/01/25(土)23:38:41 No.657801864

>地球巻き込んだウンガロと宇宙巻き込んだプッチ神父よりマシだし… そんなエイズはエボラよりマシみたいな事言われてもな…

47 20/01/25(土)23:38:51 No.657801928

主人公だけどサポート役多くてあんまメインでバトルしないジョルノがガッツリ戦った相手っての大きいと思う

48 20/01/25(土)23:38:54 No.657801953

こいつとかプロシュート兄貴とか使い方によっては街滅亡レベルの奴らを飼ってるボスはやはり偉大

49 20/01/25(土)23:39:03 No.657802000

突き抜けているからかえって好きになる でも臆面もなく好きだというにはアレな奴

50 20/01/25(土)23:39:05 No.657802013

スピードワゴンが吐くぐらいの邪悪だと思う

51 20/01/25(土)23:39:07 No.657802028

人体を使って色々したいって性分は元々なんだよなあこいつ

52 20/01/25(土)23:39:16 No.657802079

能力解除しなかったら下手したら人類滅ぶよね

53 20/01/25(土)23:39:43 No.657802223

>こいつの場合カビで人類滅亡確定してもそれはそれで!ってなるんだろうな 世界ただ1人になりかけてもカビで半死半生の人間用意して実験し続けるタイプ

54 20/01/25(土)23:40:08 No.657802362

6部の連中は能力がそもそもスケールでかすぎて個人の悪意とか関係なくなっちゃってるのがな…

55 20/01/25(土)23:40:20 No.657802439

でもね彼も被害者なんですよ 本当はこれフーゴがやる予定だったんですから

56 20/01/25(土)23:40:27 No.657802478

つうか兄貴なんであんないい性格しててゲロ人間が発動するような強スタンド使えるんだ

57 20/01/25(土)23:40:39 No.657802546

角砂糖もくれるし 背中もかいてくれる

58 20/01/25(土)23:40:41 No.657802564

プッチ神父はエゴが凄まじいとはいえ一応人類の平和の為にやったのに対してコイツは…

59 20/01/25(土)23:40:47 No.657802604

カビが殺傷能力やばいのはまあいいけど自分の体刻んで自律行動するのは明らかに別の能力じゃない?

60 20/01/25(土)23:41:03 No.657802714

カビで生かしながら輪切りにしたりもするし…

61 20/01/25(土)23:41:20 No.657802816

人としてクズならまだ良かった方だよマジで

62 20/01/25(土)23:41:25 No.657802849

>こういう無差別殺戮タイプのスタンドが少ないのはだいたいみんな常識があるから… 精神が形になるんだからそうとうイカれてなきゃ あんな能力にはならんよなー

63 20/01/25(土)23:41:29 No.657802884

父親はスレ画みたいな悪のエリートを求めた 息子はスレ画みたいな悪のエリートを怒りを持って打ち倒した

64 20/01/25(土)23:41:56 No.657803070

傷口をカビで覆えばセーフ理論は納得できない できないがスゴ味を感じる!

65 20/01/25(土)23:42:11 No.657803163

ここだけの話先生、チョコラータはお気に入りですか?と 荒木先生に聞いてみたい

66 20/01/25(土)23:42:48 No.657803381

傷口をカビで覆えばセーフまではまだ分かるよ 各部位が自立してそれぞれ動くのはおかしくねえか!?

67 20/01/25(土)23:42:53 No.657803425

パープルヘイズ!早く来てくれー!

68 20/01/25(土)23:42:56 No.657803444

>傷口をカビで覆えばセーフ理論は納得できない >できないがスゴ味を感じる! 直すの定義が飛躍しまくってるクレイジーダイヤモンドとかあるし 本人の意識次第でいくらでも応用効くんだろう

69 20/01/25(土)23:43:04 No.657803493

お気に入りだと思うけどお気に入りとはいわなさそう

70 20/01/25(土)23:43:16 No.657803560

殺害意思のある兵器みたいなもんだぞ

71 20/01/25(土)23:43:18 No.657803576

>傷口をカビで覆えばセーフ理論は納得できない >できないがスゴ味を感じる! 出来ると思えば出来るのがスタンドだし…

72 20/01/25(土)23:43:25 No.657803611

背骨がビチビチ動いてて気持ち悪い 虫かお前は

73 20/01/25(土)23:43:51 No.657803772

バラバラになった後元に戻れんのかなアレ

74 20/01/25(土)23:43:54 No.657803792

よくわからんがとにかく強敵だった

75 20/01/25(土)23:43:56 No.657803802

>ここだけの話先生、チョコラータはお気に入りですか?と >荒木先生に聞いてみたい たまに名前をチョコラートって間違えるしそこまで思い入れなさそう

76 20/01/25(土)23:44:13 No.657803921

>傷口をカビで覆えばセーフまではまだ分かるよ >各部位が自立してそれぞれ動くのはおかしくねえか!? カビを動かしてるとかそういう方向で… それだけであのパワー出せるとか大概だけど

