虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/25(土)18:04:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)18:04:49 No.657701886

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/25(土)18:05:46 No.657702114

オオオ イイイ

2 20/01/25(土)18:08:53 No.657702868

あー返す予定だったパーカーベトベトだよ...

3 20/01/25(土)18:10:09 No.657703155

色恋どころか命の危機すぎる...

4 20/01/25(土)18:11:18 No.657703420

自分に自信を持つため勇気を持つためっつって男に何も言わずに路上ライブごっこやってたらその間にライバルの女が男と距離詰めてた …自業自得だよね?

5 20/01/25(土)18:11:39 No.657703534

コーイチはもう少しこう…デリカシーというか…

6 20/01/25(土)18:12:25 No.657703738

あいつヒーローライセンスもってたっけ…

7 20/01/25(土)18:12:29 No.657703750

デリカシーとか言われてもコーイチからしたら好意わからんのだからしょうがない

8 20/01/25(土)18:13:09 No.657703904

逃げるポップちゃんが悪いよ…

9 20/01/25(土)18:13:35 No.657704004

今までの付き合いからすると正直あって妹くらいの関係だからなぁ…

10 20/01/25(土)18:13:40 No.657704024

家族みたいな存在にプレゼント自慢するのは普通だよ!

11 20/01/25(土)18:13:57 No.657704089

好意ぶつけてこないポップちゃんが悪いよ…

12 20/01/25(土)18:14:22 No.657704182

なるフェスやらなんやらの区切りとしてこれからどうするか考えて先送りにしただけだよ コーイチから逃げてたのはその通りだけど…

13 20/01/25(土)18:15:11 No.657704370

おっさーん!早く来てくれーーー!

14 20/01/25(土)18:15:30 No.657704469

全員悪くないんだけどあえて言うなら折れちゃったポップちゃんが悪い 悪いんだけど自分がやること(ただパーカー返す)とマコトさんがしたこと(末永く使えるプレゼント送る)比べると折れるのも仕方なし

15 20/01/25(土)18:16:08 No.657704654

コーイチを責めることはできん まあラブコメなんてそんなもんだけどさ神の視点という読者視点で好意分かってても実際はなぁ…

16 20/01/25(土)18:16:39 No.657704788

急にチャラ気なファッションしたりロックとか言い出したり悪い奴らと意気投合したりして「ははーん?こいつホップの体目当てとかそう言うアレだな?」と思った ガチでヤベー奴だった

17 20/01/25(土)18:16:50 No.657704829

ロックはクラウドたちとグルかと思ったけどもっとアレな奴だった…

18 20/01/25(土)18:17:51 No.657705079

野村さんはキメた髪形の時点でアイツすぎる ...と思ってたらアッサリ正体バラしやがった!

19 20/01/25(土)18:17:56 No.657705106

>コーイチはもう少しこう…デリカシーというか… もうすぐ大学卒業する成人男子が中学生の女の子をそう言う目で見る方がおかしいし…

20 20/01/25(土)18:18:35 No.657705232

野村はさぁ…

21 20/01/25(土)18:19:36 No.657705476

ポップちゃんには悪いしこの先がハッピーエンドなんて保証もどこにもないんだが 正直この展開すげー面白い

22 20/01/25(土)18:19:54 No.657705538

チンピラ達が可愛そう…

23 20/01/25(土)18:19:58 No.657705557

>あいつヒーローライセンスもってたっけ… おっさんとの決戦の後に取れるくらいには時間経ってるし普通にとったか偽造だろう

24 20/01/25(土)18:20:08 No.657705598

FF主人公(のパロディ)を殺すロックってロック過ぎる

25 20/01/25(土)18:20:48 No.657705755

おっさーん!はやく来てくれー!

26 20/01/25(土)18:21:01 No.657705807

ロックの正体はさすがに読めなかったよ… これポップちゃん最終的に改造されてラスボスになったりしない…?

27 20/01/25(土)18:21:50 No.657706024

削除依頼によって隔離されました >FF主人公(のパロディ)を殺すロックってロック過ぎる キャラをズラすという意図があって…

28 20/01/25(土)18:21:56 No.657706042

FFお兄さん怪しいとは思ってたけど 見せ傷マンだとは思わなかったよ…

29 20/01/25(土)18:22:07 No.657706089

随分ぽっと出のマネージャーだなと思ったがこう来たか…

30 20/01/25(土)18:22:13 No.657706118

>FF主人公(のパロディ)を殺すロックってロック過ぎる ジタンのガタイ良すぎる…

31 20/01/25(土)18:22:16 No.657706132

>キャラをズラすという意図があって… サム8のスレから出てくんな

32 20/01/25(土)18:22:57 No.657706315

ロック…野村…野村義男… ヨッちゃん!

33 20/01/25(土)18:23:07 No.657706362

こういうすれ違いからNTRもの路線入るんでしょ知ってる知ってる

34 20/01/25(土)18:23:12 No.657706388

あー!野村でロックでFFパロディってそういう事なのか

35 20/01/25(土)18:23:28 No.657706452

ただの当て馬だと思ったら… 頼むから死なないでくれポップちゃん

36 20/01/25(土)18:23:30 No.657706461

6号がぴんぴんして活動してるってことはおっさんもう脳無素体になってるんじゃ…

37 20/01/25(土)18:23:56 No.657706597

一気に恋愛沙汰で云々言ってられる状態じゃなくなった…

38 20/01/25(土)18:23:59 No.657706609

正直マコトさんがあまりにも優良物件すぎるというのもまあ分かるので

39 20/01/25(土)18:24:14 No.657706688

野村って名前にFFパロのキャラを並べてみせたのはひっかけだったのかな またチョイ悪で愉快な仲間たちとちょっといい話するのかと思ってたらすっかり不意をつかれた

40 20/01/25(土)18:24:19 No.657706713

野村でロックでチンピラもFFだから 見せ傷もスコールみたいになっててダメだった

41 20/01/25(土)18:24:29 No.657706752

>6号がぴんぴんして活動してるってことはおっさんもう脳無素体になってるんじゃ… おっさん素体に噴射と跳躍の個性持ち脳無 これね!

