虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/25(土)21:49:09 俺ベン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)21:49:09 No.657766140

俺ベン君で光堕ちの良さ分かった!

1 20/01/25(土)21:50:32 No.657766539

こいつずっと童貞だったのに ソープで捨てたら急に「だから童貞はダメなんだ」と言い出しそう

2 20/01/25(土)21:50:52 No.657766669

また感じてしまいました…光の誘惑を

3 20/01/25(土)21:51:18 No.657766820

おかしい…ベン君のくせにヒロイックでかっこいい…

4 20/01/25(土)21:52:37 No.657767237

ハリの無いセーバーをシュポーンしてからの動きいいよね…

5 20/01/25(土)21:53:48 No.657767587

ベン・ソロは本質的には善の心を持っているが自分の意思では善の心、悪の心をコントロールできない…

6 20/01/25(土)21:54:21 No.657767744

正直なんだったんだろう、この人…

7 20/01/25(土)21:55:01 No.657767944

輸送船引き合いゲーム! あっちょっとライトニング出る え…チューイを…引くわぁ…

8 20/01/25(土)21:55:25 No.657768051

カタスネイプ先生

9 20/01/25(土)21:55:46 No.657768159

おじいちゃんへの尊敬の心はどこへやった

10 20/01/25(土)21:56:38 No.657768414

光の誘惑って この子自身が根っこの方はいい子なのもあるだろうけど フォース霊体化した連中が耳元で囁きまくってたんだな

11 20/01/25(土)21:57:04 No.657768550

もっちゃりの通話で一瞬手を緩めるのに容赦なくズボケオしてくる皇帝の孫はさぁ…

12 20/01/25(土)21:57:08 No.657768568

おれの部屋だこれ

13 20/01/25(土)21:58:20 No.657768938

タイファイターvsレイちゃん ぶった斬られて大破 お前を試した…

14 20/01/25(土)21:59:49 No.657769401

彼女が「シャアみたいな繊細な人かと思って期待したらショボかった」と言ってたので説教しておきました

15 <a href="mailto:謎のスパイ">20/01/25(土)22:00:43</a> [謎のスパイ] No.657769670

コイツが失脚するところを見たい

16 20/01/25(土)22:01:46 No.657770002

え?チューすんの?笑ったよ

17 20/01/25(土)22:02:44 No.657770279

レイのフォースライトニング返しは遅れて間に合ったベン君と二人で返してほしかったなあ

18 20/01/25(土)22:04:07 No.657770665

つうかこいつ吉田戦車のキャラみたい 常に朝垂らしてて

19 20/01/25(土)22:04:10 No.657770683

気張ったらちょっと漏れちゃったみたいに出るライトニング

20 20/01/25(土)22:04:11 No.657770695

自分の指揮で惑星何個も吹っ飛ばしておいて光堕ちも何もねえよ

21 20/01/25(土)22:04:15 No.657770714

フォースがあればややクロネコヤマトいらねえな

22 20/01/25(土)22:04:18 No.657770724

冒頭の皇帝の復活を聞いてけおって飛び出すベン君は好きだよ

23 20/01/25(土)22:06:59 No.657771491

罪重ねすぎてて死ぬしかなかったキャラではあったけど もうちょっと役割あっても良かったんじゃねえかなあ

24 20/01/25(土)22:08:02 No.657771780

>え?チューすんの?笑ったよ チューバッカにする方がマシね

25 20/01/25(土)22:11:07 No.657772701

つうかハンソロ出てきて説教されて改心って おまえが殺したんやろ!

26 20/01/25(土)22:11:20 No.657772776

>罪重ねすぎてて死ぬしかなかったキャラではあったけど >もうちょっと役割あっても良かったんじゃねえかなあ 罪を背負って生き延びて欲しかった気持ちはある ぶっ潰したジェダイオーダー再興するとか

27 20/01/25(土)22:12:05 No.657772997

8のラストではフラれたショックでどこまでハジけるかと思ってたが意外と収まるべきところに収まってしまった感はある

28 20/01/25(土)22:12:32 No.657773132

ベン君の言ってたベイダーのやりたかったことを引き継ぐって結局何だったの 銀河支配でいいの?