77 20/01/25(土)23:44:48 No.657804146

>殺害意思のある兵器みたいなもんだぞ 殺害意思はないよ 只どうすれば長く痛覚を最大限に残して生かしつつ苦しめられるかを研究してるだけで

78 20/01/25(土)23:44:53 No.657804171

極限状態だったから自分でも気づかないうちに能力進化してたとか…ヤバすぎるけど

79 20/01/25(土)23:45:10 No.657804285

>でもね彼も被害者なんですよ >本当はこれフーゴがやる予定だったんですから 本当は敵にするって話聞いてたけど こんなヤバい事態だったのかよー

80 20/01/25(土)23:45:12 No.657804300

主人公が命だけは助けてやるって騙して不意打ちで殺しても許されるのはこいつくらいだ

81 20/01/25(土)23:45:21 No.657804342

チョコラータ先生はあの気持ち悪い分離状態で動ける無茶理論まで含めて滅茶苦茶なのが良い

82 20/01/25(土)23:45:28 No.657804372

セッコがカビになってないから別にコントロールできないわけではない つまり暴走してない状態であの広範囲大量虐殺を行った

83 20/01/25(土)23:45:37 No.657804415

>傷口をカビで覆えばセーフまではまだ分かるよ >各部位が自立してそれぞれ動くのはおかしくねえか!? グリーンデイが人形浄瑠璃みたいに動かしてくれてたのかもしれない

84 20/01/25(土)23:45:38 No.657804419

チョコラータ!チョコラート!チョコラーテ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

85 20/01/25(土)23:46:00 No.657804568

ローマは東京だと考えると無差別に大量の人をカビにして殺したとか過去の経歴抜きでも最悪 ボスみたいにならなかっただけでもありがたく思え ちゃんと死なせてくれたんだ

86 20/01/25(土)23:46:14 No.657804646

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

87 20/01/25(土)23:46:28 No.657804724

あれだけ強烈なスタンドって本人もコントロールできてないのが基本なのに チョコ先生全部自分の意思で操ってるよね…

88 20/01/25(土)23:46:35 No.657804772

何百人殺したんだろうなこいつ

89 20/01/25(土)23:47:02 No.657804919

>>でもね彼も被害者なんですよ >>本当はこれフーゴがやる予定だったんですから >本当は敵にするって話聞いてたけど >こんなヤバい事態だったのかよー ボスにとっちゃあの状況で1人残ってもスパイの可能性が1%はあるので 薬漬けにして常時暴走の捨て駒予定

90 20/01/25(土)23:47:06 No.657804942

でも下行ったらカビるは未だに良くわかんない縛りだ

91 20/01/25(土)23:47:07 No.657804945

いやむしろちゃんと死んだの? 生きてそうで怖いんだけど…

92 20/01/25(土)23:47:08 No.657804956

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

93 20/01/25(土)23:47:40 No.657805145

人の苦しむ顔を見たい以外の何もないという思想からしてラスボスの器ではないがそのシンプルさがゆえに誰よりも邪悪な奴

94 20/01/25(土)23:47:58 No.657805243

でも殺した数はグレイトフル・デッドもたいがいだと思う

95 20/01/25(土)23:48:05 No.657805280

燃えるゴミ以下のタンカスだぜ

96 20/01/25(土)23:48:20 No.657805347

>でも下行ったらカビるは未だに良くわかんない縛りだ ジョルノが「昔本で読んだことがあります、位置が下がることによって増えるカビがあると」って言ってた気がする

97 20/01/25(土)23:48:48 No.657805505

>いやむしろちゃんと死んだの? >生きてそうで怖いんだけど… アニオリで死に顔まで描写したから死んではいるはず

98 20/01/25(土)23:49:10 No.657805655

>ジョルノが「昔本で読んだことがあります、位置が下がることによって増えるカビがあると」って言ってた気がする コイツ博識過ぎない?

