ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/25(土)21:49:46 No.657766323
Voltaを使ったNew Switchの噂が出てきたね https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/01/nintendo-switch-pro.html
1 20/01/25(土)21:54:01 No.657767646
399ドルか なら例の車載用の高いやつも使えるね
2 20/01/25(土)21:56:14 No.657768293
従来の任天堂じゃ考えにくい展開だけど謎の半導体企業と組んだからあり得るのかしら
3 20/01/25(土)21:58:48 No.657769074
>韓国語サイトのClien.netが中国筋から確認した情報によると、 ソースが酷い過ぎる…
4 20/01/25(土)21:59:18 No.657769241
URL貼るのにグーグル通すと何かいいことあるの?
5 20/01/25(土)22:00:15 No.657769539
google通すというかgoogleのAMPページをそれと知らずURLコピペしたんじゃないの?
6 20/01/25(土)22:05:33 No.657771071
>URL貼るのにグーグル通すと何かいいことあるの? ごめん
7 20/01/25(土)22:08:20 No.657771877
日経のなんちゃら記者並のソースの信用度だ
8 20/01/25(土)22:09:49 No.657772315
特にパワーアップも無いって話なのにproってのがえ…?って感じが
9 20/01/25(土)22:10:03 No.657772382
Switchまんまの見た目で高性能版作ってくるようなとこも出てきたしいい機会かもね
10 20/01/25(土)22:10:34 No.657772543
いや日経は打率たけーだろ クソなのはWSJのやつ
11 20/01/25(土)22:11:42 No.657772893
>いや日経は打率たけーだろ >クソなのはWSJのやつ 日経のソース元がWSJのやつじゃねーか!
12 20/01/25(土)22:12:31 No.657773131
バッテリー改善版のときもPRO出るって言ってたのに懲りないな
13 20/01/25(土)22:12:37 No.657773167
今望月記者の話はしてないだろ!
14 20/01/25(土)22:12:45 No.657773213
>いや日経は打率たけーだろ お前頭どうかしてるぞ!
15 20/01/25(土)22:13:04 No.657773323
任天堂関係でオナリストが飛ばし記事書いてるのは産経のイメージ
16 20/01/25(土)22:13:17 No.657773379
>特にパワーアップも無いって話なのにproってのがえ…?って感じが Xavierなら箱1くらいのパワーアップだから4k対応じゃないし大幅なパワーアップってほどじゃないのかもしれない
17 20/01/25(土)22:13:52 No.657773573
Nvidiaの7nmプロセスが韓国Samsungの製造で そういう関係で韓国語サイトに情報が載ったとかなら なんとなく納得できそうだったのにそこに中国が絡んじゃうと信憑性が…
18 20/01/25(土)22:14:02 No.657773621
>バッテリー改善版のときもPRO出るって言ってたのに懲りないな 言ってりゃいつかは当たる話ではある
19 20/01/25(土)22:16:05 No.657774232
組み立ては中国でやってるし...
20 20/01/25(土)22:16:20 No.657774308
言うだけならタダだしな…
21 20/01/25(土)22:19:39 No.657775335
俺は公式のアナウンス以外信用しないからアナルリストどもは一生好きなだけほざいてりゃいいと思う
22 20/01/25(土)22:20:21 No.657775546
まぁそろそろ次世代電池とか見えてきたし高めハードでどれくらい売れるか実験するなら喜んで乗るわ
23 20/01/25(土)22:20:38 No.657775634
>ただしこのチップはまだ量産されておらず、また巷で噂されている4K解像度への対応や大幅なパフォーマンスアップもないことが伝えられています。 じゃあいらねえよ!!
24 20/01/25(土)22:21:42 No.657775956
ハードが4K対応しようとソフト側に4K用のテクスチャ入ってなかったら何の意味もないしな
25 20/01/25(土)22:21:43 No.657775963
>俺は公式のアナウンス以外信用しないからアナルリストどもは一生好きなだけほざいてりゃいいと思う たまに公式とアナリストの区別がついてない「」がいる
26 20/01/25(土)22:22:25 No.657776178
出たら俺は買うけど売れるかどうかは分からないな
27 20/01/25(土)22:23:23 No.657776463
現行のハイエンドグラボでも4Kひいこら言ってるんだから無理筋もいいとこでは
28 20/01/25(土)22:23:37 No.657776523
OrinならともかくXavierだとゲームで4kはまず無理だしな
29 20/01/25(土)22:23:43 No.657776549
記事のタイトルが疑問形とか「~か」って付いてたらアナリスクの妄言
30 20/01/25(土)22:24:31 No.657776793
>いや日経は打率たけーだろ 下手な鉄砲も数撃てば当たる
31 20/01/25(土)22:24:48 No.657776873
>ハードが4K対応しようとソフト側に4K用のテクスチャ入ってなかったら何の意味もないしな テクスチャの解像度はまた別の話だ
32 20/01/25(土)22:25:20 No.657777037
これまでの任天堂ふまえると4Kに舵を切るのはご家庭に4Kが相当普及して そろそろ8Kに市場が移り変わるかどうかぐらいになるんじゃないの
33 20/01/25(土)22:25:44 No.657777167
>>いや日経は打率たけーだろ >下手な鉄砲も数撃てば当たる やはり打率は低いのでは?