42 20/01/25(土)18:24:41 No.657706806

おっさんと見せ傷マンは痛み分けになってお互いその場から逃げたんだと思いたい

43 20/01/25(土)18:25:02 No.657706890

さすがに何かしらカタルシスがある終わり方になるんですよね…? このままクソ鬱エンドになったりしませんよね…?

44 20/01/25(土)18:25:03 No.657706901

いつ資格とっていつデパートに紛れ込んだのこいつ…

45 20/01/25(土)18:25:07 No.657706924

最終的に脳無になるのが決まってるとはいえポップの勝てる要素がないんだけど…

46 20/01/25(土)18:25:58 No.657707170

>最終的に脳無になるのが決まってるとはいえ ちょっと待ってポップちゃんっぽい脳無出てきてんの!?

47 20/01/25(土)18:26:09 No.657707226

>おっさんとの決戦の後に取れるくらいには時間経ってるし普通にとったか偽造だろう 普段からヒーロー活動して~みたいなことするのならともかく見せ免許ならわざわざ真面目に取得する必要性ないし 普通に考えれば偽造だろう

48 20/01/25(土)18:26:19 No.657707280

ライセンスもおっさんから盗んだものだったりしそう

49 20/01/25(土)18:26:32 No.657707342

マコトさんがすでに告白したの知って逃げてたんだもん 時間の経過とともに余計に事態が悪くなるだろって当たり前のことから目を背けてたらねぇ…

50 20/01/25(土)18:26:38 No.657707362

マコトさんがかなりストレートに好意を伝えてくるのとムーブに無駄がないから今のところポップちゃんが勝てる要素がない

51 20/01/25(土)18:26:58 No.657707451

古橋は人のふんどしを借りてるときはわりと気を使える人だから…

52 20/01/25(土)18:27:00 No.657707460

>FF主人公(のパロディ)を殺すロックってロック過ぎる しかも苗字が野村

53 20/01/25(土)18:27:01 No.657707464

ポップちゃんは中学生メンタルって感じがよく出ててとても良いと思います

54 20/01/25(土)18:27:19 No.657707553

苦労マンがニブすぎるってのもあるけど ポップちゃん全然勝負仕掛けてねぇからなぁ…

55 20/01/25(土)18:27:37 No.657707653

前回の時にここでロックの正体察してる「」がいてまさかーとか思ってたんですよ すごいな「」

56 20/01/25(土)18:28:07 No.657707784

>いつ資格とっていつデパートに紛れ込んだのこいつ… なんでそんなまどろっこしいことを…と思ったが こいつの上司そういう奴だったな…

57 20/01/25(土)18:28:15 No.657707829

鈍感主人公はどっちかといえば嫌いだけどこの漫画に関しては苦労マン悪くないよ…

58 20/01/25(土)18:28:25 No.657707869

ポップちゃんが不可逆のポップちゃんだったものになったりしないよね…?

59 20/01/25(土)18:28:31 No.657707892

多分あのチンピラは坂口蔵独活とかそんな名前だったんだろうな…

60 20/01/25(土)18:28:34 No.657707907

>さすがに何かしらカタルシスがある終わり方になるんですよね…? >このままクソ鬱エンドになったりしませんよね…? 本家とのリンク率高めつつあるし糞鬱というか巨悪は倒せずな点は確実で 苦労マンの内面が爽やかか鬱屈とするかの二択に過ぎないと思う

61 20/01/25(土)18:28:38 No.657707923

苦労マンの鈍さとホップちゃんの気持ちを隠しすぎなところでかみ合わせが悪い

62 20/01/25(土)18:28:56 No.657708005

そんなの…ポップちゃんがかわいそうだよねぇ…

63 20/01/25(土)18:29:12 No.657708088

>苦労マンがニブすぎるってのもあるけど >ポップちゃん全然勝負仕掛けてねぇからなぁ… ここまで半同棲みたいな状態が続いて何もなかったんだから 今になってわかれわかってくれ!とコーイチを責められない…

64 20/01/25(土)18:29:24 No.657708126

>苦労マンの鈍さとホップちゃんの気持ちを隠しすぎなところでかみ合わせが悪い 加えて年齢差がね…

65 20/01/25(土)18:29:29 No.657708152

ニブいっていうけどポップちゃんの言動見て本当は自分に気があるとか思うのは むしろ自意識過剰の気がある扱いになると思うの

66 20/01/25(土)18:29:48 No.657708231

苦労マンも話そうとはしてたのにポップちゃんがはぐらかしてたからね…

67 20/01/25(土)18:30:06 No.657708298

ストレートに愛を伝えて来て超有能で好物作ってくれて気の利いたプレゼントまでくれるマコトさんに勝つの難し過ぎる

68 20/01/25(土)18:30:30 No.657708401

>本家とのリンク率高めつつあるし糞鬱というか巨悪は倒せずな点は確実で あっちで野村でてきてないし倒せても何も影響ないんじゃねえの

69 20/01/25(土)18:30:35 No.657708428

>本家とのリンク率高めつつあるし糞鬱というか巨悪は倒せずな点は確実で >苦労マンの内面が爽やかか鬱屈とするかの二択に過ぎないと思う ロックは倒せるだろうけど そのロックの裏にいるであろうAFOやドクターは「うんうん良いデータが取れた」みたいになるやつだよね…

70 20/01/25(土)18:30:38 No.657708449

大学生だし中学生に手を出すのはね

71 20/01/25(土)18:30:38 No.657708452

マコトさんはやっぱりデキる女だなあ!