99 20/01/25(土)23:49:43 No.657805840

>いやむしろちゃんと死んだの? >生きてそうで怖いんだけど… 生きてたら生きてたで絶対レクイエムかまされるだろうなっていうのは分かる

100 20/01/25(土)23:49:44 No.657805844

>そのシンプルさがゆえに誰よりも邪悪な奴 裏を返すとラスボスに相応しいためには 例えば決意らしい目的があるという形で 主人公側とある意味似たもの同士でないと様にならないということかもしれない…

101 20/01/25(土)23:50:17 No.657806014

こいつ待機中は何して時間潰してたんだろうと思ってたけどその辺アニメでバッチリ補完してこられた

102 20/01/25(土)23:51:18 No.657806338

ごみ回収車に回収されてフェードアウトだから生きてそうというのはわかる 音石明があれで生きてた世界だし…

103 20/01/25(土)23:51:22 No.657806356

作中で変な現象が起きるとすぐにジョルノの解説入るよね

104 20/01/25(土)23:51:47 No.657806494

指令:生意気こいた暗殺チームに見せしめしろ

105 20/01/25(土)23:51:56 No.657806537

なぜかアニメではゴミ収集車で再開するサービスがあったからな

106 20/01/25(土)23:52:16 No.657806630

音石は主要キャラの兄貴を殺したってかなりエグい奴に感じるけど 冷静に考えるとそこまで悪いことしてない

107 20/01/25(土)23:52:19 No.657806657

ご存知ピラニアだ!

108 20/01/25(土)23:52:32 No.657806740

あの被害だともみ消せないレベルだろうしニュースとかでどう報道されたんだろう

109 20/01/25(土)23:52:37 No.657806778

>指令:生意気こいた暗殺チームに見せしめしろ 了解!輪切り着払い!

110 20/01/25(土)23:53:00 No.657806880

8部とかもう確実に死ぬ傷負っても数コマ後全回復してたりが当たり前になってるしな…

111 20/01/25(土)23:53:20 No.657806997

殺傷能力高いのに射程広すぎてインチキだろう

112 20/01/25(土)23:53:31 No.657807059

港町は謎の壊滅だろうしローマも端から中心にかけて大被害すぎる…

113 20/01/25(土)23:53:42 No.657807123

>音石は主要キャラの兄貴を殺したってかなりエグい奴に感じるけど >冷静に考えるとそこまで悪いことしてない 街を歩くより刑務所の中の方が安全になったからな

114 20/01/25(土)23:54:04 No.657807216

便利能力についてはだいたいでも本人は制御できないからOKみたいになってる気がする

115 20/01/25(土)23:54:10 No.657807262

ソルベの輪切りのシーンは原作だとボス何してんの…?ってなってたけど アニメでああなるほどね…ってなった

116 20/01/25(土)23:54:16 No.657807314

同情の余地が一切無くて主人公に華麗にたおされる悪の鏡

117 20/01/25(土)23:54:24 No.657807357

>あの被害だともみ消せないレベルだろうしニュースとかでどう報道されたんだろう 列車まるごと干からびてたり自動車100台とか行方不明になったり怪事件多すぎる

118 20/01/25(土)23:54:46 No.657807495

>便利能力についてはだいたいでも本人は制御できないからOKみたいになってる気がする チョコラータは完全に制御できてるんだなこれが

119 20/01/25(土)23:54:52 No.657807533

>殺傷能力高いのに射程広すぎてインチキだろう コイツの壊れた倫理感と無差別かつ理不尽な苦しみを与えたい欲求をそのまま具現化させただけなんだ…

120 20/01/25(土)23:55:10 No.657807623

>あの被害だともみ消せないレベルだろうしニュースとかでどう報道されたんだろう 大丈夫大丈夫 その後ローマでなんか入れ替わったりした不可思議現象が起きたから皆白昼を見てたことになるよ いなくなった人は元からいなかったことにしておこう

121 20/01/25(土)23:55:34 No.657807755

>チョコラータは完全に制御できてるんだなこれが 無差別殺人かと思ったらセッコだけ防いでる辺り精密動作性も抜群

122 20/01/25(土)23:55:51 No.657807845

悪いことだからしたいんじゃない たまたま好きで仕方ないことが極悪と呼ばれることだった

123 20/01/25(土)23:55:58 No.657807885

こいつを組織に置いておく理由があまり無い…

124 20/01/25(土)23:56:25 No.657808021

>こいつを組織に置いておく理由があまり無い… むしろ危険すぎるから管理して置かないと…

125 20/01/25(土)23:56:49 No.657808147

今思えばこんなにも「命を奪うこと」に特化してるスタンドもまぁいないよなと感じる スタンドの能力って基本的にめちゃくちゃ便利でだからこそ人も簡単に殺せるって感じだがこいつのは別というか

126 20/01/25(土)23:57:18 No.657808303

ホワイトアルバムならグリーン・デイに勝てそう?

