虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/25(土)20:04:39 名菓て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)20:04:39 No.657733088

名菓て結局ただのお菓子なんだから小麦とか小豆とかの産地じゃなければどこで作っても同じじゃない?

1 20/01/25(土)20:05:00 No.657733220

だがスレ画は違う

2 20/01/25(土)20:05:38 No.657733388

薩摩じゃないとな

3 20/01/25(土)20:07:20 No.657733839

昔はどうだったんだろうな

4 20/01/25(土)20:10:21 No.657734658

美味ければいいや

5 20/01/25(土)20:12:19 No.657735277

パチモンでも割とうまいけど本家食べると本家なだけあるな…ってくらい美味いの多くてすごい

6 20/01/25(土)20:13:04 No.657735500

結局東京のお菓子が一番うまい

7 20/01/25(土)20:13:38 No.657735648

>結局東京のお菓子が一番うまい それはない

8 20/01/25(土)20:13:48 No.657735702

銘菓にうまいものなし

9 20/01/25(土)20:14:07 No.657735810

>銘菓にうまいものなし だがスレ画は違う

10 20/01/25(土)20:14:08 No.657735817

萩のどん

11 20/01/25(土)20:15:35 No.657736289

パチモン銘菓の言い訳みたいだ

12 20/01/25(土)20:16:40 No.657736648

>銘菓にうまいものなし スレ画とバターサンドと通りもんは美味いと思う

13 20/01/25(土)20:20:33 No.657737929

産地系だときびだんごくらいか

14 20/01/25(土)20:22:02 No.657738385

画像のやつは似たようなのが各地にあるけどどれがオリジンなんだ 萩の月?

15 20/01/25(土)20:22:35 No.657738561

御用邸の月だよ

16 20/01/25(土)20:22:36 No.657738567

スレ画はどっちなんだよ!

17 20/01/25(土)20:23:57 No.657739034

かるかん

18 20/01/25(土)20:25:16 No.657739485

かすの月

19 20/01/25(土)20:26:01 No.657739732

東京ばな奈

20 20/01/25(土)20:26:30 No.657739885

>結局東京のお菓子が一番うまい ひよ子うまいよね

21 20/01/25(土)20:27:41 No.657740256

カモメのたまご旨い

22 20/01/25(土)20:27:52 No.657740323

銘菓はともかく和菓子とかケーキとかは絶対東京のほうがうまいわ

23 20/01/25(土)20:27:59 No.657740357

鳩の方が好きかな…

24 20/01/25(土)20:32:42 No.657741927

萩と薩摩なんだから仲良く手を結べよ

25 20/01/25(土)20:33:54 No.657742334

セブンに似たようなのがあって助かる

26 20/01/25(土)20:34:52 No.657742667

スレ画のパチモンは大体スポンジ部分がモッサモサしててがっかり

27 20/01/25(土)20:35:45 No.657742950

どこいってもあるクランチチョコいいよね

28 20/01/25(土)20:36:06 No.657743076

お土産で貰ったざびえるめっちゃうまかった

29 20/01/25(土)20:36:44 No.657743284

かすた月か

30 20/01/25(土)20:37:36 No.657743550

農業強い北海道が強いのも当然かな

31 20/01/25(土)20:37:48 No.657743619

カモメのたまごはうまかったがばあちゃんにこれうまいね!っていったら 頻繁にくれるようになってだんだんあのホワイトチョコが辛いと 錯覚してしまい食えなくなった でも送ってくる…

32 20/01/25(土)20:38:14 No.657743749

>>結局東京のお菓子が一番うまい >ひよ子うまいよね あ?