29 20/01/25(土)22:13:00 No.657773303

皆さんのお気持ちはわかりました… では皆さんを彼の親衛隊に配属します

30 20/01/25(土)22:13:40 No.657773511

ベンくんのレイへの執着は恋愛感情じゃないと思ってたからキスするのはビックリした

31 20/01/25(土)22:13:59 No.657773608

つうか銀河やら時空を超えた運命の愛!とかも無く 急に改心して柴崎コウみたいな顔した人とチューって何…

32 20/01/25(土)22:14:04 No.657773634

レイちゃんの方が皇帝の孫だけあってやっぱ暗黒面の素質あったなぁ

33 20/01/25(土)22:14:12 No.657773677

ベンくんはEP1~6見てないからな…

34 20/01/25(土)22:14:35 No.657773803

キスシーンは欧米かよ!って思った

35 20/01/25(土)22:14:50 No.657773870

>つうかハンソロ出てきて説教されて改心って >おまえが殺したんやろ! ジェダイでもないのにハンソロが本当に出てくるわけないじゃないですか 彼にとって一番の罪であり良心の象徴なんですよ

36 20/01/25(土)22:16:39 No.657774408

ブサイクとか憂国のポリナンチャラとか言うやつなんて 知ったことではないけどローズあんまり出てこないのひどいと思った フィンとローズがキスするのが多様性じゃないんかい

37 20/01/25(土)22:17:38 No.657774728

>ベンくんはEP1~6見てないからな… 4~6は両親の若い頃のイチャイチャしてるの見せられるんだぞ‥‥ なかなかきつくないか?

38 20/01/25(土)22:18:29 No.657774991

ブラスター持ってレイちゃん助けに行くところ大好き

39 20/01/25(土)22:18:33 No.657775015

imgでローズ好きな人初めて見た

40 20/01/25(土)22:19:11 No.657775196

>フィンとポーがキスするのが多様性じゃないんかい

41 20/01/25(土)22:20:05 No.657775472

フィンポーはそうなる予定だったらしいな

42 20/01/25(土)22:20:06 No.657775476

>ブラスター持ってレイちゃん助けに行くところ大好き ライトセイバーを手にもったら「さぁ仕切り直しだ!」みたいな動作してたな あれ好き

43 20/01/25(土)22:20:15 No.657775511

>>フィンとポーがキスするのが多様性じゃないんかい 正直そっちの方がよかった…

44 20/01/25(土)22:20:22 No.657775548

ベン君が死ぬのはしゃーないと思ったけど もっと活躍させてあげて…と思った レイちゃんと一緒に皇帝を倒すぐらいしても良かったと思う

45 20/01/25(土)22:20:24 No.657775555

そういやSWってホモ出てないんだな

46 20/01/25(土)22:20:29 No.657775592

あの変な十字セイバー捨てた途端に動きがよくなって駄目だった

47 20/01/25(土)22:20:35 No.657775624

つうかローズ如きをファンの反応気にして削った あたりスターウォーズとしては終わってたんだな

48 20/01/25(土)22:21:16 No.657775823

持って区武器がブラスターなのが親父を髣髴とさせるよね

49 20/01/25(土)22:21:27 No.657775883

>フィンとローズがキスするのが多様性じゃないんかい お前自分の顔を多様性ってワードで飾れば許されるとか思ってんなよ!

50 20/01/25(土)22:21:34 No.657775920

きもい宇宙人や怪獣より アジア人出すなってコンテンツなんだな スターウォーズ

51 20/01/25(土)22:21:43 No.657775962

老齢レズキスレジスタンスいいよねいいのか

52 20/01/25(土)22:21:53 No.657776012

おっきたきた

53 20/01/25(土)22:22:04 No.657776072

>レイちゃんの方が皇帝の孫だけあってやっぱ暗黒面の素質あったなぁ 子供のころからずっとゴミ漁りの暗黒人生だからな

54 20/01/25(土)22:22:54 No.657776321

ポーはフィンを良くない目で見てる

55 20/01/25(土)22:23:08 No.657776395

レイちゃんが急に 私はスカイウォーカーの一族と言い出したのが 感動らしいけど、そうなんだ…

56 20/01/25(土)22:23:17 No.657776432

ローズがいると話の焦点がブレるから削って正解だよ

57 20/01/25(土)22:25:31 No.657777090

>つうかローズ如きをファンの反応気にして削った >あたりスターウォーズとしては終わってたんだな ジャージャーの出番をどんどん削っていった監督がいたらしいな そいつスターウォーズを理解してなさすぎだよな

58 20/01/25(土)22:25:41 No.657777148

なんかディズニーの意向が入らない 基本プロットみたいなのが公開されたけど あんまり変わんない気もする なんだよライトセイバーを生身の手で受け止める ルークってラノベかよ