34 20/01/25(土)22:26:09 No.657777299
そのVoltaというのはお値段・消費電力・互換性の観点から現実的なのですか?
35 20/01/25(土)22:26:12 No.657777313
BotWが60fpsで出来るとかなら買っちゃう
36 20/01/25(土)22:27:10 No.657777642
水冷ドックのほうがまだ信憑性ある
37 20/01/25(土)22:28:05 No.657777993
>これまでの任天堂ふまえると4Kに舵を切るのはご家庭に4Kが相当普及して >そろそろ8Kに市場が移り変わるかどうかぐらいになるんじゃないの というかほぼモバイルプロセッサなのに4kははなから無理だ でも携帯時ゼルダBotwが1080p30fpsで遊べるなら4万でも買うぞ
38 20/01/25(土)22:30:10 No.657778682
>そのVoltaというのはお値段・消費電力・互換性の観点から現実的なのですか? 噂がまず399ドルでの発売なのでそれなら現実的 最悪12nmのままでも現行のと比べりゃかなりパワー上がるし
39 20/01/25(土)22:31:06 No.657778970
>水冷ドックのほうがまだ信憑性ある 全くメリットないから信憑性もくそもないよ!
40 20/01/25(土)22:31:52 No.657779236
サードはPROのみ可能とかだと現実的じゃなさそう
41 20/01/25(土)22:32:42 No.657779525
単に在庫処分だったX1が尽きただけだと思う
42 20/01/25(土)22:32:45 No.657779539
2年くらいしたらSwitchの次の据え置き出すだろうしそれ用とか?
43 20/01/25(土)22:33:02 No.657779634
WiiとUみたいに別の代物にするんなら大幅なスペックアップも望めるだろうけど あくまでSwitchのアッパーバージョンならそこまで変えてくる気もそんなしない
44 20/01/25(土)22:35:58 No.657780622
既存のゲームにも恩恵があるなら買いたい 画面が綺麗になるだけでもいいよ
45 20/01/25(土)22:37:26 No.657781121
>単に在庫処分だったX1が尽きただけだと思う それはもうとっくに尽きた 半年前からこないでくれ
46 20/01/25(土)22:38:21 No.657781425
TegraX1ってSwitch以外の採用機種あるの? TegraならそのむかしAndroidスマホに使われてたけど
47 20/01/25(土)22:39:13 No.657781724
>WiiとUみたいに別の代物にするんなら大幅なスペックアップも望めるだろうけど >あくまでSwitchのアッパーバージョンならそこまで変えてくる気もそんなしない ただアーキテクチャVoltaはMaxwellとはかなり違うのよね
48 20/01/25(土)22:39:34 No.657781853
>ただアーキテクチャVoltaはMaxwellとはかなり違うのよね Volta搭載のモバイルSoCってあるんだっけ
49 20/01/25(土)22:40:10 No.657782056
いつスイッチ買えばいいかまた分からなくなった
50 20/01/25(土)22:40:57 No.657782295
New3DSも専用タイトル少なかったし恩恵もあまり感じなかったしなぁ きせかえプレートたのしかったから買ったけど
51 20/01/25(土)22:41:11 No.657782367
>従来の任天堂じゃ考えにくい展開だけど謎の半導体企業と組んだからあり得るのかしら switch開発にはヌビーが強く営業して ハードとソフト両面で協力したという話だから しばらくは続くだろうね
52 20/01/25(土)22:41:13 No.657782377
今買う気が無いなら次世代機発表されてから買えば間違いないと思うぞ
53 20/01/25(土)22:41:21 No.657782418
>いつスイッチ買えばいいかまた分からなくなった 買いたい時が買い時よ
54 20/01/25(土)22:41:25 No.657782449
>TegraX1ってSwitch以外の採用機種あるの? >TegraならそのむかしAndroidスマホに使われてたけど GoogleのPxcel Cってやつが採用してる あとSheild TV
55 20/01/25(土)22:41:54 No.657782591
やりたいソフトあるときに買えばいい 俺はメガテンが出ると発表されたその日に予約を決めた まだ出ない…
56 20/01/25(土)22:42:10 No.657782675