33 20/01/25(土)20:38:35 No.657743854

>農業強い北海道が強いのも当然かな お菓子は全然大したことねぇじゃん 東京の方が断然美味いよ

34 20/01/25(土)20:39:28 No.657744088

>>>結局東京のお菓子が一番うまい >>ひよ子うまいよね >あ? 鳩サブレ美味しいよね

35 20/01/25(土)20:39:40 No.657744163

まめちしき かるかんのマークは島津藩のマークと同じ

36 20/01/25(土)20:40:03 No.657744272

もみじ饅頭も好きだわ…

37 20/01/25(土)20:40:47 No.657744489

ありふれ過ぎてる白あんにバターを合わせた洋風和菓子の存在意義

38 20/01/25(土)20:40:54 No.657744507

佐賀はどこにあるか知らないけど佐賀錦は美味しくて美しいお菓子

39 20/01/25(土)20:40:58 No.657744524

出張先の銘菓が日持ちしなくて買って帰れなかったから別の選んでたんだけど なんとかショコラとかクッキーにゴーフレットってどこで買っても同じじゃねえ!?ってなる 美味しそうなのにしたから喜んでくれるとは思うけど

40 20/01/25(土)20:41:07 No.657744567

>東京の方が断然美味いよ ないわー 北海道に勝てる要素皆無だわ

41 20/01/25(土)20:41:28 No.657744674

名古屋からのお土産も赤福でいいよ

42 20/01/25(土)20:41:39 No.657744745

>どこいってもあるクランチチョコいいよね まあ美味しくないわけないよなあれ

43 20/01/25(土)20:42:00 No.657744846

陣太鼓っておもちをくまモンが推してた

44 20/01/25(土)20:42:47 No.657745104

食べ慣れたものが美味いと感じてしまうだけ 東京は数が多いから声も大きい

45 20/01/25(土)20:42:54 No.657745143

南蛮往来おいしい

46 20/01/25(土)20:43:10 No.657745223

>名古屋からのお土産も赤福でいいよ 赤福よりコンビニでしるこサンド買った方が喜ばれる

47 20/01/25(土)20:43:19 No.657745281

東京って東京バナナ以外何があるの

48 20/01/25(土)20:43:55 No.657745458

考えてみりゃ東京ばな奈もスレ画の亜種的なやつだよな

49 20/01/25(土)20:43:57 No.657745470

まあ仕方ないとはいえ若者が喜びそうなの少ないよな 和菓子は生菓子だと美味いんだが米菓子とかはちょっと老人向け感が強すぎる

50 20/01/25(土)20:44:14 No.657745570

十万石饅頭 ただの饅頭なんだろうけどめちゃくちゃ美味かった

51 20/01/25(土)20:44:14 No.657745572

久々に白い恋人食ったけどただのラングドシャのくせに妙に美味いよねあれ

52 20/01/25(土)20:44:45 No.657745715

うちの地元で定番お土産だと思ってた鮎菓子が 全国的に一般的な夏の和菓子だと知ったときの悲しみ

53 20/01/25(土)20:45:32 No.657745956

仙台は萩の月より喜久福 異論は認める

54 20/01/25(土)20:45:32 No.657745961

一般商品のご当地限定フレーバーのがまだマシ

55 20/01/25(土)20:45:43 No.657746025

ままどおるいいよね…

56 20/01/25(土)20:46:04 No.657746144

>仙台は萩の月より喜久福 >異論は認める 日持ちしねぇ!

57 20/01/25(土)20:46:35 No.657746306

>東京って東京バナナ以外何があるの ひよこ

58 20/01/25(土)20:46:45 No.657746351

ちっちゃい茶色のまんじゅうが箱に敷き詰められてるのなんていう名前だっけ あれ美味しい草まんじゅうとか温泉まんじゅうとかそんなんだったきが

59 20/01/25(土)20:47:08 No.657746462

スレ画はもう少し冒険してもいいと思う 限定でいいからずんだ味とか出して欲しい

60 20/01/25(土)20:47:19 No.657746515

常温保存可能な土産はやっぱ強いよ…

61 20/01/25(土)20:47:20 No.657746528

>>東京って東京バナナ以外何があるの >ひよこ それ福岡ですよ

62 20/01/25(土)20:47:31 No.657746577

>>東京って東京バナナ以外何があるの >ひよこ あ?

63 20/01/25(土)20:47:39 No.657746619

>>東京って東京バナナ以外何があるの >ひよこ あ?

64 20/01/25(土)20:47:40 No.657746628

ひよこまんじゅうって福岡じゃないの?

65 20/01/25(土)20:48:54 No.657747015

サブレーの方かも

66 20/01/25(土)20:48:59 No.657747033

なんならひよこは地元に工場あるから尚のこと東京土産で持ってこられるとショック

↑Top