59 20/01/25(土)22:27:02 No.657777600

なんかベン君の評価ひっくり返ってびっくりしてる まだ夜明け見てないけどあのあれがそんな変わったのか

60 20/01/25(土)22:27:28 No.657777768

8よりは確実に面白かったよ9

61 20/01/25(土)22:27:41 No.657777852

句読点つけるようなヤツはだめだな…

62 20/01/25(土)22:28:00 No.657777968

なんか日本のクソアニメみたいな展開だった

63 20/01/25(土)22:28:16 No.657778059

過去の霊体の言われるがままに善悪の二元論に堕すのは面白い展開ではなかった もっと新しい価値観を見せて欲しかったね

64 20/01/25(土)22:28:30 No.657778144

逆張りで色々言われるけど9はまとまっててこの3作品の締めとしては良かったと思うよ

65 20/01/25(土)22:28:42 No.657778213

ep3のジャージャーってパドメの葬式にいたぐらいしか思い出せないわ…

66 20/01/25(土)22:29:42 No.657778557

スカイウォーカーの夜明け、ローズの出番30秒くらいしかなくて最後のジェダイなんだったんだ感ある

67 20/01/25(土)22:30:31 No.657778774

トレヴォロウ版の方が良かったっしょ まあ監督が変わらなかったとしてもあれがそのまま映画になるわけじゃないだろうけど

68 20/01/25(土)22:30:41 No.657778826

>ローズの出番30秒くらいしかなくて そん だけ

69 20/01/25(土)22:31:03 No.657778949

EP9のせいでSWはスカイウォーカー一族とパルパティーンの戦いの物語になってしまったけど これはこれで収まりが良いなと思った

70 20/01/25(土)22:31:08 No.657778983

8が8だし、9は9で監督交代もあったし それで投げつけられてまとめたJJは凄いよ

71 20/01/25(土)22:31:28 No.657779095

パルパティーンの息子は光堕ちしてたのかな

72 20/01/25(土)22:31:40 No.657779172

でもさ どうしたら良いんだ!と思ってたら穴に落ちた 穴で拾ったアイテム観てたらファースの力で閃いた! これが弱点だ!カイロランが来た怖いよう! でも急に苦しみ出して居なくなったと思ったら味方になってた 死んだでもヤッター大勝利!みたいなのは笑った

73 20/01/25(土)22:31:54 No.657779249

変な顔の宇宙人や宇宙生物も人間的美醜で言えば醜いんだけどクリーチャーとしては面白かったりカッコよかったり何かしらの魅力を持ってる訳で ただのブスと並べて語るのはそもそも間違い

74 20/01/25(土)22:32:38 No.657779500

話が荒れた煽りを一番喰らったキャラだと思う 善にも悪にもなりきれない半端者のライバルなんてそこからいくらでも面白く出来そうなのに持て余して殺しちゃうんだもの

75 20/01/25(土)22:33:34 No.657779803

8はブスは出す癖にエイリアンは全然出さねぇからな…

76 20/01/25(土)22:33:37 No.657779822

皇帝陛下お出しして解決した時点でもう新機軸としての価値すらなくなった

77 20/01/25(土)22:33:38 No.657779831

ローズ役の女優がブスブス言われてるのに反論して 私はアジア人女性で初めて主演を張った女優よ とか言ってた矢先に続編で30秒しか出番なくなってたのは…

78 20/01/25(土)22:34:02 No.657779981

>ローズ役の女優がブスブス言われてるのに反論して >私はアジア人女性で初めて主演を張った女優よ >とか言ってた矢先に続編で30秒しか出番なくなってたのは… ざまあ

79 20/01/25(土)22:34:03 No.657779989

>皇帝陛下お出しして解決した時点でもう新機軸としての価値すらなくなった 地獄の蓋が開いたんなら仕方ない

80 20/01/25(土)22:34:11 No.657780040

そもそもEP2もEP3も出た直後それほど評判よろしくなかったからな…

81 20/01/25(土)22:34:32 No.657780147

>そもそもEP2もEP3も出た直後それほど評判よろしくなかったからな… 何故ガセを 2は当時からずっと悪いし3はそうでもない

82 20/01/25(土)22:34:46 No.657780232

ラスボスっぽいやつをEP8で雑に殺されたんだぞ!