New Nintendo Switch LLなら買う
57 20/01/25(土)22:42:27 No.657782762
>でも携帯時ゼルダBotwが1080p30fpsで遊べるなら4万でも買うぞ それよりもドックモードゼルダがせめて30fps張り付きになるようにしてくれ 144fpsに慣れた体でやったからガタ落ちする地点で吐きそうになったぞ
58 20/01/25(土)22:42:30 No.657782772
>New3DSも専用タイトル少なかったし恩恵もあまり感じなかったしなぁ >きせかえプレートたのしかったから買ったけど 無双やるとわかる 出る敵数全然違うから
59 20/01/25(土)22:42:33 No.657782803
>いつスイッチ買えばいいかまた分からなくなった やりたいのがあるなら今じゃねえかなまずなんかあるにしても年末ぐらいだろうし
60 20/01/25(土)22:42:41 No.657782838
>いつスイッチ買えばいいかまた分からなくなった 信憑性の薄い情報に踊らされるくらいなら今買っとけ どうせあと2~3年は次世代機出てこない
61 20/01/25(土)22:42:59 No.657782931
ポケモンとかゼルダが対応するなら余裕で普及するんじゃない?
62 20/01/25(土)22:43:54 No.657783238
>Volta搭載のモバイルSoCってあるんだっけ モバイルとは言いがたいけどXavierってやつがモバイル並みでも動くように設計されてる
63 20/01/25(土)22:43:56 No.657783254
発売から3年経ってまだ買ってないならたいてい次世代まで買うこともないだろ
64 20/01/25(土)22:44:01 No.657783280
マリカの新作が出ないのは次世代ローンチに控えてるからと思う
65 20/01/25(土)22:44:18 No.657783378
>ポケモンとかゼルダが対応するなら余裕で普及するんじゃない? DS→3DSみたいにソフトロムの互換はあると思ってる ゲームの動作が良くなるかどうかはソフト単位で個別に対応だと思うけど
66 20/01/25(土)22:44:20 No.657783387
>144fpsに慣れた体でやったからガタ落ちする地点で吐きそうになったぞ 据置で何も遊べないんだろうな
67 20/01/25(土)22:45:14 No.657783705
ハード性能より任天堂のソフトリリースの方が興味あるわ ダイレクトまだなの!?
68 20/01/25(土)22:45:15 No.657783710
また極端な病状を訴える「」が出てきた
69 20/01/25(土)22:45:21 No.657783741
そういやマリカの新作はないんだなスイッチ 基本一ハード一個出てたぽいのに
70 20/01/25(土)22:45:29 No.657783784
>>144fpsに慣れた体でやったからガタ落ちする地点で吐きそうになったぞ >据置で何も遊べないんだろうな PC最高!据え置きはクソ!
71 20/01/25(土)22:46:40 No.657784202
これまでの任天堂据え置き機は次世代への繋ぎや立ち上げ失敗しても磐石な携帯機が市場支えてくれてたけどスイッチでは実質統合して繋ぎの間を支える存在はないわけで 次世代って概念はなくなってアイフォンみたいなスペックアップ版での商売になるんじゃないかなあ
72 20/01/25(土)22:46:45 No.657784236
8DXが完成系とは言わないけど9で何をやればいいのか任天堂も決めかねてそうな気がする
73 20/01/25(土)22:47:12 No.657784380
>据置で何も遊べないんだろうな 30だろうが60だろうが張り付きなら問題なく遊べるよ ゼルダは極端に揺れ動く箇所があるからそこが辛かったんだよ
74 20/01/25(土)22:47:18 No.657784420
>New3DSも専用タイトル少なかったし恩恵もあまり感じなかったしなぁ >きせかえプレートたのしかったから買ったけど 既存の重いゲームと立ち上げ遅いゲーム全般が快適になったからありがたかった
75 20/01/25(土)22:47:29 No.657784471
>そういやマリカの新作はないんだなスイッチ >基本一ハード一個出てたぽいのに 去年9月の時点で1900万本売れてるからな8DX
76 20/01/25(土)22:47:50 No.657784578
>去年9月の時点で1900万本売れてるからな8DX なんの話…?
77 20/01/25(土)22:47:57 No.657784620
WiiUのソフトなんてスプラ以外あってなかったようなもんだし #FEなんかも移植されて初めてみんなに手に取られた