虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ザクに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/25(土)21:47:01 No.657765489

    ザクに超強いサッカー選手を乗せると超強いザクになるぞ

    1 20/01/25(土)21:49:24 No.657766213

    なんでこんな悲しい話を描くの…

    2 20/01/25(土)21:49:33 No.657766246

    そうはならんやろ

    3 20/01/25(土)21:50:07 No.657766433

    なぜかキャプテン翼の主題歌がよぎった

    4 20/01/25(土)21:50:37 No.657766566

    サッカーは足腰がつよいからな…

    5 20/01/25(土)21:50:38 No.657766577

    流石に展開がストレート過ぎてなんとも言えない…

    6 20/01/25(土)21:51:08 No.657766766

    モビルトレースシステムついてるな

    7 20/01/25(土)21:51:45 No.657766957

    流石人型機動兵器だけありサッカーで培われた足腰が存分に活かされているな

    8 20/01/25(土)21:53:49 No.657767589

    後の時代にアイスホッケーやるハイザックとかあるし MSスポーツも一年戦争後から生まれていくんだろうか

    9 20/01/25(土)21:54:14 No.657767714

    >なぜかキャプテン翼の主題歌がよぎった 蝶々サンバジグザグサンバでだめだった

    10 20/01/25(土)21:56:19 No.657768326

    左利きのザク…?

    11 20/01/25(土)21:57:44 No.657768762

    モビルトレースシステムでも搭載してんのか

    12 20/01/25(土)21:58:12 No.657768906

    左利きのやつはちんちんも左に曲がってるからな

    13 20/01/25(土)21:59:17 No.657769240

    オタクくんのJリーグ知識で一発逆転するんじゃないのか…

    14 20/01/25(土)21:59:48 No.657769389

    ガンダムファイターってことだな?

    15 20/01/25(土)22:03:17 No.657770449

    主人公補正があったら試合見てて気づいた選手の癖につけ込んだり出来ただろうけど そうはならなかったんだ…

    16 20/01/25(土)22:04:19 No.657770730

    両脚切って接続してるんだろ

    17 20/01/25(土)22:05:56 No.657771201

    シャアかと思ったけどよく読んだら薄紅だから違うか…

    18 20/01/25(土)22:06:00 No.657771212

    本人がその動き出来てもザクにはできんだろ…

    19 20/01/25(土)22:07:59 No.657771766

    MSの軌道に物理学的なツッコミを入れてはいけない

    20 20/01/25(土)22:08:59 No.657772071

    所属が逆だったらボール一機にキリキリ舞いさができたのに

    21 20/01/25(土)22:10:10 No.657772419

    これの前後に戦争に駆り出された超強いサッカー選手の話もあるんだろ?

    22 20/01/25(土)22:10:14 No.657772438

    こう…デブリとかを良い感じに蹴る脚運びが上手いとかもあるかもしれんし…

    23 20/01/25(土)22:10:35 No.657772545

    元ネタは沢村栄治かな…

    24 20/01/25(土)22:11:54 No.657772955

    まあ敵の配置を一瞬で把握して最適な攻略を一瞬で考えるって作業には適正あるだろう…操縦テクが追いつくかはともかく

    25 20/01/25(土)22:12:32 No.657773133

    サッカーも上手い上にMS乗りとしても天才的だったのだ

    26 20/01/25(土)22:12:46 No.657773217

    ザックァー

    27 20/01/25(土)22:12:55 No.657773267

    シャアとサッカー選手が被って見えたとかじゃなくてマジでサッカー選手なの?

    28 20/01/25(土)22:14:30 No.657773775

    パイロットが左利きだからってMSまで左利きにする必要は…

    29 20/01/25(土)22:15:49 No.657774148

    シャアも サッカーも 同じよ

    30 20/01/25(土)22:17:35 No.657774710

    宇宙で一直線に並んでるってシュールだな

    31 20/01/25(土)22:17:52 No.657774820

    >主人公補正があったら試合見てて気づいた選手の癖につけ込んだり出来ただろうけど >そうはならなかったんだ… 普通のファンボーイだから動きに見とれてる間に死んだ…

    32 20/01/25(土)22:19:13 No.657775210

    どうせならパイロットのサッカー選手には殺した相手の中に自分のファンボーイがいたことを知って存分に曇って欲しい

    33 20/01/25(土)22:19:56 No.657775426

    >パイロットが左利きだからってMSまで左利きにする必要は… 合わせたほうが良くない?

    34 20/01/25(土)22:20:40 No.657775637

    >どうせならパイロットのサッカー選手には殺した相手の中に自分のファンボーイがいたことを知って存分に曇って欲しい そっちの方が美味しいよね

    35 20/01/25(土)22:21:12 No.657775806

    アンソロジー?