83 20/01/25(土)22:34:58 No.657780305

カイロレンの苦悩はわかるし わあやっちまったー!って常に後悔してるのも良いけど 最後の希望のレイとラブでチューするくらい愛してたのはよくわからない

84 20/01/25(土)22:35:14 No.657780382

>そもそもEP2もEP3も出た直後それほど評判よろしくなかったからな… っていうか新三部作は全部出るたびに酷評されてたよ 2に関しては未だ賛否両論くらいだと思う…

85 20/01/25(土)22:35:28 No.657780449

EP8でローズがいなければ名作!とか叩かれてたのに EP9でローズの出番極限まで削ったらそれはそれで叩かれるという

86 20/01/25(土)22:35:30 No.657780461

個人的に不満はあんまないけど 最後のキスだけはマジでいらなかったな…

87 20/01/25(土)22:35:33 No.657780473

>私はアジア人女性で初めて主演を張った女優よ 助演じゃなくて主演!?レイの立場は…

88 20/01/25(土)22:35:56 No.657780610

>EP8でローズがいなければ名作!とか叩かれてたのに いなくてもクソだよ! いるからうんこなだけで

89 20/01/25(土)22:35:58 No.657780620

>この子自身が根っこの方はいい子なのもあるだろうけど >フォース霊体化した連中が耳元で囁きまくってたんだな riseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriserise

90 20/01/25(土)22:36:01 No.657780636

>>そもそもEP2もEP3も出た直後それほど評判よろしくなかったからな… >何故ガセを >2は当時からずっと悪いし3はそうでもない 3は出た時点であの1と2をよくこう畳んだな…って評価よね当時の時点で

91 20/01/25(土)22:36:18 No.657780730

つうか日本のアニメみたいな展開だったなあ 9

92 20/01/25(土)22:36:37 No.657780826

>3は出た時点であの1と2をよくこう畳んだな…って評価よね当時の時点で 今の3部作と同じじゃん!!

93 20/01/25(土)22:36:53 No.657780919

>EP8でローズがいなければ名作!とか叩かれてたのに >EP9でローズの出番極限まで削ったらそれはそれで叩かれるという EP8はポッと出のブスにメイン張らせたふざけんなって流れで EP9はEP8のメインキャラが生きてるのにちょい役扱いはアカンやろって流れだからどっちもやむなしだ

94 20/01/25(土)22:36:55 No.657780928

>EP8でローズがいなければ名作!とか叩かれてたのに そいつ8見てないのに叩きに便乗してたアホでしょ

95 20/01/25(土)22:37:32 No.657781154

>過去の霊体の言われるがままに善悪の二元論に堕すのは面白い展開ではなかった >もっと新しい価値観を見せて欲しかったね いや根っこが闇なレイちゃんも闇に行った光の申し子なベンくんも 等しく可能性を持てる新時代らしい話だと思うよ ニュー・オーダーの焼き直しと言うならその通りだ

96 20/01/25(土)22:38:05 No.657781325

ローズはEP8の糞なところの一部でしか無いし…

97 20/01/25(土)22:38:10 No.657781351

>>EP8でローズがいなければ名作!とか叩かれてたのに >そいつ8見てないのに叩きに便乗してたアホでしょ 散々言われてるがいようがいまいがep8詰まらないだろうからローズが元凶って言ってる奴のep8見てない感凄い

98 20/01/25(土)22:38:11 No.657781356

ジェダイとしての訓練ろくに受けてないのにいきなりテレポートとかヒーリングとかやりだす人たちには参るね… 作劇上必要かそれ

99 20/01/25(土)22:38:12 No.657781371

>>この子自身が根っこの方はいい子なのもあるだろうけど >>フォース霊体化した連中が耳元で囁きまくってたんだな >riseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriseriserise ベンくん「ぐわああああああ!!!!!光の誘惑があああああああ!!!!!」

100 20/01/25(土)22:38:58 No.657781645

>EP9はEP8のメインキャラが生きてるのにちょい役扱いはアカンやろって流れだからどっちもやむなしだ 開幕のあらすじで死なせておくべきだったってことだな

101 20/01/25(土)22:39:01 No.657781665

俺の中でつい最近オビワンの脚本を見てドタキャンした件も併せて最大の悪はキャスリーンケネディだと結論づけた そもそもフィル&クリスのコンビをハンソロの監督から降ろした時点で怪しかったんだ