72 20/01/25(土)18:30:45 No.657708471

子供相手に色目使う担当結構ヤバいんじゃねって思ったらヤバ過ぎたよ…

73 20/01/25(土)18:30:46 No.657708477

流石に脳無の材料にされるみたいな露悪オチはしないと思うけど…

74 20/01/25(土)18:30:46 No.657708478

大学生と中学生だったしなぁ最初 苦労マン就活中の今は高校生くらいになったんかポップちゃん

75 20/01/25(土)18:30:52 No.657708510

いざとなったらおっさんが特攻してくれるに違いない

76 20/01/25(土)18:31:00 No.657708538

>大学生と中学生だったしなぁ最初 >苦労マン就活中の今は高校生くらいになったんかポップちゃん 受験生

77 20/01/25(土)18:31:02 No.657708548

野村がNo 6 RAってのは意図したのか

78 20/01/25(土)18:31:22 No.657708628

恋に恋する女が勝手に思い込んで絶望してるの見てもなんとも思わん

79 20/01/25(土)18:31:30 No.657708661

堤案件かと思ったらもっとドス黒い奴だった…

80 20/01/25(土)18:31:58 No.657708771

>流石に脳無の材料にされるみたいな露悪オチはしないと思うけど… ヴィジランテの後に確定脳無と推定脳無のキャラいるからどうだろう…

81 20/01/25(土)18:32:05 No.657708802

>恋に恋する女が勝手に思い込んで絶望してるの見てもなんとも思わん これからそれどころじゃない絶望が待ち構えてるんですけお…

82 20/01/25(土)18:32:12 No.657708832

まぁ距離の詰め方とか接し方が男女のそれではないしね ましてや先輩はドストレートに来たから…

83 20/01/25(土)18:32:20 No.657708863

勇気出すためとは言うけどコーイチがマコトさんの告白受け入れた後ならどうする気なのって 可哀想なので相殺されてるけどちょっと身勝手さも感じる

84 20/01/25(土)18:32:20 No.657708865

ポップちゃんはせめてあと3年早く生まれてくれば…

85 20/01/25(土)18:32:21 No.657708876

スレ画丸いな

86 20/01/25(土)18:32:42 No.657708972

>ストレートに愛を伝えて来て超有能で好物作ってくれて気の利いたプレゼントまでくれるマコトさんに勝つの難し過ぎる ポップ→コーイチを分かっててやってるなら大人気なさすぎるけどポップが本心言わないから察しろってのも無理あるよね

87 20/01/25(土)18:32:47 No.657708989

マッチポンプロリコン変態野郎の方がまだマシだったよ野村の正体!

88 20/01/25(土)18:33:03 No.657709034

コーイチは押し倒しちまえば責任取るタイプだから押し倒さないポップちゃんが悪い

89 20/01/25(土)18:33:20 No.657709100

ヴィジランテなんだから自警して終わってくれないと困る

90 20/01/25(土)18:33:29 No.657709131

ポップちゃんもう高校生では?

91 20/01/25(土)18:33:33 No.657709145

コーイチに粘着してショック与える為にポップ狙ってるのか 個人的にも好意はもってるのかまだ判らんよね

92 20/01/25(土)18:33:34 No.657709149

脚本を信じるしかあるまい!

93 20/01/25(土)18:33:35 No.657709152

前回まさかなーって思ったけど本当にあいつだと思わないじゃん…

94 20/01/25(土)18:33:42 No.657709179

…オクロックのロックをかけるためにFFの主人公達の名前を…

95 20/01/25(土)18:33:53 No.657709219

あーコーイチがマコトと結ばれてポップちゃんこいつと結ばれるのかなと思うじゃん? なんで相手が推定ラスボスなんだよ!

96 20/01/25(土)18:33:55 No.657709230

今まで関わりなかったのについに直接絡んできちゃったか

97 20/01/25(土)18:34:11 No.657709300

>加えて年齢差がね… 12歳×18歳ぐらい普通だろ!?

98 20/01/25(土)18:34:23 No.657709353

>コーイチに粘着してショック与える為にポップ狙ってるのか >個人的にも好意はもってるのかまだ判らんよね ポップちゃんの歌に感動してるのは本当だと思う

99 20/01/25(土)18:34:24 No.657709356

ポップちゃんは恋に恋する女の子だから苦労マンがいなくなっても立ち直ってくれるよ

100 20/01/25(土)18:34:34 No.657709396

野村がFFだけじゃなくて脳無から来てるんじゃって考察はなるほどと思った

101 20/01/25(土)18:34:38 No.657709413

>>加えて年齢差がね… >12歳×18歳ぐらい普通だろ!? 普通じゃねぇよ!

102 20/01/25(土)18:34:44 No.657709441

>>加えて年齢差がね… >12歳×18歳ぐらい普通だろ!? 犯罪だよぅっ!

103 20/01/25(土)18:34:58 No.657709487

マコトさんはちょっと重いからなぁ…

104 20/01/25(土)18:35:15 No.657709541

>ポップちゃんは恋に恋する女の子だから苦労マンがいなくなっても脳無になって立ち直ってくれるよ

105 20/01/25(土)18:35:19 No.657709553

今のところ真意が見えてこないから本当に嫌な予想しかできない こわい

106 20/01/25(土)18:35:21 No.657709558

見せ傷はどうやって隠してたんだ

107 20/01/25(土)18:35:23 No.657709570

今のポップちゃんはJKでしょ

108 20/01/25(土)18:35:29 No.657709591

というかマコトさんがマジでコーイチの事好きだったのがめっちゃ意外だわ… てっきり年上の余裕的なのかと思ってたのに…

109 20/01/25(土)18:35:44 No.657709639

>見せ傷はどうやって隠してたんだ あいつスライムみたいな肉体だし

110 20/01/25(土)18:35:44 No.657709641

愛の告白どころかパーカーすら返せてないんだよな スタートライン遠いなあ

111 20/01/25(土)18:35:44 No.657709642

脳無設定のおかげで全く安心して見れないのがひどい

112 20/01/25(土)18:36:08 No.657709734

>見せ傷はどうやって隠してたんだ アイツ人間の体になる前はゆるキャラみたいな見た目してたしその辺は変幻自在かもしれん

113 20/01/25(土)18:36:13 No.657709751

コーイチもちょっと朴念仁過ぎるな

114 20/01/25(土)18:36:17 No.657709767

あれ?このマネージャーって昔から居なかったっけ 師匠と戦いながらサラリーマンしてたの?