    36 20/01/25(土)22:21:34 No.657775919

    >どうせならパイロットのサッカー選手には殺した相手の中に自分のファンボーイがいたことを知って存分に曇って欲しい su3598183.jpg でぇじょうぶだ 特に効かねえ

    37 20/01/25(土)22:22:07 No.657776090

    >どうせならパイロットのサッカー選手には殺した相手の中に自分のファンボーイがいたことを知って存分に曇って欲しい 戦闘後にお守りのカードが自分の機体に張り付いてたことを同僚に指摘されたけど 特に興味なかった

    38 20/01/25(土)22:22:26 No.657776188

    >どうせならパイロットのサッカー選手には殺した相手の中に自分のファンボーイがいたことを知って存分に曇って欲しい 帰還したときに機体にカード貼りついてるよって言われる

    39 20/01/25(土)22:23:01 No.657776356

    >su3598183.jpg どういう話が書きたかったのか分かんね…

    40 20/01/25(土)22:23:10 No.657776403

    本当にサッカー選手なの…

    41 20/01/25(土)22:23:37 No.657776525

    知らんかった1年戦争にはモビルトレースシステムが導入されてたんだ

    42 20/01/25(土)22:24:02 No.657776655

    サイコザクかな?

    43 20/01/25(土)22:24:13 No.657776699

    コロニーみたいな後進国でもサッカー流行ってるんだな

    44 20/01/25(土)22:24:36 No.657776812

    >su3598183.jpg 血も涙もないジオン星人かよ…

    45 20/01/25(土)22:24:41 No.657776836

    隕石を蹴って加速するシャアの上位互換か…

    46 20/01/25(土)22:25:08 No.657776975

    平和な才能を戦争に消費させられるってNTと近くてなんかこう面白くできそうなんだけどな

    47 20/01/25(土)22:25:09 No.657776980

    こうサッカーからパイロットになったことへの感傷とか欲しいな…

    48 20/01/25(土)22:26:39 No.657777467

    >コロニーみたいな後進国でもサッカー流行ってるんだな まあ実際ボール一個あればできるサッカーは後進国向けのスポーツだからな…

    49 20/01/25(土)22:26:54 No.657777554

    サンボルの二匹目のドジョウ狙ってる感は好き

    50 20/01/25(土)22:27:40 No.657777843

    どうせならボールをキックするくらいはやってくれ

    51 20/01/25(土)22:28:00 No.657777963

    太田垣の真似は並大抵のことじゃできないよ

    52 20/01/25(土)22:29:23 No.657778455

    >サンボルの二匹目のドジョウ狙ってる感は好き そんな…また編集者から「もっとサンボルっぽく出来ないんですか?」って雑な駄目出しされたり 露骨に単行本の装丁をサンボルに似せられたりして作者が曇るなんて…

    53 20/01/25(土)22:30:41 No.657778827

    読み切りかと思ったら連載で 大丈夫!?ってなったやつ

    54 20/01/25(土)22:31:28 No.657779094

    人間みたいな手足2本ついた機械の方なら自分の身体感覚を反映しやすくて動かしやすいって 現実の宇宙飛行士が言ってたしサッカー選手の身体感覚も反映されるんだろう

    55 20/01/25(土)22:32:14 No.657779343

    モビルトレースシステムじゃねーんだぞ!

    56 20/01/25(土)22:35:08 No.657780351

    モビルスーツの挙動に足腰関係ないやろ

    57 20/01/25(土)22:35:09 No.657780354

    ああこれスピリッツの新連載か…

    58 20/01/25(土)22:36:17 No.657780726

    この後連邦のプロサッカー選手と死闘を繰り返して最終的にスポーツの楽しさを思い出すとかになるんだろうか

    59 20/01/25(土)22:36:56 No.657780934

    こっから大真面目に一年戦争当時からモビルトレースシステムが存在してるって話になるかも知れんじゃん

    60 20/01/25(土)22:36:57 No.657780940

    ジオンの人材がどんどん厚くなる

    61 20/01/25(土)22:38:19 No.657781408

    立ち回りに関してはフィールド全体を見る目とか生かせそうだけど動きは…

    62 20/01/25(土)22:38:57 No.657781638

    >シャアとサッカー選手が被って見えたとかじゃなくてマジでサッカー選手なの? シャアがサッカー選手だったんだよ

    63 20/01/25(土)22:39:00 No.657781661

    プロのサッカー選手をMSに乗せたら超強かった!って一発ネタにしか見えないけど連載なのコレ!?

    64 20/01/25(土)22:41:06 No.657782343

    未来のスピリッツは仮面ライダーとガンダムを読める雑誌って10年前に言っても信じてくれなさそう

    65 20/01/25(土)22:41:35 No.657782499

    >モビルスーツの挙動に足腰関係ないやろ ガンダムを見れば大いにあると分かるはず

    66 20/01/25(土)22:44:20 No.657783388

    >パイロットが左利きだからってMSまで左利きにする必要は… 利き手の方に武器持ってた方が感覚的に操作出来るって福地が言ってた

    67 20/01/25(土)22:45:31 No.657783796

    連載って事はこのお守りカードが後々ザクパイロットの心にダメージ与える伏線って事だな

    68 20/01/25(土)22:45:35 No.657783826

    利き手はゲームとかでもあるしさすがにわかるだろう!?

    69 20/01/25(土)22:46:40 No.657784205

    あの時代にもサッカーのプロリーグなんてあるの?