虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/25(土)18:20:40 No.657705724

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/01/25(土)18:22:49 No.657706276

    時代が追いついてきた

    2 20/01/25(土)18:29:02 No.657708031

    こっちはゴミじゃないのか

    3 20/01/25(土)18:31:22 No.657708621

    それでもまだ可動部の汚れが洗いにくそう

    4 20/01/25(土)18:31:51 No.657708736

    電池要らないのか…すごいな

    5 20/01/25(土)18:33:06 No.657709045

    熱を利用して動くから飲み物が冷めるまでひたすら混ぜ混ぜが止まらないゴミ

    6 20/01/25(土)18:35:45 No.657709646

    そもそもどうして混ぜるのにそんなにこだわるの?

    7 20/01/25(土)18:41:03 No.657710986

    撹拌子入れるだけだから可動部も何もないのでは

    8 20/01/25(土)18:47:57 No.657712696

    どうも分からないんだがそもそもなぜ混ぜる?

    9 20/01/25(土)18:50:13 No.657713227

    理科室のアレでいいだろ…

    10 20/01/25(土)18:50:49 No.657713388

    オナホに見える

    11 20/01/25(土)19:01:01 No.657715872

    >熱を利用して動くから飲み物が冷めるまでひたすら混ぜ混ぜが止まらないゴミ は?冷めたら別の容器にいれろよ

    12 20/01/25(土)19:05:27 No.657717023

    どういう仕組みなんだろう スターリングエンジン的なもの?

    13 20/01/25(土)19:07:42 No.657717626

    飲みにくいんだよこれ ずっとまぜまぜが止まらないから熱々の飲み物だともっと熱く感じて辛い だからこれでまぜまぜした後に別の容器に移して飲んでる

    14 20/01/25(土)19:09:46 No.657718119

    粘土高めのローション入れてちんちん入れたら気持ちいいかな

    15 20/01/25(土)19:11:53 No.657718650

    そもそも ぐるぐるが止まる温度=飲み頃の温度 って設定の素材使ってるから止まる前に飲んだら熱いのは確定してるんだよ! アホ!

    16 20/01/25(土)19:12:00 No.657718683

    >粘土高めのローション入れてちんちん入れたら気持ちいいかな ある程度の温度が必要だよ

    17 20/01/25(土)19:12:39 No.657718855

    こっちはゴミじゃないの?

    18 20/01/25(土)19:13:40 No.657719119

    このゴミは取り外してきれいに掃除できるの?

    19 20/01/25(土)19:13:46 No.657719139

    >そもそも ぐるぐるが止まる温度=飲み頃の温度 って設定の素材使ってるから止まる前に飲んだら熱いのは確定してるんだよ! >アホ! そし んら

    20 20/01/25(土)19:14:17 No.657719282

    猫舌だからほしい

    21 20/01/25(土)19:15:06 No.657719493

    電池要らないの!?

    22 20/01/25(土)19:15:25 No.657719563

    https://camp-fire.jp/projects/view/215168 >仕組みとしては温度の差を使って回転する仕組みです。 >お湯の温度とカップの金属部分の温度の差で電圧が発生します。 >その電圧によって中にあるローター部分が回りマドラーのように回転します。 という事なので

    23 20/01/25(土)19:16:09 No.657719747

    なんとかかんとかMUG!なんとかかんとかMUGじゃないか!

    24 20/01/25(土)19:16:47 No.657719916

    温度差によって生じた電圧で回転するから >お湯の温度が55~65℃くらいになった場合にプロペラの回転は止まります。 なので止まったら割と飲み頃の温度になる ココアみたいなのはすぐ沈殿するからマドラーないとダメだと思うけど

    25 20/01/25(土)19:18:03 No.657720244

    クラファンでこれを!? しかも980%で達成してるの…?なんで…???

    26 20/01/25(土)19:18:08 No.657720266

    電気発生させられるんだったら磁石回すんじゃなくて流体自体回してくれんか 出来たら売って

    27 20/01/25(土)19:18:27 No.657720333

    amazon見るともうあるっていう