115 20/01/25(土)18:36:49 No.657709906

師匠生きてて… できれば五体満足で

116 20/01/25(土)18:36:59 No.657709955

>ポップちゃんの歌に感動してるのは本当だと思う 師匠と自分を歌に重ね合わせてそうだよね…

117 20/01/25(土)18:37:02 No.657709967

>あれ?このマネージャーって昔から居なかったっけ >師匠と戦いながらサラリーマンしてたの? 本物はもう殺されてる可能性もある

118 20/01/25(土)18:37:06 No.657709995

コーイチはマコトさんくらいしっかりした嫁さん貰った方がいいよ

119 20/01/25(土)18:37:11 No.657710014

音楽のピッチを上げたのも加速能力に関係した嗜好か

120 20/01/25(土)18:37:16 No.657710036

>あれ?このマネージャーって昔から居なかったっけ >師匠と戦いながらサラリーマンしてたの? ちょっと前にポップたちのグループを担当し始めたって説明があったでしょ!

121 20/01/25(土)18:37:22 No.657710056

マコトちゃんも本編に影も形もないから 後半の戦闘で巻き添え死とか十分にありえる

122 20/01/25(土)18:37:30 No.657710092

>というかマコトさんがマジでコーイチの事好きだったのがめっちゃ意外だわ… >てっきり年上の余裕的なのかと思ってたのに… イベントの時CCの盾役になって助けてくれてるので

123 20/01/25(土)18:37:30 No.657710093

どうして平和な恋愛劇が出来ないんですか どうして…

124 20/01/25(土)18:37:33 No.657710102

>見せ傷はどうやって隠してたんだ あのゆるキャラがイメージ映像じゃなくてガチなら肉体変化ある程度自在だろうし そうでなくてもそういう個性植えつけられましたで説明付く

125 20/01/25(土)18:37:51 No.657710183

>あれ?このマネージャーって昔から居なかったっけ ロック自体は前から居る デパートのイベント部門の新人マネージャーとして出てきたのは年代ジャンプしてから

126 20/01/25(土)18:37:51 No.657710185

師匠死んじゃったのかなぁ…

127 20/01/25(土)18:38:01 No.657710228

>というかマコトさんがマジでコーイチの事好きだったのがめっちゃ意外だわ… >てっきり年上の余裕的なのかと思ってたのに… バリバリ働いてるけど数年後はどうなってるか分からない立場の自分にとっていつまでも安定してそうなコーイチは魅力的って言われてなるほどなあって あとコーイチはマコトさんの命救ってるしね

128 20/01/25(土)18:38:07 No.657710245

>コーイチもちょっと朴念仁過ぎるな いやコーイチはなにひとつとして悪くないでしよ

129 20/01/25(土)18:38:21 No.657710314

>古橋は人のふんどしを借りてるときはわりと気を使える人だから… 堀越先生「少年漫画ってことを気にせず自由にやってください」

130 20/01/25(土)18:38:26 No.657710338

ヴィジランテという題名の時点でほろ苦エンドは覚悟しとかんと

131 20/01/25(土)18:38:29 No.657710347

本編がアレだし俺たちの戦いはこれからだ的な感じでしょ

132 20/01/25(土)18:38:35 No.657710380

コーイチは感謝の言葉でさえストレートに言われないと理解しないからな…

133 20/01/25(土)18:38:40 No.657710407

師匠に引っかき傷残したいよね 残らなかったよ…

134 20/01/25(土)18:38:40 No.657710409

もう恋愛模様でどうこう言ってる場合じゃない…

135 20/01/25(土)18:38:49 No.657710447

ゆるキャラはイメージ図じゃなかったのね

136 20/01/25(土)18:38:52 No.657710462

ネクタイを贈るのは「あなたにくびったけ」ということなの

137 20/01/25(土)18:39:13 No.657710541

>本編がアレだし俺たちの戦いはこれからだ的な感じでしょ 俺たちが生き残ってくれれば御の字だな…

138 20/01/25(土)18:39:27 No.657710590

やっばりポップちゃん死ぬんじゃ...

139 20/01/25(土)18:39:32 No.657710616

加速個性に苦労マン対応できるのか

140 20/01/25(土)18:39:44 No.657710661

>ネクタイを贈るのは「あなたにくびったけ」ということなの マコトさんはそういうメッセージ 込める

141 20/01/25(土)18:39:59 No.657710729

やたらピョンピョン跳ねる異形型が現れるのか…

142 20/01/25(土)18:40:02 No.657710741

師匠が行方不明になってもポップとコーイチ動じてないな…

143 20/01/25(土)18:40:05 No.657710756

大丈夫?ホップちゃん不可逆改造されてコーイチくん恋愛出来なくならない?

144 20/01/25(土)18:40:21 No.657710818

まあ最悪個性奪われるだけで済む顛末であってくれ

145 20/01/25(土)18:40:26 No.657710834

>加速個性に苦労マン対応できるのか 多分加速してなくても苦労マン勝てないゾ!

146 20/01/25(土)18:40:33 No.657710868

普通の漫画なら露骨すぎて逆転ハッピーエンドしか見えない展開なんだが…

147 20/01/25(土)18:40:40 No.657710893

ねえコーイチ...わたしこんな体になっちゃった... なっちゃたからには...もうネ...