127 20/01/25(土)23:57:25 No.657808343

音石は承太郎が邪魔だからあんま派手な悪さできないとかじゃなかったっけ

128 20/01/25(土)23:58:48 No.657808819

>殺傷能力高いのに射程広すぎてインチキだろう そもそも被害を抑えるという発想がない分制御する分のステがまるごと増殖力に回されてそう

129 20/01/25(土)23:59:02 No.657808892

使いたくないけど手元には置いておきたい広範囲だし

130 20/01/25(土)23:59:20 No.657808984

スタンド発現する前からイカれてたんだよなコイツ

131 20/01/25(土)23:59:21 No.657808988

>ホワイトアルバムならグリーン・デイに勝てそう? ちょっと記憶に自信がないけど 例のカビが単なる精神エネルギーでなく具現化しているなら 冷気で対抗できるね

132 20/01/25(土)23:59:25 No.657809014

強いスタンド能力持ってる奴って大体異常者だよね

133 20/01/26(日)00:00:37 No.657809507

>強いスタンド能力持ってる奴って大体異常者だよね アブドゥルと億安とかな

134 20/01/26(日)00:02:14 No.657810096

馬鹿とキチガイは理性のタガがゆるゆるだからな 無茶なパワーが出る

135 20/01/26(日)00:02:21 No.657810160

強い能力ってシンプルが故にできること幅広いからえげつないことになるよね

136 20/01/26(日)00:02:31 No.657810239

リスク嫌うボスもよくこんな危険人物雇っていたなと思う

137 20/01/26(日)00:02:33 No.657810257

>強いスタンド能力持ってる奴って大体異常者だよね 精神力の賜物というと一見普通の意味で人間的に思えるけど理性の賜物ではないから 単純に考えれば人間をやめた奴が得てして強いとまで言えそう

138 20/01/26(日)00:02:53 No.657810353

異常者というか強固な自我であるほど強力なスタンドとして結実するって感じだ

139 20/01/26(日)00:04:08 No.657810788

グリーンデイの成長性Aなのもさらにヤバさに拍車をかけている あの場で死ななかったらイタリアはヤバかったと思う

140 20/01/26(日)00:04:10 No.657810798

逆にボスも対処に困るやつを囲って所在を明らかにさせてたほうが安心か…

141 20/01/26(日)00:04:20 No.657810847

>リスク嫌うボスもよくこんな危険人物雇っていたなと思う やべー奴野に放つリスクより管理するリスクの方が安いって踏んだんだろう…

142 20/01/26(日)00:05:23 No.657811277

流石のボスも輪切りのソルベには苦笑い

143 20/01/26(日)00:06:01 No.657811490

でも組織に入らなかったらスタンド発現してないよね?

144 20/01/26(日)00:06:01 No.657811494

理性については厳密には頭はいいんだよな… 他人を尊重しないだけで

145 20/01/26(日)00:06:03 No.657811512

敵対したら厄介だしなあ

146 20/01/26(日)00:06:32 No.657811694

一般人が子供?を助けようと坂を下りてカビて死ぬ場面とかかなり胸糞シーンだと思うがあれアニオリだったけ?

147 20/01/26(日)00:06:48 No.657811836

>逆にボスも対処に困るやつを囲って所在を明らかにさせてたほうが安心か… 最後はジョルノに殺してもらえてボスもホッとしてそう

148 20/01/26(日)00:07:10 No.657812007

>一般人が子供?を助けようと坂を下りてカビて死ぬ場面とかかなり胸糞シーンだと思うがあれアニオリだったけ? 原作から

149 20/01/26(日)00:07:14 No.657812047

危ない仕事だし医療技術がある人材がほしい ちょうどドロップアウトした医者がいたから闇医者にしよう なんかヤベえスタンド発現した とりあえず手元に置くにあたって腹を括らせるためにソルベとジェラートの始末を任せてみよう ドン引きモノのイカれ野郎だった 経歴調べてみたらサイコパス以外の何者でもなかった