102 20/01/25(土)22:39:22 No.657781786

ぶっちゃけブスはブスなだけで戦闘員としてはちゃんと働いてるしなあ

103 20/01/25(土)22:39:25 No.657781801

EP8は悪い所は言われ尽くしてるから言わない 良い所あげる、BB-8が可愛かったのが良い所

104 20/01/25(土)22:39:37 No.657781877

テレポートとヒーリングはダソミアが出来るので まあ闇に行くと解禁されるスキルなんだろう 当然のことだが評議会はすべての感情を禁じたことで出来ることが非常に狭い

105 20/01/25(土)22:39:45 No.657781929

正直7はいかにも続編見てくれよなっていうカタルシスの薄いつくりで単体の映画として1にも4にも遠く及ばない出来だと思ってた

106 20/01/25(土)22:39:45 No.657781931

ゲームだとヒーリングよく使ったけど映画でガンガンヒーリングしてたのは違和感凄かった

107 20/01/25(土)22:39:55 No.657781979

いや「スカイウォーカーの夜明け」のローズの出演時間は80秒間だよ 出てるのに気づいてないかもしれないが30秒ってことはない ちなみに、最後のジェダイですらローズの総出演時間は本編2時間30分の内10分間だ ジャバ・ザ・ハットよりも短い 出演時間が劇的に減ったなんて事はないよ、元々EP8だけの脇役なんだから 何故か皆EP8というとローズの印象が強いみたいだが…10分しか出てないんですよ

108 20/01/25(土)22:39:59 No.657782004

つうか全銀河最強の宇宙艦隊発進!というので レジスタンスの弱小部隊がどう立ち向かうのか!?と 兄貴は期待してたので、なんとなくなノリにがっかりしてたけど レジスタンスとかそういうセンス古いと思う

109 20/01/25(土)22:40:16 No.657782087

>正直7はいかにも続編見てくれよなっていうカタルシスの薄いつくりで単体の映画として1にも4にも遠く及ばない出来だと思ってた >1にも お茶こぼした

110 20/01/25(土)22:40:25 No.657782138

そんなことよりアダムドライバーの魅力満載のテリーギリアムのドンキホーテ見ようぜ

111 20/01/25(土)22:40:31 No.657782157

>いや「スカイウォーカーの夜明け」のローズの出演時間は80秒間だよ >出てるのに気づいてないかもしれないが30秒ってことはない >ちなみに、最後のジェダイですらローズの総出演時間は本編2時間30分の内10分間だ >ジャバ・ザ・ハットよりも短い >出演時間が劇的に減ったなんて事はないよ、元々EP8だけの脇役なんだから >何故か皆EP8というとローズの印象が強いみたいだが…10分しか出てないんですよ もう 黙れ

112 20/01/25(土)22:41:02 No.657782325

ローズがローズだからダメなんだよ 綾瀬はるかとか橋本環奈なら傑作と言われてんだろ

113 20/01/25(土)22:41:34 No.657782491

1と2はよかった!って最近なーじとか変な造語付ける荒らしが主張するけどそれは無いから 1と2はクソで8はそれ以下のクソってだけ

114 20/01/25(土)22:41:50 No.657782563

>>いや「スカイウォーカーの夜明け」のローズの出演時間は80秒間だよ >>出てるのに気づいてないかもしれないが30秒ってことはない >>ちなみに、最後のジェダイですらローズの総出演時間は本編2時間30分の内10分間だ >>ジャバ・ザ・ハットよりも短い >>出演時間が劇的に減ったなんて事はないよ、元々EP8だけの脇役なんだから >>何故か皆EP8というとローズの印象が強いみたいだが…10分しか出てないんですよ >もう >黙れ EP8見てないのにローズのせいにして叩きたい子?

115 20/01/25(土)22:41:51 No.657782571

アメコミでベンくんは少年期にずっと闇の囁き(パルパル)を聞いていたと明かされているので まあ落ちても仕方ないとこはかなりある

116 20/01/25(土)22:41:58 No.657782609

>何故か皆EP8というとローズの印象が強いみたいだが…10分しか出てないんですよ つまり16分しか出てないのに主演張れた羊たちの沈黙のレクター博士と同じく見るものを圧倒するパワーがあると考えられる