148 20/01/25(土)18:40:44 No.657710909

野村はポップの歌詞に師匠に傷跡を残したかった自分を投影してる感じなのかな

149 20/01/25(土)18:40:46 No.657710920

パーカーの話はポップちゃんにとって有利にしかならないのに 気恥ずかしさで棚上げし続けたツケよなあ

150 20/01/25(土)18:40:49 No.657710934

この脚本の人はそういう曇り展開得意な人?

151 20/01/25(土)18:41:10 No.657711025

No 6 RA の む ら ロクロウ ロック (モブがそれぞれクラウドスコールジダンかつキャラデザが野村)

152 20/01/25(土)18:41:17 No.657711056

コーイチなら金持ちだろうと貧乏だろうと変わらず愛してくれるだろうしマコトさんが惚れるのも分かるよ

153 20/01/25(土)18:41:24 No.657711077

>この脚本の人はそういう曇り展開得意な人? とても

154 20/01/25(土)18:41:38 No.657711141

>この脚本の人はそういう曇り展開得意な人? とっても

155 20/01/25(土)18:41:47 No.657711186

パーカーを渡すのがますますクライマックスシーンに持ち越される 下手したら手渡しできないかもしれない

156 20/01/25(土)18:41:49 No.657711193

>ネクタイを贈るのは「あなたにくびったけ」ということなの 重いわ

157 20/01/25(土)18:41:54 No.657711215

>この脚本の人はそういう曇り展開得意な人? 本職

158 20/01/25(土)18:41:57 No.657711221

最終章は就職とか恋愛とか そこらへんの話かーなんて思ってたのに 先週までの雰囲気が気持ち悪い何かに塗りつぶされた

159 20/01/25(土)18:42:03 No.657711246

ちびっこトリオがでっかくなるくらいに時間経ってるのに自分があのとき助けられた少年だとも伝えてないポップちゃんが悪いよなぁ…

160 20/01/25(土)18:42:12 No.657711283

でも正直言ってポップちゃんよりマコトさんの方が殺されてそう

161 20/01/25(土)18:42:17 No.657711300

弱いオタクなので誰一人欠けることなくハッピーエンドにしてください

162 20/01/25(土)18:42:18 No.657711310

ネホニャンの脳無の元のキャラがヴィジランテにいるって教えられてショック受けた

163 20/01/25(土)18:42:20 No.657711317

マコトさんいきなり走り出してかっさらうのやめてくれませんか!!

164 20/01/25(土)18:42:31 No.657711367

>ヴィジランテという題名の時点でほろ苦エンドは覚悟しとかんと コーイチの二代目ナックルダスター襲名だけは勘弁してやってくれんか…

165 20/01/25(土)18:42:32 No.657711369

やめやめろ!

166 20/01/25(土)18:42:41 No.657711394

これは白フルハシ…白フルハシなんだきっと…

167 20/01/25(土)18:42:49 No.657711429

あの変なゆるキャラからここまで成長したってすげえなロック

168 20/01/25(土)18:42:56 No.657711454

返してないメリケンサックを使う時が!

169 20/01/25(土)18:43:02 No.657711486

これラブソングじゃなくてロックだよね! 「このまま"なにもなかった自分"で終わりたくない」 「ほんの一瞬でもパッと輝いて相手の心に引っかき傷を残したい」

170 20/01/25(土)18:43:04 No.657711495

ハッピーエンドで!ハッピーエンドでお願いします!

171 20/01/25(土)18:43:08 No.657711519

>あの変なゆるキャラからここまで成長したってすげえなロック 俺の番がきたと思ったので

172 20/01/25(土)18:43:09 No.657711523

マコトさんは嘘を嘘と見抜けるからわりとヤバイ

173 20/01/25(土)18:43:18 No.657711559

愛し合う2人はやっばりいつも一緒なのが幸せだと思うんだよねぇ~(ロックの胸に縫い付けられたポップ

174 20/01/25(土)18:43:35 No.657711623

コーイチは個性を失ってポップは片目を失って操り人形か…

175 20/01/25(土)18:44:12 No.657711787

せめてポップちゃんの個性だけは取り戻したいコーイチが二代目ナックルダスターに!?

176 20/01/25(土)18:44:16 No.657711803

とっても とっても とっても とっても とっても とっても 大好きよ

177 20/01/25(土)18:44:26 No.657711842

>マコトさんは嘘を嘘と見抜けるからわりとヤバイ 能力的に搦手の敵とかにいるとまずいタイプだよね

178 20/01/25(土)18:44:30 No.657711855

考え得る最悪の顛末は軽々と飛び越えてくるんだよね…

179 20/01/25(土)18:44:50 No.657711928

優しいコーイチが変わってしまう展開だけはやめてくれ…

180 20/01/25(土)18:44:50 No.657711933

JCがポップちゃんの格好してたと思うと勃起します

181 20/01/25(土)18:44:52 No.657711938

ポップちゃんだけじゃなくコーイチもその周辺もヤバい

182 20/01/25(土)18:45:07 No.657712009

最初にマネージャーを店傷マンだと気づいた人すげぇな

183 20/01/25(土)18:45:18 No.657712050

ロックは師匠関連で利用するためとかじゃなくてマジでポップちゃんの歌に心動かされてんのかな

184 20/01/25(土)18:45:23 No.657712074

弱きもの

185 20/01/25(土)18:45:29 No.657712104

>ネホニャンの脳無の元のキャラがヴィジランテにいるって教えられてショック受けた あくまでまだ疑惑だよ!

186 20/01/25(土)18:45:35 No.657712127

>優しいコーイチが変わってしまう展開だけはやめてくれ… でも優しかった人が大切な人を失って復讐鬼のダークヒーローになるって定番じゃありません?