150 20/01/26(日)00:08:00 No.657812378

チョコラータ使う時はボスは絶対高台にいそうだけどあいつヘリ持ってるんだよな…

151 20/01/26(日)00:08:30 No.657812640

5部の人気投票実施したら何位に食い込むかちょっと気になる

152 20/01/26(日)00:08:44 No.657812732

何か原作読んでるとメイドインヘブンとかスレ絵とかスタンドの巻き込まれ事故で困惑する一般人描く時凄い楽しんでる気がするよ荒木先生

153 20/01/26(日)00:09:05 No.657812867

>ソルベの輪切りのシーンは原作だとボス何してんの…?ってなってたけど >アニメでああなるほどね…ってなった いいアニオリ補完だった 生きたまま輪切り拷問してオブジェにして送りつけるってのはこいつならやるなっていう納得感すごい 何なら相方が恐怖で死ぬのも複数カメラで録画してるわ

154 20/01/26(日)00:09:28 No.657812997

同じ殺人狂でも吉良とチョコラータは絶対ウマが合わないと思う

155 20/01/26(日)00:09:42 No.657813105

>チョコラータ使う時はボスは絶対高台にいそうだけどあいつヘリ持ってるんだよな… ドッピオ君地上でフラフラしてましたよねボス?

156 20/01/26(日)00:10:55 No.657813527

>同じ殺人狂でも吉良とチョコラータは絶対ウマが合わないと思う 吉良はチョコラータ毛嫌いしそう

157 20/01/26(日)00:10:56 No.657813533

だいたいのスタンドが拳銃よりちょっと強いかなくらいなのにグリーンデイはヘタなミサイルよりキルスコア高い

158 20/01/26(日)00:11:03 No.657813565

>同じ殺人狂でも吉良とチョコラータは絶対ウマが合わないと思う 吉良も殺人という抗い難い嗜癖を持っていてそれを我慢する程度の社会性は持ち合わせてるからな...

159 20/01/26(日)00:11:18 No.657813635

>何か原作読んでるとメイドインヘブンとかスレ絵とかスタンドの巻き込まれ事故で困惑する一般人描く時凄い楽しんでる気がするよ荒木先生 ジョジョリオンの邪悪な一般人いいよね…

160 20/01/26(日)00:11:29 No.657813702

>一般人描く時凄い楽しんでる気がするよ荒木先生 編集が許すからオメーらモブの命なんてどーにでもいたぶってやるけどさあッ

161 20/01/26(日)00:12:10 No.657813940

作中の人は杜王町はいい町だよみたいに言うけど俺は絶対住みたくない

162 20/01/26(日)00:12:53 No.657814185

キラークイーンと違ってすぐ殺すっていう殺しの執念みたいなのないよねこのスタンド

163 20/01/26(日)00:13:31 No.657814403

>ジョジョリオンの邪悪な一般人いいよね… カツアゲロードとか読んでてえっこれモブなの??ってなる

164 20/01/26(日)00:14:59 No.657814913

すぐ殺したら観察できないからな

165 20/01/26(日)00:16:00 No.657815259

吉良の場合目当ては手首で殺しはオマケ、あるいはやむを得ないことだけど チョコラータの場合目当ては死ぬまでの過程なので その過程をじっくりと観察するためにはむしろできる限り殺さない

166 20/01/26(日)00:19:23 No.657816470

こいつに比べたら ちょっと未成年にドラッグ売って実の娘殺そうとするぐらいどうってことない

167 20/01/26(日)00:19:26 No.657816506

2シーズンのボスだったディオより確実に人殺してる ディオは村全滅させたりしたけどしょせん村だし…

168 20/01/26(日)00:20:50 No.657817054

ぶっちゃけ10人ぐらい死のうがそこまで悪いこととも思えない

169 20/01/26(日)00:21:48 No.657817378

>こいつに比べたら >ちょっと未成年にドラッグ売って実の娘殺そうとするぐらいどうってことない 解き放ったのはお前だろーが!

170 20/01/26(日)00:23:34 No.657817983

ボスが殺したのなんて ペリーコロさんとアバッキオとナランチャだけだしな

171 20/01/26(日)00:24:39 No.657818313

>ペリーコロさんとアバッキオとナランチャだけだしな ブチャも殺したはずなんだが…

172 20/01/26(日)00:25:14 No.657818510

アニメで見て思ったけど理性ない分こいつのがボスより面倒だよね

↑Top