117 20/01/25(土)22:42:06 No.657782653

まじかよ10分しか出てないキャラが主人公格の特攻を横からぶっ壊して背景で死人が出てる中キスしてドヤ顔してたのか 体感30分は出てた気がしてたわ

118 20/01/25(土)22:42:26 No.657782755

今ならカイロレン主役でハンマン弱者虐殺の方が うけると思うんだけどなあ

119 20/01/25(土)22:42:33 No.657782800

>いや「スカイウォーカーの夜明け」のローズの出演時間は80秒間だよ >出てるのに気づいてないかもしれないが30秒ってことはない >ちなみに、最後のジェダイですらローズの総出演時間は本編2時間30分の内10分間だ >ジャバ・ザ・ハットよりも短い >出演時間が劇的に減ったなんて事はないよ、元々EP8だけの脇役なんだから >何故か皆EP8というとローズの印象が強いみたいだが…10分しか出てないんですよ むしろ10分しか出てないのにここまで深く印象が残ってるローズ凄いのでは

120 20/01/25(土)22:43:17 No.657783040

>まじかよ10分しか出てないキャラが主人公格の特攻を横からぶっ壊して背景で死人が出てる中キスしてドヤ顔してたのか >体感30分は出てた気がしてたわ 今度見る時あったら数えてみ 本当に 10分間しか画面に映ってないから

121 20/01/25(土)22:43:31 No.657783120

EP9はイウォークがちらっと出たから名作って高橋ヨシキが言ってた

122 20/01/25(土)22:44:14 No.657783358

いやローズの出演時間10分はさすがに数え間違いかデマだろ あれほどのブス圧を振りまき続けて10分はねえよ

123 20/01/25(土)22:44:20 No.657783384

フィンが黒人だという理由で降板デモ活動するのが 本国のスターウォーズファンだし ローズなんて東洋人なのそりゃ許せないだろ

124 20/01/25(土)22:44:49 No.657783565

>EP9はイウォークがちらっと出たから名作って高橋ヨシキが言ってた 皮肉かマジか判断に迷うとこだ

125 20/01/25(土)22:44:53 No.657783586

>アメコミでベンくんは少年期にずっと闇の囁き(パルパル)を聞いていたと明かされているので >まあ落ちても仕方ないとこはかなりある スノークは…

126 20/01/25(土)22:45:00 No.657783631

今からカウントしたらスレが消えちまう

127 20/01/25(土)22:45:15 No.657783707

>いやローズの出演時間10分はさすがに数え間違いかデマだろ >あれほどのブス圧を振りまき続けて10分はねえよ https://theriver.jp/tros-rose-controversy/2/ >米Slateの調査によれば、『スカイウォーカーの夜明け』(本編2時間22分)におけるローズの登場時間はおよそ76秒。

128 20/01/25(土)22:45:48 No.657783899

>>いやローズの出演時間10分はさすがに数え間違いかデマだろ >>あれほどのブス圧を振りまき続けて10分はねえよ >https://theriver.jp/tros-rose-controversy/2/ >>米Slateの調査によれば、『スカイウォーカーの夜明け』(本編2時間22分)におけるローズの登場時間はおよそ76秒。 8と9の話混ぜてるの荒らしかな

129 20/01/25(土)22:46:03 No.657783997

墓穴をほったな

130 20/01/25(土)22:46:08 No.657784029

>フィンが黒人だという理由で降板デモ活動するのが >本国のスターウォーズファンだし >ローズなんて東洋人なのそりゃ許せないだろ 正直レギュラーに有色人種入れるのはポリコレって感じでそりゃ文句も出る SWは白人の物語なんだから

131 20/01/25(土)22:46:14 No.657784059

>>いやローズの出演時間10分はさすがに数え間違いかデマだろ >>あれほどのブス圧を振りまき続けて10分はねえよ >https://theriver.jp/tros-rose-controversy/2/ >>米Slateの調査によれば、『スカイウォーカーの夜明け』(本編2時間22分)におけるローズの登場時間はおよそ76秒。 ep8の話なのに何がしたいんだこいつ

132 20/01/25(土)22:46:35 No.657784173

>米Slateの調査によれば、『スカイウォーカーの夜明け』(本編2時間22分)におけるローズの登場時間はおよそ76秒。 許せない 爆撃で瞬殺の方が受けたはず

133 20/01/25(土)22:46:41 No.657784208

>スノークは… だからスノークがパルパルだろ!?

134 20/01/25(土)22:46:44 No.657784229

>そんなことよりアダムドライバーの魅力満載のテリーギリアムのドンキホーテ見ようぜ ハーブ度合いでいうとCATS以上じゃないですかねあれ…

135 20/01/25(土)22:46:52 No.657784269

スレが落ちる前に負けを認めろ

↑Top