187 20/01/25(土)18:45:44 No.657712169

コーイチも改造されたポップちゃんみてうわっバケモノ!みたいに言っちゃうんだよね...

188 20/01/25(土)18:45:46 No.657712179

おっさんもイレイザーも助けに来てくれ

189 20/01/25(土)18:45:46 No.657712184

>ロックは師匠関連で利用するためとかじゃなくてマジでポップちゃんの歌に心動かされてんのかな 心動かされた上で利用するとかも有り得るからなんとも…

190 20/01/25(土)18:46:11 No.657712260

>あくまでまだ疑惑だよ! 腕の数が一致してる…

191 20/01/25(土)18:46:25 No.657712322

>ロックは師匠関連で利用するためとかじゃなくてマジでポップちゃんの歌に心動かされてんのかな ポップ→コーイチみたいな思いを師匠に対して抱いているとかそんなんじゃないの

192 20/01/25(土)18:46:45 No.657712397

おっさんが万全の仕込みで仕留められなかった相手を苦労マンがどうこうできるとは…

193 20/01/25(土)18:46:47 No.657712405

ポップちゃんが襲われた上でロックが助ければ師匠になれるかつ弟子の苦労マンと同じ立場になれるのだ

194 20/01/25(土)18:46:57 No.657712463

でもアベンジャーになるコーイチも見たくない…?

195 20/01/25(土)18:47:07 No.657712495

ネホヒャンカフェのメンバーが全員脳無にされてたのイレ先は何時知るかな

196 20/01/25(土)18:47:27 No.657712569

>でもアベンジャーになるコーイチも見たくない…? わかりました!ヒーローに妻子殺されてごめんなさいって言われます!

197 20/01/25(土)18:47:35 No.657712603

イレ先が荒れちゃう…

198 20/01/25(土)18:47:36 No.657712607

>でもアベンジャーになるコーイチも見たくない…? なれるコーイチなら今頃再度ヒーロー志してる

199 20/01/25(土)18:47:53 No.657712684

>でも優しかった人が大切な人を失って復讐鬼のダークヒーローになるって定番じゃありません? 違うんですよマコトさん やつらの実験で頭ん中掻き回されて それからなんですよ……

200 20/01/25(土)18:47:54 No.657712689

ネホヒャンは口癖が同じってだけだけど 白雲が黒霧だったのは確定したからな…

201 20/01/25(土)18:47:59 No.657712705

>ネホヒャンカフェのメンバーが全員脳無にされてたのイレ先は何時知るかな …えっ?!

202 20/01/25(土)18:48:00 No.657712709

コーイチへの嫌がらせ最優先なら危ないが ポップちゃんへの好意はあれなりに本物だろうし ポップちゃんを真っ先に手をかけるのためらって まずコーイチ潰して自分だけのものにしてからいただくなり殺すなりしようってなる気はするが ポップちゃん助かってほしいけどマコトさん振られるのも可哀想だなって

203 20/01/25(土)18:48:28 No.657712815

>ネホヒャンは口癖が同じってだけだけど >白雲が黒霧だったのは確定したからな… でもあれ白雲である理由なかったよね

204 20/01/25(土)18:48:31 No.657712830

ラブコメなら鈍かろうが素直じゃなかろうがワクドキイベントで否応無しに距離が縮まるがこれはダークヒーローものなので自分から動かないと悲劇しか待ってない...

205 20/01/25(土)18:48:37 No.657712850

マコトさんは死にそうな気がする それか死んでるのと同じ状態になってそれを人質にお兄さんが内通者やってるとか

206 20/01/25(土)18:49:07 No.657712957

>>ネホヒャンは口癖が同じってだけだけど >>白雲が黒霧だったのは確定したからな… >でもあれ白雲である理由なかったよね 個性もう少し似通ったものにすればよかったのに… 雲が霧になったってことなのか?

207 20/01/25(土)18:49:10 No.657712970

うーん…主人公が闘争を選ばずに普通に就職してそのままヒロインとくっつくのはちょっとパンチが足りなくない?

208 20/01/25(土)18:49:49 No.657713139

野村 No.6(む) らしいな…

209 20/01/25(土)18:50:20 No.657713250

誰も死なないで…

210 20/01/25(土)18:50:31 No.657713306

>>>ネホヒャンは口癖が同じってだけだけど >>>白雲が黒霧だったのは確定したからな… >>でもあれ白雲である理由なかったよね >個性もう少し似通ったものにすればよかったのに… >雲が霧になったってことなのか? そもそも最初は白雲の個性因子が使われているって話だったのがいつの間にか白雲本人だということになった

211 20/01/25(土)18:50:38 No.657713332

現状わざわざポップを選ぶ理由はないわけで もうマコトさんがヴィランだった展開しかないね

212 20/01/25(土)18:50:39 No.657713341

自分も個性もちとはいえ危険な能力持ったヴィランがうじゃうじゃいる世界で自警団とかそりゃ惚れるのかもしれない

213 20/01/25(土)18:50:43 No.657713357

>イレ先が荒れちゃう… 猫カフェ全損店員行方不明ヴィジランテ壊滅ポップマコトさん死亡コーイチ失踪二代目ナックルダスター出現 本編開始直前イレイザー出来た!

214 20/01/25(土)18:50:44 No.657713362

黒霧に最初から特殊脳無の設定は無かっただろうし イレ先とAFOやヴィラン連合の因縁を深めるためじゃないの

215 20/01/25(土)18:50:57 No.657713414

>個性もう少し似通ったものにすればよかったのに… >雲が霧になったってことなのか? 雲をより細かく霧状にしてそこにワープ能力をどうやってか付与した感じだな 対抗戦後に白雲が始めて存在示唆されたとき黒霧説は割りと即出てた

216 20/01/25(土)18:51:18 No.657713489

>黒霧に最初から特殊脳無の設定は無かっただろうし >イレ先とAFOやヴィラン連合の因縁を深めるためじゃないの 後付するにしたってもう少しまともな理由がさぁ…

217 20/01/25(土)18:51:18 No.657713492

>うーん…主人公が闘争を選ばずに普通に就職してそのままヒロインとくっつくのはちょっとパンチが足りなくない? じゃあヒロインに不可逆改造して主人公に殺させるしかなくして主人公はその後組織を壊滅させる為の復讐鬼になるってのはどうかな? まだ足りない?なら主人公も不可逆改造されて元に戻れないまま復讐鬼になるのはどうかな

218 20/01/25(土)18:51:52 No.657713627

白雲の雲がそもそもワープと微塵も関係ないのに

219 20/01/25(土)18:52:02 No.657713671

学生は曇らせられないから先生を曇らせる

220 20/01/25(土)18:52:28 No.657713784

お前に貰ったゴーグル(別物)

221 20/01/25(土)18:52:36 No.657713822

ポップちゃんがこのままロックに食われると思うとちんちんに悪すぎる…

222 20/01/25(土)18:52:37 No.657713824

ごめんね コーイチ

223 20/01/25(土)18:52:41 No.657713843

別に白雲である理由はファンサービスでもいいじゃん?背景に壁に張り付いてる苦労マンがちょっと出てたりテレビにミスターがちょこっと映ってたり黒霧が白雲だったりしたら嬉しいじゃん?

224 20/01/25(土)18:52:51 No.657713885

>現状わざわざポップを選ぶ理由はないわけで 選ぶ以前にコーイチからしたら選択肢が出てない

225 20/01/25(土)18:52:52 No.657713887

セレブが死ななかったし‼

226 20/01/25(土)18:52:55 No.657713902

>雲をより細かく霧状にしてそこにワープ能力をどうやってか付与した感じだな 科学的には上空に発生するのが雲で地表付近に発生するのが霧で同じものみたいよ

227 20/01/25(土)18:52:57 No.657713904

はいはい本編叩きはたのしーね

228 20/01/25(土)18:53:24 No.657713987

>現状わざわざポップを選ぶ理由はないわけで >もうマコトさんがヴィランだった展開しかないね その路線やるとしたらヴィランじゃなく 知的探究心のためにヒーローやヴィランを利用することに 疑問を抱かないとかそういう方向性になるんじゃねえかな

229 20/01/25(土)18:53:28 No.657714003

>別に白雲である理由はファンサービスでもいいじゃん?背景に壁に張り付いてる苦労マンがちょっと出てたりテレビにミスターがちょこっと映ってたり黒霧が白雲だったりしたら嬉しいじゃん? (エネルギー放出で飛行する脳無) (大ジャンプする脳無)

230 20/01/25(土)18:53:35 No.657714036

>科学的には上空に発生するのが雲で地表付近に発生するのが霧で同じものみたいよ 知らなかったそんなこと…

231 20/01/25(土)18:53:45 No.657714080

>別に白雲である理由はファンサービスでもいいじゃん?背景に壁に張り付いてる苦労マンがちょっと出てたりテレビにミスターがちょこっと映ってたり黒霧が白雲だったりしたら嬉しいじゃん? 出来れば本編では出ないで欲しいかな…

232 20/01/25(土)18:53:46 No.657714084

>本編開始直前イレイザー出来た! こいつよく折れなかったな

233 20/01/25(土)18:53:59 No.657714143

君の知っているザ・クロウラーは死んだ... 彼の生きた証受け取って欲しい

234 20/01/25(土)18:54:14 No.657714205

>>本編開始直前イレイザー出来た! >こいつよく折れなかったな 負けるなショータ!

235 20/01/25(土)18:54:18 No.657714215

>白雲の雲がそもそもワープと微塵も関係ないのに 微塵も関係なくたってくっつけられるのがAFOじゃないの?

236 20/01/25(土)18:54:24 No.657714238

>こいつよく折れなかったな ある意味バキバキに折れてるのでは?

237 20/01/25(土)18:54:30 No.657714262

本命に告白できず自分が苦しい時に自分を支えてくれた人に恋愛の代償行動取るのいいよね…!

238 20/01/25(土)18:54:32 No.657714270

黒霧に関してはなっちまったもんは仕方ないとしか 意味があるとは思えんのはまあそうね

239 20/01/25(土)18:54:34 No.657714274

>>科学的には上空に発生するのが雲で地表付近に発生するのが霧で同じものみたいよ >知らなかったそんなこと… 中学の理科で習うことじゃ…

240 20/01/25(土)18:54:46 No.657714316

>>本編開始直前イレイザー出来た! >こいつよく折れなかったな 折れて除籍おじさんになってただろ!

241 20/01/25(土)18:55:07 No.657714401

>猫カフェ全損店員行方不明ヴィジランテ壊滅ポップマコトさん死亡コーイチ失踪二代目ナックルダスター出現 >本編開始直前イレイザー出来た! そこまでやったらイレ先闇落ちしちゃうよ!

242 20/01/25(土)18:55:26 No.657714471

>じゃあヒロインに不可逆改造して主人公に殺させるしかなくして主人公はその後組織を壊滅させる為の復讐鬼になるってのはどうかな? >まだ足りない?なら主人公も不可逆改造されて元に戻れないまま復讐鬼になるのはどうかな 仮面ライダーいやサイボーグ009か

243 20/01/25(土)18:55:53 No.657714584

白雲の死体どのタイミングで盗まれたんだろうね

244 20/01/25(土)18:55:54 No.657714586

主人公の担任が鋼メンタルなのはカカシ先生っぽいな...

245 20/01/25(土)18:56:20 No.657714697

>>猫カフェ全損店員行方不明ヴィジランテ壊滅ポップマコトさん死亡コーイチ失踪二代目ナックルダスター出現 >>本編開始直前イレイザー出来た! >そこまでやったらイレ先闇落ちしちゃうよ! >負けるなショータ!

246 20/01/25(土)18:56:34 No.657714753

>主人公の担任が鋼メンタルなのはカカシ先生っぽいな... 折れてたから除籍してたんじゃないの…?

247 20/01/25(土)18:56:36 No.657714765

>白雲の死体どのタイミングで盗まれたんだろうね 検死する病院や火葬場あたりがグルになってるんじゃないかな

248 20/01/25(土)18:56:47 No.657714812

殺すならヒロインより主人公な気がする古橋的に

249 20/01/25(土)18:56:54 No.657714851

ポップちゃんとマコトさんどっちかしか助けられない!とかいうシーンがあったらどうしよう

250 20/01/25(土)18:57:07 No.657714903

>白雲の死体どのタイミングで盗まれたんだろうね 火葬のタイミングですり返られたんじゃないかってやってたよ 確かに死体偽装するより火葬場取り込んで適当な死体と焼く直前に入れ替えるの一番楽だよな…

251 20/01/25(土)18:57:20 No.657714962

>>白雲の死体どのタイミングで盗まれたんだろうね >検死する病院や火葬場あたりがグルになってるんじゃないかな さすがにその辺で無くなってたら普通遺族が騒ぎそう

252 20/01/25(土)18:57:30 No.657715005

完全にエピローグだと思ってたから不意打ちだったわ…

253 20/01/25(土)18:57:36 No.657715025

>白雲の死体どのタイミングで盗まれたんだろうね 運び込まれた先の病院がAFOに協力してる医者の病院なんじゃない?

254 20/01/25(土)18:58:24 No.657715220

でも除籍で成長できたっちゃん!

255 20/01/25(土)18:58:33 No.657715264

>さすがにその辺で無くなってたら普通遺族が騒ぎそう 頭が潰れてるから似た体格の死体と入れ替えるのもかんたん!

256 20/01/25(土)18:58:53 No.657715331

師匠が見せ傷マンにトドメ刺すでしょ流石に

257 20/01/25(土)18:58:57 No.657715346

最後のお別れした後焼き場に突っ込んで裏から入れ替えればやってるのが漏らさない限りバレる要素はない

258 20/01/25(土)18:59:02 No.657715360

ポップちゃんもマコトさんも生き残るけどコーイチは見せ傷マンと相討ちとかはありそう

259 20/01/25(土)18:59:11 No.657715403

>完全にエピローグだと思ってた 新章が最終章だとしてもそれはないだろ?!

260 20/01/25(土)18:59:12 No.657715408

潰れてるって言ってもまるまる潰れてるわけでは無くなかった?

261 20/01/25(土)18:59:12 No.657715409

>折れてたから除籍してたんじゃないの…? 折れるが何を指すのかは人それぞれだけど俺の中では折れたらヒーロー辞めて除籍は曲がったくらいだと思った

262 20/01/25(土)18:59:15 No.657715419

ここまでハッピーエンドにしてきたこのタッグが最後の最後に盛大に曇らすとも思えないしわしは信じて待つよ

263 20/01/25(土)18:59:24 No.657715453

ヴィジランテそんな展開になってたんだ…

264 20/01/25(土)18:59:34 No.657715499

闇堕ちがほぼ確定しているのでイレ先はいくらでも曇らせて良い

265 20/01/25(土)18:59:42 No.657715529

AFOと先生的には適当に弄ってたら黒霧できた!って感じかもしれないのが…

266 20/01/25(土)18:59:51 No.657715572

ぽっぷちゃんはかなり不幸な方が似合う

267 20/01/25(土)19:00:30 No.657715723

こっちのイレ先は賢くて悲しい過去だけど本編はアホで働きすらしないニートだから…

268 20/01/25(土)19:00:36 No.657715756

普通に考えて大学生は中学生に手ださんしコーイチは正しいと思うよ…

269 20/01/25(土)19:00:43 No.657715780

>殺すならヒロインより主人公な気がする古橋的に 死の間際にようやく告白できたポップ...その声に応えるようにキスをして死んでしまうポップを自分の命と引き換えに救うコーイチ そしてポップとマコトさんは未亡人に

270 20/01/25(土)19:00:44 No.657715787

最後に幸せにするからいくらでも曇らせてよい

271 20/01/25(土)19:01:07 No.657715901

>潰れてるって言ってもまるまる潰れてるわけでは無くなかった? 丸々潰れてなくても普通はその状態だと顔面包帯ぐるぐる巻きじゃない?

272 20/01/25(土)19:01:55 No.657716100

>AFOと先生的には適当に弄ってたら黒霧できた!って感じかもしれないのが… 量産してない辺り死体弄繰り回して遊ぼうぜー!してて大半失敗だけど上手くいった数少ない例とかそんなんだろうな

273 20/01/25(土)19:02:20 No.657716219

がんばれショータって言われてるからヒーローは辞められないし…

274 20/01/25(土)19:02:20 No.657716221

狂ってヴィラン狩りしててもおかしくはないからボッキボキだよイレ先

275 20/01/25(土)19:02:21 No.657716225

>殺すならヒロインより主人公な気がする古橋的に 花開くように手りゅう弾で自爆したハゲねーちゃんとか魂が擦り切れてマッチョになった吸血ロリとか…

276 20/01/25(土)19:02:59 No.657716377

この世界だと損壊した遺体を綺麗に治せるような個性持ったおくりびともいそうだよね…

277 20/01/25(土)19:03:14 No.657716437

個性混ぜ混ぜしてるしOFA意識して色々やってたんじゃねぇかな

278 20/01/25(土)19:03:47 No.657716574

ただ狂ってるのはいいけどもう少し活躍してほしいよ

↑Top